JPH0798695A - マイクロコンピューター - Google Patents

マイクロコンピューター

Info

Publication number
JPH0798695A
JPH0798695A JP5242447A JP24244793A JPH0798695A JP H0798695 A JPH0798695 A JP H0798695A JP 5242447 A JP5242447 A JP 5242447A JP 24244793 A JP24244793 A JP 24244793A JP H0798695 A JPH0798695 A JP H0798695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input terminal
input
cpu
storage unit
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5242447A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Fukiya
雅之 吹谷
Koji Hirose
耕司 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5242447A priority Critical patent/JPH0798695A/ja
Publication of JPH0798695A publication Critical patent/JPH0798695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のA/D入力端子部を有するA/Dコン
ンバーターを時分割に使用することで、処理時間の違う
複数のCPUへ各A/D入力端子を任意に割り当てるこ
とのできるマイクロコンピューターを提供する事を目的
とする。 【構成】 同一基板上に複数の入力端子11〜14と、
入力端子選択部21と、A/Dコンバーター22と、A
/D変換結果格納部23と、複数のCPU24〜26
と、複数のCPU24〜26からのA/D入力端子指定
命令を選択して一つの入力端子を決定し、それを入力端
子選択部21へ出力するA/D入力処理部27で構成さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数端子の入力が可能
なA/Dコンバーターを内蔵したマイクロコンピュータ
ーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロコンピューターの普及に
ともない、搭載されているCPUの複数化や、処理の高
速化など、種々の改良が行なわれている。さらに同一基
板上にA/Dコンバーターや周辺回路などを内蔵するこ
とにより、小型化や価格の低減が行なわれている。
【0003】以下に従来のマイクロコンピューターにつ
いて説明する。図3は従来のマイクロコンピューターの
A/D変換を使用した入力処理に関するブロック図であ
る。図3において、31〜34はそれぞれ入力端子であ
る。41は入力端子選択部である。42はA/Dコンバ
ーターである。43はA/Dコンバーター42の変換結
果を格納するA/D変換結果格納部である。44〜46
はCPUである。47は全CPUの共通記憶部である。
図4はA/D変換を使用した入力の処理の流れ図であ
る。
【0004】以上のように構成されたマイクロコンピュ
ーターについて、以下にその動作を説明する。
【0005】A/D変換を使用した入力処理は、複数の
CPUの内どれか一つが中心となり入力処理を行ない、
他のCPUへ入力データの受け渡しを行なっている。図
3ではCPU44でまず入力すべき端子を決定し、端子
を指定する指令52を出力する。入力端子選択部41で
は、その端子指定命令52に基づいた端子を選択し、選
択した端子より信号を入力する。次に入力端子選択部4
1に入力された信号はA/Dコンバーター42へ信号5
5として移される。ここで入力信号55は、CPU44
のA/D変換開始指令51によりA/D変換された後、
A/D変換結果格納部43へデータ56として移され
る。
【0006】次にCPU44はA/D変換結果格納部4
3からデータ54を読み取り、共通記憶部47へデータ
53として移す。CPU45、CPU46は適宜必要な
時に共通記憶部47からデータを読み取る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、CPU44が一旦、A/D変換格納部4
3からデータ54を読み取り、共通記憶部47へデータ
53を移し、その後、他のCPU45もしくはCPU4
6が、適宜必要な時に共通記憶部47からデータ57も
しくはデータ58を読み取るため、共通記憶部47とい
うメモリーが必要になり、またCPU44の、A/D変
換結果格納部43からのデータ54の読み取り処理、ま
たは共通記憶部47へのデータ53の書き込み処理と言
った煩雑な処理が必要となり仕事量を増加しているとい
う問題を有していた。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、A/D入力処理部を設けることでメモリーを必要と
せず、更にA/D変換結果の各CPUへの受け渡しの処
理を簡単にし、ROM、ないしRAMの容量を軽減し、
価格を低減するマイクロコンピューターを提供する事を
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、同一基板上に複数の入力端子と、複数の入
力端子を選択する入力端子選択部と、入力端子選択部で
選択された入力端子から入力されたアナログ信号をデジ
タル信号に変換するA/Dコンバーターと、A/Dコン
バーターで変換された信号を格納するA/D変換結果格
納部と、複数のCPUと、複数のCPUからの入力端子
指定命令を選択して一つの入力端子を決定し、それを入
力端子選択部へ出力するA/D入力処理部とを備えたも
のである。
【0010】
【作用】この構成によって、従来のような共通記憶部と
いうメモリーが不要になり、またCPUの、A/D変換
結果格納部からのデータの読み取り処理、または共通記
憶部へのデータ53の書き込み処理といった煩雑な処理
を無くす事ができ、ROM、ないしRAMの容量が軽減
され、価格を低減する事ができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0012】図1において、11〜14は入力端子であ
る。21は入力端子選択部である。22はA/Dコンバ
ーターである。23はA/Dコンバーター22の変換結
果を格納するA/D変換結果格納部である。24〜26
はCPUである。27はA/D入力処理部である。図2
はA/D変換を使用した入力処理の流れ図である。
【0013】以上のように構成されたマイクロコンピュ
ーターについて、以下その動作を説明する。
【0014】複数の入力端子11〜14より入力された
信号は、まずA/D入力処理部27で入力すべき端子を
決定し端子を指定する指令1を出力する。入力端子選択
部21では、出力された指令1に基づいた端子を選択
し、選択した端子より信号を入力する。次に入力端子選
択部21に入力された信号は、A/Dコンバーター22
へ出力2として移される。ここで信号2は、A/D入力
処理部27からのA/D変換開始指令7によりA/D変
換された後、A/D変換結果格納部23へデータ3とし
て移される。その後、各CPU24〜26はA/D変換
結果格納部23からデータ4〜6を読み取る。
【0015】以上のように本実施例によれば、同一基板
上に複数の入力端子と、入力端子選択部と、A/Dコン
バーターと、A/D変換結果格納部と、複数のCPU
と、複数のCPUからの入力端子指定命令を選択して一
つの入力端子を決定し、それを入力端子選択部へ出力す
るA/D入力処理部を設けることにより共通記憶部47
というメモリーが不要になり、またCPU44のA/D
変換結果格納部43からのデータ54の読み取り処理、
または共通記憶部47へのデータ53の書き込み処理と
言った煩雑な処理が無くなりROM、ないしRAMの容
量が軽減され、価格を低減する事ができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、同一基板上に複
数の入力端子と、入力端子選択部と、A/Dコンバータ
ーと、A/D変換結果格納部と、複数のCPUと、複数
のCPUからの入力端子指定命令を選択して一つの入力
端子を決定し、それを入力端子選択部へ出力するA/D
入力処理部とを設けることにより共通記憶部47という
メモリーが不要になり、またCPU44のA/D変換結
果格納部43からのデータ54の読み取り処理、または
共通記憶部47へのデータ53の書き込み処理と言った
煩雑な処理を無くす事ができ、ROM、ないしRAMの
容量が軽減され、価格を低減する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるマイクロコンピュー
ターのブロック図
【図2】本実施例におけるマイクロコンピューターのA
/D変換及び各CPUへの受け渡し動作の流れ図
【図3】従来のマイクロコンピューターのブロック図
【図4】従来のマイクロコンピューターにおけるA/D
変換及び各CPUへの受け渡し動作の流れ図
【符号の説明】
11 A/D入力端子 12 A/D入力端子 13 A/D入力端子 14 A/D入力端子 21 A/D入力端子切替え部 22 A/Dコンバーター 23 A/D変換結果格納部 24 CPU 25 CPU 26 CPU 27 A/D入力端子選択部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一基板上に複数の入力端子と、前記複
    数の入力端子を選択する入力端子選択部と、前記入力端
    子選択部で選択された入力端子から入力されたアナログ
    信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバーターと、
    前記A/Dコンバーターで変換された信号を格納するA
    /D変換結果格納部と、複数のCPUと、前記複数のC
    PUからの入力端子指定命令を選択して一つの入力端子
    を決定し、それを前記入力端子選択部へ出力するA/D
    入力処理部とを備えたことを特徴とするマイクロコンピ
    ューター。
JP5242447A 1993-09-29 1993-09-29 マイクロコンピューター Pending JPH0798695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242447A JPH0798695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 マイクロコンピューター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242447A JPH0798695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 マイクロコンピューター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0798695A true JPH0798695A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17089235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5242447A Pending JPH0798695A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 マイクロコンピューター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798695A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812880A (en) * 1995-03-10 1998-09-22 Nippondenso Co., Ltd. Multi-CPU system's data I/O processor with communication arbitrator performing access operations on I/O connected to a first CPU bus on behalf of a second CPU

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812880A (en) * 1995-03-10 1998-09-22 Nippondenso Co., Ltd. Multi-CPU system's data I/O processor with communication arbitrator performing access operations on I/O connected to a first CPU bus on behalf of a second CPU

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0488723A (ja) A/d変換装置
JPH0798695A (ja) マイクロコンピューター
GB2228813A (en) Data array conversion
JPH05314281A (ja) A/d変換器を内蔵したマイクロコンピュータ
JP2919001B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0512883A (ja) シーケンシヤルメモリ
JPH05289938A (ja) メモリアクセス装置
JPH06208614A (ja) 画像処理装置
JPS59151371A (ja) 半導体メモリ素子
KR0137965Y1 (ko) 에이/디 컨버터를 내장한 기억장치
JPS6068724A (ja) A/d・d/a変換器
JPH0121383Y2 (ja)
JPH02110758A (ja) Dma転送方式
JPH03191450A (ja) メモリーカードの不良チップ代替え回路
JPH06337847A (ja) マルチプロセッサ装置
JPH05334179A (ja) メモリ集積回路
JPS62235663A (ja) メモリ装置
JPS62146192U (ja)
JPS5953926A (ja) 制御装置
JPH06338799A (ja) A/d変換システム
JPS63168729A (ja) マイクロプロセツサ
JPS63247791A (ja) 画像制御信号発生配置
JPS62278680A (ja) イメ−ジ情報出力装置
JPH01321542A (ja) データ変換回路
JPH0522662A (ja) 映像信号切換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203