JPH078317A - 自動洗髪機 - Google Patents

自動洗髪機

Info

Publication number
JPH078317A
JPH078317A JP5159794A JP15979493A JPH078317A JP H078317 A JPH078317 A JP H078317A JP 5159794 A JP5159794 A JP 5159794A JP 15979493 A JP15979493 A JP 15979493A JP H078317 A JPH078317 A JP H078317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
head
washing
hair
hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5159794A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Igarashi
純 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP5159794A priority Critical patent/JPH078317A/ja
Publication of JPH078317A publication Critical patent/JPH078317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的簡単な構造で効果的にフードからの漏
水を無くすことのできる手段を得る。 【構成】 洗面ボールに開閉自在に取り付けられ頭部挿
入用凹部を有するフードが頭部と接する位置に内側に湾
曲した屈曲部を形成した弾性変形可能なパッキングを設
ける。これによって、頭部の大きさに応じてパッキング
が弾性変形し、頭部とパッキングとの間に隙間が生じる
ことがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、理容院などに設置し
て、シャンプー液による洗髪から洗い流しまで自動的に
行うことができる自動洗髪機に関する。
【0002】
【従来の技術】頭髪にシャンプーや洗浄水をそれぞれタ
イミングを設定して浴びせかけることによって、頭髪を
自動的に洗えるようにした自動洗髪機が従来から利用さ
れている。この自動洗髪機は、人が仰向けになったとき
にその頭部を受け入れる大きさの洗髪ボールを備え、こ
の洗髪ボール内に洗浄水やシャンプー液を自動的に噴出
させる基本構造を持つ。
【0003】このような自動洗髪機においては、洗浄水
が外部へ漏水するのを防止するため、洗髪ボールに設け
られたフードと頭部とを密着させてシールするパッキン
グが使用されている。
【0004】例えば実開昭55−95603号公報に
は、頭部被覆用の洗髪フードに、前方部分に頭部挿入口
を有するシール用パッキングを備えた自動洗髪機が提案
されており、これによって、使用時にはシール用パッキ
ングの頭部挿入口周面が使用者の頭部に密着して、洗浄
水の漏水を防止することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、使用者の頭
部形状は千差万別であり、上記公報に提案された平板状
のシール用パッキングでは頭部の変化に追従できず、特
に小さい頭の場合には、使用者の頭部とパッキングとの
間に隙間が生じ、洗浄時にこの隙間から漏水し易いとい
う問題がある。また、平板状のパッキングの先端部が頭
部に対して外側に向かって鋭角状に当接するため、充分
な密着性が得られず、高圧の洗浄水が当接部から漏れ易
い。
【0006】そこで、本発明において解決すべき課題
は、比較的簡単な構造で効果的にフードからの漏水を無
くすことのできる手段を得ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、人の頭部を収容可能な洗髪ボールと、頭髪
に向け洗浄水及び/又はシャンプー液を噴出させる複数
の洗髪用の洗浄ノズルと、前記洗面ボールに開閉自在に
取り付けられ頭部挿入用凹部を有するフードとを備え、
前記洗浄ノズルからの吐水圧力によって洗髪を行う自動
洗髪機であって、前記フードが頭部と接する位置に内側
に湾曲した屈曲部を形成した弾性変形可能なパッキング
を設けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】フードが頭部と接する位置に、内側に湾曲した
屈曲部を形成したパッキングを設けることによって、頭
部の大きさに応じてパッキングが弾性変形し、頭部とパ
ッキングとの間に隙間が生じることがない。
【0009】
【実施例】以下図に示す実施例に基づいて、本発明の特
徴を具体的に説明する。
【0010】図1は本発明に係る自動洗髪機を一部切欠
して示す平面図、図2は同正面図、図3は同側面図であ
る。
【0011】洗髪機本体1の上部に洗髪ボール2が設け
られ、この洗髪ボール2には洗髪時に後頸部を載せる頸
部受け2aを形成している。2bは、洗髪ボール2の底
部に接続された排水孔2cに連通する排水管である。
【0012】洗髪ボール2の上端には、頭部が挿入可能
な開口部を有する覆い用フード3が開閉可能に取付けら
れており、このフード3によって、洗浄水の飛散を防止
している。
【0013】4は引出し可能なホース(図示せず)を備
えたシャワーノズル、5は温度調整ハンドル5a、流量
調整ハンドル5bを備え、洗浄水の温度をコントロール
するサーモスタット付の湯水混合栓である。
【0014】洗髪ボール2及びフード3の下部には、頭
髪に洗浄水やシャンプー液、リンス液を噴出させる吐水
具としての洗浄ノズル6を設けている。洗浄ノズル6
は、前頭部用6a、頭頂部用6b、側頭部用6c、後頭
部用6dの複数のノズルで構成され、頭髪全体に万遍な
く洗浄水やシャンプー液等が行き渡るように配置されて
いる。
【0015】本体1内には、シャンプー液を収納したシ
ャンプー液タンク7a、リンス液を収納したリンス液タ
ンク7bを備え、シャンプー液供給機、リンス液供給機
を内蔵した吸入・供給機7によって、シャンプー液,リ
ンス液をそれぞれ単独で、或いは洗浄水と混合した状態
で洗浄ノズル6から噴出させることができる。
【0016】8は操作スイッチを備えた操作部であり、
洗浄の開始、停止、また種々の洗浄パターンの選択をこ
こで行うことができる。またこの操作は、リモコン装置
9によっても同様に行うことができる。
【0017】さらに、洗髪ボール2の両側には、赤外線
投光器10aと受光器10bを備えたセンサが設けら
れ、このセンサによって、人体の存在を確認した時の
み、洗髪機のスイッチがオンされ、誤作動により洗浄水
が洗浄ボール2外に飛散するのを防止する。
【0018】図4はフード3を示す正面図、図5は同平
面図、図6は図5に示すフードのX−X線矢視断面図で
ある。
【0019】フード3は、上記したように自動洗髪機本
体1に開閉可能に取り付けられており、透明なプラスチ
ックによって形成された合成樹脂製のフード本体13
と、フード本体13前面側の凹部に着脱自在に取り付け
られるフェイスパッキング14とを備えている。
【0020】フェイスパッキング14は、中央に頭部挿
入用の開口部15を形成した弾性変形可能な塩化ビニー
ル製で、両前端部に洗髪ボール2内部に入り込む肩当て
部16aを突設した馬蹄形状の外周部16と、この外周
部16の開口部15側に連設され内側に湾曲した屈曲部
17とからなる。また、外周部16には、図6の断面図
に示すように、フード本体13の取り付け孔13aに挿
通したフェイスパッキン押え16bが設けられ、このフ
ェイスパッキン押え16bがフード本体13の内側から
ノブナット18によって螺合されて固定されている。
【0021】図7(a)はフェイスパッキング14の装
着状況を示す縦断面図、図7(b)は同平面図である。
【0022】特に図7(a)に明瞭に示すように、フェ
イスパッキング14の屈曲部17先端が、使用者の前頭
部から側頭部にかけて密着する。その際、屈曲部17
は、内側に湾曲しているため、従来のように平板状のパ
ッキングの先端部が頭部に対して外側に向かい鋭角状に
当接することがなく、これによって、高圧洗浄水のフェ
イスパッキング14からの漏水を効果的に防止すること
ができる。
【0023】また、図7(a)の仮想線で示すように、
頭部が大きい使用者の場合、フェイスパッキング14
が、頭部と屈曲部17の当接状体を保持した状態でこれ
に追従して変形するため、これによって、頭部の大きさ
の如何にかかわらず、比較的簡単な構造でフード3から
の洗浄水の漏水を無くすことが可能となる。
【0024】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明の自動洗髪
機は、フードが頭部と接する位置に内側に湾曲した屈曲
部を形成した弾性変形可能なパッキングを設けており、
使用時には頭部の大きさに応じてパッキングが弾性変形
し、頭部とパッキングとの間に隙間が生じることない。
これにより、比較的簡単な構造で、フードからの洗浄水
の漏水を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動洗髪機を一部切欠して示す平
面図である。
【図2】図1に示す自動洗髪機の正面図である。
【図3】図1に示す自動洗髪機の側面図である。
【図4】図1に示す自動洗髪機のフードを示す正面図で
ある。
【図5】図1に示す自動洗髪機のフードを示す平面図で
ある。
【図6】図5に示すフードのX−X線矢視図である。
【図7】(a)はフェイスパッキングの装着状況を示す
縦断面図、(b)は同平面図である。
【符号の説明】
1 洗髪器本体、2 洗髪ボール、2a 頸部受け、2
b 排水管、2c 排水孔、2d 段部、3 フード、
4 シャワーノズル、5 湯水混合栓、6 洗浄ノズ
ル、8 操作部、9 リモコン装置、10 センサ、1
3 フード本体、14 フェイスパッキング、15 開
口部、16 外周部、16a 肩当て部、16b フェ
イスパッキン押え、17 屈曲部、18 ノブナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人の頭部を収容可能な洗髪ボールと、頭
    髪に向け洗浄水及び/又はシャンプー液を噴出させる複
    数の洗髪用の洗浄ノズルと、前記洗面ボールに開閉自在
    に取り付けられ頭部挿入用凹部を有するフードとを備
    え、前記洗浄ノズルからの吐水圧力によって洗髪を行う
    自動洗髪機であって、前記フードが頭部と接する位置に
    内側に湾曲した屈曲部を形成した弾性変形可能なパッキ
    ングを設けたことを特徴とする自動洗髪機。
JP5159794A 1993-06-29 1993-06-29 自動洗髪機 Pending JPH078317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5159794A JPH078317A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動洗髪機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5159794A JPH078317A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動洗髪機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH078317A true JPH078317A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15701415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5159794A Pending JPH078317A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 自動洗髪機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291051B1 (en) 1999-02-01 2001-09-18 Oohiro Works, Ltd. Waterproof sheet for hair washing and automatic hair washer using such waterproof sheet
EP1978280A1 (en) 1998-08-12 2008-10-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine balance shafts supporting structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1978280A1 (en) 1998-08-12 2008-10-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine balance shafts supporting structure
US6291051B1 (en) 1999-02-01 2001-09-18 Oohiro Works, Ltd. Waterproof sheet for hair washing and automatic hair washer using such waterproof sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3133690B2 (ja) 自動洗髪機
US7171704B2 (en) Automatic hair washing device
JPH078317A (ja) 自動洗髪機
US5588160A (en) Total body brush shower
GB2033216A (en) Cleansing and/or massaging device
JP4550329B2 (ja) 自動洗髪機
KR101992573B1 (ko) 샤워볼을 구비하는 샤워기
JP3115041U (ja) 顔面シャワーマッサージ器
KR200243054Y1 (ko) 샤워헤드
JP2001137144A (ja) 水道直結型シャワー装置
JPS5931239Y2 (ja) 美顔器
JPH0449049U (ja)
JPH0730902U (ja) 自動捨て水装置
JPH07184715A (ja) 自動洗髪機
JP2592857Y2 (ja) 浴槽蓋及びこれを備える風呂装置
JPH0131161Y2 (ja)
JP2002263020A (ja) 浴槽洗浄装置
JPH0134620B2 (ja)
JP3143426B2 (ja) 自動洗髪機
KR910004472Y1 (ko) 모발 세척기
JPH0317744Y2 (ja)
JP2001046464A (ja) 温水噴出式足の裏マッサージ装置
JPH064908Y2 (ja) シャワーヘッド
JPH07121273B2 (ja) 浴槽マッサ−ジ装置
JP2000157324A (ja) 洗髪装置及びこれに用いる首受け部材

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 17

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 17

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140822

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term