JPH08106055A - 電子内視鏡先端部 - Google Patents
電子内視鏡先端部Info
- Publication number
- JPH08106055A JPH08106055A JP6266268A JP26626894A JPH08106055A JP H08106055 A JPH08106055 A JP H08106055A JP 6266268 A JP6266268 A JP 6266268A JP 26626894 A JP26626894 A JP 26626894A JP H08106055 A JPH08106055 A JP H08106055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prism
- film
- optical system
- system member
- ccd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
ズを良好に除去することができるようにする。 【構成】 観察窓12、光学系部材13、プリズム14
が設けられ、このプリズム14を介してCCD17が接
続されており、上記プリズム14の反射面にはアルミニ
ウムや銀を材料とした反射膜15が形成される。この反
射膜15の上と、プリズム14の側面と、カバーガラス
16の上に、シールド効果を有する銅、パーマロイ等の
金属性材料からなるシールド膜23をコーティングし、
このシールド膜23をアース端子GNDに接続する。ま
た、上記反射膜15をシールド膜として利用し、この反
射膜15をアース端子GNDに接続してもよい。これに
より、観察窓12、光学系部材13を介して飛び交うノ
イズが除去される。
Description
プリズムを用いて被観察体内の像が固体撮像素子へ導か
れるようにした電子内視鏡でのノイズ除去の構造に関す
る。
(Charge Coupled Device)が配置された電子内視鏡先
端部の一例が示されており、図示の先端部1には、観察
窓2に接続して対物レンズやフィルタ等からなる光学系
部材3が配置される。この光学系部材3には、プリズム
4を介してCCD5が接続されており、このプリズム4
の反射面には反射効率を高めるためにアルミニウム等か
らなる反射膜6が形成されている。上記CCD5は、駆
動回路等を実装した回路基板7に接続されており、この
CCD5で得られたビデオ信号は信号線8を介してプロ
セッサ装置側へ供給される。また、図のCCD5の下側
には、処置具挿通チャンネル9が設けられ、この処置具
挿通チャンネル9を通して鉗子、電気メス等の処置具が
被観察体内へ導入される。なお、図示していないが、こ
の他にも、被観察体内へ光を照射するライトガイド等が
配置される。
材3から入射する被観察体内の像は、プリズム4の反射
膜6を有する反射面で反射され、CCD5の撮像面に結
像することになる。そして、このCCD5で捉えられた
画像は、ビデオ信号として回路基板7から信号線8を介
してプロセッサ装置へ供給され、最終的にモニタへ表示
される。同時に、上記処置具挿通チャンネル9からは、
鉗子、電気メス等の各種の処置具を導入することがで
き、上記モニタ上の被観察体内画像を観察しながら、各
種の処置が行われる。
電子内視鏡先端部では、画像信号等に対するノイズ対策
を十分に採る必要がある。即ち、上述したように処置具
挿通チャンネル9を通して、例えば電気メスが使用され
ると、CCD5及び回路基板7からノイズ(特に高周波
ノイズ)が信号中に混入することになる。また、逆にC
CD5からノイズを外部へ放射するという問題もある。
そこで、従来ではCCD5及び回路基板7の周囲に図示
のように、金属製のシールド網10を設けることも提案
されている。
は、先端部1の側面方向から飛来するノイズを除去する
ことができるが、先端面の観察窓2及び光学系部材3を
介して影響するノイズを除去することができない。特
に、上記CCD5及び回路基板7に形成された電極パタ
ーンがアンテナの役目をし、被観察体内の像光の入射光
路に沿ってノイズが画像信号中に混入したり、又はCC
D5からノイズが外部へ放射されたりするという問題が
ある。
であり、その目的は、観察窓及び光学系部材を介して影
響するノイズを良好に除去することができる電子内視鏡
先端部を提供することにある。
に、第1請求項記載の電子内視鏡先端部は、被観察体内
を観察する光学系部材にプリズムを介して固体撮像素子
を接続する電子内視鏡先端部において、少なくとも上記
プリズムの反射面にシールド効果を有する金属性材料
(磁性材料を含む)を密着配置し、この金属性材料をア
ースに接続したことを特徴とする。第2請求項記載の発
明は、上記プリズムの反射面に設けられている反射膜の
上にシールド効果の高い金属性材料をコーティングし、
このシールド膜をプリズムの側面側又は固体撮像素子の
カバーガラスにもコーティングしたことを特徴とする。
を材料とした反射膜をCCD回路基板のアースに接続し
てシールド膜としたり、又はこれらの反射膜の上にシー
ルド効果の高い、例えば銅やパーマロイ(他の磁性材料
でもよい)を形成し、これらをアースに接続してシール
ド膜とすることができる。更に、これらのシールド膜
は、プリズムの側面やCCDの上面に配置されるカバー
ガラスの露出する部分にも設けることが好ましい。これ
によれば、観察窓及び光学系部材を介して外部からCC
Dや回路基板内の信号中に混入するノイズ、或いはCC
D等から外部へ放射するノイズをなくすことが可能とな
る。
固体撮像素子近傍の側面図が示され、図2には図1の上
面図、図3には図1の背面図が示されている。図1に示
される観察窓12は、図4の場合と同様に電子内視鏡先
端部の先端面に配置され、この観察窓12に対物レンズ
やフィルタを含む光学系部材13が接続され、この光学
系部材13の後側に三角柱(直角三角形)のプリズム1
4が配置される。このプリズム14の反射面(背面)に
は、アルミニウム又は銀等からなる反射膜15がコーテ
ィングされている。また、このプリズ15の底面側に、
カバーガラス16を介してCCD17が接着配置され、
このCCD17は図2に示されるように回路基板18に
ボンディングワイヤ19(このボンデングワイヤ19は
充填剤により保護される)により接続されている。この
回路基板18には、上記CCD17を駆動する駆動回路
等の回路素子20が実装され、端部には信号を伝送する
信号線21が接続される。
面側の反射膜15の上と、図3に示されるようにプリズ
ム14の側面側と、更にはレンズカバー16の上面まで
切れ目なく(電気的に接続された状態で)、Cu(銅)
或いはパーマロイ等からなるシールド膜23がコーティ
ングされる。このレンズカバー16の上面は、ワイヤ2
4によりアース端子GNDに接続され、このアース端子
GNDは信号線21内のアース線によりグランドへ接続
される。また、図4で示したシールド網10について
は、実施例の構成に加えて設けることが好ましいが、上
記回路基板18の下側で処置具挿通チャンネル(9)と
の間のみにシールド網を配置するようにしてもよい。
ド膜23によれば、観察窓12及び光学系部材13側と
CCD17及び回路基板18(特に電極パターン)側と
の間で飛び交うノイズを遮断する役目をする。従って、
外部から観察窓12及び光学形部材13を介して混入す
る、例えば電気メス等のノイズはシールド膜23によっ
て除去され、ビデオ信号中にノイズが混入することが防
止される。一方、CCD17及び回路基板18側から放
射されるノイズ(例えばクロック信号の高調波成分)も
除去され、外部への漏出が防止できることになる。
ールド効果の高い金属性材料をコーテイングするように
したが、反射膜15がアルミニウムや銀を材料としてい
ることから、この反射膜15自体をシールド膜として利
用し、この反射膜15を直接、例えば図1のワイヤ26
によりアース端子GNDに接続するようにしてもよい。
なおこの場合、このプリズム14の側面側のシールド膜
は、上記と同様にコーティングすることが好ましいが、
この側面側シールド膜がない場合でも、ある程度のシー
ルド効果を得ることが可能である。
発明によれば、少なくとも上記プリズムの反射面にシー
ルド効果を有する金属性材料を密着配置し、この金属性
材料をアースに接続するようにしたので、観察窓及び光
学系部材を介して影響するノイズを良好に除去すること
ができ、良好な画像が得られると共に、他の装置への影
響もなくすことが可能となる。
ズムの反射面に設けられている反射膜の上に更にシール
ド効果の高い金属性材料をコーティングし、このシール
ド膜をプリズムの側面側又は固体撮像素子のカバーガラ
スにもコーティングしたので、シールド効果を更に向上
させることができるという利点がある。
るプリズム周辺部の構成を示す一部断面(側面)図であ
る。
(側面)図である。
Claims (2)
- 【請求項1】 被観察体内を観察する光学系部材にプリ
ズムを介して固体撮像素子を接続する電子内視鏡先端部
において、少なくとも上記プリズムの反射面にシールド
効果を有する金属性材料を密着配置し、この金属性材料
をアースに接続したことを特徴とする電子内視鏡先端
部。 - 【請求項2】 上記プリズムの反射面に設けられている
反射膜の上にシールド効果の高い金属性材料をコーティ
ングし、このシールド膜をプリズムの側面側又は固体撮
像素子のカバーガラスにもコーティングしたことを特徴
とする上記第1請求項記載の電子内視鏡先端部。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6266268A JP2992447B2 (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | 電子内視鏡先端部 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6266268A JP2992447B2 (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | 電子内視鏡先端部 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08106055A true JPH08106055A (ja) | 1996-04-23 |
JP2992447B2 JP2992447B2 (ja) | 1999-12-20 |
Family
ID=17428614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6266268A Expired - Fee Related JP2992447B2 (ja) | 1994-10-04 | 1994-10-04 | 電子内視鏡先端部 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2992447B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011138946A1 (ja) | 2010-05-07 | 2011-11-10 | オリンパス株式会社 | 撮像モジュール |
WO2013069335A1 (ja) | 2011-11-09 | 2013-05-16 | オリンパス株式会社 | 撮像ユニットおよび撮像モジュール |
KR101363868B1 (ko) * | 2012-09-24 | 2014-02-18 | 주식회사 에네스지 | 원자로 용기 밀폐헤드의 오메가 씰 용접부 육안 검사장치 |
US10568498B2 (en) | 2016-06-29 | 2020-02-25 | Olympus Corporation | Imaging unit and endoscope |
-
1994
- 1994-10-04 JP JP6266268A patent/JP2992447B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011138946A1 (ja) | 2010-05-07 | 2011-11-10 | オリンパス株式会社 | 撮像モジュール |
US8917315B2 (en) | 2010-05-07 | 2014-12-23 | Olympus Corporation | Imaging module |
WO2013069335A1 (ja) | 2011-11-09 | 2013-05-16 | オリンパス株式会社 | 撮像ユニットおよび撮像モジュール |
US9833132B2 (en) | 2011-11-09 | 2017-12-05 | Olympus Corporation | Imaging unit and imaging module |
KR101363868B1 (ko) * | 2012-09-24 | 2014-02-18 | 주식회사 에네스지 | 원자로 용기 밀폐헤드의 오메가 씰 용접부 육안 검사장치 |
US10568498B2 (en) | 2016-06-29 | 2020-02-25 | Olympus Corporation | Imaging unit and endoscope |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2992447B2 (ja) | 1999-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3216650B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3875505B2 (ja) | 撮像装置 | |
US4615330A (en) | Noise suppressor for electronic endoscope | |
JPH05309069A (ja) | 電子内視鏡 | |
JP3364574B2 (ja) | 内視鏡用撮像装置 | |
JP2992447B2 (ja) | 電子内視鏡先端部 | |
JP2828116B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3735163B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH05207971A (ja) | 電子内視鏡 | |
JP4159131B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP2000037343A (ja) | 内視鏡装置 | |
JPH09173287A (ja) | 電子内視鏡 | |
JP4127776B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2000201884A (ja) | 内視鏡 | |
JP4197767B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3590907B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH0771550B2 (ja) | 電子内視鏡 | |
JP3230801B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP2001104247A (ja) | 撮像装置 | |
JP2684613B2 (ja) | 電子内視鏡用固体撮像素子の取付け構造 | |
JPH04105634A (ja) | 内視鏡 | |
JP2660130B2 (ja) | 電子内視鏡 | |
JP2816237B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH05269081A (ja) | 内視鏡用撮像ユニットと内視鏡の組立方法 | |
JP3284043B2 (ja) | 電子内視鏡の先端部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |