JPH08104647A - 皮膚外用剤原料の製造方法及びその原料を有効成分とする皮膚外用剤 - Google Patents

皮膚外用剤原料の製造方法及びその原料を有効成分とする皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH08104647A
JPH08104647A JP6243169A JP24316994A JPH08104647A JP H08104647 A JPH08104647 A JP H08104647A JP 6243169 A JP6243169 A JP 6243169A JP 24316994 A JP24316994 A JP 24316994A JP H08104647 A JPH08104647 A JP H08104647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
external preparation
raw material
rice bran
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6243169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3625501B2 (ja
Inventor
Kenji Shimomura
健次 下村
Yasumasa Taniguchi
康将 谷口
Akihiko Kimura
彰彦 木村
Yuji Harada
勇二 原田
Naoto Ishikawa
直人 石川
敦士 ▲高▼田
Atsushi Takada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Toyo Hakko Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Toyo Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd, Toyo Hakko Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP24316994A priority Critical patent/JP3625501B2/ja
Publication of JPH08104647A publication Critical patent/JPH08104647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625501B2 publication Critical patent/JP3625501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全性が高く、皮膚の活性を高める皮膚外用
剤原料の製造方法及びその原料を有効成分とする皮膚外
用剤を提供する。 【構成】 米ぬかと大豆ペプチドを枯草菌で発酵させた
後、精製処理することを特徴とする皮膚外用剤原料の製
造方法。上記の方法で製造した皮膚外用剤原料を有効成
分とすることを特徴とする皮膚外用剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安全性が高く、皮膚の
活性を高める皮膚外用剤原料の製造方法及びその原料を
有効成分とする皮膚外用剤に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、皮膚外用剤に求められる効能は
数多くあるが、その一つに細胞賦活作用がある。細胞を
賦活することによって、創傷治癒、火傷などの改善、ま
たは、しもやけ、あかぎれ、肌荒れなどの予防効果があ
る。これらの薬効成分として、従来より、アロエエキ
ス、人参エキス、菌発酵代謝物などが利用されてきた
が、充分な効果が必ずしも得られていない点に未だ課題
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来の課題を解決するものであり、安全性が高く、皮膚
の活性を高める皮膚外用剤原料の製造方法及びその原料
を有効成分とする皮膚外用剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決するために、鋭意検討した結果、より安全性の
高い天然物由来の細胞賦活作用がある物質を得ることに
成功し、本発明を完成するに至ったのである。すなわ
ち、本発明の皮膚外用剤原料の製造方法は、米ぬかと大
豆ペプチドとを枯草菌〔バチルス・ズブチリス(Bacillu
s subtilis)〕で発酵させた後、精製処理することを特
徴とする。枯草菌は、納豆菌〔バチルス・ナットウ(Bac
illus natto)〕であることが好ましい。また、本発明の
皮膚外用剤は、上記の方法で製造した皮膚外用剤原料を
有効成分としていることを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明の製造方法では、天然物から得られる米
ぬかと大豆ペプチドとを出発原料とし、しかも、入手も
容易な枯草菌により発酵させた後、精製処理するもので
あるので、皮膚外用剤原料を安全に且つ容易に製造する
ことができることとなる。上記製造方法で得られた原料
は、発酵中に生成蓄積されるビタミン類、アミノ酸類な
どを含有することとなり、該ビタミン類、アミノ酸類な
どが総合的に且つ相乗的なものとなった結果、強い細胞
賦活作用、活性酸素抑制作用、他にも皮膚外用剤として
の効用を与えるものと推察される(この点等について
は、更に実施例等で詳しく説明する)。
【0006】以下、本発明の内容を説明する。本発明の
皮膚外用剤原料の製造方法は、米ぬかと大豆ペプチドと
を枯草菌で発酵させた後、精製処理することにより製造
される。米ぬか、大豆ペプチドは、市販の米ぬか、大豆
ペプチドを使用することができ、その配合割合は、米ぬ
か:大豆ペプチド100:1〜100:20部程度用い
られる。これらの範囲にある場合には菌の生育に最も好
ましいものとなる。発酵に用いる枯草菌(Bacillus sub
tilis)は、好気性胞子形成細菌の代表的種類であり、
この枯草菌としては、安全性が保証されているものであ
れば特に限定されないが、入手の容易性、コスト的にみ
て、納豆菌(Bacillus natto)の使用が好ましい。
【0007】発酵させるのに、最適なpHや栄養条件等
を得るためにグルコース等の糖類、炭酸水素ナトリウム
等の塩類、プロテアーゼ等の酵素、水(精製水)等の添
加も必要である。本発明において精製処理は、上記発酵
後の液を、圧搾し、ろ過することにより行われる。ま
た、必要に応じて発酵後、圧搾し、ろ過し、次いで、活
性炭等により脱臭・脱色処理、及び/又は、沈殿物の除
去処理を行った後、再度ろ過することにより処理しても
よい。
【0008】また、本発明の皮膚外用剤は、上記の方法
で製造した皮膚外用剤原料を有効成分とするものであ
り、該皮膚外用剤原料と、他の皮膚外用剤用の配合剤と
を配合することにより得られる。すなわち、この皮膚外
用剤原料を他の皮膚外用剤用の配合剤、例えば、スクワ
ラン、ホホバ油等の液状油、ミツロウ、セチルアルコー
ル等の固体油、各種の活性剤、グリセリン、1,3ーブ
チレングリコール等の保湿剤や各種薬剤等を配合して様
々な剤形の皮膚外用剤、例えば、ローション、クリー
ム、乳液、パック等、目的に応じて種々の利用形態の皮
膚外用剤などに調製することができる。
【0009】
【実施例】以下に、本発明の皮膚外用剤原料の製造例、
実際の利用方法である実施例を記載するが、本発明はこ
れらの製造例及び実施例によって何ら限定されるもので
はない。
【0010】〔製造例1〕米ぬか3.00kg、リン酸一
水素ナトリウム1.00kg、大豆ペプチド0.40kg、炭
酸水素ナトリウム4.50kg、グルコース0.50kg、ア
ルカリ性プロテアーゼ0.01kg、精製水50.00kgを
混合した後、pH8.8〜9.0に調整した培地で納豆
菌(バチルス ナットウ)を42℃、48時間培養した
後、該培養液を、圧搾、ろ過、活性炭による脱色脱臭
後、再度ろ過することによって皮膚外用剤原料を製造し
た。
【0011】〔実施例1(クリームの調製)〕下記諸成
分からなるAとBとをそれぞれ70℃まで加温し、次い
で、BにAを撹拌しつつ徐々に加えた後、ゆっくりと撹
拌しつつ30℃まで冷却してクリームを調製した。 (重量%) A スクワラン 20.0 オリーブ油 2.0 ミンク油 1.0 ホホバ油 5.0 ミツロウ 5.0 セトステアリルアルコール 2.0 グリセリンモノステアレート 1.0 ソルビタンモノステアレート 2.0 製造例1の原料 10.0 B 精製水 38.9 ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタンモノステアレート 2.0 ポリオキシエチレン(60E.O.)硬化ヒマシ油 1.0 グリセリン 5.0 1.0%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 5.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1
【0012】〔細胞賦活試験〕 (試験方法)24ウェルマルチプレートにFGM培地1
mlを分注し、人正常繊維芽細胞を1万個播種して、2日
間炭酸ガス培養器中で前培養した。培地を除いた後、無
血清MEM培地1mlで2回洗浄後、硫酸カナマイシン
(100mg/l)のFBM培地(ホルモン未添加基本培
地)1mlを加え、2日間培養した後、培地を除きFBM
培地(ホルモン未添加基本培地)で各濃度に調整した実
施例1を加えて6日間培養した。この間、3日目と5日
目に培地交換を行った。
【0013】MTT〔3−(4,5−ジメチル−2−チ
アゾリル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウム ブロ
マイド〕溶液(5mg/mlリン酸緩衝液)0.1mlを加え
て4時間培養後、20%ドデシル硫酸ナトリウム0.0
1N塩酸溶液1mlを加えて色素を溶解し、570nmの
吸光度を測定した。対照として、実施例1を入れないも
の(対照)、また、現在使用されている化粧品原料(胎
盤抽出物、乳酸発酵代謝物)と比較した。その結果を下
記表1に示す。なお、評価基準は、数値が大きい程、細
胞賦活性が高いことを示し、対照を1として評価した。
【0014】
【表1】
【0015】上記表1の結果から明らかなように、製造
例の原料は、現在使用されている化粧品原料(胎盤抽出
物、乳酸発酵代謝物)よりも低濃度(1/20)にもか
かわらず、細胞賦活活性が高いことが判明した。
【0016】次に、上記実施例1で調製したクリームを
使用して下記のテストを行った。 (使用テスト)女性6名の顔面を左右に分け、一方に、
実施例のクリームを、他方には比較例のクリームを毎
日、1回以上使用してもらって、3カ月後に、、肌荒れ
防止、肌のつや及び肌のはりについて評価した。なお、
比較例は実施例より製造例を精製水に代えたものである
(比較例)。
【0017】評価は、下記の評価基準により評価し、そ
の結果をまとめたのが下記の表2である。 (評価基準) 実施例の方が非常によい 3 実施例の方がかなりよい 2 実施例の方がややよい 1 差がない 0 比較例の方がややよい −1 比較例の方がかなりよい −2 比較例の方が非常によい −3
【0018】
【表2】
【0019】上記使用テスト(表2)から明らかなよう
に、本発明の皮膚外用剤(クリーム)は、肌荒れ防止、
肌のつや及び肌のはりに有効であり、安全性が高く、皮
膚の活性を高める効果を有することが判った。
【0020】
【発明の効果】本発明の製造方法では、天然物から得ら
れる米ぬかと大豆ペプチドを出発原料とし、しかも、入
手も容易な枯草菌により発酵させた後、精製処理するこ
とにより皮膚外用剤原料が製造されることとなるので、
大型の設備を必要とすることなく、安全に且つ容易に製
造することができる。本発明の皮膚外用剤では、安全性
が高く、皮膚の活性を高めることができ、非常に有用な
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 原田 勇二 愛知県岡崎市槁目町字卸小屋34−1 (72)発明者 石川 直人 愛知県安城市西別所町本郷30 (72)発明者 ▲高▼田 敦士 愛知県名古屋市緑区神の倉1丁目109番地

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 米ぬかと大豆ペプチドとを枯草菌で発酵
    させた後、精製処理することを特徴とする皮膚外用剤原
    料の製造方法。
  2. 【請求項2】 枯草菌が納豆菌(バチルス・ナットウ)
    である請求項1記載の皮膚外用剤原料の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の方法で製造した
    皮膚外用剤原料を有効成分としていることを特徴とする
    皮膚外用剤。
JP24316994A 1994-10-06 1994-10-06 細胞賦活用皮膚外用剤原料の製造方法及び細胞賦活用皮膚外用剤 Expired - Lifetime JP3625501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24316994A JP3625501B2 (ja) 1994-10-06 1994-10-06 細胞賦活用皮膚外用剤原料の製造方法及び細胞賦活用皮膚外用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24316994A JP3625501B2 (ja) 1994-10-06 1994-10-06 細胞賦活用皮膚外用剤原料の製造方法及び細胞賦活用皮膚外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08104647A true JPH08104647A (ja) 1996-04-23
JP3625501B2 JP3625501B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=17099845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24316994A Expired - Lifetime JP3625501B2 (ja) 1994-10-06 1994-10-06 細胞賦活用皮膚外用剤原料の製造方法及び細胞賦活用皮膚外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625501B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08301712A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Kakutasu Kasei Kk 防ばい剤及びそれを使用する方法
WO1999049832A1 (fr) * 1998-03-31 1999-10-07 Shiseido Company, Ltd. Agents favorisant la production de laminine dans les cellules de la peau
JP2002128683A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Umano Tekko Kk 皮膚塗布剤又は洗浄剤
WO2002049656A1 (fr) * 2000-12-19 2002-06-27 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Preparations externes pour la peau et leur procede de production
JP2002187838A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚外用剤
JP2007145790A (ja) * 2005-03-07 2007-06-14 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
WO2007129674A1 (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Toyo Hakko Co., Ltd. 発酵物組成物、化粧品組成物及びそれらの製造方法
US20100203175A1 (en) * 2007-07-09 2010-08-12 Basf Beauty Care Solutions France S.A.S. DEGLYCATION OF AGEs
TWI393780B (zh) * 2007-08-09 2013-04-21 Toyo Hakko Co Ltd A fermentation composition, a cosmetic composition, and the like
JP5199884B2 (ja) * 2006-12-06 2013-05-15 カルピス株式会社 炎症性腸疾患予防治療剤
JP2015086207A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社東洋発酵 美容健康用経口組成物

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08301712A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Kakutasu Kasei Kk 防ばい剤及びそれを使用する方法
WO1999049832A1 (fr) * 1998-03-31 1999-10-07 Shiseido Company, Ltd. Agents favorisant la production de laminine dans les cellules de la peau
US6544966B1 (en) 1998-03-31 2003-04-08 Shiseido Company, Ltd. Agents promoting laminin production in skin cells
EP1066816A4 (en) * 1998-03-31 2003-10-29 Shiseido Co Ltd ACTIVE SUBSTANCES PROMOTE THE PRODUCTION OF LAMININE IN THE SKIN CELLS
JP2002128683A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Umano Tekko Kk 皮膚塗布剤又は洗浄剤
KR100858575B1 (ko) * 2000-12-19 2008-09-17 가부시키가이샤 야쿠루트 혼샤 피부 외용제 및 그 제조 방법
WO2002049656A1 (fr) * 2000-12-19 2002-06-27 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Preparations externes pour la peau et leur procede de production
JP2002187838A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Yakult Honsha Co Ltd 皮膚外用剤
US7090875B2 (en) 2000-12-19 2006-08-15 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha External skin preparations and process for producing the same
JP4612180B2 (ja) * 2000-12-19 2011-01-12 株式会社ヤクルト本社 皮膚外用剤
JP2007145790A (ja) * 2005-03-07 2007-06-14 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
JPWO2007129674A1 (ja) * 2006-05-02 2009-09-17 株式会社東洋発酵 発酵物組成物、化粧品組成物及びそれらの製造方法
WO2007129674A1 (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Toyo Hakko Co., Ltd. 発酵物組成物、化粧品組成物及びそれらの製造方法
JP2011173921A (ja) * 2006-05-02 2011-09-08 Toyo Hakko:Kk 発酵物組成物、化粧品組成物及びそれらの製造方法
JP4945556B2 (ja) * 2006-05-02 2012-06-06 株式会社東洋発酵 細胞賦活用皮膚外用剤組成物
JP5199884B2 (ja) * 2006-12-06 2013-05-15 カルピス株式会社 炎症性腸疾患予防治療剤
US20100203175A1 (en) * 2007-07-09 2010-08-12 Basf Beauty Care Solutions France S.A.S. DEGLYCATION OF AGEs
TWI393780B (zh) * 2007-08-09 2013-04-21 Toyo Hakko Co Ltd A fermentation composition, a cosmetic composition, and the like
JP2015086207A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社東洋発酵 美容健康用経口組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3625501B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2313082B1 (en) Cosmetic composition for anti-aging of the skin comprising phaseolus radiatus seed extracts by fermentation and enzyme treatment
US20230193196A1 (en) Bifidobacterium animalis subsp. lactis gfc-b09 strain and cosmetic composition containing same
KR20070055373A (ko) 아토피 피부염 개선제 조성물
JP2004250372A (ja) 皮膚老化防止・改善剤及び/又は肌荒れ防止・改善剤キット
JPH08104647A (ja) 皮膚外用剤原料の製造方法及びその原料を有効成分とする皮膚外用剤
JP4945556B2 (ja) 細胞賦活用皮膚外用剤組成物
JP2016074647A (ja) 保湿効果を有する乳酸菌米発酵物
JPH07274914A (ja) 鳩麦エキス抽出方法及び該抽出方法により得られた鳩麦エキス並びに該鳩麦エキスを含有有効成分とする皮膚改善用品
KR20130114808A (ko) 콜라겐 천연 발효액을 포함하는 화장료 조성물
JP2004217584A (ja) 皮膚外用剤
JP2002284632A (ja) 酒粕を有効成分とするスーパーオキシドアニオン消去物質
JP2001212445A (ja) 乳化剤
JP5366358B2 (ja) 皮膚の老化機構に作用する剤、抗老化用皮膚外用剤、及び抗老化方法
KR101768634B1 (ko) 해파리 발효 배양물을 유효성분으로 포함하는 피부상태 개선용 조성물
EP3338763B1 (en) Use of rhamnolipids for the cosmetic treatment of reactive skin
JP2518744B2 (ja) 入浴剤
JPH0892113A (ja) 米からの抗炎症剤
JP2002265326A (ja) 皮膚外用剤
JP4698934B2 (ja) 皮膚コラーゲン産生促進剤
KR102532713B1 (ko) 신규한 사카로미세스 세레비시에 균주 및 이의 용도
JP2003113097A (ja) アウレオバシジウム培養液を含有する外用剤
JPH06343479A (ja) 増粘剤およびその用途
WO2017113263A1 (zh) 木质醋酸菌发酵液作为化妆品组合物之新颖用途
KR20200038755A (ko) 백당나무 발효 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부주름 개선용 화장료 조성물
KR102541770B1 (ko) 엘더꽃 발효 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부 탄력 개선용 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141210

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term