JPH08105424A - ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具 - Google Patents

ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具

Info

Publication number
JPH08105424A
JPH08105424A JP28111294A JP28111294A JPH08105424A JP H08105424 A JPH08105424 A JP H08105424A JP 28111294 A JP28111294 A JP 28111294A JP 28111294 A JP28111294 A JP 28111294A JP H08105424 A JPH08105424 A JP H08105424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
bolt
washer
outer circumference
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28111294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamada
正之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANYU SEKKEI KK
Original Assignee
SANYU SEKKEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANYU SEKKEI KK filed Critical SANYU SEKKEI KK
Priority to JP28111294A priority Critical patent/JPH08105424A/ja
Publication of JPH08105424A publication Critical patent/JPH08105424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 標準のボルト又はナットに使用可能なゆるみ
止め金具を提供する。 【構成】 被締結物(4)に回転不能に装着した座金
(1)に螺合するナット(2)により、ボルト又はナッ
トの外周部を強固に保持することを特徴とする組合せ金
具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、標準のボルト又はナ
ットのゆるみ止めに使用する金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、標準のボルト又はナットに使
用可能なゆるみ止め用金具として、バネ座金、爪付座
金、舌付座金等があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらには次のような
欠点があった。 (イ) ばね座金は、振動あるいはボルトの熱膨脹等が
ある場合にはゆるみ易かった。 (ロ) 爪付座金は強度不足のため座金の破損、変形が
発生し易かった。 (ハ) 舌付座金は、爪付座金の欠点に加え、舌の折り
曲げの必要性から使用箇所が限定される上、締め付時座
金のつれまわりのため使用し難かった。 本発明は、これらの欠点を除き、より確実な効果を得る
ためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】座金(1)の突出部(1
a)を被締結物(4)のボルト穴(4a)あるいは小穴
(4b)に挿入する。この突出部(1a)は座金(1)
がまわらない形状とする。座金(1)に螺合するナット
(2)にてボルトの頭部又はナットの側面を直接的又は
間接的に圧入状態に保持させる。本発明は、以上のよう
な構成よりなるボルト又はナットのゆるみ止め金具であ
る。
【0005】
【作用】座金(1)の突出部(1a)を被締結物(4)
に挿入し、ボルト又はナットを締め付ける。次にナット
(2)を座金(1)に螺合させれば、ナットの内周部
(2a)が、ボルト又はナットの側面を強固に保持して
ボルト又はナットのゆるみが止められる。
【0006】
【実施例】図1〜図5は、本発明に係わるボルト又はナ
ットのゆるみ止め金具の実施例である。以下順を追って
説明する。図1は、本発明の第1実施例を示す縦断面図
である。座金(1)は突出部(1a)を有しており、そ
の外径は被締結物(4)のボルト穴(4a)に圧入でき
るように外径寸法が選ばれている。その外周には圧入を
容易にするようローレット加工(1c)が施されてい
る。また座金(1)の外周にはねじ(1b)が設けられ
ており、中心部にはボルトが貫通するボルト穴(1d)
を有している。ナット(2)には座金(1)に螺合する
ねじ(2b)が設けられており、ナット(2)の内周部
(2a)はボルトの頭部が圧入状態で保持されるよう内
径寸法が選定されている。ナット(2)の外周部(2
c)の形状はスパナがかかるように六角形になってい
る。本実施例の場合、座金(1)の突出部(1a)を被
締結物(4)のボルト穴(4a)に予め圧入しておく。
次にボルト(6)を本体(5)に十分ねじ込む。尚、突
出部(1a)の圧入代が適当に選定されている場合、ボ
ルト(6)を本体(5)にねじ込む力にて座金(1)を
同時に圧入することが可能である。更にナット(2)を
座金(1)にねじ込むことにより、ボルトの頭部外周面
はナットの内周部(2a)により圧入状態で保持され
る。このため、ナット(2)と金具(1)との間の締付
摩擦力がボルト(6)のゆるみを止める力として附加さ
れ、ボルト(6)はゆるみ難くなる。尚、ねじ(1b、
2b)のピッチがボルト(6)のねじピッチよりも小さ
い場合は、ゆるみ止めの効果が大きくなる。また、ボル
ト(6)が六角穴付ボルトの場合、ナット(2)を袋ナ
ットとすれば、六角穴(6a)へのゴミ等のつまりも防
止できる。更に、本図のようにナット(2)が袋ナット
でない場合は、ボルト(6)の締付状態を六角棒スパナ
にて維持しながら、ナット(2)をスパナにて締め付け
ることが可能なため、ねじ(1b、2b)をボルト
(6)のねじとは逆向きのねじにすることが可能とな
り、ボルト(6)のゆるみはより確実に防止できる。図
2は本発明の第2実施例を示す平面図であり、図3はそ
の縦断面図である。この場合、座金(1)は被締結物
(4)に圧入されてはおらず、突出部(1a)はボルト
穴(4a)とは別に設けられた小穴(4b)内へ挿入さ
れている。この実施例では、ボルト(6)は六角ボルト
であるが、ナット(2)によるボルト(6)の保持をよ
り確実にするために、中間リング(3)を使用してい
る。中間リング(3)の内側はボルトの形状にあわせ六
角形とするが、圧入する必要はなく、すきまばめでよ
い。外周は円形とし、ナット(2)とは圧入状態にする
ため、しまりばめの外径寸法が選ばれている。座金
(1)を使用しボルト(6)を十分に締め付けた後、中
間リング(3)をボルト頭部にはめ込み、更にナット
(2)を座金(1)に螺合させれば、ボルト(6)は中
間リング(3)を介し間接的に強固に保持されボルトの
ゆるみは防止される。図4は本発明の第3の実施例を示
す斜視図であり、図5はその平面図である。図4には座
金(1)のみを示し、突出部(1a)の他の例を示す。
この場合突出部(1a)の形状は四角形であり、被締結
物(4)のボルト穴(4a)が図5の如く長円形の場合
は、座金(1)のまわり止めを図ることができる。被締
結物(4)のボルト穴(4a)をレーザー等で加工する
場合、穴形状は比較的自由に選ぶことが可能であり、座
金(1)の突出部(1a)の形状は、本例以外のものも
可能となる。尚、図1および図2の実施例ではボルトの
ゆるみ止めに対する説明であったが、ナットのゆるみ止
めにも同様の効果があることは容易に推定される。以上
のように本発明は、回転不能に装着した座金(1)にナ
ット(2)を螺合させ、ボルト又はナットの外周部を強
固に保持し、ボルト又はナットのゆるみを防止するもの
である。本発明の金具は、現在の製造技術にて容易に製
作が可能であり、安価に実用化することができる。
【0007】
【発明の効果】標準のボルト又はナットを使用しても、
確実な効果のあるまわり止めを施すことが可能となる。
現在一般的に使用されている、バネ座金による締め付け
の場合、ゆるみ防止のために締付トルクを過大にし、ボ
ルトの破断を招くことがあったが、本発明では締付トル
クを過大にする必要がなく、ボルトの破断防止にも効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の縦断面図である。
【図2】本発明の第2実施例の平面図である。
【図3】図2の縦断面図である。
【図4】本発明の第3実施例の斜視図である。
【図5】図4の平面図である。
【符号の説明】
1 座金 1a 突出部 1b ねじ 1c ローレット加工 1d ボルト穴 2 ナット 2a 内周部 2b ねじ 2c 外周部 3 中間リング 4 被締結物 4a ボルト穴 4b 小穴 5 本体 6 ボルト 6a 六角穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の事項を内容とする組合せ金具。 (イ) 座金(1)は、被締結物(4)内へ挿入される
    突出部(1a)を有する。 (ロ) 突出部(1a)は、座金(1)の回転を止める
    機能を有する。 (ハ) 座金(1)は外周部にねじ(1b)を有する。 (ニ) ナット(2)は座金(1)のねじ(1b)に螺
    合する。 (ホ) ナット(2)の内周部(2a)は、ボルト又は
    ナットの外周を直接的又は間接的に圧入状態に保持す
    る。
JP28111294A 1994-10-06 1994-10-06 ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具 Pending JPH08105424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28111294A JPH08105424A (ja) 1994-10-06 1994-10-06 ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28111294A JPH08105424A (ja) 1994-10-06 1994-10-06 ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08105424A true JPH08105424A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17634525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28111294A Pending JPH08105424A (ja) 1994-10-06 1994-10-06 ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08105424A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2068127A1 (de) * 2007-12-03 2009-06-10 Sick Ag Vorrichtung zur lösbaren Verbindung eines Sensors
KR100960060B1 (ko) * 2007-07-09 2010-05-31 교에이 산교 가부시키가이샤 로크 너트

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100960060B1 (ko) * 2007-07-09 2010-05-31 교에이 산교 가부시키가이샤 로크 너트
EP2068127A1 (de) * 2007-12-03 2009-06-10 Sick Ag Vorrichtung zur lösbaren Verbindung eines Sensors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719725U (ja) 眼鏡などの緩まない取付け機構
JP3395780B1 (ja) 悪戯防止締結部品、及び締結構造
JPH08105424A (ja) ボルト、又はナットのゆるみ止め用金具
JP3553290B2 (ja) 脱落防止用キャップ及びこれを含む脱落防止雌ねじ部材
JP3553291B2 (ja) 脱落防止用補助具及びこれを含む脱落防止雄ねじ部材
JP2001003915A (ja) 弛み止めナット
JP2500997B2 (ja) ねじ体の結合方法
JP2777237B2 (ja) プラスチック封入ナット/ワッシャ組立体
JPH1182462A (ja) 締結具
JP2000337342A (ja) 締結具
JPH027287Y2 (ja)
JPH03563Y2 (ja)
JP2000240632A (ja) ロックナット
JPH0763211A (ja) 緩み止めシールナット
JPH11325021A (ja) ナット及びボルト・ナット
JPH066730U (ja) ダブルロックナット
JP2000055029A (ja) 締着具
JPH0220494Y2 (ja)
JP2003065312A (ja) 六角ナット
JPH11294431A (ja) 空回転ナット及びボルト
JPH1122715A (ja) ボルトのゆるみ止めリング
JPH0516407Y2 (ja)
JP2003239934A (ja) 締め付け力を維持するナット
JPH06280842A (ja) 緩み止め用ねじ部品
JP2005226764A (ja) ナットロック機構付きの座金