JPH078320Y2 - エンジンルーム用インシュレータ - Google Patents

エンジンルーム用インシュレータ

Info

Publication number
JPH078320Y2
JPH078320Y2 JP1988064134U JP6413488U JPH078320Y2 JP H078320 Y2 JPH078320 Y2 JP H078320Y2 JP 1988064134 U JP1988064134 U JP 1988064134U JP 6413488 U JP6413488 U JP 6413488U JP H078320 Y2 JPH078320 Y2 JP H078320Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine room
sound
insulator
layer
sound insulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988064134U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01165742U (ja
Inventor
元弘 折茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP1988064134U priority Critical patent/JPH078320Y2/ja
Publication of JPH01165742U publication Critical patent/JPH01165742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH078320Y2 publication Critical patent/JPH078320Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《考案の分野》 この考案は、エンジンルーム内に設けられるエンジンル
ーム用インシュレータの改良に関する。
《従来技術の説明》 一般にエンジンルーム用インシュレータとしては、第3
図に示すように、エンジンルームEの上面開口を覆うフ
ード1の内面に添設されるフードインシュレータ2,およ
びエンジンルームEと車室Rとを区画するダッシュパネ
ル3のエンジンルーム側に敷設されるインシュレータフ
ロント4が挙げられる。
そして、上記インシュレータフロント4としては、第4
図に示す吸音タイプのものと第5図に示す遮音タイプの
ものが通常使用されている。
すなわち、第4図に示すインシュレータフロント4aは、
フェルト,ウレタンフォーム等の吸音材5の表裏面側に
撥水性不織布6を積層した構成であり、第5図に示す遮
音タイプのインシュレータフロント4bは、比較的目付量
の大きいゴム,耐熱性の高いゴム例えばEPR(エチレン
プロピレンラバー),再成塩ビ等の表皮材7を吸音材5
の表面側に一体貼着させ、ダッシュパネル3の当接面側
には撥水性不織布6が貼着されている構成である。
このようにエンジンルームEのダッシュパネル3のエン
ジンルーム側に設けられるインシュレータフロント4と
して、吸音性を重視した吸音タイプのものと遮音性を重
視した遮音型のものとが一般に使用され、エンジンルー
ムE内の主機関および補機類からの騒音を吸収し、エン
ジンルームE内の音圧を下げるとともに、車室Rへの騒
音の伝播を可及的に防止するようにしている。
《考案が解決しようとする課題》 しかしながら、第4図で示す吸音タイプのインシュレー
タフロント4aにあっては、エンジンルームE内の音圧低
下には有効であるものの、ダッシュパネル3を通じて車
室R内へ透過する騒音を遮断する効果は充分でなく遮音
性に劣るという欠点があった。
また、第5図で示す遮音タイプのインシュレータフロン
ト4bでは、逆に、車室R内への騒音の遮断、つまり遮音
性能においては有効であるが、エンジンルームE内の音
圧の低下という点ではほとんど貢献せず、吸音性能に劣
るという欠点があった。
この考案は上述の事情に鑑みてなされたもので、本考案
の目的とするところは、エンジンルーム内に設置される
エンジンルーム用インシュレータにおいて、エンジンル
ーム内の音圧を低下させる吸音性能と、エンジンルーム
内から車室内または外部への騒音の伝播を防止する遮音
性能を共に満足させ、車室内あるいは外部の静粛性に大
きく貢献できるエンジンルーム用インシュレータを提供
することにある。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために、本考案に係るエンジンルー
ム用インシュレータは、エンジンルーム内の車体パネル
に背後空気層を備えて添設固定される剛性を有する遮音
層と、この遮音層の表面に一体貼着されるとともに、エ
ンジンルーム内の音源と対向する多孔質吸音機能を備え
た吸音層とからなることを特徴とする。
《作用》 前記手段によれば、エンジンルーム内の騒音を前面に設
置した多孔質機能をもつ吸音層により吸収し、エンジン
ルーム内の音圧を著しく低下させることができるととも
に、比較的面密度の大きな遮音層によりエンジンルーム
内の騒音の騒音レベルを低下させ、かつ、遮音層と車体
パネルとの間に背後空気層が設けられるため、二重壁効
果により車室内への騒音の伝播を可及的に防止でき、有
効な遮音性能が得られる。
《実施例の説明》 以下、この考案によるエンジンルーム用インシュレータ
の実施例について、第1図,第2図を基に詳細に説明す
る。
第1図は本考案に係るエンジンルーム用インシュレータ
10の基本構成を示したもので、このエンジンルーム用イ
ンシュレータ10は、前面すなわちエンジンルーム側から
撥水性不織布11,フェルト,ウレタンフォーム等の吸音
層12,再生ゴム,EPR,再生塩ビ等の比較的面密度の大きな
遮音層13とから大略構成され、かつダッシュパネル14と
遮音層13との間には背後空気層15が設定されている。
上記背後空気層15としては、5〜40mmが好ましく、この
クリアランスの確保は、遮音層13をプレス成形,真空成
形等で熱成形し、保形させることで行なうことが可能で
あり、図示はしないがこのエンジンルーム用インシュレ
ータ10をダッシュパネル14に取付けるには、ダッシュパ
ネル14にレール状のレインフォースが設定されてあれ
ば、そのレインフォースに設けられた取付孔に遮音層13
に装着したクリップを圧入嵌合すればよいし、またレイ
ンフォースが設定されていないタイプであれば、遮音層
13に凸部もしくは突条を設け、この凸部もしくは突条に
同様にクリップを装着してダッシュパネル14の適宜箇所
に設けた取付孔にこのクリップを圧入すればよく、そう
することによりレインフォースや凸部,突条の寸法高さ
が背後空気層15のクリアランスとなる。
さらに、本考案によれば、吸音層12が吸音性能のほかに
断熱効果を有するため、この吸音層12に被覆される遮音
層13は耐熱性能がさほど要求されないため、より安価な
材料を使用することが可能となる。
したがって、エンジンルーム内の騒音を吸音層12により
吸収し、エンジンルームE内の音圧を低下させるととも
に、遮音層13によりエンジンルームEから車室Rへの騒
音伝播を遮断し、かつ背後空気層15により遮音層13とダ
ッシュパネル14との間に二重壁遮音効果を達成し、車室
Rへの騒音伝播を可及的に防止することができる。
このように、本考案によればエンジンルームE内の音圧
を低下させる吸音性能と、エンジンルームEから車室R
内への騒音の伝播を可及的に防止できる遮音性能との両
者を共に満足させるため、車室R内ならびに車外への騒
音伝播を可及的に防止でき、車室内ならびに外部の静粛
性に大きく貢献することができる。
次に、第2図に示すエンジンルーム用インシュレータ1
0′は、背後空気層15を確保するために遮音層16とし
て、スペーサリブ17を一体に形成した構成にしてある。
すなわち、遮音層16の裏面側に格子条,ハニカム条のス
ペーサリブ17を一体成形し、このスペーサリブ17の寸法
高さに相当する背後空気層15を設ける構成であり、その
他の構成すなわち遮音層16の表面側に吸音層12,撥水性
不織布11を積層貼着する構成は前述実施例と同様であ
る。
この構成によっても、前述実施例同様エンジンルームE
内の音圧低下と車室R内への騒音の透過を可及的に防止
できる遮音性能の両者を共に満足することができる。
《考案の効果》 以上説明したように本考案によるエンジンルーム用イン
シュレータにあっては、前面側に設置した多孔質吸音機
能をもつ吸音層によりエンジンルーム内の音圧を著しく
低下することができ、エンジンルーム内の吸音性能の向
上に大きく貢献することができるとともに、比較的面密
度の高い遮音層によりエンジンルーム内の騒音を遮断す
るとともに、遮音層とダッシュパネルとの間に背後空気
層が設置される二重壁遮音効果によりエンジンルームか
ら車室内への騒音の伝播を可及的に防止することがで
き、遮音性能においても大きく寄与できる。
したがって、エンジンルーム内の音圧低下とエンジンル
ーム内から車室内への騒音の伝播を可及的に防止でき、
車室内ならびに車外の静粛性に大きく貢献できる防音性
能に優れたエンジンルーム用インシュレータである。
さらに、遮音層の前面側に断熱効果のある吸音層が設置
されるため、遮音層にそれほど耐熱性が要求されること
がないので、安価な遮音材料が使用できるため、低コス
トで上述した防音性能が得られる等実用的価値の高い考
案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるエンジンルーム用インシュレータ
の第1実施例を示すもので、インシュレータの基本構成
を示す断面図、第2図は同エンジンルーム用インシュレ
ータの第2実施例を示すもので、インシュレータの基本
構成を示す断面図、第3図はエンジンルーム内の概要を
示す説明図、第4図,第5図は従来のインシュレータフ
ロントを示す各断面図である。 10,10′…インシュレータフロント 12…吸音層 13,16…遮音層 14…ダッシュパネル 15…背後空気層 17…スペーサリブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンルーム内の車体パネルに背後空気
    層を備えて添設固定される剛性を有する遮音層と、この
    遮音層の表面に一体貼着されるとともに、エンジンルー
    ム内の音源と対向する多孔質吸音機能を備えた吸音層と
    からなることを特徴とするエンジンルーム用インシュレ
    ータ。
JP1988064134U 1988-05-16 1988-05-16 エンジンルーム用インシュレータ Expired - Lifetime JPH078320Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988064134U JPH078320Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 エンジンルーム用インシュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988064134U JPH078320Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 エンジンルーム用インシュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01165742U JPH01165742U (ja) 1989-11-20
JPH078320Y2 true JPH078320Y2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=31289615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988064134U Expired - Lifetime JPH078320Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 エンジンルーム用インシュレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078320Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69633042T2 (de) * 1995-03-13 2005-07-21 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Geräuschdämmendes bauteil
JP4452022B2 (ja) * 2003-02-03 2010-04-21 株式会社ジェイエスピー 騒音防止と衝撃吸収性能を有する複合部材
WO2016136712A1 (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 日東電工株式会社 吸音材
JP6753673B2 (ja) * 2015-02-24 2020-09-09 日東電工株式会社 吸音材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132835Y2 (ja) * 1979-03-01 1986-09-25
JPS58101847A (ja) * 1981-12-10 1983-06-17 Kasai Kogyo Co Ltd エンジンルームの遮音構造
JPS59120545U (ja) * 1983-02-01 1984-08-14 古宇田 良夫 レンズ芯取機におけるクランプ装置
JPS6078675U (ja) * 1983-11-04 1985-06-01 河西工業株式会社 自動車用インシユレ−タダツシユ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01165742U (ja) 1989-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8158246B2 (en) Ultralight soundproof material
US6983822B2 (en) Sound absorptive protective mat
JP3730395B2 (ja) 吸音材構造及び吸音材の製造方法
JP4997057B2 (ja) 車両用防音材
JP3718112B2 (ja) 防音材
JPH078320Y2 (ja) エンジンルーム用インシュレータ
KR100235678B1 (ko) 자동차의 흡차음재시트
JP3296928B2 (ja) 吸音壁構造体
JP3701010B2 (ja) 自動車用インシュレータダッシュ
JP2009012561A (ja) 自動車用インシュレータダッシュ
JP2001138771A (ja) ダッシュパネル用防音部材
JPS6335462B2 (ja)
JPS5819890Y2 (ja) ドアマウントスピ−カの防水装置
JP4057247B2 (ja) 防音カバーの取付構造
JPS58101847A (ja) エンジンルームの遮音構造
JP2511754Y2 (ja) ル−フトリムの取付構造
JPH0976391A (ja) 遮音構造
JPS607158Y2 (ja) 遮音用インシユレ−タ
JPH0143327Y2 (ja)
KR100765842B1 (ko) 흡차음 기능을 갖는 대쉬패널
JPH081977Y2 (ja) トランクルーム用トリム部品
JP2004359043A (ja) 車両用インシュレータ
JP2004106733A (ja) 車両用防音材
JPH0324390B2 (ja)
JPH0143326Y2 (ja)