JPH0795151A - 初期送信電力の決定方法 - Google Patents

初期送信電力の決定方法

Info

Publication number
JPH0795151A
JPH0795151A JP5256382A JP25638293A JPH0795151A JP H0795151 A JPH0795151 A JP H0795151A JP 5256382 A JP5256382 A JP 5256382A JP 25638293 A JP25638293 A JP 25638293A JP H0795151 A JPH0795151 A JP H0795151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
mobile station
initial transmission
value
power value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5256382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192839B2 (ja
Inventor
Koji Otake
幸次 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25638293A priority Critical patent/JP3192839B2/ja
Priority to US08/215,093 priority patent/US5487180A/en
Publication of JPH0795151A publication Critical patent/JPH0795151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192839B2 publication Critical patent/JP3192839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディジタル自動車電話などの移動体通信シス
テムにおいて、移動局同士あるいは移動局と固定網との
通話中の送信電力制御における初期送信電力の決定方法
に関するものであり、各移動局および基地局が初期送信
電力値として他ゾーンの通信に干渉を与えない最適値を
適宜選択できるようにすることを目的とする。 【構成】 基地局からの下り制御チャネルの受信レベル
を移動局において測定してその受信レベルに基づいて基
地局の下り通話チャネルの初期送信電力値を決定するこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル自動車電話
などの移動体通信システムにおいて、移動局同士あるい
は移動局と固定網との通話中の送信電力制御における初
期送信電力の決定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図28にはディジタル自動車電話のシス
テム構成例が示される。図28において、a、bは移動
局、A、Bは基地局、Eは交換局、Nは固定網である。
かかる自動車電話システムにおいては、基地局の送信電
力(下り送信電力)あるいは移動局の送信電力(上り送
信電力)が大きすぎると、電波が隣接ゾーンにも回り込
んでその隣接ゾーンでの他局間の通信にも干渉を与える
可能性があるので、その上り、下りの送信電力を隣接ゾ
ーンに影響を与えないような適正値に制御することが必
要となる。
【0003】すなわち、上り送信電力の制御は、基地局
が移動局からの通話チャネル信号の受信レベルを測定し
てそれが所定の上り基準受信レベルに近づくよう移動局
に送信電力を指示し、それに従って移動局が上り送信電
力を調整することにより行う。また、下り送信電力の制
御は、移動局が基地局からの通話チャネル信号の受信レ
ベルを測定してその受信レベルを基地局に通知し、基地
局がその通知を受けてそれが所定の下り基準受信レベル
に近づくよう下り送信電力を調整することにより行う。
【0004】図2〜図8はこの上り、下りの送信電力制
御のシーケンスを示す図であり、図2と図3は移動局発
呼の場合の下り送信電力制御シーケンス、図4は移動局
着呼の場合の下り送信電力制御シーケンス、図5と図6
は移動局発呼の場合の上り送信電力制御シーケンス、図
7は移動局着呼の場合の上り送信電力制御シーケンスで
ある。
【0005】まず、移動局から発呼を行って基地局経由
で他の移動局または固定網と通話しようとした場合の動
作を図2と図3、および図5と図6を参照して説明す
る。
【0006】まず、移動局は待受け時には自ゾーンと周
辺ゾーンの受信レベルを測定してそれを測定データ格納
部9に保持している。移動局は、発呼要求が発生する
と、基地局に対して、図22のフォーマットで発信無線
状態報告を送出する。図22に示されるように、この発
信無線状況報告には、測定データ格納部9に保持してい
る待受け時に測定した自ゾーンの受信レベルと、移動局
が送信できる最大送信電力(3Wの移動局であれば3W
2W機の移動局であれば2W)を表す図24のフォー
マットの移動局種別11を含む。
【0007】また、この移動局が発信無線状態報告を送
出する時の上り送信電力12は、自律送信電力制御部1
0によって、待受け時に測定した自ゾーンの受信レベル
を所定のしきい値と比較して受信レベルが大きい時には
自律的にその送信電力の大きさを下げるよう制御され
る。ただし、この制御は、出力できる最大送信電力(報
知情報1で基地局から報知される最大送信電力)を基準
にして行われる。
【0008】基地局は、発信無線状態報告を受信する
と、基地局制御装置に発信無線状態報告の内容を通知す
る。基地局制御装置は、発信無線状態報告中で報告され
た自ゾーンの受信レベルが十分品質を満足していれば、
チャネル割当部4よってその移動局に対し自ゾーンの空
き通話チャネルを割り当て、その割り当てた通話チャネ
ルを移動局に対し無線チャネル指定で指示する。この無
線チャネル指定のフォーマットは図25の通りである。
【0009】基地局から移動局への通話チャネルの下り
送信電力制御は図2,図3に従って以下のようにして行
われる。まず、移動局は、無線チャネル指定で通話チャ
ネルを指示されると、その指示された通話チャネルへ移
行して通話を開始する。この通話開始直後の基地局の下
り送信電力7は予め決められた固定値の初期送信電力値
6である。移動局はその初期送信電力値6で送信された
下り回線の受信レベルを受信レベル測定部13により測
定し、その測定結果を基地局に報告する。
【0010】基地局では、報告された下り回線の受信レ
ベルを送信電力値決定部8で所定の下り基準受信レベル
と比較して、その下り基準受信レベルに収束するように
下り送信電力7’を決定し、その下り送信電力7’で送
信を行う。以降、終話するまで、基地局は移動局から逐
次報告された下りの受信レベルに基づいてそれが基準受
信レベルに収束するよう下りの送信電力制御を逐次行
う。
【0011】移動局から基地局への上り送信電力制御は
図5、図6に従って以下のようにして行われる。基地局
が移動局に対して無線チャネル指定を行うまでの動作は
前記図2の場合と同じであるが、本場合はこの無線チャ
ネル指定に際して移動局の初期送信電力値22も通知す
る。移動局が通話チャネルに移行した通話開始直後にお
ける移動局の上り送信電力18はこの通知された予め決
められた固定値の初期送信電力値22である。
【0012】基地局は、その初期送信電力値22で移動
局から送信された上り回線の受信レベルを受信レベル測
定部19で測定し、その測定値を送信電力値決定部20
で上り基準受信レベルと比較して、その基準受信レベル
に収束するように移動局の上り送信電力値を決定して、
その値を移動局に通知する。
【0013】通知された移動局は、上りの送信電力1
8’をその通知された上り送信電力値とし、その上り送
信電力値で通話を行う。以降、終話するまで、移動局
は、基地局から通知される上り回線の受信レベルに基づ
いてそれが上り基準受信レベルに収束するよう上り送信
電力の制御を逐次行う。
【0014】次に移動局に固定網等から着呼した場合の
動作を図4と図7を参照して説明する。固定網等からの
発呼があると、基地局から移動局に対して呼出し要求が
通知される。移動局は、この呼出し要求を着信要求とし
て受信すると、図23のフォーマットで着信無線状態報
告を基地局に送出する。この着信無線状態報告には、測
定データ格納部9が保持している待受け時に測定した自
ゾーンと周辺ゾーンの受信レベルと、前記した図24の
フォーマットの移動局種別11が含まれる。また移動局
が着信無線状態報告を送出する時の送信電力12は、前
述同様に、自律送信電力制御部10によって、待受け時
に測定した自ゾーンの受信レベルを所定のしきい値と比
較してしきい値より大きい時に、その大きさを下げるよ
う制御される。
【0015】基地局が着信無線状態報告を受信以後の下
り、上りの送信電力制御動作は、それぞれ図3、図6に
示される移動局の発呼時と同じである。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従来は、通話開始直後
の送信電力である初期送信電力値は、上り回線、下り回
線とも予め決められた固定値である。そのため、もし、
ゾーンの端付近にいる移動局を基準にして初期送信電力
値を高い固定値に決めた場合、基地局に近い移動局は、
通話開始直後は上り回線、下り回線とも高い送信電力で
送信することになる。この初期送信電力はやがて適正な
値に収束されるよう制御されるが、基地局に近い移動局
の場合、送信電力が適正値に下げられるまでの間、高い
送信電力で送信を行うことになり、他のゾーンの通信に
干渉を与える可能性がある。
【0017】また、送信できる最大送信電力(例えば3
W機の移動局の場合は3W)は移動局により異なり、つ
まり、全ての移動局に対して、最適な初期送信電力値を
決定することは困難である。
【0018】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、各移動局および基
地局が初期送信電力値として他ゾーンの通信に干渉を与
えない最適値を適宜選択できるようにすることにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】図1は本発明に係る原理
説明図である。本発明においては、図1の(1)に示す
ように、第1の形態として、基地局からの下り制御チャ
ネルの受信レベルを移動局において測定してその受信レ
ベルに基づいて基地局の下り通話チャネルの初期送信電
力値を決定することを特徴とする移動体通信システムに
おける初期送信電力の決定方法が提供される。
【0020】また本発明においては、第2の形態とし
て、移動局は基地局からの下り制御チャネルの受信レベ
ルを測定してその測定した受信レベルを基地局に報告
し、基地局は該報告された下り制御チャネルの受信レベ
ルを下り通話チャネルの初期送信電力値を決定するため
のしきい値と比較してその比較結果に基づいて下り通話
チャネルの初期送信電力値を決定することを特徴とする
移動体通信システムにおける初期送信電力の決定方法が
提供される。
【0021】また本発明においては、第3の形態とし
て、移動局は基地局からの下り制御チャネルの受信レベ
ルを測定してその測定した受信レベルを下り通話チャネ
ルの初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較し
て得た比較結果を基地局に報告し、基地局は該報告され
た比較結果に基づいて下り通話チャネルの初期送信電力
値を決定することを特徴とする移動体通信システムにお
ける初期送信電力の決定方法が提供される。
【0022】また本発明においては、第4の形態とし
て、移動局は基地局からの下り制御チャネルの受信レベ
ルを測定してその測定した受信レベルを下り通話チャネ
ルの初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較し
てその比較結果を基づいて下り通話チャネルの初期送信
電力値を決定し、その下り通話チャネルの初期送信電力
値を基地局に報告し、該基地局は該報告された値を下り
通話チャネルの初期送信電力値とすることを特徴とする
移動体通信システムにおける初期送信電力の決定方法が
提供される。
【0023】また本発明においては、図1の(2)示さ
れるように、第5の形態として、移動局からの上り制御
チャネルの受信レベルを基地局において測定してその受
信レベルに基づいて移動局の上り通話チャネルの初期送
信電力値と決定することを特徴とする移動体通信システ
ムにおける初期送信電力の決定方法が提供される。
【0024】また本発明においては、第6の形態とし
て、基地局は移動局からの上り制御チャネルの受信レベ
ルを測定し、その測定した受信レベルを上り通話チャネ
ルの初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較し
て、その比較結果を移動局に通知し、移動局は該通知さ
れた比較結果で上り制御チャネルの送信電力値を補正し
た値を上り通話チャネルの初期送信電力値とすることを
特徴とする移動体通信システムにおける初期送信電力の
決定方法が提供される。
【0025】また本発明においては、第7の形態とし
て、移動局は基地局に対して上り制御チャネルの送信電
力値を報告し、該基地局は該報告に際しての移動局から
の上り制御チャネルの受信レベルを測定し、その測定し
た受信レベルを上り通話チャネルの初期送信電力値を決
定するためのしきい値と比較して、その比較結果で該移
動局から報告された上り制御チャネルの送信電力値を補
正した値を上り通話チャネルの初期送信電力値してその
値を移動局に通知し、該移動局は該通知された値を上り
通話チャネルの初期送信電力値とすることを特徴とする
移動体通信システムにおける初期送信電力の決定方法が
提供される。
【0026】また本発明においては、第8の形態とし
て、移動局は基地局に対して移動局種別情報と上り制御
チャネルの送信電力を自律送信電力制御する際の制御値
を報告し、該基地局は該上り制御チャネルの受信レベル
を測定し、該測定した受信レベルを上り通話チャネルの
初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較して、
その比較結果で該報告された移動局種別と制御値で決定
される送信電力値を補正した値を移動局種別に応じた上
り通話チャネルの初期送信電力値としてその値を移動局
に通知し、該移動局は該通知された値を上り通話チャネ
ルの初期送信電力値とすることを特徴とする移動体通信
システムにおける初期送信電力の決定方法が提供され
る。
【0027】また本発明においては、第9の形態とし
て、基地局は移動局からの上り制御チャネルの受信レベ
ルを測定し、その測定した受信レベルを移動局に通知
し、該移動局は該通知された受信レベルを上り通話チャ
ネルの初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較
して、上り制御チャネルの送信電力値をその比較結果で
補正した値を上り通話チャネルの初期送信電力値とする
ことを特徴とする移動体通信システムにおける初期送信
電力の決定方法が提供される。
【0028】また本発明においては、第10の形態とし
て、上記第6または9の形態において、上記上り制御チ
ャネルの送信電力値に換えて、移動局種別情報と自律送
信電力制御の制御値で決定される送信電力値を補正する
ことで上り通話チャネルの初期送信電力値を決定するこ
とを特徴とする移動体通信システムにおける初期送信電
力の決定方法が提供される。
【0029】
【作用】図1の(1)に示されるように、基地局Aから
の下り制御チャネルの受信レベルを移動局aにおいて測
定し、その受信レベルに基づいて基地局Aの下り通話チ
ャネルの初期送信電力値を決定する。この初期送信電力
値の決定は、移動局で行ってその結果を基地局に報告し
てもよいし、受信レベルあるいはそれをしきい値と比較
した比較結果の報告を移動局から基地局に報告して基地
局で行ってもよい。
【0030】また図1の(2)示されるように、移動局
aからの上り制御チャネルの受信レベルを基地局Aにお
いて測定してその受信レベルに基づいて移動局aの上り
通話チャネルの初期送信電力値と決定する。この初期送
信電力値の決定は、基地局で行ってその結果を移動局に
通知してもよいし、受信レベルあるいはそれをしきい値
と比較した比較結果の報告を基地局から移動局に報告し
て移動局で行ってもよい。
【0031】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図8と図9には本発明の初期送信電力決定方法の
第1の実施例が示される。この図8、図9は移動局が発
呼した場合の下り送信電力制御シーケンスである。この
実施例における下り回線の初期送信電力値の決定は次の
ようにして行う。
【0032】移動局は発呼要求がある時に図22のフォ
ーマットで発信無線状態報告を送出する。従来技術で説
明したと同様に、この発信無線状態報告には、測定デー
タ格納部9に保持した待受け時に測定した自ゾーンの受
信レベルと、移動局が送信できる最大送信電力を表す移
動局種別11が含まれる。また前記同様に、発信無線状
態報告を送出する時の移動局の上り送信電力12は、待
受け時に測定した自ゾーンの受信レベルがしきい値より
大きい時に自律送信電力制御部10で自律的に送信電力
を下げた電力であり、その制御は、出力できる最大送信
電力(報知情報1で報知される最大送信電力)を基準に
して行う。
【0033】基地局においては、発信無線状態報告を受
信すると、その発信無線状態報告中で報告された自ゾー
ンの受信レベルが十分品質を満足していれば、チャネル
割当部4により移動局に対して自ゾーンの空き通話チャ
ネルを割り当てる。その割り当てた通話チャネルは無線
チャネル指定で移動局に指示される。この無線チャネル
指定のフォーマットは図25の通りである。移動局はこ
の無線チャネル指定を受けると、その指示された通話チ
ャネルへ移行し、通話が開始される。
【0034】また基地局においては、下り初期送信電力
値決定部5により、移動局が発呼時に発信無線状態報告
によって報告した待受け時の制御チャネルの下り受信レ
ベルを、所定の下り送信電力制御しきい値と比較して、
その比較結果に基づいて最適な下り初期送信電力値を制
御チャネル下り送信電力値3を基準にして決定する。
【0035】図18にはこの下り初期送信電力値の決定
のための処理の一例が示される。図18において、Ld
は報告された受信レベル、Ltdは下り送信電力制御しき
い値、Pd は制御チャネル下り送信電力値を表す。
【0036】まず受信レベルLd としきい値Ltdとの差
Aを求め、その差Aがより4dB大きくなければ、下り
初期送信電力値6を制御チャネル送信電力値Pd (=番
号3)と同じにする。また、受信レベルLd がしきい値
Ltdより4dBより大きく8dBより小さければ、初期送信
電力値6を制御チャネル送信電力値Pd より4dB低い値
にする。受信レベルLd がしきい値より8dBより大きけ
れば初期送信電力値6を制御チャネル送信電力値Pd よ
り8dB低い値にする。
【0037】基地局はこのようにして決定した下り初期
送信電力値6を下り送信電力7として移動局への通話チ
ャネルの送信を行う。
【0038】以降の基地局での下り送信電力制御手順は
従来技術の項で図3を参照して説明したものと同じであ
る。すなわち、基地局は移動局から下り回線の受信レベ
ルの報告を受け、その報告された受信レベルが下り基準
受信レベルに収束するように、下り送信電力7の大きさ
を制御し、以降これを終話するまで繰り返す。
【0039】移動局着呼の場合は図10に示すようにな
る。すなわち、基地局から移動局に呼出し要求がある
と、移動局は図23のフォーマットで着信無線状態報告
を送出する。この着信無線状態報告には測定データ格納
部9に保持した待受け時に測定した自ゾーンと周辺ゾー
ンの受信レベルが含まれており、この受信レベルに基づ
いて基地局が下り初期送信電力値を決定する手順は図
8、図9に示す発呼の時と同じである。
【0040】図11と図12には本発明の第2の実施例
として上り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)が
示される。この実施例における上り回線の初期送信電力
値の決定は次のようにして行う。
【0041】発信無線状態報告を行うまでの手順は前述
の実施例と同じである。すなわち、移動局は、発呼要求
があると、発信無線状態報告を送出し、その発信無線状
態報告には待受け時に測定した自ゾーンと周辺ゾーンの
受信レベルと、移動局種別11が含まれ、また発信無線
状態報告を送出する時の上りの送信電力12は自律送信
電力制御部10により制御される。
【0042】基地局が発信無線状態報告を受信してチャ
ネル割当部4で行うチャネル割当てとそれに基づく移動
局への通話チャネルの指示の動作も前述の実施例と同じ
である。
【0043】移動局の上りの送信電力制御は次のように
して行われる。基地局は、発信無線状態報告を受信した
時、その発信無線状態報告の受信レベルを受信レベル測
定部14で測定し、レベル判定部15により最適な上り
の初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較し
て、そのしきい値とのレベル差をレベル差値16として
判定する。そのレベル差値16を図26に示すステップ
にレベル分けして、対応するレベルのビットパターンを
無線チャネル指定の際に空き通話チャネル番号と共に移
動局に通知する。
【0044】移動局はレベル差値16を通知されると、
上り初期送信電力値決定部17によって、発信無線状態
報告の際の制御チャネルの上り送信電力12をレベル差
値16で補正した送信電力を初期送信電力値22とし、
この初期送信電力値22を通話チャネルの上り送信電力
18として上り回線の送信を行う。
【0045】図19にはこの上り初期送信電力値の決定
処理手順の一例が示される。図19において、Lu は測
定された受信レベル、Ltu1は上り送信電力制御しきい
値、Pu は自律送信電力された送信電力である。
【0046】図19に示すように、受信レベルLu と上
り送信電力制御しきい値Ltu1とのレベル差A(=番号
16)を求め、これを移動局に通知する。移動局では、
このレベル差Aが、0dB<A<4dB、あるいは−4dB<
A<0dBであれば、初期送信電力値22は上り送信電力
12と同じにする。また、レベル差Aが4dB<A<8dB
であれば、初期送信電力値は上り送信電力Pu より4dB
低い送信電力とし、−8dB<A<−4dBであれば上り送
信電力Pu より4dB高い送信電力とする。
【0047】以下、同様にして、 8dB<A<12dB → 初期送信電力値=Pu −8dB −12dB<A<−8dB → 初期送信電力値=Pu +8
dB 12dB<A<16dB → 初期送信電力値=Pu −12
dB −16dB<A<−12dB → 初期送信電力値=Pu +
12dB 16dB<A<20dB → 初期送信電力値=Pu −16
dB −20dB<A<−16dB → 初期送信電力値=Pu +
16dB 20dB<A<24dB → 初期送信電力値=Pu −20
dB −24dB<A<−20dB → 初期送信電力値=Pu +
20dB 24dB<A<28dB → 初期送信電力値=Pu −24
dB −28dB<A<−24dB → 初期送信電力値=Pu +
24dB 28dB<A → 初期送信電力値=Pu −28
dB A<−28dB → 初期送信電力値=Pu +28
dB となる。
【0048】以降の上り送信電力の制御手順は前述の従
来例の上り送信電力制御シーケンス(図6)と同じであ
る。すなわち、基地局は上り送信電力18で送信された
上りの受信レベルを受信レベル測定部19で測定し、送
信電力値決定部20により、測定した受信レベルと上り
基準受信レベルと比較して、基準受信レベルに収束する
ように上りの送信電力を決定し、移動局に通知する。通
知された移動局は、上り送信電力18’を通知された送
信電力とする。もし、初期送信電力値22と同じでよけ
れば、上り送信電力18’は初期送信電力値22と同じ
送信電力となる。以降、終話するまで、上りの送信電力
制御を行う。
【0049】移動局着呼の場合は図13に示すようにな
る。すなわち、移動局に呼出要求があると、図23のフ
ォーマットで着信無線状態報告を送出する。基地局は、
着信無線状態報告を受信した時に、その受信レベルを受
信レベル測定部14で測定し、レベル判定部15によっ
てその受信レベルとしきい値とのレベル差値16を判定
し、そのレベル差値を無線チャネル指定の際に移動局へ
通知する。以降の動作は発呼の時と同じ動作である。
【0050】図14には本発明の第3の実施例として上
り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)が示され
る。この第3の実施例においては上り回線の初期送信電
力値を以下のようにして決定する。
【0051】移動局において発呼要求が生じたことによ
り移動局から基地基地局に対して発信無線状態報告を行
うまでの手順、また基地局が発信無線状態報告を受信し
てチャネル割当部4でチャネル割当てを行い、それに基
づいて移動局へ無線チャネル指定を行う動作は前述の第
2の実施例と同じである。ただし、発信無線状態報告に
は、それを送った制御チャネルの上り送信電力12の情
報が含まれるようにする。
【0052】本実施例が前記の第2の実施例と相違する
点は、前記第2の実施例では上り初期送信電力値の決定
を移動局が基地局からレベル差値の通知を受けて行って
いたのに対し、本実施例では基地局で行ってしまってそ
の決定した上り初期送信電力値を無線チャネル指定に際
して移動局に通知し、それに基づいて移動局が上り送信
電力18を決定するようにしたことにある。
【0053】すなわち、本実施例では移動局の上りの送
信電力制御は次のようにして行われる。基地局は、発信
無線状態報告を受信した時、その発信無線状態報告の受
信レベルを受信レベル測定部14で測定し、レベル判定
部15により最適な上りの初期送信電力値を決定するた
めのしきい値と比較して、そのしきい値とのレベル差を
判定しレベル差値16を求める。そして、上り初期送信
電力値決定部17により、移動局から報告された上り送
信電力12をレベル差値16で補正した送信電力を初期
送信電力値22とし、この初期送信電力値22を図27
のビットパターンに変換して無線チャネル指定により移
動局に通知する。通知された移動局は上り送信電力18
を初期送信電力値22とする。
【0054】図20にはレベル差値から上り初期送信電
力値を決定する処理手順の一例が示される。図示するよ
うに、この処理手順は、移動局ではなく基地局側で行わ
れるという点を除いて、図19に示す前記第2の実施例
の場合の処理手順と同じであるので、詳細な説明は省
く。
【0055】以降の上り送信電力を上り基準受信レベル
に基づいて適正値に収束するよう制御する制御手順も図
6に示す前記状態例の場合と同じであるので、詳細な説
明は省く。
【0056】移動局着呼の場合は図15に示すようにな
る。すなわち、移動局に呼出要求があると、移動局は図
23のフォーマットで着信無線状態報告を送出する。基
地局は、着信無線状態報告を受信した時に、その受信レ
ベルを受信レベル測定部14で測定し、その受信レベル
をレベル判定部15で最適な上りの初期送信電力値を決
定するためのしきい値と比較して、しきい値とのレベル
差からレベル差値16を求め、そのレベル差値から上り
初期送信電力値決定部17で上り通話チャネルの初期送
信電力値を決定し、その決定した初期送信電力値22を
無線チャネル指定で移動局に通知する。以降の動作は発
呼の時と同じである。
【0057】図16には本発明の第4の実施例として上
り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)が示され
る。本実施例も前記第3の実施例同様に、上り初期送信
電力値の決定を基地局で行ってその決定した上り初期送
信電力値を移動局に通知し、それに基づいて移動局が上
り送信電力18を決定している。
【0058】本実施例においても、移動局において発呼
要求が生じたことにより移動局から基地局に対して発信
無線状態報告を行うまでの手順、また基地局が発信無線
状態報告を受信してチャネル割当部4でチャネル割当て
を行い、それに基づいて移動局へ無線チャネル指定を行
う動作は前述の第2、第3の実施例と同じであるが、発
信無線状態報告では、移動局の自律送信電力制御部10
で自律送信電力制御した際の制御値23も含めて報告し
ている点が異なる。この制御値23は、移動局での待受
け時に測定した自ゾーンの受信レベルが所定のしきい値
よりも大きい時に、出力できる最大送信電力(報知情報
1で報知された最大送信電力)を基準にして、発信無線
状態報告を送出する時の制御チャネルの送信電力をその
最大送信電力からどれだけ下げたかを示す値であり、こ
の制御値23は図24の移動局種別のフォーマット中の
オペレータ固有定義領域を使って図29のビットパター
ンで報告される。
【0059】本実施例では移動局の上り送信電力制御が
次のようにして行われる。基地局は、発信無線状態報告
を受信した時、その発信無線状態報告の受信レベルを受
信レベル測定部14で測定し、その測定した受信レベル
を上り初期送信電力値決定部21により最適な上りの初
期送信電力値を決定するためのしきい値と比較してその
しきい値とのレベル差を判定し、報告された移動局種別
11と制御値23で決定する送信電力を上記しきい値と
のレベル差で補正した値を移動局種別に応じた初期送信
電力値22とする。この初期送信電力値22を図30に
従って対応するビットパターンに変換して無線チャネル
指定の際に移動局に通知する。なお、この図30におい
て、*印は予約ビットを表し、また例えば3W−8dB/
2W−4dBという表記は3Wの移動局は3W−8dBの送
信電力、2Wの移動局は2W−4dBの送信電力というこ
とを意味している。通知された移動局は上り送信電力1
8を初期送信電力値22とする。
【0060】図21には受信レベルと制御値から上り初
期送信電力値を決定する処理手順の一例が示される。図
21において、Lu は測定された受信レベル、Ltu2は
上り送信電力制御しきい値、Pは報告された移動局種別
(移動局が送信できる最大送信電力)、Cは報告された
自律送信電力制御値である。
【0061】図21に示すように、受信レベルLu と上
り送信電力制御しきい値Ltu2とのレベル差Aを求め、
これに基づいて初期送信電力値を以下のようにして決定
する。
【0062】 0dB<A<4dB → 初期送信電力値=P−C−0dB −4dB<A<0dB → 初期送信電力値=P−C+0dB 4dB<A<8dB → 初期送信電力値=P−C−4dB −8dB<A<−4dB → 初期送信電力値=P−C+4
dB 8dB<A<12dB → 初期送信電力値=P−C−8dB −12dB<A<−8dB → 初期送信電力値=P−C+
8dB 12dB<A<16dB → 初期送信電力値=P−C−1
2dB −16dB<A<−12dB → 初期送信電力値=P−C
+12dB 16dB<A<20dB → 初期送信電力値=P−C−1
6dB −20dB<A<−16dB → 初期送信電力値=P−C
+16dB 20dB<A<24dB → 初期送信電力値=P−C−2
0dB −24dB<A<−20dB → 初期送信電力値=P−C
+20dB 24dB<A<28dB → 初期送信電力値=P−C−2
4dB −28dB<A<−24dB → 初期送信電力値=P−C
+24dB 28dB<A → 初期送信電力値=P−C−2
8dB A<−28dB → 初期送信電力値=P−C+2
8dB
【0063】上記から分かるように、例えば、報告され
た移動局種別P(=番号11)が3W、制御値C(=番
号23)が4dBの場合に、受信レベルLu がしきい値L
tu2より4dBより大きく8dBより小さければ、3Wより
8dB低い送信電力が初期送信電力値22になる。
【0064】以降の上り送信電力を上り基準受信レベル
に基づいて適正値に収束するよう制御する制御手順は図
6に示す前記従来例の場合と同じであるので、詳細な説
明は省く。
【0065】移動局着呼の場合は図17に示すようにな
る。すなわち、移動局に呼出要求があると、移動局は図
23のフォーマットで着信無線状態報告を送出する。基
地局は、着信無線状態報告を受信した時に、その受信レ
ベルを受信レベル測定部14で測定し、上り初期送信電
力値決定部21で、その受信レベルを最適な上りの初期
送信電力値を決定するためのしきい値と比較して、しき
い値とのレベル差から初期送信電力値22を決定し、無
線チャネル指定の際に移動局に通知する。以降の動作は
発呼の時と同じ動作である。
【0066】本発明の実施にあたっては上述したものの
他にも種々の変形形態が可能である。例えば、前記第1
の実施例では基地局が移動局から下り回線の受信レベル
の報告を受けて下り初期送信電力値を決定するようにし
たが、移動局が下り回線の受信レベルを測定した際に下
り初期送信電力値も求めてその結果のみを基地局に報告
し、基地局がその下り初期送信電力値によって下り送信
電力を決定するものであってもよい。また受信レベルと
しきい値とのレベル差情報を基地局に報告して基地局で
下り送信電力を決定するものであってもよい。
【0067】また、前記第2の実施例では、基地局が上
り回線の受信レベルからレベル差値を求めて移動局に通
知してやるようにしたが、代わりに、上り回線の受信レ
ベルの絶対値を移動局に通知して移動局側でその値に基
づいて上り初期送信電力値を決定するようにしてもよ
い。
【0068】また、前記第3、第4の実施例では、基地
局が上り回線の実施例レベルから上り初期送信電力値を
決定してその値を移動局に通知してやるようにしたが、
この代わりに、上り回線の受信レベルの絶対値を移動局
に通知して移動局側でその値に基づいて上り初期送信電
力値を決定するようにしてもよい。
【0069】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、通話開始後から適正値に送信電力制御されるまでの
移動局と基地局の送信電力である初期送信電力が各移動
局について当初から最適な値に決定されるので、高送信
電力に起因した他ゾーンの通信への干渉を防ぐことがで
き、より信頼性の高いシステムを構築することができ
る。また、結果として不要な高送信電力を防ぐことにな
るので省電力化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る原理説明図である。
【図2】下り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)
の従来例(1/2)を示す図である。
【図3】下り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)
の従来例(2/2)を示す図である。
【図4】下り送信電力制御シーケンス(移動局着呼時)
の従来例を示す図である。
【図5】上り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)
の従来例(1/2)を示す図である。
【図6】上り送信電力制御シーケンス(移動局発呼時)
の従来例(2/2)を示す図である。
【図7】上り送信電力制御シーケンス(移動局着呼時)
の従来例(1/2)を示す図である。
【図8】本発明の第1の実施例(移動局発呼時の下り送
信電力制御シーケンス:1/2)を示す図である。
【図9】本発明の第1の実施例(移動局発呼時の下り送
信電力制御シーケンス:2/2)を示す図である。
【図10】本発明の第1の実施例(移動局着呼時の下り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図11】本発明の第2の実施例(移動局発呼時の上り
送信電力制御シーケンス:1/2)を示す図である。
【図12】本発明の第2の実施例(移動局発呼時の上り
送信電力制御シーケンス:2/2)を示す図である。
【図13】本発明の第2の実施例(移動局着呼時の上り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図14】本発明の第3の実施例(移動局発呼時の上り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図15】本発明の第3の実施例(移動局着呼時の上り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図16】本発明の第4の実施例(移動局発呼時の上り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図17】本発明の第4の実施例(移動局着呼時の上り
送信電力制御シーケンス)を示す図である。
【図18】第1の実施例における下り初期送信電力値の
決定処理手順の例を示す流れ図である。
【図19】第2の実施例における上り初期送信電力値の
決定処理手順の例を示す流れ図である。
【図20】第3の実施例における上り初期送信電力値の
決定処理手順の例を示す流れ図である。
【図21】第4の実施例における上り初期送信電力値の
決定処理手順の例を示す流れ図である。
【図22】発信無線状態報告(RCR規定)のフォーマ
ットを示す図である。
【図23】着信無線状態報告(RCR規定)のフォーマ
ットを示す図である。
【図24】移動局種別(RCR規定)のフォーマットを
示す図である。
【図25】無線チャネル指定(RCR規定)のフォーマ
ットを示す図である。
【図26】レベル差値のビットパターンの例を示す図で
ある。
【図27】上り送信電力制御値のビットパターンの例を
示す図である。
【図28】ディジタル自動車電話のシステム構成例を示
す図である。
【図29】自律送信電力制御値の報告のビットパターン
を示す図である。
【図30】上り初期送信電力値(RCR規定)のビット
パターンを示す図である。
【符号の説明】 1 報知情報 2 下り送信電力 3 制御チャネル送信電力値 4 チャネル割当て部 5 下り初期送信電力値決定部 6 初期送信電力値 7、7’ 下り送信電力 8、8’ 送信電力決定部 9 測定データ格納部 10 自律送信電力部 11 移動局種別 12 上り送信電力 13、13’ 受信レベル測定部 14 受信レベル測定部 15 レベル判定部 16 レベル差値 17 上り初期送信電力値決定部 18、18’ 上り送信電力 19、19’ 受信レベル測定部 20、20’ 送信電力決定部 21 上り初期送信電力決定部 22 初期送信電力値 23 制御値

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局(A)からの下り制御チャネルの
    受信レベルを移動局(a)において測定してその受信レ
    ベルに基づいて基地局の下り通話チャネルの初期送信電
    力値を決定することを特徴とする移動体通信システムに
    おける初期送信電力の決定方法。
  2. 【請求項2】 移動局は基地局からの下り制御チャネル
    の受信レベルを測定してその測定した受信レベルを基地
    局に報告し、 基地局は該報告された下り制御チャネルの受信レベルを
    下り通話チャネルの初期送信電力値を決定するためのし
    きい値と比較してその比較結果に基づいて下り通話チャ
    ネルの初期送信電力値を決定することを特徴とする移動
    体通信システムにおける初期送信電力の決定方法。
  3. 【請求項3】 移動局は基地局からの下り制御チャネル
    の受信レベルを測定してその測定した受信レベルを下り
    通話チャネルの初期送信電力値を決定するためのしきい
    値と比較して得た比較結果を基地局に報告し、 基地局は該報告された比較結果に基づいて下り通話チャ
    ネルの初期送信電力値を決定することを特徴とする移動
    体通信システムにおける初期送信電力の決定方法。
  4. 【請求項4】 移動局は基地局からの下り制御チャネル
    の受信レベルを測定してその測定した受信レベルを下り
    通話チャネルの初期送信電力値を決定するためのしきい
    値と比較してその比較結果に基づいて下り通話チャネル
    の初期送信電力値を決定し、その下り通話チャネルの初
    期送信電力値を基地局に報告し、 該基地局は該報告された値を下り通話チャネルの初期送
    信電力値とすることを特徴とする移動体通信システムに
    おける初期送信電力の決定方法。
  5. 【請求項5】 移動局(a)からの上り制御チャネルの
    受信レベルを基地局(A)において測定してその受信レ
    ベルに基づいて移動局の上り通話チャネルの初期送信電
    力値と決定することを特徴とする移動体通信システムに
    おける初期送信電力の決定方法。
  6. 【請求項6】 基地局は移動局からの上り制御チャネル
    の受信レベルを測定し、その測定した受信レベルを上り
    通話チャネルの初期送信電力値を決定するためのしきい
    値と比較して、その比較結果を移動局に通知し、 移動局は該通知された比較結果で上り制御チャネルの送
    信電力値を補正した値を上り通話チャネルの初期送信電
    力値とすることを特徴とする移動体通信システムにおけ
    る初期送信電力の決定方法。
  7. 【請求項7】 移動局は基地局に対して上り制御チャネ
    ルの送信電力値を報告し、 該基地局は該報告に際しての移動局からの上り制御チャ
    ネルの受信レベルを測定し、その測定した受信レベルを
    上り通話チャネルの初期送信電力値を決定するためのし
    きい値と比較して、その比較結果で該移動局から報告さ
    れた上り制御チャネルの送信電力値を補正した値を上り
    通話チャネルの初期送信電力値してその値を移動局に通
    知し、 該移動局は該通知された値を上り通話チャネルの初期送
    信電力値とすることを特徴とする移動体通信システムに
    おける初期送信電力の決定方法。
  8. 【請求項8】 移動局は基地局に対して移動局種別情報
    と上り制御チャネルの送信電力を自律送信電力制御する
    際の制御値を報告し、 該基地局は該上り制御チャネルの受信レベルを測定し、
    該測定した受信レベルを上り通話チャネルの初期送信電
    力値を決定するためのしきい値と比較して、その比較結
    果で該報告された移動局種別と制御値で決定される送信
    電力値を補正した値を移動局種別に応じた上り通話チャ
    ネルの初期送信電力値としてその値を移動局に通知し、 該移動局は該通知された値を上り通話チャネルの初期送
    信電力値とすることを特徴とする移動体通信システムに
    おける初期送信電力の決定方法。
  9. 【請求項9】 基地局は移動局からの上り制御チャネル
    の受信レベルを測定し、その測定した受信レベルを移動
    局に通知し、 該移動局は該通知された受信レベルを上り通話チャネル
    の初期送信電力値を決定するためのしきい値と比較し
    て、上り制御チャネルの送信電力値をその比較結果で補
    正した値を上り通話チャネルの初期送信電力値とするこ
    とを特徴とする移動体通信システムにおける初期送信電
    力の決定方法。
  10. 【請求項10】 上記上り制御チャネルの送信電力値に
    換えて、移動局種別情報と自律送信電力制御の制御値で
    決定される送信電力値を補正することで上り通話チャネ
    ルの初期送信電力値を決定することを特徴とする請求項
    6または9に記載の移動体通信システムにおける初期送
    信電力の決定方法。
JP25638293A 1993-09-20 1993-09-20 初期送信電力の決定方法 Expired - Lifetime JP3192839B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25638293A JP3192839B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 初期送信電力の決定方法
US08/215,093 US5487180A (en) 1993-09-20 1994-03-17 Method of determining initial transmission power

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25638293A JP3192839B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 初期送信電力の決定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0795151A true JPH0795151A (ja) 1995-04-07
JP3192839B2 JP3192839B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=17291908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25638293A Expired - Lifetime JP3192839B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 初期送信電力の決定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5487180A (ja)
JP (1) JP3192839B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280064A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Nec Corp 移動通信システムにおける送信電力制御方法
US5771451A (en) * 1995-09-04 1998-06-23 Nec Corporation Method of transmission power control in a cellular mobile communication system and apparatus thereof
WO1999016279A1 (fr) * 1996-03-22 1999-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de radiocommunication
US6307844B1 (en) 1996-12-06 2001-10-23 Hitachi, Ltd. CDMA communication system and its transmission power control method
KR100312086B1 (ko) * 1997-11-18 2001-12-28 가네꼬 히사시 송신전력제어방법및통신장치
US6421370B1 (en) 1997-11-20 2002-07-16 Nec Corporation Spectrum spreading system
WO2003036822A1 (fr) * 2001-10-19 2003-05-01 Ntt Docomo, Inc. Appareil de commande radio, station de base, procede de commande radio, systeme de communication de mobile par paquet, station mobile, programme de commande radio, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
KR100559757B1 (ko) * 1998-09-30 2006-03-13 루센트 테크놀러지스 인크 페이징 및 초기 트래픽 채널 전력에 대한 cdma 전력 제어
JP2006295834A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Ntt Docomo Inc 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
WO2006112292A1 (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Ntt Docomo, Inc. 移動通信システム、移動局及び基地局並びに通信制御方法
US7145886B1 (en) 1999-11-29 2006-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication terminal, base station system, and method of controlling transmission power
JP2008005539A (ja) * 1995-06-30 2008-01-10 Interdigital Technol Corp スペクトラム拡散通信システムにおける送信電力制御および加入者局ユニット
JP2008516512A (ja) * 2004-10-09 2008-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線通信ゲートウェイ及び無線通信端末
JP2008178106A (ja) * 1997-01-31 2008-07-31 Qualcomm Inc パイロット信号に基づく送信電力制御
JP2009071585A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置、及び移動端末の送信出力調整方法
KR100915275B1 (ko) * 2001-11-05 2009-09-03 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신 시스템 및 그 통신 제어 방법 및 무선 통신기
WO2009157481A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法
US9775115B2 (en) 2000-12-01 2017-09-26 Intel Corporation Antenna control system and method
US9807714B2 (en) 2000-02-07 2017-10-31 Intel Corporation Minimal maintenance link to support synchronization

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI933209A (fi) * 1993-07-14 1995-01-15 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä lähetystehon säätämiseksi solukkoradiojärjestelmässä sekä tilaajapäätelaite
US5870393A (en) * 1995-01-20 1999-02-09 Hitachi, Ltd. Spread spectrum communication system and transmission power control method therefor
JP3380036B2 (ja) * 1994-05-20 2003-02-24 富士通株式会社 基地局および移動局における待受け制御方法
FI111580B (fi) * 1994-06-13 2003-08-15 Nokia Corp Tehonsäätömenetelmä ja -järjestely handoverin yhteydessä matkaviestinjärjestelmässä
US5634195A (en) * 1995-03-27 1997-05-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for setting of output power parameters in a cellular mobile telecommunication system
US6977967B1 (en) 1995-03-31 2005-12-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing fast power control in a mobile communication system
TW347616B (en) * 1995-03-31 1998-12-11 Qualcomm Inc Method and apparatus for performing fast power control in a mobile communication system a method and apparatus for controlling transmission power in a mobile communication system is disclosed.
US5761622A (en) * 1995-05-18 1998-06-02 Ericsson Inc. Method and apparatus for controlling operation of a portable or mobile battery-operated radios
US5757779A (en) * 1995-06-06 1998-05-26 Rockwell International Corporation Automatic skywave communications system
US7123600B2 (en) * 1995-06-30 2006-10-17 Interdigital Technology Corporation Initial power control for spread-spectrum communications
US7020111B2 (en) * 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
US6885652B1 (en) * 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US7929498B2 (en) * 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
FI98674C (fi) * 1995-08-18 1997-07-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä lähetystehon säätämiseksi yhteydenmuodostuksen aikana sekä solukkoradiojärjestelmä
EP0790715B1 (en) * 1996-02-13 2005-12-14 Alcatel Espace Method and apparatus for power regulation in a satellite telecommunications network with at least two satellites in view
US5915225A (en) * 1996-03-28 1999-06-22 Ericsson Inc. Remotely retrieving SIM stored data over a connection-less communications link
US5771461A (en) * 1996-06-28 1998-06-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for power control of a first channel based on a signal quality of a second channel
KR100289568B1 (ko) * 1996-07-29 2001-05-02 다치카와 게이지 사이트 다이버시티를 이용한 이동 통신 시스템에 있어서의 다운링크 송신 전력 제어 방법 및 장치
US5893035A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Centralized forward link power control
JP3279938B2 (ja) * 1996-10-31 2002-04-30 京セラ株式会社 無線装置の送信出力制御方式
US6151502A (en) * 1997-01-29 2000-11-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
USRE39177E1 (en) * 1997-01-29 2006-07-11 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
US5987326A (en) * 1997-02-11 1999-11-16 Qualcomm Incorporated Transmit power reduction for a high speed CDMA link in soft handoff
US6360079B2 (en) * 1997-02-12 2002-03-19 Interdigital Technology Corporation Global channel power control to minimize spillover in a wireless communication environment
US5991284A (en) * 1997-02-13 1999-11-23 Qualcomm Inc. Subchannel control loop
US6396867B1 (en) 1997-04-25 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link power control
US6002933A (en) * 1997-04-29 1999-12-14 Qualcomm Incorporated Inter-system soft handoff
JP3000960B2 (ja) * 1997-05-28 2000-01-17 日本電気株式会社 移動体衛星通信システムの送信電力制御方式
US5940743A (en) * 1997-06-05 1999-08-17 Nokia Mobile Phones Limited Power control of mobile station transmissions during handoff in a cellular system
US5982760A (en) * 1997-06-20 1999-11-09 Qualcomm Inc. Method and apparatus for power adaptation control in closed-loop communications
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US6081536A (en) 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US6426960B2 (en) 1997-06-24 2002-07-30 Qualcomm Incorporated Increased capacity data transmission in a CDMA wireless communication system
US6055428A (en) * 1997-07-21 2000-04-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
US6147981A (en) * 1997-08-07 2000-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for predictive parameter control with loop delay
US6188678B1 (en) * 1997-08-07 2001-02-13 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adaptive closed loop power control using open loop measurements
US6070085A (en) * 1997-08-12 2000-05-30 Qualcomm Inc. Method and apparatus for controlling transmit power thresholds based on classification of wireless communication subscribers
US6097972A (en) * 1997-08-29 2000-08-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for processing power control signals in CDMA mobile telephone system
US6101179A (en) * 1997-09-19 2000-08-08 Qualcomm Incorporated Accurate open loop power control in a code division multiple access communication system
US20020051434A1 (en) * 1997-10-23 2002-05-02 Ozluturk Fatih M. Method for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
CA2273981C (en) * 1997-12-10 2003-07-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication system
US6708041B1 (en) * 1997-12-15 2004-03-16 Telefonaktiebolaget Lm (Publ) Base station transmit power control in a CDMA cellular telephone system
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US6222832B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) * 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7079523B2 (en) * 2000-02-07 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Maintenance link using active/standby request channels
US7936728B2 (en) * 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US6175745B1 (en) * 1997-12-24 2001-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Initial transmit power determination in a radiocommunication system
US6298220B1 (en) * 1998-01-15 2001-10-02 Hughes Electronics Corporation Power control system for communications channels
BR9906378B1 (pt) * 1998-04-25 2014-11-11 Samsung Electronics Co Ltd “processo para controle de potência de transmissão de enlaces de rádio entre uma estação base e uma estação móvel em um sistema de comunicação móvel de acesso múltiplo por divisão de código”
US8134980B2 (en) * 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US7773566B2 (en) * 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7221664B2 (en) * 1998-06-01 2007-05-22 Interdigital Technology Corporation Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
EP0967739A1 (en) * 1998-06-24 1999-12-29 ICO Services Ltd. Measurement of cellular environment in idle mode and transmission to central at beginning of call
KR20000013025A (ko) * 1998-08-01 2000-03-06 윤종용 이동통신 시스템의 순방향 초기 송신전력 제어장치 및 방법
GB9827503D0 (en) 1998-12-14 1999-02-10 Nokia Mobile Phones Ltd Method for determining service availability
GB9911622D0 (en) * 1999-01-16 1999-07-21 Moody Colin J Radio communication system
DE69934577T2 (de) * 1999-01-16 2007-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Funkkommunikationssystem
DE19913371A1 (de) * 1999-03-24 2000-10-19 Siemens Ag Initiale Sendeleistungseinstellung für die Abwärtsrichtung von W-CDMA Funk-Kommunikationssystemen
GB2348572A (en) 1999-03-31 2000-10-04 Adaptive Broadband Ltd Controlling transmit power of nodes
US6690938B1 (en) 1999-05-06 2004-02-10 Qualcomm Incorporated System and method for reducing dropped calls in a wireless communications network
US6487420B1 (en) 1999-10-15 2002-11-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive rach power determination for mobile telecommunications user equipment unit
US6278742B1 (en) * 1999-11-19 2001-08-21 Siemens Information And Communication Mobile Llc. Method and system for power-conserving interference avoidance in communication between a mobile unit and a base unit in a wireless telecommunication system
US7089580B1 (en) 2000-03-29 2006-08-08 3Com Corporation Method for improved cable modem ranging in a data-over-cable system
JP2002026807A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Fujitsu Ltd 基地局制御装置、無線基地局装置、無線端末装置および移動通信システム
US6853675B1 (en) 2000-08-10 2005-02-08 Umbrella Capital, Llc Methods and systems for optimizing signal transmission power levels in a spread spectrum communication system
US6618598B1 (en) 2000-09-29 2003-09-09 Lucent Technologies Inc. Forward rate determination of high data rate channels in CDMA air interface
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US8199696B2 (en) * 2001-03-29 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control in a wireless communication system
KR100665077B1 (ko) 2001-06-13 2007-01-09 탄티비 커뮤니케이션즈 인코포레이티드 하트비트 요구보다 낮은 레벨로의 하트비트 신호의 전송
USRE47911E1 (en) 2001-06-29 2020-03-17 Koninklijke Philips N.V. Noise margin information for power control and link adaptation in IEEE 802.11h WLAN
US7801544B2 (en) 2001-06-29 2010-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Noise margin information for power control and link adaptation in IEEE 802.11h WLAN
US8000284B2 (en) * 2003-07-15 2011-08-16 Qualcomm Incorporated Cooperative autonomous and scheduled resource allocation for a distributed communication system
US7933235B2 (en) 2003-07-15 2011-04-26 Qualcomm Incorporated Multiflow reverse link MAC for a communications system
US7129753B2 (en) * 2004-05-26 2006-10-31 Infineon Technologies Ag Chip to chip interface
CA2665672A1 (en) * 2008-05-10 2009-11-10 Research In Motion Limited Method and apparatus for signal strength indication
US8051218B2 (en) * 2009-04-29 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for outlying peripheral device management
US8897188B2 (en) * 2012-03-19 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for discontinuous reception in user equipment for power savings
US8918136B2 (en) 2012-11-29 2014-12-23 At&T Mobility Ii Llc Adjustment of transmit power parameter
DE102019206467A1 (de) * 2019-05-06 2020-11-12 Robert Bosch Gmbh Endgerät, Verfahren zum Betreiben eines Endgeräts, Industriemaschine, und Verfahren zum Einrichten einer Industriemaschine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4435840A (en) * 1981-06-22 1984-03-06 Nippon Electric Co., Ltd. Radio mobile communication system wherein probability of loss of calls is reduced without a surplus of base station equipment
US4613990A (en) * 1984-06-25 1986-09-23 At&T Bell Laboratories Radiotelephone transmission power control
US5003619A (en) * 1989-01-31 1991-03-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for adjusting the power of a transmitter
US5267262A (en) * 1989-11-07 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Transmitter power control system
US5265119A (en) * 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5056109A (en) * 1989-11-07 1991-10-08 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system
FI86352C (fi) * 1989-11-14 1992-08-10 Nokia Oy Ab Digitaliskt radiolaenksystem och foerfarande foer reglering av en saendingseffekt i ett digitaliskt radiolaenksystem.
GB2241851A (en) * 1990-03-09 1991-09-11 Philips Electronic Associated Optimising transmitter power in a communications system
US5276908A (en) * 1990-10-25 1994-01-04 Northern Telecom Limited Call set-up and spectrum sharing in radio communication on systems with dynamic channel allocation
JP2841900B2 (ja) * 1991-02-27 1998-12-24 日本電気株式会社 ハンドオフ方法
US5293639A (en) * 1991-08-09 1994-03-08 Motorola, Inc. Reduction of power consumption in a portable communication unit

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280064A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Nec Corp 移動通信システムにおける送信電力制御方法
JP2009247022A (ja) * 1995-06-30 2009-10-22 Interdigital Technol Corp 非活性時の送受信局の消費電力を節約したスペクトラム拡散通信システム
JP2008005539A (ja) * 1995-06-30 2008-01-10 Interdigital Technol Corp スペクトラム拡散通信システムにおける送信電力制御および加入者局ユニット
US5771451A (en) * 1995-09-04 1998-06-23 Nec Corporation Method of transmission power control in a cellular mobile communication system and apparatus thereof
WO1999016279A1 (fr) * 1996-03-22 1999-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif et procede de radiocommunication
US6307844B1 (en) 1996-12-06 2001-10-23 Hitachi, Ltd. CDMA communication system and its transmission power control method
JP2008178106A (ja) * 1997-01-31 2008-07-31 Qualcomm Inc パイロット信号に基づく送信電力制御
JP4542162B2 (ja) * 1997-01-31 2010-09-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド パイロット信号に基づく送信電力制御
JP2012105313A (ja) * 1997-01-31 2012-05-31 Qualcomm Inc パイロット信号に基づく送信電力制御
JP2009141971A (ja) * 1997-01-31 2009-06-25 Qualcomm Inc パイロット信号に基づく送信電力制御
JP2012231496A (ja) * 1997-01-31 2012-11-22 Qualcomm Inc パイロット信号に基づく送信電力制御
KR100312086B1 (ko) * 1997-11-18 2001-12-28 가네꼬 히사시 송신전력제어방법및통신장치
US6421370B1 (en) 1997-11-20 2002-07-16 Nec Corporation Spectrum spreading system
KR100559757B1 (ko) * 1998-09-30 2006-03-13 루센트 테크놀러지스 인크 페이징 및 초기 트래픽 채널 전력에 대한 cdma 전력 제어
US7145886B1 (en) 1999-11-29 2006-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication terminal, base station system, and method of controlling transmission power
US9807714B2 (en) 2000-02-07 2017-10-31 Intel Corporation Minimal maintenance link to support synchronization
US9924468B2 (en) 2000-12-01 2018-03-20 Intel Corporation Antenna control system and method
US9775115B2 (en) 2000-12-01 2017-09-26 Intel Corporation Antenna control system and method
WO2003036822A1 (fr) * 2001-10-19 2003-05-01 Ntt Docomo, Inc. Appareil de commande radio, station de base, procede de commande radio, systeme de communication de mobile par paquet, station mobile, programme de commande radio, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
KR100915275B1 (ko) * 2001-11-05 2009-09-03 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신 시스템 및 그 통신 제어 방법 및 무선 통신기
KR100955160B1 (ko) * 2001-11-05 2010-04-28 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 송신 전력 제어 방법, 무선 통신 시스템, 송신 장치 및 수신 장치
KR100964754B1 (ko) * 2001-11-05 2010-06-21 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신기
KR101015639B1 (ko) * 2001-11-05 2011-02-22 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 무선 통신 방법 및 단말기
JP2008516512A (ja) * 2004-10-09 2008-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 無線通信ゲートウェイ及び無線通信端末
WO2006112292A1 (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Ntt Docomo, Inc. 移動通信システム、移動局及び基地局並びに通信制御方法
US8320382B2 (en) 2005-04-13 2012-11-27 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system, a mobile station, a base station and communication control method
JP2006295834A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Ntt Docomo Inc 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
JP4713919B2 (ja) * 2005-04-14 2011-06-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
US7873381B2 (en) 2005-04-14 2011-01-18 Ntt Docomo, Inc. Wireless communication control system, radio base station, and wireless communication control method
WO2006112328A1 (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Ntt Docomo, Inc. 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
JP2009071585A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置、及び移動端末の送信出力調整方法
JP2010010969A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Kyocera Corp 無線通信装置および無線通信方法
US8582683B2 (en) 2008-06-25 2013-11-12 Kyocera Corporation Wireless communication device and wireless communication method
WO2009157481A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 京セラ株式会社 無線通信装置および無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192839B2 (ja) 2001-07-30
US5487180A (en) 1996-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0795151A (ja) 初期送信電力の決定方法
US6570860B2 (en) Data transmission method in a TDMA mobile communication system
CA2200307C (en) Data transmission method in a tdma mobile communication system
JP3081681B2 (ja) セル式移動無線電話システムにおける通信およびハンドオフの方法
US7580387B2 (en) Time slot assigning method, signal transmission method, base station control apparatus, base station, and mobile station used in a mobile communications system
FI110828B (fi) Kaksisuuntaisen kommunikoinnin menetelmä solukkomaisessa matkaviestint äradiojärjestelmässä, jossa menetelmässä eri tukiasemia käytetään downlink- ja uplink-yhteydelle
US6137789A (en) Mobile station employing selective discontinuous transmission for high speed data services in CDMA multi-channel reverse link configuration
JP2739850B2 (ja) 移動体通信システム
AU715619B2 (en) Apparatuses and methods for signal strength measurement in a wireless communication system
US6804520B1 (en) Temporary service interruption for high speed data transfer
KR20070117654A (ko) 출력 파워 가중
EP0955781A2 (en) A method and system for determining handoff priority based on relative change of measured signal intensity
JPH0629913A (ja) 移動通信システムのチャネル割当方式
WO2000014908A1 (fr) Procede de commande de puissance d'un systeme de communication
GB2414636A (en) Radio channel control method in a cellular system
JP2004048527A (ja) セルラシステムの異周波数切替え方法及びセルラシステム並びに基地局制御装置
AU6343599A (en) Method of cell re-selection, and network part, and subscriber terminal
US7539173B2 (en) Radio communication system, radio terminal, base station, control equipment and communication method
JP3110202B2 (ja) 周波数再利用方法
JPH06140976A (ja) 移動通信装置
JP2970599B2 (ja) 移動通信システムにおけるチャネル割り当て方式
KR100266718B1 (ko) 코드분할 다원접속 시스템의 채널 할당 방법
JP2850619B2 (ja) 移動通信システムの送信電力制御方式
JP2941469B2 (ja) 移動無線通信システムおよびこのシステムで使用される移動局装置
JPH0269027A (ja) 移動通信通話チャネル制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525

Year of fee payment: 13