WO2006112328A1 - 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 - Google Patents

無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006112328A1
WO2006112328A1 PCT/JP2006/307746 JP2006307746W WO2006112328A1 WO 2006112328 A1 WO2006112328 A1 WO 2006112328A1 JP 2006307746 W JP2006307746 W JP 2006307746W WO 2006112328 A1 WO2006112328 A1 WO 2006112328A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission power
wireless communication
scch
new transmission
communication control
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/307746
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Ishii
Takehiro Nakamura
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to EP06745399A priority Critical patent/EP1879305A4/en
Priority to US11/911,596 priority patent/US7873381B2/en
Priority to CN200680012365XA priority patent/CN101160755B/zh
Publication of WO2006112328A1 publication Critical patent/WO2006112328A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/282TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account the speed of the mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/325Power control of control or pilot channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/50TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/44TPC being performed in particular situations in connection with interruption of transmission

Definitions

  • Wireless communication control system Wireless base station, and wireless communication control method
  • the present invention relates to a radio communication control system, a radio base station, and a radio communication control method.
  • IMT-2000 is a higher-speed downlink packet transmission method aimed at increasing the peak transmission rate, reducing the transmission delay, and increasing the throughput.
  • HSDPA High Speed Downlink Packet Access
  • HSDPA is a transmission method in which a single physical channel is shared by a plurality of mobile stations in time sharing, and communication is performed.
  • the system It is possible to improve the overall throughput.
  • a setting method is disclosed (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-412530;).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-312530 describes that the offset value is controlled based on the HS-SCCH communication quality, for example, the block error rate.
  • the present invention sets appropriate offset power at the start of communication by setting an offset value based on the propagation environment of wireless communication. It is an object to provide a wireless communication control system, a wireless base station, and a wireless communication control method to be set.
  • a first feature of the present invention is a radio communication control system that controls transmission power of a shared control channel that transmits a control signal to a plurality of mobile stations.
  • a new transmission power setting unit is provided for setting a new transmission power of the shared control channel by applying an offset to the transmission power of the individual channel transmitted individually to the mobile station. The offset is based on the propagation environment of the radio communication.
  • the main point is that it is a wireless communication control system set by
  • the new transmission power setting unit includes, as a radio communication propagation environment, a propagation frequency of the propagation environment, a moving speed of the mobile station, and an uplink channel estimation result. Any one of the time correlation values may be used.
  • the new transmission power setting unit is notified of the number of paths in the propagation environment, the downlink SIR, and the mobile station as the propagation environment of the wireless communication. At least one of the radio quality information may be used.
  • the new transmission power setting unit may use, as a radio communication propagation environment, whether or not the mobile station is in a soft handover state. .
  • the new transmission power setting unit may have a difference between when communication is started, when handover is started, when handover is completed, and when upper layer power signaling is performed. Or the new transmit power of the shared control channel at the timing of 1 May be set.
  • the new transmission power setting unit may perform a new transmission of the shared control channel when the shared control channel is not transmitted for a predetermined time interval. You can set the power.
  • a second feature of the present invention is a radio base station that controls transmission power of a shared control channel that transmits a control signal to a plurality of mobile stations, and is individually transmitted to each mobile station.
  • a new transmission power setting unit is provided for setting a new transmission power for the shared control channel by applying an offset to the transmission power of the individual channel.
  • the offset is a radio base station that is set based on the propagation environment of the radio communication. It is a summary.
  • the radio base station by setting an offset value based on the propagation environment of radio communication, an appropriate HS-SCCH transmission power can be obtained even at the start of communication. Can be set.
  • a third feature of the present invention is a radio communication control method for controlling the transmission power of a shared control channel that transmits a control signal to a plurality of mobile stations, which is individually transmitted to each mobile station. Including setting a new transmission power of the shared control channel by offsetting the transmission power of the dedicated channel, wherein the offset is a radio communication control method set based on a radio communication propagation environment. The gist.
  • an appropriate HS-SCCH transmission power can be set even at the start of communication by setting an offset value based on the propagation environment of radio communication. Can be set.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a radio communication control system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of a radio communication control system according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is an example of a reference table for calculating an offset value from a propagation environment in the wireless communication control system according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a radio communication control method according to the present embodiment (part 1).
  • FIG. 5 is a flowchart showing a radio communication control method according to the present embodiment (see FIG. 5). of 2).
  • FIG. 1 shows an overall configuration diagram of a wireless communication control system 10 according to the present embodiment.
  • the radio communication control system 10 includes a radio base station device BS30 that is wirelessly connected to a plurality of mobile stations UE20a, 20b, 20c, and 20d, and the radio base station device BS30. It is comprised by the radio
  • the number of mobile stations that perform radio communication with the radio base station apparatus BS is “4”, but may be a number other than “4”.
  • radio communication control system is configured by radio base station apparatus BS30 and radio control apparatus RNC40.
  • the present invention is not limited to such a case.
  • the present invention can also be applied to a case where the radio communication control system 10 is configured by only the radio base station device BS30, or a case where the radio communication control system 10 is configured only by the radio control device RNC40.
  • the radio communication control system 10 includes a plurality of mobile stations UE20a when the HSDPA scheme is applied in an IM T-2000 system using the W-CDMA scheme. It controls the new transmission power of the shared control channel (hereinafter HS—S CCH) that transmits control signals to 20b, 20c, and 20d.
  • HS—S CCH shared control channel
  • the mobile stations UE20a, 20b, 20c, and 20d are mobile stations that perform radio communication with the radio base station apparatus BS30 using the HSDPA method, and each accompanies the HS-SCCH using the uplink.
  • a transmission power control command (TPC command) for transmission power control of a dedicated channel (hereinafter referred to as A—DPCH) is reported to the radio base station apparatus BS 30.
  • the wireless communication control system 10 includes a plurality of A-DPs as shown in FIG. CH transmission power control unit l la, l ib, l lc, l id, switch 12, new transmission power setting unit 13, propagation environment estimation unit 14, and HS-SCCH transmission power control unit 15 ing.
  • FIG. 2 only the portion of the wireless communication control system 10 that controls and sets the transmission power of HS-SCCH is shown.
  • A—DPCH transmission power control units l la, l ib, l lc, and l id are provided for each of the mobile stations UE 20a, 20b, 20c, and 20d, and each mobile station UE 20a , 20b, 20c, and 20d are used to perform A-DPCH transmission power control of each mobile station UE 20a, 20b, 20c, and 20d.
  • the switch 12 transmits the transmission power of the A-DPC H of the mobile station UE scheduled to allocate HS-SCCH and HS-PDSCH (HS-DSCH in the transport channel) for each TTI. It is transmitted to the HS—SCCH transmission power control unit 15 together with UE identification information.
  • the new transmission power setting unit 13 is the propagation environment information of the downlink of the mobile station UE scheduled to be allocated to the HS-SC CH and HS-DSCH in the TTI by the propagation environment estimation unit 14. Get the fuzzing frequency, number of passes, and SIR. Also, the mobile station UE power scheduled to allocate HS-SCCH and HS-DSCH to the TTI is determined as to whether or not the mobile station UE is capable of newly receiving the HS-SCCH. If it is determined that the HS-SCCH is newly received, the offset value for the transmission power of the A-DPCH for setting the transmission power of the HS-SCCH is set based on the propagation environment information. The offset value is calculated and transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15.
  • the new transmission power setting unit 13 determines that the mobile station UE power scheduled to allocate the HS-SCCH and the HS-D SCH in the TTI is to newly receive the HS-SCCH
  • an offset value is calculated using a reference table (1) as shown in FIG. 3 and transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15. May be.
  • the reference table (1) is referred to and 9 dB is transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15 as an offset value.
  • the new transmission power setting unit 13 determines that the mobile station UE power scheduled to allocate the HS-SCCH and HS DSCH in the TTI is newly received
  • the HS-SCCH is propagated.
  • an offset value is calculated using a reference table (2) as shown in FIG. 3 and transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15. Also good.
  • the reference table (2) is referred to, and 9 dB is transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15 as an offset value.
  • the new transmission power setting unit 13 performs HS-SCCH and HS in the TTI.
  • the HS—SCCH is based on the SIR acquired from the propagation environment estimation unit 14, for example, as shown in FIG.
  • the offset value may be calculated using 3) and transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15.
  • the reference table (3) is referred to, and 7 dB is transmitted as an offset value to the HS-SCCH transmission power control unit 15.
  • the offset value is calculated based on any one of the fading frequency, the number of paths, and the SIR.
  • the offset value is calculated using two or more of the fading frequency, the number of paths, and the SIR. You can calculate.
  • a reference table (4) in FIG. 3 shows a table for calculating an offset value from the fading frequency and the number of paths. For example, if the fuzzing frequency acquired from the propagation environment estimation unit 14 is 15 Hz and the number of paths acquired from the propagation environment estimation unit 14 is 2, refer to the reference table (4) and use 7 dB as the offset value. Is transmitted to the HS—SCCH transmission power control unit 15.
  • the new transmission power setting unit 13 performs HS-SCCH and HS in the TTI.
  • the offset value is calculated based on whether the mobile station UE is in a soft handover state. Then, it may be transmitted to the HS-SCCH transmission power control unit 15.
  • the reference tables (1) to (4) shown in FIG. 3 hold two types of soft handover states and non-soft handover states. An offset value is determined by referring to a table to be referred to according to whether or not the state is in the state.
  • the new transmission power setting unit 13 determines that the mobile station UE scheduled to allocate HS-SCCH and HS-DSCH in the TTI newly receives the HS-SCCH
  • the HS-SCCH transmission power control unit 15 may always be notified of the same offset value regardless of the downlink propagation environment information of the mobile station UE.
  • the new transmission power setting unit 13 performs HS-SCCH and HS in the TTI.
  • a determination method for determining whether or not the mobile station UE scheduled to allocate DSCH newly receives the HS-SCCH is described.
  • the new transmission power setting unit 13 newly receives the HS-SCCH. Then, it may be determined.
  • the new transmission power setting unit 13 It may be determined that the UE newly receives the HS-SCCH.
  • the new transmission power setting unit 13 may determine that the HS-SCCH is newly received.
  • the HS-SCCH communicates with only a single cell even in the soft handover state. There is a possibility that the optimum value of the offset value is different. So When the transition between the soft handover state and the non-soft handover state is performed, it is possible to perform communication using a more optimal offset value by newly controlling the transmission power of HS-SCCH.
  • the new transmission power setting unit 13 exceeds the predetermined time interval from the time when the mobile station UE previously received the HS-SCCH until the HS-SCCH is received in the TTI. In this case, it may be determined that the mobile station UE newly receives the HS-SCCH. That is, if the predetermined time interval is 20 seconds, and the time from receiving the previous HS-SC CH to receiving the HS-SCCH in the TTI is 30 seconds, the mobile station UE Determines that the HS-SCCH is newly received.
  • the new transmission power setting unit 13 receives the HS-SC CH newly from the mobile station UE based on the signaling of the layer or based on the signaling from the node. Then, it may be determined. That is, when the mobile station UE signals that the HS-SCCH is newly received from the radio network controller RNC to the radio base station apparatus BS, the new transmission power setting unit 13 determines that the mobile station UE It is determined that the above HS—SCCC H is newly received. Alternatively, when the offset value related to the mobile station UE is signaled from the radio control apparatus RNC to the radio base station apparatus BS, the new transmission power setting unit 13 causes the mobile station UE to newly create the HS-SCCH. It is determined that it is received at
  • the new transmission power setting unit 13 may set the offset value to a larger value as the offset value to be set so that the quality is better than the required quality. In this way, by setting an offset value larger than the original value, it is possible to perform communication with stable quality at the start of HS-SCCH communication.
  • the propagation environment estimation unit 14 acquires the fading frequency, the number of paths, and the SIR, which are the downlink propagation environment information of each mobile station UE, and sets the downlink propagation environment information as a new transmission power setting. Notify Part 13
  • a fading frequency can be estimated using a time correlation value of an uplink pilot signal or a time correlation value of a channel estimation value obtained from a pilot signal.
  • the mobile station Estimate based on GPS location information and information from the vehicle where the mobile station exists (speed meter value), etc., and notify the estimated base speed to the radio base station using the uplink. Estimate the fading frequency based on the notified moving speed.
  • the number of paths can be obtained by performing a path search using an uplink pilot signal.
  • the number of passes may be an instantaneous value, or may be a value averaged over a predetermined averaging section.
  • the SIR can be obtained, for example, from CQI transmitted by the mobile station UE using HS-DPCCH, which is a control channel for HSDP A in the uplink.
  • SIR is expressed by the following equation (1)
  • the HS-SCCH transmission power control unit 15 controls the transmission power of the HS-SCCH in the TTI.
  • the present invention relates to a case where a mobile station UE scheduled to allocate HS-SCCH and HS-DCSH at the start of HS-SCCH communication newly receives the HS-SCCH. Therefore, the function when the mobile station UE newly receives the HS-SCCH will be described below, and the description of the function in cases other than the above will be omitted.
  • the HS-SCCH transmission power control unit 15 When the HS-SCCH transmission power control unit 15 newly receives the above-mentioned HS-SCCH, the mobile station UE power scheduled to be assigned the HS-SCCH and the HS-D SCH in the TTI is newly transmitted.
  • the power setting unit 13 obtains an offset value for the transmission power of the A-DPCH for setting the transmission power of the HS-SCCH, and based on the transmission power of the A-DPCH and the offset value.
  • the HS-SCCH transmission power is set based on Equation (2) below.
  • FIG. Figure 4 shows a flowchart of an example of the operation of performing new HS-SCCH transmission power control using the HSDPA method in the IMT-2000 system using the W-CDMA method.
  • step S101 the new transmission power setting unit 13 determines whether or not the mobile station UE scheduled to allocate the HS-SC CH and the HS-DSCH in the TTI newly receives the HS-SCCH. judge.
  • the mobile station UE determines that the H S-SCCH is newly received, the mobile station UE proceeds to step S102, and the HS
  • step S102 the new transmission power setting unit 13 performs HS in the TTI.
  • SCCH and HS Get downlink propagation environment information of mobile station UE scheduled to allocate DSCH.
  • the downlink propagation environment information includes the fading frequency, the number of paths, SIR, and the like as described above.
  • step S103 the new transmission power setting unit 13 sets the HS-SCCH transmission power based on the downlink propagation environment information of the mobile station UE! Set the offset value for the A-DPCH transmission power.
  • step S104 the new transmission power setting unit 13 creates a new HS-SCCH based on the offset value for the HS-SCCH and the transmission power of the A-DPCH. Set the transmission power.
  • the application range of the wireless communication control system and the wireless communication control method according to the present invention is not limited to the HSDPA method, which is a high-speed packet transmission system in the WMT-CDMA IMT-2000 system, CDMA2000 or lxEV
  • FIG. 5 is a flowchart showing an operation in which the new transmission power setting unit 13 in step S101 in FIG. 4 determines whether or not the mobile station UE newly receives the HS-SCCH. This will be described using a yart.
  • step S201 the new transmission power setting unit 13 performs HS in the TTI.
  • the mobile station UE scheduled to allocate SCCH and HS— DSCH determines whether it is capable of receiving HS—SCCH for the first time after starting communication, and determines to receive HS—SCCH for the first time. Proceeds to step S207, and if it is determined that HS-SCCH is not received for the first time, proceeds to step S202.
  • step S202 the new transmission power setting unit 13 determines whether or not the mobile station UE has the ability to receive the HS-SC CH for the first time after transitioning to the non-soft handover state force soft handover state. If it is determined that HS-SCCH is received for the first time, the process proceeds to step S207. If it is determined that HS-SCCH is not received for the first time, the process proceeds to step S203.
  • step S203 the new transmission power setting unit 13 determines whether or not the mobile station UE receives the HS-SCCH for the first time after the soft handover state power also transitions to the non-soft handover state. If it is determined that the HS-SCCH is received for the first time, the process proceeds to step S207. If it is determined that the HS-SCCH is not received for the first time, the process proceeds to step S204.
  • step S204 the new transmission power setting unit 13 starts receiving the HS-SCCH from the previous mobile station UE until receiving the HS-SCCH from the previous TTI! It is determined whether or not the time exceeds the predetermined time interval, and if it is determined that the time exceeds the predetermined time interval, the process proceeds to step S207. Proceed to step S205.
  • step S205 the new transmission power setting unit 13 performs the HS of the mobile station UE.
  • step S207 If it is determined whether or not higher layer signaling related to new transmission of SCCH exists, and if it is determined that the signaling is present, the process proceeds to step S207. If it is determined that the signaling is not present, Proceed to step S206.
  • step S206 the new transmission power setting unit 13 determines that the mobile station UE does not newly receive HS-SCCH in the TTI.
  • step S207 new transmission power setting section 13 determines that the mobile station UE newly receives HS-SCCH in the TT.
  • the mobile station newly receives the shared control channel (HS-SCCH) by setting an offset value based on the propagation environment of radio communication.
  • HS-SCCH shared control channel
  • the new transmission power setting unit 13 of the wireless communication control system 10 uses the propagation frequency of the propagation environment, the moving speed of the mobile station, and the uplink channel as the propagation environment of the wireless communication. At least one of the time correlation values of the estimation result can be used. Therefore, an appropriate HS-SCCH transmission power can be set.
  • the new transmission power setting unit 13 of the wireless communication control system 10 is notified of the number of paths in the propagation environment, the SIR of the downlink, and the mobile station as the propagation environment of the wireless communication. At least one of the radio quality information (CQI) can be used. Therefore, it is possible to set an appropriate HS-SCCH transmission power.
  • CQI radio quality information
  • the new transmission power setting unit 13 of the wireless communication control system 10 is configured such that when communication is started, when handover is started, when handover is completed, and when upper layer power is signaled.
  • the new transmission power of the shared control channel can be set at the timing of either one. Therefore, when the mobile station newly receives a shared control channel (HS-SCCH), the mobile station can receive the HS-SCCH with appropriate communication quality.
  • HS-SCCH shared control channel
  • the new transmission power setting unit 13 of the wireless communication control system 10 performs a new transmission of the shared control channel when the shared control channel is not transmitted for a predetermined time interval. Transmission power can be set. Therefore, when the predetermined time interval has elapsed, it can be determined that the HS-SCCH is newly received.
  • the radio communication control system 10 is configured by the radio base station device BS30 and the radio control device RNC40 !, but each configuration requirement (A—DPCH shown in FIG. Transmission power control unit l la, l ib, l lc, l ld, switch 12, new transmission power setting unit 13, propagation environment estimation unit 14, HS—SCCH transmission power control unit 15) are included in radio base station device BS30. It may be arranged. Similarly, each component shown in Fig.
  • the SCCH transmission power control unit 15 may be arranged in the radio network controller RNC40.
  • the radio communication control system, radio base station, and radio communication control method according to the present invention are useful in the technology for setting appropriate HS-SCCH transmission power.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チャネルの送信電力を制御する無線通信制御システム(10)は、各移動局に個別に送信される個別チャネルの送信電力にオフセットをかけることによって、共有制御チャネルの新規の送信電力を設定する新規送信電力設定部(13)を備え、オフセットは、無線通信の伝搬環境に基づいて設定される。

Description

明 細 書
無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
技術分野
[0001] 本発明は、無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法に関する。
背景技術
[0002] 近年、上述の無線通信制御システムとして、 IMT— 2000において、より高速な下り リンクのパケット伝送方式であり、ピーク伝送速度の高速化や低伝送遅延や高スルー プット化等を目的とした「HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)方式」が仕様 ィ匕されている(例えば、「3rd Generation Partnership Pro ject」,インターネットく http:// 3gpp.org >参照
[0003] HSDPAは、 1つの物理チャネルを複数の移動局で時間分割して共有して通信を 行う伝送方式であり、瞬時、瞬時において、より無線品質の良い移動局にチャネルを 割り当てるため、システム全体のスループットを向上させることが可能となる。
[0004] 上述のように、 1つの物理チャネルを複数の移動局で時間分割して共有して通信を 行うためには、各 TTI (Transmission Time Interval)において、どの移動局がどの物 理チャネルを用いて通信するかを通知する必要がある力 HSDPA方式では、 HS— SCCH (High Speed-Shared Control Channel)という共有制御チャネルを用いて複数 の移動局に対して上述の通知を行って 、る。
[0005] ここで、無線基地局が、上記 HS— SCCHに割り当てる送信電力として、各移動局 に個別に設定される付随個別チャネル A— DPCH (Associated-Dedicated Physical Channel)にオフセットをかけた値を設定する方法が開示されている(例えば、特開 20 04— 312530号公報参照。;)。特開 2004— 312530号公報では、上記オフセットの 値は、上記 HS— SCCHの通信品質、例えば、ブロック誤り率に基づいて制御される ことが記載されている。
[0006] し力しながら、特開 2004— 312530号公報に記載の制御方法では、通信開始時 には、まだ通信が行われていないために、上記 HS— SCCHの通信品質を取得する ことができない。又、 HS— SCCHと、 A— DPCHとでは、 TTI長や符号化方法が大 きく異なるため、上記オフセット値の最適値は、無線通信の伝搬環境、例えば、フエ 一ジング周波数やパス数、 SIRに関して異なるという課題があった。
[0007] そこで、本発明は、上記の課題に鑑み、無線通信の伝搬環境に基づ 、て、オフセ ット値を設定することにより、通信開始時にも、適切な HS— SCCHの送信電力を設 定する無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法を提供することを 目的とする。
発明の開示
[0008] 上記目的を達成するため、本発明の第 1の特徴は、複数の移動局に対して制御信 号を送信する共有制御チャネルの送信電力を制御する無線通信制御システムであ つて、各移動局に個別に送信される個別チャネルの送信電力にオフセットをかけるこ とによって、共有制御チャネルの新規の送信電力を設定する新規送信電力設定部を 備え、オフセットは、無線通信の伝搬環境に基づいて設定される無線通信制御シス テムであることを要旨とする。
[0009] 本発明の第 1の特徴に係る無線通信制御システムによると、無線通信の伝搬環境 に基づいて、オフセット値を設定することにより、通信開始時にも、適切な HS— SCC Hの送信電力を設定することができる。
[0010] 又、第 1の特徴に係る無線通信制御システムにおいて、新規送信電力設定部は、 無線通信の伝搬環境として、伝搬環境のフ ージング周波数、移動局の移動速度、 上りリンクのチャネル推定結果の時間相関値の少なくともいずれか 1を用いてもよい。
[0011] 又、第 1の特徴に係る無線通信制御システムにおいて、新規送信電力設定部は、 無線通信の伝搬環境として、伝搬環境のパスの数、下りリンクの SIR、移動局から通 知される無線品質情報の少なくともいずれか 1を用いてもよい。
[0012] 又、第 1の特徴に係る無線通信制御システムにおいて、新規送信電力設定部は、 無線通信の伝搬環境として、移動局がソフトハンドオーバ状態である力否かであるこ とを用いてもよい。
[0013] 又、第 1の特徴に係る無線通信制御システムにおいて、新規送信電力設定部は、 通信の開始時、ハンドオーバの開始時、ハンドオーバの終了時、上位レイヤ力 シグ ナリングされた時の 、ずれか 1のタイミングで、共有制御チャネルの新規の送信電力 を設定してもよい。
[0014] 又、第 1の特徴に係る無線通信制御システムにおいて、新規送信電力設定部は、 所定の時間間隔の間、共有制御チャネルが送信されなかった場合に、共有制御チヤ ネルの新規の送信電力を設定してもよ 、。
[0015] 本発明の第 2の特徴は、複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チヤ ネルの送信電力を制御する無線基地局であって、各移動局に個別に送信される個 別チャネルの送信電力にオフセットをかけることによって、共有制御チャネルの新規 の送信電力を設定する新規送信電力設定部を備え、オフセットは、無線通信の伝搬 環境に基づいて設定される無線基地局であることを要旨とする。
[0016] 本発明の第 2の特徴に係る無線基地局によると、無線通信の伝搬環境に基づいて 、オフセット値を設定することにより、通信開始時にも、適切な HS— SCCHの送信電 力を設定することができる。
[0017] 本発明の第 3の特徴は、複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チヤ ネルの送信電力を制御する無線通信制御方法であって、各移動局に個別に送信さ れる個別チャネルの送信電力にオフセットをかけることによって、共有制御チャネル の新規の送信電力を設定するステップを含み、オフセットは、無線通信の伝搬環境 に基づいて設定される無線通信制御方法であることを要旨とする。
[0018] 本発明の第 3の特徴に係る無線通信制御方法によると、無線通信の伝搬環境に基 づいて、オフセット値を設定することにより、通信開始時にも、適切な HS— SCCHの 送信電力を設定することができる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]図 1は、本実施形態に係る無線通信制御システムの全体構成図である。
[図 2]図 2は、本実施形態に係る無線通信制御システムの機能ブロック図である。
[図 3]図 3は、本実施形態に係る無線通信制御システムにおいて、伝搬環境からオフ セット値を算出するための参照テーブルの一例である。
[図 4]図 4は、本実施形態に係る無線通信制御方法を示すフローチャートである(そ の 1)。
[図 5]図 5は、本実施形態に係る無線通信制御方法を示すフローチャートである(そ の 2)。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載にお いて、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。ただし、図面 は模式的なものであることに留意すべきである。
[0021] (無線通信制御システムの構成)
本発明の実施形態に係る無線通信制御システムの構成について、図 1及び図 2を 参照して説明する。
[0022] 本実施形態に係る無線通信制御システム 10の全体構成図を、図 1に示す。図 1〖こ 示すように、本実施形態に係る無線通信制御システム 10は、複数の移動局 UE20a 、 20b、 20c、 20dと無線接続されている無線基地局装置 BS30と、当該無線基地局 装置 BS30を管理する無線制御装置 RNC40とによって構成されている。尚、本実施 形態では、無線基地局装置 BSと無線通信を行う移動局の数を「4」としているが、「4」 以外の数であってもよい。
[0023] 尚、本実施形態では、無線基地局装置 BS30及び無線制御装置 RNC40によって 無線通信制御システムが構成されている場合について説明するが、本発明は、かか る場合に限定されるものではなぐ無線基地局装置 BS30のみによって無線通信制 御システム 10が構成される場合や、無線制御装置 RNC40のみによって無線通信制 御システム 10が構成される場合にも適用可能である。
[0024] 又、本実施形態に係る無線通信制御システム 10は、 W— CDMA方式を用いた IM T— 2000システムにおいて、 HSDPA方式を適用した場合に、複数の移動局 UE20 a。 20b、 20c、 20dに対して制御信号を送信する共有制御チャネル (以下、 HS— S CCH)の新規の送信電力を制御するものである。
[0025] ここで、移動局 UE20a、 20b、 20c、 20dは、 HSDPA方式を用いて無線基地局装 置 BS30と無線通信を行う移動局であり、それぞれ上りリンクを用いて HS— SCCHに 付随する個別チャネル (以下、 A— DPCH)の送信電力制御のための送信電力制御 コマンド (TPCコマンド)を無線基地局装置 BS 30に報告する。
[0026] 本実施形態に係る無線通信制御システム 10は、図 2に示すように、複数の A— DP CH送信電力制御部 l la、 l ib, l lc、 l idと、スィッチ 12と、新規送信電力設定部 1 3と、伝搬環境推定部 14と、 HS— SCCH送信電力制御部 15とを具備している。尚、 図 2においては、上記無線通信制御システム 10のうち、 HS— SCCHの送信電力を 制御し、設定する部分のみを記載している。
[0027] A— DPCH送信電力制御部 l la、 l ib, l lc、 l idは、移動局 UE20a、 20b、 20c 、 20dのそれぞれに対して設けられているものであって、各移動局 UE20a、 20b、 20 c、 20dから送信された送信電力制御コマンドを用いて、各移動局 UE20a、 20b、 20 c、 20dの A— DPCHの送信電力制御を行う。
[0028] スィッチ 12は、 TTI毎に、 HS— SCCH及び HS— PDSCH (トランスポートチャネル では HS— DSCH)を割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEの A—DPC Hの送信電力を、当該移動局 UEの識別情報とともに、 HS— SCCH送信電力制御 部 15に送信する。
[0029] 新規送信電力設定部 13は、伝搬環境推定部 14より、当該 TTIにおいて HS— SC CH及び HS— DSCHに割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEの下りリン クの伝搬環境情報である、フ ージング周波数、パス数、 SIRを取得する。又、当該 T TIにお!/、て HS— SCCH及び HS— DSCHを割り当てるようにスケジューリングされ た移動局 UE力 上記 HS— SCCHを新規に受信する力否かを判定し、上記移動局 UEが、上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定した場合には、上記伝搬環境情 報に基づいて、上記 HS— SCCHの送信電力を設定するための、上記 A— DPCH の送信電力に対するオフセットの値を算出し、上記オフセットの値を、 HS-SCCH 送信電力制御部 15に送信する。
[0030] 例えば、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS— D SCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UE力 上記 HS— SCCHを新 規に受信すると判定した場合に、伝搬環境推定部 14より取得したフ ージング周波 数に基づいて、例えば、図 3に示すような参照テーブル(1)を用いて、オフセット値を 算出して、 HS— SCCH送信電力制御部 15に送信してもよい。例えば、伝搬環境推 定部 14より取得したフェージング周波数が 50Hzの場合には、参照テーブル(1)を 参照し、オフセット値として 9dBを、 HS— SCCH送信電力制御部 15に送信する。 [0031] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UE力 上記 HS— SCCH を新規に受信すると判定した場合に、伝搬環境推定部 14より取得したパス数に基づ いて、例えば、図 3に示すような参照テーブル(2)を用いて、オフセット値を算出して 、 HS— SCCH送信電力制御部 15に送信してもよい。例えば、伝搬環境推定部 14よ り取得したノ ス数が 2の場合には、参照テーブル(2)を参照し、オフセット値として 9d Bを、 HS— SCCH送信電力制御部 15に送信する。
[0032] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS
DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UE力 上記 HS— SCCH を新規に受信すると判定した場合に、伝搬環境推定部 14より取得した SIRに基づい て、例えば、図 3に示すような参照テーブル(3)を用いて、オフセット値を算出して、 H S— SCCH送信電力制御部 15に送信しても良い。例えば、伝搬環境推定部 14より 取得した SIRが 10dBの場合には、参照テーブル(3)を参照し、オフセット値として 7d Bを、 HS— SCCH送信電力制御部 15に送信する。
[0033] 尚、上記例においては、上記フェージング周波数、パス数、 SIRのいずれ力 1つに 基づいてオフセット値を算出した力 上記フェージング周波数、パス数、 SIRのうち 2 つ以上を用いてオフセット値を算出してもよ 、。
[0034] 図 3の参照テーブル (4)に、フェージング周波数とパス数から、オフセット値を算出 するテーブルを示す。例えば、伝搬環境推定部 14より取得したフ ージング周波数 が 15Hzで、かつ、伝搬環境推定部 14より取得したパス数が 2である場合には、参照 テーブル (4)を参照し、オフセット値として 7dBを、 HS— SCCH送信電力制御部 15 に送信する。
[0035] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS
DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UE力 上記 HS— SCCH を新規に受信すると判定した場合に、上記移動局 UEがソフトハンドオーバ状態であ るカゝ否かに基づいて、上記オフセット値を算出して、 HS— SCCH送信電力制御部 1 5に送信してもよい。この場合、例えば、図 3に示す参照テーブル(1)〜 (4)は、ソフト ハンドオーバ状態と非ソフトハンドオーバ状態の 2種類を保持し、ソフトハンドオーバ 状態であるか否かに応じた参照するテーブルを参照し、オフセット値を決定する。
[0036] ソフトハンドオーバ状態と非ソフトハンドオーバ状態で、参照テーブルを 2種類保持 する理由を以下に説明する。移動局がソフトハンドオーバ状態に存在する場合、個 別チャネルである A—DPCHは同時に複数のセルと通信を行う力 HS— SCCHは 単一のセルとのみ通信を行う。この場合、 A—DPCHの送信電力は、ソフトハンドォ ーバによりダイバーシチ効果により、小さくなるため、 A— DPCHと HS— SCCHとの 間のオフセット値は、ソフトハンドオーバ状態と非ソフトハンドオーバ状態とで、その最 適値は異なること〖こなる。以上が、参照テーブルを 2種類保持する理由となる。
[0037] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS — DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEが上記 HS— SCCH を新規に受信すると判定した場合に、上記移動局 UEの下りリンクの伝搬環境情報に 関係なぐ常に同一のオフセット値を、 HS— SCCH送信電力制御部 15に通知しても よい。
[0038] 又、以下に、新規送信電力設定部 13が、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS
DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEが上記 HS— SCCH を新規に受信するか否かを判定する判定方法を記載する。
[0039] 例えば、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、通信を開始してから初回 に HS— SCCHを受信する場合に、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受 信すると判定してもよい。
[0040] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、非ソフトハンドオーバ 状態力 ソフトノヽンドオーバ状態に遷移してから、初めて HS— SCCHを受信する場 合に、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定してもよい。
[0041] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、ソフトハンドオーバ状 態力 非ソフトノヽンドオーバ状態に遷移してから、初めて HS— SCCHを受信する場 合に、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定してもよい。
[0042] ここで、上記 A— DPCHは、ソフトハンドオーバ状態においては、複数のセルと通 信を行うが、上記 HS— SCCHは、ソフトハンドオーバ状態においても、単一のセルと のみ通信を行うため、上記オフセット値の最適値が異なる可能性が生じる。よって、ソ フトハンドオーバ状態と非ソフトハンドオーバ状態の間の遷移を行なう際に、新規に H S— SCCHの送信電力を制御することにより、より最適なオフセット値を用いて通信を 行うことが可能となる。
[0043] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが前回 HS— SCCHを受 信してから、当該 TTIにおいて HS— SCCHを受信するまでの時間力 所定の時間 間隔を超える場合に、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定 してもよい。すなわち、上記所定の時間間隔が 20秒である場合に、前回の HS— SC CHを受信してから当該 TTIにおいて HS— SCCHを受信するまでの時間が 30秒で あつたとすると、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定する。
[0044] 又、例えば、新規送信電力設定部 13は、上述レイヤのシグナリングに基づいて、あ るいは、上記ノードからのシグナリングに基づいて、上記移動局 UEが上記 HS— SC CHを新規に受信すると判定してもよい。すなわち、無線制御装置 RNCから無線基 地局装置 BSに対して、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信するとシグ ナリングした場合に、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが上記 HS— SCC Hを新規に受信すると判定する。あるいは、無線制御装置 RNCから無線基地局装置 BSに対して、上記移動局 UEに関する上記オフセットの値をシグナリングした場合に 、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信す ると判定する。
[0045] 又、新規送信電力設定部 13は、設定するオフセットの値として、所要の品質よりも 良好な品質となるように、オフセットの値をより大きい値に設定してもよい。このように、 本来の値よりも大きいオフセットの値を設定することにより、 HS— SCCHの通信開始 時に、安定した品質で通信を行うことが可能となる。
[0046] 伝搬環境推定部 14は、各移動局 UEの下りリンクの伝搬環境情報である、フェージ ング周波数、パス数、 SIRを取得し、上記下りリンクの伝搬環境情報を、新規送信電 力設定部 13に通知する。
[0047] ここで、フェージング周波数の取得方法としては、例えば、上りリンクのパイロット信 号の時間相関値や、パイロット信号より求まるチャネル推定値の時間相関値を用いて フェージング周波数を推定することができる。又、例えば、移動局がその移動速度を GPSによる位置情報や移動局が存在する乗り物からの情報 (速度メータの値)等に 基づいて推定し、上記推定された移動速度を上りリンクを用いて無線基地局に通知 し、上記移動局力も通知された移動速度に基づ 、てフェージング周波数を推定して ちょい。
[0048] 又、パス数は、上りリンクのパイロット信号を用いてパスサーチを行 、、パス数を取 得することができる。又、上記パス数は、瞬時の値でもよぐ又、所定の平均化区間で 平均された値でもよい。
[0049] 又、 SIRは、例えば、移動局 UEが、上りリンクにおける HSDP A用の制御チャネル である HS— DPCCHを用いて送信される CQIから求めることができる。例えば、 SIR は、以下の式(1)
SIR=CQI- 3. 5 ……式(1)
t 、う変換式を用いて取得することが可能である。
[0050] HS— SCCH送信電力制御部 15は、当該 TTIにおける HS— SCCHの送信電力 を制御する。本発明は、 HS— SCCHの通信の開始時、すなわち、当該 TTIにおい て HS— SCCH及び HS— DCSHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEが、上記 HS— SCCHを新規に受信する場合に関してのものであるため、上記移 動局 UEが、上記 HS— SCCHを新規に受信する場合の機能を以下に説明し、上記 以外の場合の機能の記述は省略する。
[0051] HS— SCCH送信電力制御部 15は、当該 TTIにおいて HS— SCCH及び HS— D SCHを割り当てられるようにスケジューリングされた移動局 UE力 上記 HS— SCCH を新規に受信する場合に、新規送信電力設定部 13より、上記 HS— SCCHの送信 電力を設定するための、上記 A— DPCHの送信電力に対するオフセットの値を取得 し、上記 A—DPCHの送信電力と、上記オフセットの値とに基づいて、 HS -SCCH の送信電力を設定する。すなわち、以下に示す式(2)に基づいて、 HS— SCCHの 送信電力を設定する。
[0052] (HS— SCCHの送信電力) = (A— DPCHの送信電力) + (オフセットの値) ……式 (2)
(無線通信制御方法) 次に、図 4を参照して、本実施形態に係る無線通信制御システム 10の動作を説明 する。図 4は、 W— CDMA方式を用いた IMT— 2000システムにおいて、 HSDPA 方式で HS— SCCHの新規の送信電力制御を行う動作の一例をフローチャートに示 したものである。
[0053] ステップ S101において、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS— SC CH及び HS— DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEが上記 H S— SCCHを新規に受信する力否かを判定する。そして、上記移動局 UEが、上記 H S— SCCHを新規に受信すると判定した場合には、ステップ S102に進み、上記 HS
— SCCHを新規に受信しないと判定した場合には、 HS— SCCHの送信電力を新規 に設定する必要がないと判断し、本処理を終了する。
[0054] 次に、ステップ S102において、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS
SCCH及び HS— DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEの 下りリンクの伝搬環境情報を取得する。ここで、下りリンクの伝搬環境情報とは、上述 したように、フェージング周波数やパス数、 SIR等である。
[0055] 次に、ステップ S103において、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEの下り リンクの伝搬環境情報に基づ!/、て、上記 HS— SCCHの送信電力を設定するための 、上記 A—DPCHの送信電力に対するオフセットの値を設定する。
[0056] 次に、ステップ S104において、新規送信電力設定部 13は、上記 HS— SCCHの ための、上記オフセットの値と、上記 A—DPCHの送信電力とに基づいて、 HS— SC CHの新規の送信電力を設定する。
[0057] 尚、本発明に係る無線通信制御システム及び無線通信制御方法の適用範囲は、 W— CDMA方式の IMT— 2000システムにおける高速パケット伝送システムである HSDPA方式に限らず、 CDMA— TDD方式や CDMA2000方式、あるいは lxEV
— DO方式等の高速パケット伝送システムにおいても有効である。
[0058] 次に、図 5に、図 4のステップ S101における、新規送信電力設定部 13が、上記移 動局 UEが上記 HS— SCCHを新規に受信するか否かを判定する動作を、フローチ ヤートを用いて説明する。
[0059] まず、ステップ S 201〖こおいて、新規送信電力設定部 13は、当該 TTIにおいて HS — SCCH及び HS— DSCHを割り当てるようにスケジューリングされた移動局 UEが、 通信を開始してから、初めて HS— SCCHを受信する力否かを判定し、初めて HS— SCCHを受信すると判定した場合には、ステップ S207に進み、初めて HS— SCCH を受信しないと判定した場合には、ステップ S 202に進む。
[0060] 次に、ステップ S202において、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、非 ソフトハンドオーバ状態力 ソフトハンドオーバ状態に遷移してから、初めて HS— SC CHを受信する力否かを判定し、初めて HS— SCCHを受信すると判定した場合には 、ステップ S207に進み、初めて HS— SCCHを受信しないと判定した場合には、ステ ップ S 203に進む。
[0061] 次に、ステップ S203において、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、ソ フトハンドオーバ状態力も非ソフトハンドオーバ状態に遷移してから、初めて HS— S CCHを受信する力否かを判定し、初めて HS— SCCHを受信すると判定した場合に は、ステップ S 207に進み、初めて HS— SCCHを受信しないと判定した場合には、ス テツプ S 204に進む。
[0062] 次に、ステップ S204において、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEが、前 回 HS - SCCHを受信してから、当該 TTIにお!/、て HS - SCCHを受信するまでの 時間が、所定の時間間隔を超える力否かを判定し、所定の時間間隔を超えると判定 した場合には、ステップ S207に進み、所定の時間間隔を超えないと判定した場合に ίま、ステップ S205に進む。
[0063] 次に、ステップ S 205において、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEの HS
— SCCHの新規送信に関する上位レイヤのシグナリングが存在するカゝ否かを判定し 、上記シグナリングが存在すると判定した場合には、ステップ S207に進み、上記シグ ナリングが存在しないと判定した場合には、ステップ S206に進む。
[0064] 次に、ステップ S206においては、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEは、 当該 TTIにおいて、 HS— SCCHを新規に受信しないと判定する。
[0065] 一方、ステップ S207においては、新規送信電力設定部 13は、上記移動局 UEは、 当該 TTにおいて、 HS— SCCHを新規に受信すると判定する。
[0066] (作用及び効果) 本実施形態に係る無線通信制御システム 10によれば、無線通信の伝搬環境に基 づいて、オフセット値を設定することにより、当該移動局が、共有制御チャネル (HS -SCCH)を新規に受信する際に、適切な通信品質で上記 HS— SCCHを受信する ことができるように、上記 HS— SCCHの新規の送信電力を設定することが可能となる 。結果として、通信開始時力 安定した通信品質を提供することが可能となる。
[0067] 又、通信開始時だけでなぐソフトハンドオーバ状態と非ソフトハンドオーバ状態と の間の遷移時にも、適切な HS— SCCHの送信電力を新規に設定することが可能と なる。結果として、ソフトノヽンドオーバ状態と非ソフトノヽンドオーバ状態との間の遷移 時にも安定した通信品質を提供することが可能となる。
[0068] 又、本実施形態に係る無線通信制御システム 10の新規送信電力設定部 13は、無 線通信の伝搬環境として、伝搬環境のフ ージング周波数、移動局の移動速度、上 りリンクのチャネル推定結果の時間相関値の少なくともいずれか 1を用いることができ る。このため、適切な HS— SCCHの送信電力を設定することができる。
[0069] 又、本実施形態に係る無線通信制御システム 10の新規送信電力設定部 13は、無 線通信の伝搬環境として、伝搬環境のパスの数、下りリンクの SIR、移動局から通知 される無線品質情報 (CQI)の少なくともいずれか 1を用いることができる。このため、 適切な HS— SCCHの送信電力を設定することができる。
[0070] 又、本実施形態に係る無線通信制御システム 10の新規送信電力設定部 13は、通 信の開始時、ハンドオーバの開始時、ハンドオーバの終了時、上位レイヤ力 シグナ リングされた時の 、ずれか 1のタイミングで、共有制御チャネルの新規の送信電力を 設定することができる。このため、当該移動局が、共有制御チャネル (HS— SCCH) を新規に受信する際に、適切な通信品質で上記 HS— SCCHを受信することができ る。
[0071] 又、本実施形態に係る無線通信制御システム 10の新規送信電力設定部 13は、所 定の時間間隔の間、共有制御チャネルが送信されなかった場合に、共有制御チヤネ ルの新規の送信電力を設定することができる。このため、所定の時間間隔が経過した 場合、上記 HS— SCCHを新規に受信すると判定することができる。
[0072] (その他の実施の形態) 本発明は上記の実施形態によって記載した力 この開示の一部をなす論述及び図 面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には 様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
[0073] 例えば、図 1において、無線通信制御システム 10は、無線基地局装置 BS30及び 無線制御装置 RNC40によって構成されて!、ると説明したが、図 2に示す各構成要 件 (A— DPCH送信電力制御部 l la、 l ib, l lc、 l ld、スィッチ 12、新規送信電力 設定部 13、伝搬環境推定部 14、 HS— SCCH送信電力制御部 15)は、無線基地局 装置 BS30内に配置されても良い。同様に、図 2に示す各構成要件 (A—DPCH送 信電力制御部 l la、 l ib, l lc、 l ld、スィッチ 12、新規送信電力設定部 13、伝搬環 境推定部 14、 HS— SCCH送信電力制御部 15)は、無線制御装置 RNC40内に配 置されてもよい。
[0074] このように、本発明はここでは記載して 、な 、様々な実施形態等を含むことは勿論 である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に 係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
産業上の利用の可能性
[0075] 以上のように、本発明に係る無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制 御方法は、適切な HS— SCCHの送信電力を設定する技術において有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チャネルの送信電力を制御 する無線通信制御システム(10)であって、
各移動局に個別に送信される個別チャネルの送信電力にオフセットをかけることに よって、前記共有制御チャネルの新規の送信電力を設定する新規送信電力設定部 (
13)を備え、
前記オフセットは、無線通信の伝搬環境に基づいて設定されることを特徴とする無 線通信制御システム。
[2] 前記新規送信電力設定部( 13)は、前記無線通信の伝搬環境として、伝搬環境の フェージング周波数、移動局の移動速度、上りリンクのチャネル推定結果の時間相 関値の少なくとも 、ずれか 1を用いることを特徴とする請求項 1に記載の無線通信制 御システム。
[3] 前記新規送信電力設定部( 13)は、前記無線通信の伝搬環境として、伝搬環境の ノ スの数、下りリンクの SIR、移動局から通知される無線品質情報の少なくともいずれ 力 1を用いることを特徴とする請求項 1に記載の無線通信制御システム。
[4] 前記新規送信電力設定部(13)は、前記無線通信の伝搬環境として、前記移動局 力 Sソフトハンドオーバ状態であるか否かであることを用いることを特徴とする請求項 1 に記載の無線通信制御システム。
[5] 前記新規送信電力設定部(13)は、通信の開始時、ハンドオーバの開始時、ハンド オーバの終了時、上位レイヤ力 シグナリングされた時のいずれ力 1のタイミングで、 前記共有制御チャネルの新規の送信電力を設定することを特徴とする請求項 1に記 載の無線通信制御システム。
[6] 前記新規送信電力設定部(13)は、所定の時間間隔の間、前記共有制御チャネル が送信されなかった場合に、前記共有制御チャネルの新規の送信電力を設定するこ とを特徴とする請求項 1に記載の無線通信制御システム。
[7] 複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チャネルの送信電力を制御 する無線基地局であって、
各移動局に個別に送信される個別チャネルの送信電力にオフセットをかけることに よって、前記共有制御チャネルの新規の送信電力を設定する新規送信電力設定部 (
13)を備え、
前記オフセットは、無線通信の伝搬環境に基づいて設定されることを特徴とする無 線基地局。
複数の移動局に対して制御信号を送信する共有制御チャネルの送信電力を制御 する無線通信制御方法であって、
各移動局に個別に送信される個別チャネルの送信電力にオフセットをかけることに よって、前記共有制御チャネルの新規の送信電力を設定するステップを含み、 前記オフセットは、無線通信の伝搬環境に基づいて設定されることを特徴とする無 線通信制御方法。
PCT/JP2006/307746 2005-04-14 2006-04-12 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法 WO2006112328A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06745399A EP1879305A4 (en) 2005-04-14 2006-04-12 CONTROL SYSTEM FOR WIRELESS COMMUNICATION, RADIO BASIS STATION AND CONTROL METHOD FOR WIRELESS COMMUNICATION
US11/911,596 US7873381B2 (en) 2005-04-14 2006-04-12 Wireless communication control system, radio base station, and wireless communication control method
CN200680012365XA CN101160755B (zh) 2005-04-14 2006-04-12 无线通信控制系统、无线基站及无线通信控制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005117400A JP4713919B2 (ja) 2005-04-14 2005-04-14 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
JP2005-117400 2005-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006112328A1 true WO2006112328A1 (ja) 2006-10-26

Family

ID=37115052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/307746 WO2006112328A1 (ja) 2005-04-14 2006-04-12 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7873381B2 (ja)
EP (1) EP1879305A4 (ja)
JP (1) JP4713919B2 (ja)
CN (1) CN101160755B (ja)
WO (1) WO2006112328A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9585154B2 (en) 2014-04-15 2017-02-28 Institute For Information Industry Direct communication network system for resource synchronization communication

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2408240B1 (en) * 2009-03-10 2017-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Mobile station device, communications system, communications method, and program
EP2362706B1 (en) * 2010-02-23 2013-10-09 BlackBerry Limited Method and apparatus for opportunistic communication scheduling in a wireless communication network using motion information
US8842542B2 (en) 2012-02-08 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scheduling resources for uplink MIMO communication
US9084207B2 (en) 2010-11-08 2015-07-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9380490B2 (en) 2010-11-08 2016-06-28 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US20120281642A1 (en) * 2010-11-08 2012-11-08 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9516609B2 (en) * 2010-11-08 2016-12-06 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US9007888B2 (en) 2010-11-08 2015-04-14 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission
US8953713B2 (en) 2010-11-08 2015-02-10 Qualcomm Incorporated System and method for uplink multiple input multiple output transmission

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0795151A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 初期送信電力の決定方法
WO2003036822A1 (fr) * 2001-10-19 2003-05-01 Ntt Docomo, Inc. Appareil de commande radio, station de base, procede de commande radio, systeme de communication de mobile par paquet, station mobile, programme de commande radio, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
EP1313231A1 (en) 2001-11-16 2003-05-21 Lg Electronics Inc. Method for controlling transmission power of HS-SCCH in UMTS system
JP2004080530A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、基地局装置、および送信電力制御方法
EP1467500A2 (en) 2003-04-09 2004-10-13 NTT DoCoMo, Inc. Method and system for radio communications transmission power control

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3231575B2 (ja) * 1995-04-18 2001-11-26 三菱電機株式会社 無線データ伝送装置
DE19962339A1 (de) * 1999-12-23 2001-06-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Regelung der Sendeleistung, Funkstation und Übertragungskanal
US6842624B2 (en) * 2001-08-29 2005-01-11 Qualcomm, Incorporated Systems and techniques for power control
JP4559240B2 (ja) 2005-01-13 2010-10-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、無線基地局、無線回線制御局及び電力制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0795151A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd 初期送信電力の決定方法
WO2003036822A1 (fr) * 2001-10-19 2003-05-01 Ntt Docomo, Inc. Appareil de commande radio, station de base, procede de commande radio, systeme de communication de mobile par paquet, station mobile, programme de commande radio, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
EP1313231A1 (en) 2001-11-16 2003-05-21 Lg Electronics Inc. Method for controlling transmission power of HS-SCCH in UMTS system
JP2003298508A (ja) * 2001-11-16 2003-10-17 Lg Electronics Inc Umtsシステムにおけるhs−scchの送信電力制御方法
JP2004080530A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置、基地局装置、および送信電力制御方法
EP1467500A2 (en) 2003-04-09 2004-10-13 NTT DoCoMo, Inc. Method and system for radio communications transmission power control

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1879305A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9585154B2 (en) 2014-04-15 2017-02-28 Institute For Information Industry Direct communication network system for resource synchronization communication

Also Published As

Publication number Publication date
US20080214226A1 (en) 2008-09-04
JP4713919B2 (ja) 2011-06-29
JP2006295834A (ja) 2006-10-26
CN101160755A (zh) 2008-04-09
EP1879305A4 (en) 2012-11-07
EP1879305A1 (en) 2008-01-16
CN101160755B (zh) 2012-09-05
US7873381B2 (en) 2011-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006112328A1 (ja) 無線通信制御システム、無線基地局及び無線通信制御方法
RU2292647C2 (ru) Передачи в системе связи
AU766372B2 (en) Apparatus and method for controlling transmit antenna array for physical downlink shared channel in a mobile communication system
JP5129578B2 (ja) 無線通信システムにおける無線リンクの伝送を制御する方法および装置
US7801547B2 (en) System and method for determining downlink signaling power in a radio communication network
US20130201959A1 (en) Method and apparatus for make-before-break handover in a td-scdma system
US20120028644A1 (en) Mobile communication system, interference of neighborhood suppression method and base station in the system
US20060286997A1 (en) Mobile communication system and communication method for mobile communication system
US20130272221A1 (en) Methods and Devices for Exchanging Data in a Communications Network
JP3769529B2 (ja) 制御システム、制御方法及びこれらに用いて好適な無線制御装置
JP2008536416A (ja) ブロードキャストおよびマルチキャスト通信環境におけるセル選択
TW201129171A (en) Method and apparatus for power correction in uplink synchronization during a TD-SCDMA handover
TW201210396A (en) Effective timing measurements by a multi-mode device
JP4343247B2 (ja) 送信電力制御方法、移動局、固定局および通信システム
JP4595491B2 (ja) 無線通信システム、無線ネットワーク制御装置、無線基地局、無線通信装置及びその制御方法。
US7974584B2 (en) Wireless communication system
US20060234753A1 (en) Method of measuring receive power of CDMA mobile communication system, and CDMA mobile communication system
WO2005107102A1 (ja) 通信端末装置及び送信電力制御方法
EP2080397A1 (en) Scheduling of measurement occasions of a mobile terminal
JP2006060848A (ja) 通信端末装置及び送信電力制御方法
JP5140098B2 (ja) 無線制御装置及び無線通信方法
Tanno et al. Experiments on handover using combination of bicast and forwarding of IP packet for future IP-based RANs
JP2006101210A (ja) 無線通信端末装置及び無線通信制御方法
JP2006295678A (ja) 無線通信端末及び移動通信制御局

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680012365.X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006745399

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006745399

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11911596

Country of ref document: US