JPH08114815A - Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法 - Google Patents

Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法

Info

Publication number
JPH08114815A
JPH08114815A JP25170094A JP25170094A JPH08114815A JP H08114815 A JPH08114815 A JP H08114815A JP 25170094 A JP25170094 A JP 25170094A JP 25170094 A JP25170094 A JP 25170094A JP H08114815 A JPH08114815 A JP H08114815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tft
liquid crystal
active matrix
crystal substrate
matrix liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25170094A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Abe
文明 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP25170094A priority Critical patent/JPH08114815A/ja
Publication of JPH08114815A publication Critical patent/JPH08114815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶基板の製造工程で発生する静電気等のダ
メージの影響を回避したTFTアクティブマトリクス液
晶基板の製造方法を提供する。 【構成】 半導体層10や、前記半導体層10にコンタ
クトホール11を介して接続された信号系や電源系から
なる配線層12や、ゲート電極Gや、前記半導体層10
とゲート電極Gの交点部のチャネル13、そして配線層
12をゲート電極Gまで延長して短絡区間Dを形成し
た。こうして、プラズマ処理等の静電気破壊を発生し易
い工程を通過後に切断部Eにて除去する構成とした。 【効果】 特に、走査回路を内蔵したTFTアクティブ
マトリクス液晶基板の製造工程中の静電気等による走査
回路部TFTや画素トランジスタ部TFTの静電破壊や
特性劣化を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカメラ一体型V
TRのビューファインダーや液晶プロジエクター装置等
に用いられる走査回路を内蔵したTFTアクティブマト
リクス液晶基板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、カメラ一体型VTRや液晶プロジ
ェクターに代表される液晶表示装置付機器の普及ととも
に、液晶表示装置への高性能化の要求が高まりつつあ
る。この液晶表示装置には大別して画素制御用の薄膜ト
ランジスタ(TFT:Thin FilmTransistor以下、単に
「TFT」と記す)のみを基板上に形成して走査回路は
周辺ICで行うものと、画素制御用のTFTとともに走
査回路部TFTをTFTアクティブマトリクス液晶基板
上に一体的に形成するものに分類される。本発明は走査
回路部TFTをTFTアクティブマトリクス液晶基板上
に内蔵した液晶表示装置に係わるものであり、その構成
例を示して説明する。
【0003】従来技術のTFTアクティブマトリクス液
晶基板を図3及び図4を参照して説明する。
【0004】初めに、図3を参照してTFTアクティブ
マトリクス型液晶表示装置の詳細を説明する。同図にお
いて、符号1は本発明の要点部位であるTFTアクティ
ブマトリクス液晶基板を指し、符号2は外部ICを指
し、符号3は前記外部IC2の接続端子を指す。前記T
FTアクティブマトリクス液晶基板1の細部構成は、水
平走査回路4や、位相調整回路5、画像信号供給スイッ
チ6、そして走査方向の制御を司る垂直走査回路7を一
体的に搭載して構成される。
【0005】また、前記画像供給スイッチ6や垂直走査
回路7には、各画素制御用のTFT8がマトリクス状に
配設されている。つまり、前記TFT8はソース・ドレ
イン電極SDやゲート電極Gで構成され、そのゲート電
極Gは前記垂直走査回路7に共通的に接続されている。
同じく、ソース・ドレイン電極SDは前記画像信号供給
スイッチ6に共通的に接続されている。更に、ソース・
ドレイン電極SDは蓄積容量Csや液晶セルLCを介し
て共通電極Vcomに接続されている。ここで、ソース
電極やドレイン電極は回路のバイアス極性が反転すると
動作上のソース・ドレインが入れ替わり、通常のFET
(電界効果トランジスタ)と同様に双方向性を有するた
め、両者を一体として扱いソース・ドレイン電極SDと
呼称することとする。
【0006】このような構成のTFTアクティブマトリ
クス液晶基板の動作を説明する。前記TFTアクティブ
マトリクス液晶基板1は、外部IC2から供給される電
源、クロックパルス、スタートパルス及び画像信号等の
必要情報を接続端子3で受取する。接続端子3で受取さ
れた各種情報は前記水平走査回路4や、垂直走査回路7
に分割して入力される。前記垂直走査回路7は、TFT
8のゲート電極Gに走査スイッチング信号を供給する。
水平走査回路4は、TFT8のソース・ドレイン電極S
Dに順次選択的に画像信号を印加する。位相調整回路5
にて前記垂直走査回路7と前記水平走査回路4から供給
された映像信号と同期を取りつつ画像信号供給スイッチ
6に画像信号を供給する。
【0007】前記画像信号供給スイッチ6では、液晶セ
ルLCを駆動するための画像信号を前記スタートパルス
や、クロックパルスとタイミングを計りつつ供給する。
TFT8において前記垂直走査回路7の走査スイッチン
グ信号の印加に応動してソース・ドレイン電極SDから
画像信号を取り込み、蓄積容量Csとともに液晶セルL
Cに供給する。前記液晶セルLCに供給された各画素の
画像レベルに応じた画像信号電圧は後述する液晶分子を
画像信号電圧方向に捩じれて倒立させるように作動す
る。この液晶分子による旋光性を利用してTFTアクテ
ィブマトリクス型液晶表示装置の画像表示がなされる。
【0008】次に、図4を参照して従来技術の走査回路
部TFTの配線構成を説明する。同図において、半導体
層10(第1のSi層)や、前記半導体層10にコンタ
クトホール11を介して接続された信号系や電源系から
なる配線層12や、ゲート電極G(第2のSi層)、そ
して前記半導体層10とゲート電極Gの交点であってキ
ャリアの移動の用途に供するチャネル13等を備えて構
成されている。
【0009】上述したように、走査回路部TFTをTF
Tアクティブマトリクス液晶基板上に内蔵した基板方式
は、外部ICとの接続端子数を著しく削減することがで
き、画素配列が高密度化するほど有利な方式である。一
方、走査回路部TFTを内蔵する方式や内蔵しない方式
に係わらずTFTアクティブマトリクス液晶基板の製造
工程上、静電気の蓄積による静電破壊等のダメージを受
ける場合がある。特に、走査回路部TFTを内蔵する基
板方式では走査回路部を構成するTFTは各画素トラン
ジスタ部TFT形成工程以降も静電気に曝される機会が
多く、静電気等によるダメージを受ける可能性がある。
【0010】従来技術の静電気対策技術は、特開昭63
−81975号公報に記載の「TFTアクティブマトリ
クス基板の製造方法」に開示されているように各画素制
御用TFTのソース・ドレイン電極とゲート電極間をパ
ネル外周において電気的に短絡しておき、後に(ラビン
グ処理工程後)切断するという製造方法が一般的に知ら
れている(この静電気対策技術は走査回路部TFTを内
蔵しない方式に関する)。ここで、ラビング処理工程は
各画素TFTに対して直接摩擦静電気を誘起し易く、T
FTの特性劣化を引き起こしやすいためである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来技術の静電気対策技術では、走査回路を内蔵したT
FTアクティブマトリクス液晶基板においてこれを構成
するTFTや配線は画素TFTに比しても複雑であり、
特開昭63−81975号公報に記載されているように
行列した画素間配線を外周まで引き出して形成してお
き、後にダイシング、スクライブ等によって除去するこ
とは極めて困難である。また、画素TFTの劣化が1画
素単位であるのに対し、走査回路中では1個のTFTの
劣化がライン欠陥等の液晶表示装置全体に支障を来し完
全不良となる。更に、TFTの基板材料にはガラス等の
絶縁体を使用しているためチャージアップし易い。その
ため、チャージアップによる不所望の電位差の発生やそ
れを主原因とするチャネル近傍での特性劣化や絶縁破壊
が発生するという問題点があった。このように従来技術
の静電気対策技術ではTFTのダメージ回避の方法にお
いて不十分であるのが実情である。
【0012】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、TFTアクティブマトリクス液晶基板、特に、走査
回路を内蔵してTFTアクティブマトリクス液晶基板の
製造工程で発生する静電気等の影響によるTFTへのダ
メージを回避したTFTアクティブマトリクス液晶基板
の製造方法を提供しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに本発明の走査回路部TFTと画素トランジスタ部T
FTを内蔵したTFTアクティブマトリクス液晶基板の
製造方法において、走査回路部TFTのソース・ドレイ
ン電極とゲート電極とを共通に接続する短絡回路を形成
する工程と、プラズマ雰囲気炉中での処理を施す処理工
程と、後に前記短絡回路を除去して各電極を電気的に分
離する分離工程とを備えた。そして、前記走査回路部T
FTのソース・ドレイン電極とゲート電極で短絡回路を
形成した後に、エッチング処理やFIB(収束イオンビ
ーム)及びレーザスクライビング等の分離工程で除去す
ることにした。
【0014】また、前記画素トランジスタ部TFTのソ
ース電極とドレイン電極とゲート電極の少なくとも一対
の電極を共通に接続する短絡回路を形成する工程と、プ
ラズマ雰囲気炉中での処理を施す処理工程と、後に前記
短絡回路を除去して各電極を電気的に分離する分離工程
とを備えた。そして、画素トランジスタ部TFTのソー
ス電極とドレイン電極とゲート電極の少なくとも一対の
電極に短絡回路を形成した後に、エッチング処理やFI
B(収束イオンビーム)及びレーザスクライビング等の
分離工程で除去することで前記課題を解決した。
【0015】
【作用】本発明の走査回路部TFTと画素トランジスタ
部TFTを内蔵したTFTアクティブマトリクス液晶基
板の製造方法において、走査回路部TFTのソース・ド
レイン電極とゲート電極とを共通に接続する短絡回路を
形成する工程と、プラズマ雰囲気炉中での処理を施す処
理工程と、後に前記短絡回路を除去して各電極を電気的
に分離する分離工程とを備えた。そして、予め前記走査
回路部TFTのソース・ドレイン電極とゲート電極間に
短絡回路を形成しておき、静電気によるダメージを受容
し易い工程を通過後に前記短絡回路を除去して各電極を
電気的に分離することにしたため、両者間に静電気破壊
等の原因となる電位差の発生を抑制することができる。
【0016】特に、前記画素トランジスタ部TFTのソ
ース電極とドレイン電極とゲート電極の少なくとも一対
の電極を共通に接続する短絡回路を形成する工程と、プ
ラズマ雰囲気炉中での処理を施す処理工程と、後に前記
短絡回路を除去して各電極を電気的に分離する分離工程
とを備えた。そして、画素トランジスタ部TFTのソー
ス電極とドレイン電極とゲート電極の少なくとも一対の
電極に短絡回路を形成して、静電気によるダメージを受
容し易い工程を通過後に前記短絡回路を除去して各電極
を電気的に分離することにしたため、静電気等によるダ
メージを回避することができる。
【0017】
【実施例】以下、図1及び図2を参照して、本発明のT
FTアクティブマトリクス液晶基板の製造方法の実施例
を説明する。なお、従来技術の走査回路部TFTの配線
構造を示す図と同一の部分には同一の参照符号を付し、
それらの構成や動作の説明を省略する。
【0018】初めに、図1を参照して本発明のTFTア
クティブマトリクス液晶基板の製造方法を説明する。図
1は、図2(a)の走査回路部TFTであるA−A′部
と、同一プロセスで形成される画素トランジスタ部TF
Tを拡大して示したTFTアクティブマトリクス液晶基
板の製造方法の工程断面図である。図1における符号B
は画素トランジスタ部TFTの画素開口部を示し、符号
Cは液晶分子を模式的に示した。更に、符号Dは後述す
る短絡区間を示している。
【0019】先ず、洗浄した石英ガラス基板上にLP−
CVD(低圧化学的気相成長法)等により半導体層とな
る多結晶Siである第1のSi層20を成膜し、熱処理
等により結晶粒を成長させる。これを写真処理技術によ
り所望のパターンにパターニングした後、第1のSi層
20の表面を酸化して、全面にp型不純物Bを低濃度イ
オン注入することによりゲート酸化膜21を形成する。
画素トランジスタ部TFTにも同様の処理を施す。次
に、LP−CVDによりゲート電極となる第2のSi層
22を成膜し、更にPOCl3 等のガス中で熱処理する
ことによりPを拡散させて低比抵抗化した後にパターニ
ングする(図1(a))。
【0020】次いで、画素外回路に用いるp型トランジ
スタを覆うようにマスキングして、n型不純物Asを高
濃度イオン注入するとともに、画素トランジスタと画素
外回路のn型トランジスタを覆うようにマスキングしp
型不純物Bを高濃度イオン注入する(以上、通常のCM
OSプロセスであるため図示を省略する)。その後、A
P−CVD(常圧化学的気相成長法)により、燐シリケ
ートガラス等の第1の層間絶縁層23を形成する。そし
て、画素トランジスタの信号配線用及び画素外回路の配
線用として、第1のSi層20及び第2のSi層22に
コンタクトホールを開口する。
【0021】次に、例えば配線材料として一般的に使用
されるAl−1%Siをスパッタリング等により成膜し
てパターニングすることにより配線層24を形成する。
本発明のポンイト部分は短絡区間Dも配線層で覆われた
構造となっている点である。つまり、内蔵周辺回路を構
成するTFTのソース・ドレイン電極とゲート電極間を
Al−1%Si等で短絡した点である(図2(b))。
【0022】更に、第2の層間絶縁層25を成膜して、
その上にプラズマCVDによりSiNH等の被覆層26
を成膜する。前記SiNH層26は、引き続きマスクを
用いてエッチング処理する。そのエッチング部分は画素
開口部Bや、画素電極コンタクト部、及び本発明では
周辺回路内のAl配線にて短絡しておいた配線部分で
あり、こうして前記短絡区間DのAl配線部分が露出す
る(図2(C))。
【0023】続いて、画素電極として透明導電膜である
ITO(Indium-Tin Oxide)27をスパッタリング処理に
より成膜する(図2(d))。
【0024】次に、画素電極部を残すように他の部分
をエッチング処理して除去する。ITO27のエッチン
グ処理に続けて、露出したAl配線部分をフォトリソ
グラフィ技術により選択的にエッチング処理して除去す
る(図2(e))。最後に、熱処理を施すことにより前
記ITO27の比抵抗を低下させるとともに画素開口部
Bの可視光透過率を向上させ、更にトランジスタ特性を
向上させてTFTアクティブマトリクス液晶基板の初期
作製工程を終了する。
【0025】次に、図2を参照して本発明の短絡方法の
実施例を説明する。初めに図2(a)を参照して第1の
実施例を説明する。
【0026】実施例1 本実施例の特徴部分は、同図(a)に示す如く、従来技
術の配線構造に対して新たに短絡区間を延長して形成し
た点である。つまり、半導体層10や、前記半導体層1
0にコンタクトホール11を介して接続された信号系や
電源系からなる配線層12や、ゲート電極G、そして前
記半導体層10とゲート電極Gの交点部のチャネル13
等で構成された従来技術の配線構造に対して、配線層1
2をゲート電極Gまで延長して短絡区間Dを形成し、コ
ンタクトホール11で接続した。こうして、プラズマ処
理等の静電気破壊を発生し易い工程を通過後に切断部E
にて除去する構成とした。
【0027】実施例2 本実施例は、前述の第1の実施例における短絡区間Eに
変えて配線層12と半導体層10間に新たに短絡区間
D′を形成した例であり、これを図2(b)を参照して
説明する。同図(b)に示す如く、配線層12と半導体
層10を短絡区間D′で形成することとした。このた
め、配線層12と半導体層10は同一電位に保持され
る。この状態でプラズマ処理等の静電気のチャージが発
生するような各種工程を通過させる。そして、プラズマ
処理等の工程を通過後に切断部E′において除去する。
このようにすることで、配線層12と半導体層10間で
不所望の電位差の発生を抑えることができ、静電破壊等
によるTFTの損壊を防止することができる。
【0028】実施例3 本実施例は、図2(c)に示す如く、前述の第1の実施
例及び第2の実施例における短絡区間D及び短絡区間
D′を組み合わせて形成した例である。このように短絡
区間Dと短絡区間D′を組み合わせて形成することによ
り、配線層12とゲート電極G間や配線層12と半導体
層10間を同一電位で接続して前述と同様にプラズマ処
理等の静電気のチャージが発生し易い工程を通過後に切
断部E及びE′において除去する構成とした。それによ
り、配線層12とゲート電極G及び配線層12と半導体
層10間で不所望の電位差の発生を抑えた。
【0029】本発明は前記実施例に限定されず、種々の
実施形態を採ることができる。例えば短絡部を除去する
工程としては、選択的にエッチング処理して除去する方
法について説明したが、画素電極用コンタクトホール開
口後に引き続いて配線除去のエッチング処理を行っても
良いし、またTFT基板をダイシングにより一枚毎に切
断後に行っても良い。更に、短絡配線を回路外周にて行
える部分については対向するカラーフィルター基板との
接着部よりも外側に短絡区間を形成して、両基板の貼合
わせ後に行うことも可能である。更にまた、対向するカ
ラーフィルター基板との貼合わせ後にFIBやレーザス
クライビング等のエッチング処理以外の方法で切断する
ことも可能である。
【0030】また、本実施例では主に走査回路部TFT
のゲート電極とソース・ドレイン電極について短絡回路
を設けることについて説明したが、画素トランジスタ部
TFTのゲート電極とソース電極とドレイン電極の少な
くとも一対の電極に短絡回路を形成してその後切断する
ようにしても良く、更に様々な形態に発展できることは
言うまでもない。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のTFTア
クティブマトリクス液晶基板の製造方法によれば、従来
技術の静電気対策技術のようにTFT周辺部に短絡回路
を形成する必要がなく、TFTアクティブマトリクス液
晶基板の製造工程内で比較的容易に短絡回路を形成、除
去することができ、そのため走査回路部TFTや画素ト
ランジスタ部TFTの静電気破壊や特性劣化を防止する
ことができる。
【0032】更に、走査回路を内蔵したTFTアクティ
ブマトリクス液晶基板の製造工程中の静電気等による走
査回路部TFTの欠陥の発生を防止することができるた
め、走査回路部TFTの静電気破壊を主原因とする点欠
陥やライン欠陥等の液晶表示装置全体に支障を来す不良
を未然に防止することができる。そのため、工程不良率
を低減することができ、更に低コストの製品の実現が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】TFTアクティブマトリクス液晶基板の製造方
法を説明するための工程断面図である。
【図2】本発明の走査回路部TFTの配線構造を示す上
面図であり、(a)は第1の実施例を示す図であり、
(b)は第2の実施例を示す図であり、(c)は第3の
実施例を示す図である。
【図3】従来技術のTFTアクティブマトリクス型液晶
表示装置を示す回路図である。
【図4】従来技術の走査回路部TFTの配線構造を示す
上面図である。
【符号の説明】
1 TFTアクティブマトリクス液晶基板 2 外部IC 3 接続端子 4 水平走査回路 5 位相調整回路 6 画像信号供給スイッチ 7 垂直走査回路 8 TFT 10 半導体層 11 コンタクトホール 13 チャネル 12、24 配線層 20 第1のSi層 21 ゲート酸化膜 22 第2のSi層 23 第1の層間絶縁層 25 第2の層間絶縁層 26 SiNH被膜層 27 ITO B 画素開口部 C 液晶分子 D、D ′ 短絡区間 E、E ′ 切断部 G ゲート電極 SD ソース・ドレイン電極 Vcom 共通電極 LC 液晶セル Cs 蓄積容量

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査回路部TFTと画素トランジスタ部
    TFTを内蔵したTFTアクティブマトリクス液晶基板
    の製造方法において、 前記走査回路部TFTのソース・ドレイン電極とゲート
    電極とを共通に接続する短絡回路を形成する工程と、 所定の処理を施す処理工程と、 後に前記短絡回路を除去して各電極を電気的に分離する
    分離工程とを有することを特徴とするTFTアクティブ
    マトリクス液晶基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 走査回路部TFTと画素トランジスタ部
    TFTを内蔵したTFTアクティブマトリクス液晶基板
    の製造方法において、 前記画素トランジスタ部TFTのソース電極とドレイン
    電極とゲート電極の少なくとも一対の電極を共通に接続
    する短絡回路を形成する工程と、 所定の処理を施す処理工程と、 後に前記短絡回路を除去して各電極を電気的に分離する
    分離工程とを有することを特徴とするTFTアクティブ
    マトリクス液晶基板の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記処理工程はプラズマ雰囲気炉中での
    処理であることを特徴とする請求項1または請求項2に
    記載のTFTアクティブマトリクス液晶基板の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記分離工程はエッチング処理、FIB
    (収束イオンビーム)及びレーザスクライビングの内の
    何れかであることを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載のTFTアクティブマトリクス液晶基板の製造方
    法。
JP25170094A 1994-10-18 1994-10-18 Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法 Pending JPH08114815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25170094A JPH08114815A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25170094A JPH08114815A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08114815A true JPH08114815A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17226707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25170094A Pending JPH08114815A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08114815A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471396B1 (ko) * 2001-05-17 2005-02-21 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
WO2006117929A1 (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス基板の製造方法、アクティブマトリクス基板、及び、液晶表示装置
US7405365B2 (en) 2002-10-03 2008-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring substrate and method for manufacturing the same
US7982813B2 (en) 2006-05-25 2011-07-19 Samsung Electronics, Co., Ltd. Liquid crystal display
US8587506B2 (en) 2005-03-07 2013-11-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device
JP2013236069A (ja) * 2012-04-13 2013-11-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び該表示装置の作製方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100471396B1 (ko) * 2001-05-17 2005-02-21 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 박막트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
US7405365B2 (en) 2002-10-03 2008-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring substrate and method for manufacturing the same
US8587506B2 (en) 2005-03-07 2013-11-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device
WO2006117929A1 (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス基板の製造方法、アクティブマトリクス基板、及び、液晶表示装置
US7768590B2 (en) 2005-04-26 2010-08-03 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of active matrix substrate, active matrix substrate, and liquid crystal display device
US7982813B2 (en) 2006-05-25 2011-07-19 Samsung Electronics, Co., Ltd. Liquid crystal display
JP2013236069A (ja) * 2012-04-13 2013-11-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及び該表示装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100596143B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
EP0525980B1 (en) Method of inspecting an active matrix substrate
EP1087438B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing therof
US20040109128A1 (en) Semiconductor device, electro-optical device substrate, liquid crystal device substrate and manufacturing method therefor, liquid crystal device, and projection liquid crystal display device and electronic apparatus using the liquid crystal device
JPH1031235A (ja) 液晶表示装置
JP2005037913A (ja) インプレーンスイッチング方式液晶表示装置及びその製造方法
KR100645405B1 (ko) 표시장치 및 표시장치를 제조하는 방법
US7768590B2 (en) Production method of active matrix substrate, active matrix substrate, and liquid crystal display device
JP3475421B2 (ja) 液晶表示装置
JP3657702B2 (ja) 液晶表示装置
JPH1115022A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2009116116A (ja) 液晶表示パネル及び液晶表示装置
JPH0756184A (ja) 表示装置
US6177916B1 (en) Integrated driver circuit type liquid crystal display device
JPH08114815A (ja) Tftアクティブマトリクス液晶基板の製造方法
JP2008003290A (ja) 液晶表示装置
JPH07230098A (ja) 液晶表示装置
JP2000081638A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS58184758A (ja) マトリツクスアレ−の欠陥修正方法
JPH06258668A (ja) マトリクスアレイ基板とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置
CN1328621C (zh) 电路阵列基板
JPH0915623A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2002072232A (ja) 液晶表示装置、及び、当該液晶表示装置の製造方法
JPS6159389A (ja) アクテイブマトリツクス型表示装置用表示電極アレイの製造方法
JP3277137B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法