JPH0811645B2 - 画像記録担体の搬送方法および装置 - Google Patents

画像記録担体の搬送方法および装置

Info

Publication number
JPH0811645B2
JPH0811645B2 JP61284473A JP28447386A JPH0811645B2 JP H0811645 B2 JPH0811645 B2 JP H0811645B2 JP 61284473 A JP61284473 A JP 61284473A JP 28447386 A JP28447386 A JP 28447386A JP H0811645 B2 JPH0811645 B2 JP H0811645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
record carrier
image record
roller pair
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61284473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63139851A (ja
Inventor
亨 板倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61284473A priority Critical patent/JPH0811645B2/ja
Priority to US07/127,016 priority patent/US4754292A/en
Publication of JPS63139851A publication Critical patent/JPS63139851A/ja
Publication of JPH0811645B2 publication Critical patent/JPH0811645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/045Holders for X-ray films apparatus for loading or unloading the holders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00591Conveying sheets before or after scanning from the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00607Grippers or the like, e.g. suction grippers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S250/00Radiant energy
    • Y10S250/909Methods and apparatus ancillary to stimulable phosphor systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像記録担体の搬送方法および装置に関し、
一層詳細には、例えば、積層収納されている複数枚のフ
イルム等からなる画像記録担体を枚葉して取り出し、次
いで、自重により落下させて画像記録に待機させる際、
夫々の画像記録担体を常に所定の位置に位置決めし、従
って、常に、所望の位置から画像記録を行うことを可能
とする画像記録担体の搬送方法および装置に関する。
最近、蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を用いて被写体
の放射線透過像を得る放射線画像記録再生システムが開
発され、特に、医療分野に広汎に普及しつつある。ここ
で、蓄積性蛍光体とは、放射線(X線、α線、β線、γ
線、電子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネ
ルギの一部を蓄積し、後に可視光等の励起光を照射する
ことにより蓄積されたエネルギに応じて輝尽発光する蛍
光体をいう。
前記の放射線画像記録再生システムはこの蓄積性蛍光
体を利用したもので、人体等の放射線画像情報を一旦蓄
積性蛍光体からなる層を有するシートに記録し、この蓄
積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽
発光光を生じさせ、得られた輝尽発光光を光電的に読み
取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材
料等の記録材料、すなわち、フイルムあるいはCRT等に
可視像として出力させるものである。
そこで、このような放射線画像記録再生システムにお
いて、一旦、蓄積性蛍光体シートに蓄積された放射線画
像情報を記録担体に恒久的に記録させる場合には、画像
記録装置、例えば、画像出力レーザプリンタ装置を採用
している。すなわち、この装置は記録担体であるフイル
ムをマガジンに収納した状態で前記画像記録装置内に装
填し、吸着盤等を含む枚葉機構を介して前記フイルムを
1枚ずつマガジンから取り出す。次いで、前記枚葉され
たフイルムはベルト等の搬送機構を介して搬送されて
後、画像情報走査記録部へと供給される。前記画像情報
走査記録部ではフイルムを一方向に機械的に搬送するこ
とにより副走査を行うと共に、前記フイルムの搬送方向
と直交する方向、すなわち、主走査方向にレーザ光を照
射して画像読取装置によって得られた画像信号に基づい
て所定の画像を記録する。そして、画像記録終了後のフ
イルムは、例えば、自動現像装置等に搬送される。
一方、前記画像読取装置においては、蓄積性蛍光体シ
ートが収納されるカセッテ、あるいはマガジン等から前
記画像記録装置と同様に枚葉機構および搬送機構等を介
して前記蓄積性蛍光体シートを搬送し画像情報走査読取
部へと供給することにより所望の画像情報を得ている。
ところで、前記のように構成される画像情報記録装置
若しくは画像情報読取装置において、積層収納されてい
る画像記録担体が画像情報走査部へ供給される際、常に
安定した状態で搬送されあるいは位置決めされて画像記
録または画像読取に待機することになるとは限らない。
すなわち、前記画像記録担体が搬送系を介して移送され
る時、その途上で幅員方向にずれを生ずることが屡惹起
する。従って、そのままの状態での画像記録あるいは画
像読取を正確且つ好適に行うことが困難であることは謂
うまでもない。さらに、画像記録担体が搬送される際、
その搬送系の一部に自重によって落下させて後、ローラ
対で把持し、画像走査を行う構成のものによってはその
先端部がローラ対間に深く食い込む場合も現れ、この結
果、画像記録開始位置または画像読取開始位置がその都
度変わることになり、安定した画像走査が困難になると
不都合を露呈している。
従って、前記画像記録担体が自重によって下方に落下
搬送される際に、予め当該画像記録担体を正確な位置に
位置決めして画像走査部に送給する必要がある。このよ
うな画像記録担体の位置決め方法は従来から種々案出さ
れており、例えば、特開昭第52−79682号に開示される
装置がその好例と謂えよう。すなわち、前記従来技術に
係る装置においては、下方に搬送されたフイルムシート
が傾斜した状態でローラ等の搬送部材に挟持された際
に、前記搬送部材を一旦逆転させて前記フイルムシート
を所定の状態に位置決めした後に当該搬送部材で挟持し
て搬送するように構成している。
然しながら、この方法によれば、前記フイルムシート
が傾斜した状態の位置ずれに対してはこれを矯正するこ
とが可能であるが、当該フイルムシートの幅員方向の位
置ずれに関してはこれを正確に位置決めすることは不可
能である。従って、この方法を用いても前述した画像記
録担体に所望の画像が正確に記録されないという不都合
を回避することが出来るまでに至っていない。
本発明は前記の不都合を悉く克服するためになされた
ものであって、シート状若しくはフイルム状の画像記録
担体を自重により落下させてローラ対により捕捉し、次
いで、画像情報走査部に対して移送する際、前記ローラ
対の上方に画像記録担体の搬送方向と直交する方向へ前
記画像記録担体を押圧する位置決め手段を配設し、前記
ローラ対を搬送方向とは逆の方向へと回転させてこれに
捕捉された画像記録担体を一旦捕捉状態から離脱させ、
次いで、前記位置決め手段により搬送方向とは直交する
方向へと押圧して所定の位置に位置決めさせた後、画像
情報走査部へと再び搬送することにより、常時、画像記
録担体の画像記録開始位置若しくは読取開始位置を安定
的に確保することを可能とする画像記録担体の搬送方法
および装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、画像記録担
体を画像記録または画像読取を行う走査部に搬送するた
めの方法であって、 第1搬送手段の下方に位置するローラ対で構成される
第2搬送手段に前記画像記録担体がその自重作用下に移
送され、 前記第2搬送手段に移送されて捕捉されている前記画
像記録担体を第1搬送手段側へと戻すように前記第2搬
送手段を逆転させ、前記逆転作用を保持しながら該画像
記録担体をその幅員方向に押圧して位置決めし、 前記位置決めされた画像記録担体を前記第2搬送手段
の正転作用下に該第2搬送手段から走査部へと搬送する
ことを特徴とする。
さらに、本発明は、画像記録担体を画像記録または画
像読取を行う画像走査部に搬送するための装置であっ
て、 前記画像記録担体を収納する部位から画像走査部に至
る途上に設けられ、自重により落下する該画像記録担体
を案内するガイド部材と、 前記画像記録担体の搬送方向に沿ったガイド部材の終
端部に設けられ、正逆回転自在に付勢されるローラ対
と、 前記ガイド部材の一方の所定位置に配設され、前記ロ
ーラ対に画像記録担体が捕捉された時、前記画像記録担
体を収納部位側へと戻すように前記ローラ対を逆転さ
せ、前記逆転作用を保持しながら該画像記録担体を幅員
方向に押圧する幅寄せ手段を有し、前記幅寄せ手段によ
って押圧された画像記録担体を前記ガイド部材の他方の
所定部位に配設されたストッパ部材で受けて位置決めす
る位置決め手段と、 を備えることを特徴とする。
次に、本発明に係る画像記録担体の搬送方法につい
て、これを実施する装置との関係において好適な実施態
様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明す
る。
第1図において、参照符号10は本発明に係る搬送方法
を用いる画像記録装置を示し、前記画像記録装置10に
は、図中、二点鎖線で示す自動現像装置12が隣接され
る。
当該画像記録装置10はこれを構成する筐体14によって
その内部に室16を画成し、この室16の上部にはマガジン
用載置台18が画像記録装置10に対し引出自在に装着され
る。前記載置台18にフイルムFが積層して収納されてい
るフイルムマガジン20が装填される。前記載置台18の上
方には当該フイルムマガジン20のフイルム取出用開口部
22に臨む空着盤24を含む枚葉機構が設けられる。前記吸
着盤24は駆動源26の作用下に、図中、破線で示す軌道上
を変位してフイルム搬送用の第1のローラ対28に近接す
る。前記第1ローラ対28を構成する一方のローラにはス
プロケットが軸着され、このスプロケットにチェーン30
の一端が張架される。このチェーン30には回転駆動源32
の図示しない回転駆動軸に軸着されるスプロケット34が
係合すると共に、第2のローラ対36の一方のローラに軸
着される図示しないスプロケットに張架される。この場
合、前記第1ローラ対28と第2ローラ対36との間には湾
曲形状を呈する一対のガイド板38a、38bが配設される。
なお、前記回転駆動源32の駆動作用下に回転する第1ロ
ーラ対28および第2ローラ対36は、第1搬送手段として
機能するものである。
一方、前記第2ローラ対36の下方に、本発明に係る搬
送装置39が配設されており、この搬送装置39は一対の湾
曲するガイド板(ガイド部材)40a、40bを含む。前記ガ
イド板40a、40bの下端部近傍の一側面には、第2図に示
すように、矩形状を呈する切欠部42a、42bが画成され、
また、その他側面側には当該ガイド板40a、40bによって
形成される間隙内を搬送されるフイルムFをその幅員方
向で案内し且つ位置決めする位置決め部材44が固着され
る。この場合、前記位置決め部材44の内方上部を所定角
度傾斜する傾斜面44aとしておくと好適である。
次に、前記切欠部42a、42bの近傍には、図中、二点鎖
線で示す取付板46を介してソレノイド48が配設される。
当該ソレノイド48からは前記切欠部42a、42b方向に指向
するロッド部材48aが突出形成されており、このロッド
部材48aは前記ソレノイド48の駆動作用下に矢印A方向
に変位して前記切欠部42a、42b内に臨入可能である。な
お、前記ロッド部材48aの先端部に板状の押圧部材50を
係合し、当該押圧部材50の両端部には夫々引張ばね52
a、52bの一端側を係合しておく。前記引張ばね52a、52b
の他端側は前記ソレノイド48方向に指向して延在し、そ
の端部は前記取付板46に取着されている。従って、前記
押圧部材50は引張ばね52a、52bの弾発力によって常時矢
印B方向に付勢されている。なお、前記ロッド部材48a
の先端部に押圧部材50が係合するソレノイド48は、幅寄
せ手段として機能するものである。
次いで、前記ガイド板40a、40bの下方に第3のローラ
対54を配設する。前記第3ローラ対54を構成するローラ
54a、54bの中、一方のローラ54aにはスプロケット56が
軸着され、このスプロケット56にチェーン58が張架され
る。前記チェーン58の他端は回転駆動源60の駆動軸60a
に軸着されるスプロケット62に張架されている。これら
によって、前記ローラ対54を構成するローラ54aは前記
回転駆動源60の駆動作用下に矢印Cおよび矢印D方向に
回転可能である。なお、前記回転駆動源60の駆動作用下
に回転する第3ローラ対54は、第2搬送手段として機能
するものである。
さらに、第3ローラ対54から、第1図中、左下方に位
置して副走査搬送手段64が設けられる。前記搬送手段64
は所定間隔離間して設けられるローラ対66、68を含み、
前記ローラ対66を構成する一方のローラ66aは回転駆動
源70の図示しない回転駆動軸に軸着される。前記ローラ
66aはベルト等の駆動手段を介して他方のローラ対68を
構成するローラ68aに連結されると共に、他の夫々のロ
ーラ66b、68bは夫々ローラ66a、66bに摺接自在に設けら
れる。また、副走査搬送手段64の上方に夫々のローラ対
66と68との間からレーザ光を照射するために光学定盤72
が配設されている。この場合、レーザ光を照射する光学
定盤72および副走査搬送手段64は、走査部として機能す
るものである。
なお、ローラ対68と第3ローラ対54との間には屈曲形
状を呈するガイド板74a、74bが配設され、一方、ローラ
対66の近傍には鉛直方向上方に指向して屈曲するガイド
板76が設けられる。
次に、ガイド板76の端部に第4のローラ対78が配設さ
れ、前記第4ローラ対78の上方に第5のローラ対80が設
けられる。回転駆動源82の回転駆動軸にはスプロケット
84が軸着される。このスプロケット84にはチェーン86が
懸架されると共にこのチェーン86は第4ローラ対78並び
に第5ローラ対80のローラと同軸の図示しないスプロケ
ットに懸架されている。また、第4ローラ対78と第5ロ
ーラ対80との間並びに前記第5ローラ対80と画像記録装
置10のフイルム搬出口88との間に一対のガイド板90a、9
0b並びにガイド板92a、92bが配設される。前記フイルム
搬出口88は前記自動現像装置12の内部と連通し、画像記
録終了後のフイルムFに対し現像、定着等の処理を行
う。
本発明に係る画像記録担体の搬送方法を実施する画像
記録装置は以上のように構成されるものであり、次にそ
の作用並びに効果について説明する。
先ず、載置台18に複数枚のフイルムFを積層収納する
フイルムマガジン20を装填して後、前記載置台18を画像
記録装置10に収納する。
次いで、第1図に示すように、フイルムマガジン20の
開口部22を室16内に開成し、駆動源26の駆動作用下に吸
着盤24を、図中、破線に示すように所定の軌道上を変位
させて前記フイルムマガジン20内に収納されているフイ
ルムFを1枚ずつ取り出し、前記フイルムFを第1ロー
ラ対28に臨ませる。その際、回転駆動源32の駆動作用下
にスプロケット34を回転させ、これに張架されているチ
ェーン30を介して前記第1ローラ対28を矢印方向に回転
させると、この第1ローラ対28に挟持されるフイルムF
は夫々のガイド板38a、38bを介して第2ローラ対36側へ
と搬送される。前記第2ローラ対36には第1ローラ対28
と同様にチェーン30の一端が張架されており、従って、
回転駆動源32の駆動作用下に矢印方向に回転する。この
ため、第2ローラ対36に挟持されるフイルムFはさらに
この第2ローラ対36を介して鉛直方向下方に搬送される
と共に前記第2ローラ対36を離脱した時点でその自重に
よりガイド板40a、40bに案内されて第3ローラ対54側へ
と移送されるに至る。
その際、前記第3ローラ対54側へと移送されるフイル
ムFは前記第2ローラ対36から第3ローラ対54へガイド
板40a、40b内を搬送される途上において、当該フイルム
Fの幅員方向の位置ずれや傾き等が生じることがある。
この場合、第3図aに示すように、前記フイルムFは前
記位置ずれが生じた状態で前記第3ローラ対54を構成す
るローラ54a、54b間に食い込むように捕捉されることな
る。そこで、前記第1ローラ対54の回転駆動源60を駆動
してチェーン58を介して前記第3ローラ対54の一方のロ
ーラ54aを矢印C方向に回転させる。これによって、当
該第3ローラ対54に一端挟持されたフイルムFは若干上
方へと戻され前記第3ローラ対54上に載置された状態と
なる(第3図b参照)。これと共に前記ソレノイド48を
駆動して当該ソレノイド48の一端面から突出するロッド
部材48aを介して押圧部材50を矢印A方向に変位させ
る。この変位動作により前記押圧部材50が前記ガイド板
40a、40bに形成される切欠部42a、42b内に臨入して前記
フイルムFの側面部を矢印A方向に押圧するに至る。そ
の際、前記フイルムFの他側面部側には位置決め部材44
が配設されているため、前記フイルムFが所定の位置に
位置決めされることになる(第3図b参照)。また、前
記押圧部材50は引張ばね52a、52bによって矢印B方向に
常時付勢された状態にあるため、前記引張ばね52a、52b
によって前記ソレノイド48の矢印A方向への駆動力を制
御して前記押圧部材50が前記フイルムFに衝撃なく円滑
に当接することが出来る。
以上のような作用によって前記フイルムFが所定の位
置に位置決めされると、次に、前記第3ローラ対54の一
方のローラを回転駆動源60の駆動作用下にスプロケット
62、チェーン58、スプロケット56を介して矢印D方向へ
回転させる。これによって、前記フイルムFが第3ロー
ラ対54からガイド板74a、74bを介して副走査搬送手段64
へと送り出されることになる。
なお、本実施態様においては、前記フイルムFの位置
決めする際に、第3駆動ローラ対54を矢印C方向に回転
させながら押圧部材50によって前記フイルムFを位置決
め部材44へと押圧して位置決めを行っているが、前記第
3駆動ローラ対54を矢印C方向に一旦回転させた後に当
該回転作用に停止させ、次いで前記押圧部材50によって
前記フイルムFを矢印A方向に押圧しても当該フイルム
Fが所定の位置に位置決めされることは謂うまでもな
い。
そこで、以上のように副走査方向へと搬送されるフイ
ルムFはローラ対68、ローラ対66によって挟持されるに
至る。この場合、回転駆動源70の駆動作用下にこれと係
合するローラ66aを矢印方向に回転させることによりこ
のローラ66aに図示しない駆動手段を介して係合するロ
ーラ68aが同様に矢印方向に回転する。そして、フイル
ムFは、先ず、ローラ対68に挟持されて矢印E方向(副
走査方向)に搬送されると共に、光学定盤72中のレーザ
光源(図示せず)が駆動される。このため、当該レーザ
光源から導出されるレーザ光72aが夫々のローラ対66と6
8との間で挟持されるフイルムF上にあって前記副走査
方向に略直交する主走査方向に照射され、このフイルム
F上に所定の画像が記録されることになる。
この場合、前記フイルムFは、前述したように、副走
査方向に対しては正確に位置決めされているため、前記
画像フイルムFに対して好ましい状態で記録することが
出来る。このように、フイルムFはローラ対68と66とに
挟持されて副走査方向に搬送されて後、ガイド板76を介
してその進行方向を鉛直方向上方へと偏位して移送され
ることになる。
さらに、回転駆動源82の駆動作用下に回転するスプロ
ケット84に張架されたチェーン86を介して第4ローラ対
78が回転駆動され、鉛直方向上方へと搬送されてくる前
記フイルムFはこの第4ローラ対78に挟持されてガイド
板90a、90bの間を通過して第5ローラ対80へと至る。次
に、フイルムFは前記第5ローラ対80の回転作用下にガ
イド板92a、92bを介してその進行方向を水平方向へと偏
位させながらフイルム搬出口88から自動現像装置12側へ
と送り出される。
前記自動現像装置12内に搬送されたフイルムFは、前
記のように、現像、定着、水洗および乾燥等の所定の処
理が施されて後、フイルム原版として種々の使用に供さ
れることになる。
以上のように、本発明によれば、枚葉機構を介して積
層収納されている画像記録担体を1枚ずつ取り出して画
像記録する際、その搬送途上においてローラ対に食い込
むように捕捉された画像記録担体を一旦戻して画像記録
開始位置を常に安定させ、且つ位置決め手段側へと押圧
することにより幅員方向に対する位置決めを行ってい
る。また、本発明では、第2搬送手段に移送されて捕捉
されている画像記録担体を第1搬送手段側へと戻すよう
に第2搬送手段を逆転させた状態を保持しながら該画像
記録担体をその幅員方向に幅寄せしているため、前記第
2搬送手段に対する摺動抵抗が殆ど無い状態で該画像記
録担体を円滑に幅寄せして位置決めすることができる。
従って、前記画像記録担体に対して所望の走査を行う
走査部に搬送される画像記録担体は常に正確な位置に位
置決めされ、この結果、当該画像記録担体に対して正確
に走査記録、あるいは走査読取等を行うことか可能とな
る効果が得られる。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明し
たが、本発明はこの実施態様に限定されるものではな
く、例えば、画像記録担体に表章された画像を読み取る
際にも本発明に係る画像記録担体の搬送方法および装置
を利用することが可能である等、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲において種々の改良並びに設計の変更が可能な
ことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像記録担体の搬送方法を実施す
るための画像記録装置の一部省略断面説明図、 第2図は第1図に示す画像記録装置の要部の一部省略斜
視図、 第3図は第2図に示す画像記録装置の要部の動作説明図
である。 10……画像記録装置、12……自動現像装置 18……載置台、20……フイルムマガジン 39……搬送装置、40a、40b……ガイド板 44……位置決め部材、48……ソレノイド 50……押圧部材、54……ローラ対 64……副走査搬送手段、72……光学定盤

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像記録担体を画像記録または画像読取を
    行う走査部に搬送するための方法であって、 第1搬送手段の下方に位置するローラ対で構成される第
    2搬送手段に前記画像記録担体がその自重作用下に移送
    され、 前記第2搬送手段に移送されて捕捉されている前記画像
    記録担体を第1搬送手段側へと戻すように前記第2搬送
    手段を逆転させ、前記逆転作用を保持しながら該画像記
    録担体をその幅員方向に押圧して位置決めし、 前記位置決めされた画像記録担体を前記第2搬送手段の
    正転作用下に該第2搬送手段から走査部へと搬送するこ
    とを特徴とする画像記録担体の搬送方法。
  2. 【請求項2】画像記録担体を画像記録または画像読取を
    行う画像走査部に搬送するための装置であって、 前記画像記録担体を収納する部位から画像走査部に至る
    途上に設けられ、自重により落下する該画像記録担体を
    案内するガイド部材と、 前記画像記録担体の搬送方向に沿ったガイド部材の終端
    部に設けられ、正逆回転自在に付勢されるローラ対と、 前記ガイド部材の一方の所定部位に配設され、前記ロー
    ラ対に画像記録担体が捕捉された時、前記画像記録担体
    を収納部位側へと戻すように前記ローラ対を逆転させ、
    前記逆転作用を保持しながら該画像記録担体を幅員方向
    に押圧する幅寄せ手段を有し、前記幅寄せ手段によって
    押圧された画像記録担体を前記ガイド部材の他方の所定
    部位に配設されたストッパ部材で受けて位置決めする位
    置決め手段と、 を備えることを特徴とする画像記録担体の搬送装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項記載の装置におい
    て、幅寄せ手段はリニアソレノイドからなることを特徴
    とする画像記録担体の搬送装置。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第3項記載の装置におい
    て、リニアソレノイドから延在するロッドの先端部に前
    記ロッドの押圧動作を緩衝する緩衝部材を設けることを
    特徴とする画像記録担体の搬送装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第2項乃至第4項のいずれ
    か1項に記載の装置において、自重により落下する画像
    記録担体を案内するガイド部材の所定部位に画像記録担
    体を押圧する押圧部材が臨入する切欠部を形成すること
    を特徴とする画像記録担体の搬送装置。
JP61284473A 1986-11-29 1986-11-29 画像記録担体の搬送方法および装置 Expired - Lifetime JPH0811645B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284473A JPH0811645B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 画像記録担体の搬送方法および装置
US07/127,016 US4754292A (en) 1986-11-29 1987-11-27 Method of and apparatus for feeding image recording carrier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284473A JPH0811645B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 画像記録担体の搬送方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63139851A JPS63139851A (ja) 1988-06-11
JPH0811645B2 true JPH0811645B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=17678978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61284473A Expired - Lifetime JPH0811645B2 (ja) 1986-11-29 1986-11-29 画像記録担体の搬送方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4754292A (ja)
JP (1) JPH0811645B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151713A (en) * 1989-06-30 1992-09-29 Cannon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
US5154409A (en) * 1989-08-31 1992-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film storage device
JPH05232668A (ja) * 1992-02-18 1993-09-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP3971993B2 (ja) * 2001-12-28 2007-09-05 富士フイルム株式会社 シート体用搬送装置および放射線画像読取装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1562490A (en) * 1975-11-20 1980-03-12 Agfa Gevaert Radiographic film cassette unloading apparatus
JPS52153566A (en) * 1976-06-15 1977-12-20 Fuji Electric Co Ltd Device for correcting carrying track of sheets
JPS5573943U (ja) * 1978-11-14 1980-05-21
US4533230A (en) * 1983-01-26 1985-08-06 Xerox Corporation Pin charging device for use in xerography
US4512652A (en) * 1983-08-24 1985-04-23 Xerox Corporation Control scheme compensating for changing characteristics of a photoconductive member used in an electrophotographic printing machine

Also Published As

Publication number Publication date
US4754292A (en) 1988-06-28
JPS63139851A (ja) 1988-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798089B2 (ja) シート体搬送機構
JPH0811645B2 (ja) 画像記録担体の搬送方法および装置
JPH0829863B2 (ja) シート体搬送位置決め方法およびその機構
JPH0794292B2 (ja) シート体枚葉機構
JPH01154041A (ja) 放射線診断装置
JP2641482B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用スタッカ
JP2830974B2 (ja) 走査キヤリツジ及びベルトを具えるpslラジオグラフイーのための走査装置
JP4015777B2 (ja) 容器の誤挿入防止構造および容器処理装置
JP2000267210A (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセッテ
JP3782899B2 (ja) シート体の走査方法および装置
JP2559056B2 (ja) シート体装填機構
JP4165853B2 (ja) シート体用副走査搬送装置の制御方法
JPH11314802A (ja) シート体の幅寄せ方法および装置
JP2000169011A (ja) 画像記録坦体用搬送装置
JP2000275763A (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセッテおよびそのid認識構造
JPH04104135A (ja) 放射線画像読取装置
JP2000128396A (ja) シート体の位置決め搬送装置
JP3848489B2 (ja) シート体の幅寄せ装置
JP2847568B2 (ja) カセツテレス式x線速写装置
JP2000122194A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS63259548A (ja) 画像記録担体用カセツテ
JP2000272780A (ja) シート体の幅寄せ装置
JPH0693731B2 (ja) 光ビ−ム走査機構
JPH08272915A (ja) 情報記録又は読取装置
JPS62178946A (ja) 放射線画像情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term