JPH078723A - フイルタ - Google Patents

フイルタ

Info

Publication number
JPH078723A
JPH078723A JP18195393A JP18195393A JPH078723A JP H078723 A JPH078723 A JP H078723A JP 18195393 A JP18195393 A JP 18195393A JP 18195393 A JP18195393 A JP 18195393A JP H078723 A JPH078723 A JP H078723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter element
filter
resin
resin frame
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18195393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860316B2 (ja
Inventor
Nobuo Yamada
伸雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TEKUNIKA KK
Original Assignee
NIPPON TEKUNIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TEKUNIKA KK filed Critical NIPPON TEKUNIKA KK
Priority to JP18195393A priority Critical patent/JP2860316B2/ja
Publication of JPH078723A publication Critical patent/JPH078723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860316B2 publication Critical patent/JP2860316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はフイルタエレメントの突合せ部を内
方に折曲げ接合せずに形成し自動機などで金型内に容易
に挿入することにより樹脂成形工程を簡素化するフイル
タを提供する。 【構成】 網状からなる所定形状のフイルタエレメント
の突き合せ部の所定幅を内方に折曲げ樹脂枠体と一体的
に樹脂成形し品質を安定させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、網状からなる所定形状
のフイルタエレメントと前記フイルタエレメントの周辺
を保持する樹脂枠体とを備え、前記樹脂枠体とフイルタ
エレメントとを一体となるようにした合成樹脂の成形品
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、所定形状からなるフイルタ本体
とこのフイルタ本体の重ね合せ部は接着あるいは溶接に
より接合して所定形状とし、金型内に挿入し重ね合せ部
をこの樹脂枠部分に埋め込まれるようにしている。その
ため、内・外形の大小の寸法不良によりフイルタ本体の
形状がくずれたりして不良が発生し、また接着・溶着等
によりコスト高になるという問題がある。かかる問題を
解決するために、例えば特開昭63−59326号が提
案されている。前記公報には重ね合せ部分を公報の第1
図に示すように金網3を丸めて円筒状とし上下に突き出
ている延長部5を内側へ折り返して仮止めしフイルタ本
体1を形成している。このフイルタ本体1を成形金型に
インサートし、樹脂枠2をフイルタ本体1に一体成形し
た実施例が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の公報に記載のよ
うに金網を丸めて円筒状とし上下に突き出ている延長部
を内側に折り返すため、折り返すための別の製造工程が
必要になるという問題がある。そこで、本発明はフイル
タ本体(以下フイルタエレメントという)を樹脂枠体で
一体的に成形するフイルタにおいて上述の工程を簡素化
し自動機によるフイルタエレメントの成形金型内への挿
入を容易にするフイルタエレメントを提案することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、網状からなる所定形状のフイルタエレメ
ントとこのフイルタエレメントの周辺を保持する樹脂枠
体とを備え、前記枠体と前記フイルタエレメントとを一
体となるようにした合成樹脂の成形品となるものにおい
て、前記フイルタエレメントの突合せ部の所定幅を内方
に折曲げた折曲げ部に側枠部が一致するように一体的に
成形することを特徴とする。
【0005】
【作用】上述の構成になるフイルタにおいて、フイルタ
エレメントの突合せ部が接合されていないので内外径が
変化するため金型の取付ガイドによくフィットするので
自動機による金型内への挿入が容易になり前記フイルタ
エレメントの形状がくずれず、また、前記フイルタエレ
メントの突き合せ部の所定幅を内方に折曲げてあるので
金型内での方向が定められるという効果を奏する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0007】図1はフイルタ1を示すものでフイルタエ
レメント2は円筒形状をなし樹脂枠体3の側部枠4a,
4bに前記フイルタエレメント2の折曲げ部5a,5b
が一体的に成形されている。
【0008】図2は図1のA−A矢視断面図を示すもの
で側部枠4a,4b内に網状からなる所定形状のフイル
タエレメント2の折曲げ部5a,5bを内方へ向けて一
体的に樹脂成形されている。このように構成されている
のでフイルタエレメント2を自動機などで金型内に挿入
するとき容易でフイルタエレメント2の形状がくずれる
ことがない。なお、実施例はこれにとどまらず、例えば
フイルタエレメントの形状は角形形状でもよく、材質は
樹脂でもよい。
【0009】
【発明の効果】本発明は、上述のように構成されている
ので以下に記載の効果を奏する。即ち、本発明のフイル
タにおいては円筒状に形成したフイルタエレメントの突
き合せ部を接合していないのでフイルタエレメントを自
動機による成形金型内への挿入を容易にし、折曲げ部を
所定の方向に定めることができ、折曲げ部が金型のガイ
ド溝にひっかかっているので脱離することがなく品質を
安定させることができる。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すフイルタの正面図であ
る。
【図2】本発明の矢視A−A断面図である。
【符号の説明】
1 フイルタ 2 フイルタエレメント 3 樹脂枠体 4a,4b 側部枠 5a,5b 折曲げ部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網状からなる所定形状のフイルタエレメ
    ントと前記フイルタエレメントの周辺を保持する樹脂枠
    体とを備え、前記樹脂枠体と前記フイルタエレメントと
    を一体となるようにした合成樹脂の成形品となるものに
    おいて、前記フイルタエレメントの突合せ部の所定幅を
    折曲げた折曲げ部に側部枠が一致するように一体的に成
    形したことを特徴とするフイルタ。
JP18195393A 1993-06-28 1993-06-28 フィルタおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2860316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18195393A JP2860316B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 フィルタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18195393A JP2860316B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 フィルタおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078723A true JPH078723A (ja) 1995-01-13
JP2860316B2 JP2860316B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=16109764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18195393A Expired - Lifetime JP2860316B2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 フィルタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860316B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860316B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5273560A (en) Filter element and method for producing the same
JP4631185B2 (ja) フィルタ及びその製造方法
JP2950936B2 (ja) 成形半殻体接合型のサンバイザと、その製造法
US5676778A (en) Method of manufacturing a filter assembly and the filter assembly produced thereby
JPH078723A (ja) フイルタ
JP4195798B2 (ja) 中空樹脂板材の端部処理方法並びにケースブランクまたは箱の製造方法
JPH0360300A (ja) スピーカの製造方法
JP4622163B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPS6359326A (ja) フイルタの製造法
JP3328346B2 (ja) 枠付フィルターの製造方法
JPH0522793A (ja) スピーカおよびその製造方法
JPH05347795A (ja) スピーカ用フレームの製造法
JP3622256B2 (ja) センサーの製造方法
JP3019459B2 (ja) スピーカの製造方法
JPS61123392A (ja) スピ−カ用振動板の製造法
JPS5829671Y2 (ja) スピ−カ−用ボイスコイル
JPH0736874Y2 (ja) 自転車等取付け用かご
JPH02164599A (ja) 薄形電子機器
JPH0456146B2 (ja)
JP2993173B2 (ja) スピーカ
JPH0984190A (ja) スピーカ
JPH0527916Y2 (ja)
JPH04329614A (ja) トランス用ボビンの製造方法
JPH03253325A (ja) 内装品の製造方法
JP2607892Y2 (ja) 車両用連結幌における幌地の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

EXPY Cancellation because of completion of term