JPH0783267A - 振動低減ワッシャ - Google Patents

振動低減ワッシャ

Info

Publication number
JPH0783267A
JPH0783267A JP23046593A JP23046593A JPH0783267A JP H0783267 A JPH0783267 A JP H0783267A JP 23046593 A JP23046593 A JP 23046593A JP 23046593 A JP23046593 A JP 23046593A JP H0783267 A JPH0783267 A JP H0783267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
vibration
elastic body
shock absorber
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23046593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nagaoka
宏 長岡
Hisashi Ogata
永 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP23046593A priority Critical patent/JPH0783267A/ja
Publication of JPH0783267A publication Critical patent/JPH0783267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】キャップなどでワッシャを覆うことなく、該ワ
ッシャに入力された振動を低減することを目的としてい
る。 【構成】ショックアブソーバのピストンロッド5と、車
体12から弾性支持された内筒8とを、ワッシャ4を介
してナット9で締結する構造において、中心にボルト挿
通孔1aが開設した円板状のワッシャ本体1の外周端全
周が上方に立ち上がっていて、その立ち上がって上方を
向いている外周端全周の端面1bに、リング状の弾性体
2が加硫接着され、その弾性体2の上端面にリング状の
質量体3が固着されて、振動低減ワッシャ4が構成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用懸架装置におけ
るショックアブソーバの上部取付けなど、振動を伝搬す
る部材や振動を発生するエンジン等を弾性支持する際
に、ボルトと共に使用されるワッシャに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】例えば,ショックアブソーバの上部の取
り付けは、実開昭61−145012号公報等に記載さ
れているように、ショックアブソーバのピストンロッド
の上端部に、内側部材を外嵌しワッシャを介してナット
を締め付けることで、該内側部材がピストンロッドに取
り付けられ、また、その内側部材の外周に配置される外
側部材が、弾性体を介して該内側部材に連結されてい
る。さらに、その外側部材が車体側に固定されること
で、ショックアブソーバの上端部が車体に弾性支持され
る。
【0003】そして、ショックアブソーバ本体で吸収し
きれない車輪からの振動を、上記弾性体で吸収し、車体
への伝達を阻止している。このとき、ショックアブソー
バに伝播した振動は、その一部は上記のように弾性体に
吸収されるが、一部はピストンロッド先端方向に伝達さ
れて、その先端部に取り付けられたワッシャに入力して
該ワッシャを振動させ、もって、該ワッシャから高音が
発生する。
【0004】このため、従来においては、上記騒音を遮
断する目的で、上記ピストンロッド先端部,ナット,及
びワッシャを遮音キャップで覆っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにピストンロッドの先端部を覆う遮音キャップは、
通常、車体側に固定されるが、上下動するピストンロッ
ド先端部と干渉しないだけの高さを必要として所定の空
間を専有するので、キャップ上方に配置される車体側の
フード等の配置位置やその形状に影響を与える。
【0006】また、エンジンを弾性支持される際にボル
ト等と一緒に使用されるワッシャであっても、同様に、
騒音を発生するワッシャの周りを覆うキャップを必要と
して、他の部材のレイアウトに影響を与える。本発明
は、上記のような問題点に着目してなされたもので、キ
ャップなどでワッシャを覆うことなく、該ワッシャに入
力された振動を低減することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の振動低減ワッシャは、ショックアブソーバ
のピントンロッドと、車体とをワッシャを介してナット
で締結する構造において、ワッシャ本体に弾性体を介し
て質量体を取り付けたことを特徴としている。
【0008】
【作用】ワッシャ本体に伝達された振動は、弾性体を介
して質量体に入力し、その質量体及び弾性体からなるダ
イナミックダンパがその振動エネルギーを速やか吸収し
て、ワッシャ本体からの騒音発生を防止する。なお、前
記従来のショックアブソーバの上部取り付け構造におい
て、内側部材と外側部材との間に介装された弾性体に対
して、実開昭61−145012号公報記載のようにイ
ンナスリーブを埋設することで該弾性体の垂直方向の剛
性を上げることが実施され、そのインナスリーブの質量
と弾性体で構成される共振系が、見掛け上、上記ワッシ
ャの振動を低減するダイナミックダンパとなっているよ
うにも見えるが、インナスリーブ及び弾性体から構成さ
れる系は、ショックアブソーバ上部を弾性支持する部材
であり、その弾性支持部材として要求される性能要件
(例えば,音振上動バネ定数を下げたい等)を満足する
必要があるので、バネ定数が、一般に、100Kg/cm2
下程度とされている。
【0009】しかしながら、上記ワッシャの振動は、お
よそ2kHz程度の周波数であり、この周波数に合わせる
には、インナスリーブの質量を6g程度にする必要があ
るが、実際のインナスリーブの質量は100g程度であ
り、周波数が2kHzに対応するダイナミックダンパとす
るためには、弾性体の上下方向の剛性を1600Kg/cm2
程度する必要があって非現実的である。このように、シ
ョックアブソーバ上部を弾性支持する弾性体部分をワッ
シャの振動低減用のダンパとしての効果を持たせるに
は、種々の制約要件が存在する。
【0010】これに対して、本願発明では、上記のよう
な制約なしに、適当な弾性体のバネ定数及び質量体の質
量を設定できるので、対象とするワッシャに生じる振動
の周波数に合わせたダイナミックダンパ系を設定するこ
とが可能となる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず、本実施例の振動低減ワッシャ4の構成を説明する
と、図1に示すように、中心にボルト挿通孔1aが開設
した円板状のワッシャ本体1の外周端全周が上方に立ち
上がっていて、その立ち上がって上方を向いている外周
端全周の端面1bに、リング状の弾性体2が加硫接着さ
れ、その弾性体2の上端面にリング状の質量体3が固着
されて、振動低減ワッシャ4が構成されている。
【0012】そして、ワッシャ本体1に発生する振動,
例えば2kHzの振動を低減するためには、例えば,ワッ
シャ本体1を30gとした場合に、弾性体2の上下方向
のバネ定数を240Kg/cm2,質量体3の質量を15gに
設定するなど、上記バネ定数や各質量を目的とする振動
に合わせて選定する。次に、上記振動低減ワッシャ4
を、ショックアブソーバの上部取り付け部に使用した例
を説明する。
【0013】まず構成を説明すると、図2に示すよう
に、ショックアブソーバのピストンロッド5の段部5a
に、コイルスプリング6の上端部を着座させるアッパス
プリングシート7が支持され、そのアッパスプリングシ
ート7の中央部上面を、該ピストンロッド5の小径部5
bに外嵌した内筒8の下端面で押さえ、その内筒8の上
端面を、該ピストンロッド5の小径部5bに外嵌した上
記構成の振動低減ワッシャ4で押さえてナット9で締め
付けることで、上記内筒8がピストンロッド5に取り付
けられている。
【0014】その内筒8の外周には、外筒10が該内筒
8と同軸に配置され、内筒8と外筒10との間に弾性体
11が介装されている。また、上記外筒10の下端部に
は外向きフランジ10aが全周に渡って形成されてい
て、該外筒10は、その外向きフランジ10aを介して
車体側部材12に固定され、もって、ショックアブソー
バの上部が車体側に弾性支持されている。
【0015】なお、図1中,13はバウンドバンパであ
る。そして、ピストンロッド5に対する車体側に荷重
は、弾性体11の剪断応力により支持される。また、車
輪からショックアブソーバに入力された振動は、ピスト
ンロッド5やコイルスプリング6等を介して上方に伝達
されて、弾性体11の剪断方向への弾性変形によって吸
収される。
【0016】上記振動の一部はピストンロッド5先端部
のワッシャ本体1にも伝達されるが、弾性体2を介して
質量体3へ入力されて、該弾性体2及び質量体3からな
るダイナミックダンパにおける該質量体3の振動によっ
て上記振動エネルギーが速やかに吸収されて、上記ワッ
シャ本体1の振動が低減され、もって、該ワッシャ4か
らの騒音発生が防止される。
【0017】なお、上記振動低減ワッシャ4は、上記形
状に限定されるものではなく、例えば、図3に示すよう
に、ワッシャ本体1全周を側方に張り出して(図3にお
ける1c部分)外筒10の上端面と上下方向で対向可能
とし、そのワッシャ本体1の張出し部1c下面にリング
状の弾性体2を固着すると共に、上記外筒10の上端面
上方よりも内周側位置で、該弾性体2下面にリング状の
質量体3を固着して振動低減用ワッシャを構成してもよ
い。
【0018】この場合には、ワッシャ本体1及び弾性体
2によって、ピストンロッド5と車体との間の相対的な
軸方向変位を規制するストッパも兼ねる。また、上記実
施例では、ショックアブソーバの上部の弾性支持に、本
実施例の振動低減ワッシャ4を使用した例であるが、エ
ンジン等の振動を発生する装置や、振動の伝搬経路とな
る部材を弾性支持するときのボルト止めの際に使用して
もよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の振動
低減ワッシャは、ワッシャ本体に入力された振動が、弾
性体と質量体で構成されるダイナミックダンパで速やか
に吸収されて、該ワッシャからの騒音を防止できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の振動低減ワッシャを示す
図である。
【図2】本発明に係る実施例の振動低減ワッシャを使用
したショックアブソーバ上端部の取り付け構造を示す側
面図である。
【図3】本発明に係る第2実施例の振動低減ワッシャを
使用したショックアブソーバ上端部の取り付け構造を示
す側面図である。
【符号の説明】
1 ワッシャ本体 2 弾性体 3 質量体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ショックアブソーバのピントンロッド
    と、車体とをワッシャを介してナットで締結する構造に
    おいて、ワッシャ本体に弾性体を介して質量体を取り付
    けたことを特徴とする振動低減ワッシャ。
JP23046593A 1993-09-16 1993-09-16 振動低減ワッシャ Pending JPH0783267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23046593A JPH0783267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 振動低減ワッシャ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23046593A JPH0783267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 振動低減ワッシャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0783267A true JPH0783267A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16908268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23046593A Pending JPH0783267A (ja) 1993-09-16 1993-09-16 振動低減ワッシャ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0783267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120535A (ja) * 2000-10-11 2002-04-23 Fuji Heavy Ind Ltd ストラットマウント構造
CN100383411C (zh) * 2005-05-19 2008-04-23 徐勤 一种高紧固螺母垫片组合件
JP2008138798A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Bridgestone Corp 防振支持装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120535A (ja) * 2000-10-11 2002-04-23 Fuji Heavy Ind Ltd ストラットマウント構造
JP4503161B2 (ja) * 2000-10-11 2010-07-14 富士重工業株式会社 ストラットマウント構造
CN100383411C (zh) * 2005-05-19 2008-04-23 徐勤 一种高紧固螺母垫片组合件
JP2008138798A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Bridgestone Corp 防振支持装置
US7918438B2 (en) 2006-12-04 2011-04-05 Bridgestone Corporation Vibration isolator, and method of mounting the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599059B2 (ja) 中空ドライブシャフト用ダイナミックダンパ
JP3503405B2 (ja) 防振装置
JPS6327205B2 (ja)
JPS6127615B2 (ja)
US4509781A (en) Isolated bumper for damping vibrations in vehicles
JP2000120769A (ja) サスペンション装置
US7520486B2 (en) Dual isolated hydraulic engine mount
JPH0783267A (ja) 振動低減ワッシャ
JPH11230251A (ja) サスペンションの制振装置
JPS58112883A (ja) 自動車のスペアタイヤ支持構造
JPS58116202A (ja) 防音車輪
JP2001227582A (ja) 自動車用制振装置
JPH09263143A (ja) ダイナミックダンパの取付構造
JPH05202846A (ja) ポンプの支持構造
JP2008051215A (ja) 防振装置
JPH08326811A (ja) 防振装置
JPS646324Y2 (ja)
JPH1113825A (ja) 自動車用防振装置
KR20040053828A (ko) 엔진 마운팅 부재
JPH08285002A (ja) ストラットマウント構造
JPH0694068A (ja) エンジンマウント
JP2007146907A (ja) ダイナミックダンパー
JPH02117472A (ja) フロントフレームにおけるボデーマウント構造
JPH0210348Y2 (ja)
JP2002155983A (ja) 車両のサスペンションにおける油圧緩衝器の取付け構造