JPH0781097B2 - アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物 - Google Patents

アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物

Info

Publication number
JPH0781097B2
JPH0781097B2 JP61098540A JP9854086A JPH0781097B2 JP H0781097 B2 JPH0781097 B2 JP H0781097B2 JP 61098540 A JP61098540 A JP 61098540A JP 9854086 A JP9854086 A JP 9854086A JP H0781097 B2 JPH0781097 B2 JP H0781097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
aluminum
composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61098540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62253674A (ja
Inventor
勝芳 山添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP61098540A priority Critical patent/JPH0781097B2/ja
Publication of JPS62253674A publication Critical patent/JPS62253674A/ja
Publication of JPH0781097B2 publication Critical patent/JPH0781097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用
水性組成物に関する。更に詳しくは、アルミニウムまた
はその合金に良好な塗料付着性を付与するのに有用な組
成物に関する。
[従来技術] アルミニウム系材料にあって例えばキャンエンド材やキ
ャップ材は、通常、保護または装飾用の塗装が行われた
後に成型加工に供される。従って、特に加工部分にあっ
ては良好な塗料付着性がアルミニウム系材料に要求さ
れ、この要求を満たさない限り、目的とする保護または
装飾用塗装を満足に実施することができない。
このような塗装後に成型加工されるアルミニウム系材料
における塗料付着性を向上させる手法として、従来一般
にはリン酸クロメート法(アロヂン法)が採用されてい
るが、当該方法の欠点を解消した技術としては、例えば
特公昭54−18664号公報に記載の発明が挙げられる。こ
の発明の特徴とする点は、水溶性ジルコニウム化合物と
ポリアクリル酸などの水溶性樹脂を含有する水性組成物
を塗装下地処理用として使用することにある。ところ
が、当該発明の組成物によってもたらせる下地処理で
は、特に加工部分における塗料付着性に関して、改良の
余地がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、上述の如く特に塗装後に成型加工され
るようなアルミニウム系材料において、良好な塗料付着
性を付与するのに有用な塗装下地処理用水性組成物を提
供することにある。
[発明の構成] 本発明者らの研究によれば、上述の水溶性ジルコニウム
化合物とポリアクリル酸を含有せしめた公知組成物に、
更に必須成分としてアミノ基,アミド基またはイミノ基
を有する水溶性物質を配合することにより、成型加工後
の塗料付着性を更に高めた塗装下地処理を実施できるこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明の要旨は、(a)水溶性ジルコニウム化合
物1〜15g/l(ZrO2として)、(b)水溶性ポリアクリ
ル酸またはその塩0.5〜20g/lおよび(c)アミノ基、ア
ミド基またはイミノ基を有する水溶性物質0.5〜20g/lを
含有することを特徴とするアルミニウムまたはその合金
の塗装下地処理用水性組成物に存する。
上記アミノ基、アミド基またはイミノ基を有する水溶性
物質(c)は、更に詳しくは、以下の3種に分けること
ができる。
(i)アミノ基を有する水溶性物質:例えばγ−アミノ
プロピルトリエトキシシラン、N−β−アミノエチル−
γ−アミノプロピルトリエトキシシランおよびγ−ウレ
イドプロピルトリエトキシシランが挙げられる。
(ii)アミド基を有する水溶性物質:例えばポリアクリ
ルアミド、尿素樹脂、メラミン樹脂、尿素−メラミン共
重合物およびナイロン樹脂が挙げられる。
(iii)イミノ基を有する水溶性物質:例えばポリエチ
レンイミンが挙げられる。
なお、上記ポリアクリルアミドについては、第一工業製
薬社製「ハイセットP700」、「ハイセットP730」、荒川
化学社製「ポリストロンPS−117」、尿素樹脂についは
大日本インキ社製「ベッカミンN−80」、三井東圧社製
「サイメルUFR−65」、群栄化学社製「レヂトップUL−3
201S」、メラミン樹脂については住友化学工業社製「ス
ミマールM−50W」、三井東圧社製「サイメル303」、
「サイメル370」、尿素−メラミン共重合物については
大日本インキ社製「プライアミンTD2945」、ナイロン樹
脂としては東レ社製「AQナイロンA−70」,「AQナイロ
ンA−90」,「AQナイロンA−50」、ポリエチレンイミ
ンとしては日本触媒化学工業社製「エポミンSP003」,
「エポミンSP006」等の市販品を使用することができ
る。
本発明にあっては、上記成分(c)の1種または2種以
上を通常0.5〜20g/l、好ましくは0.5〜10g/lの量で配合
する。配合量が過少または過剰であると、成型加工部の
密着性向上の効果がない。
本発明における他の必須成分である水溶性ジルコニウム
化合物(a)としては、具体的にはアンモニウムジルコ
ニウムカーボネートおよびアンモニウムフルオジルコネ
ートが挙げられる。本発明においては、上記成分(a)
の少なくとも1種を(ZrO2として)通常1〜15g/l、好
ましくは5〜15g/lの量で配合する。配合量が過少であ
ると成型加工部の密着性が低下し、逆に配合量が過剰で
あると該密着性が低下すると共に当該組成物処理浴の安
定性が不良となり、実用上問題となる。
また、水溶性ポリアクリル酸またはその塩(b)として
は、水溶性である限りいずれも使用でき、ポリアクリル
酸の市販品としては例えば昭和電工社製「ビスコメット
SL−300」、日本触媒化学工業社製「アクアリツクH−2
00」、日本純薬社製「ジュリマー30H」が挙げられ、ま
た後述の合成法にても取得できる。塩してはアンモニウ
ム塩が好ましい。本発明にあっては、上記成分(b)の
少なくとも1種を通常0.5〜20g/l、好ましくは2〜15g/
lの量で配合する。配合量が過少であってもまた逆に過
剰であっても、成型加工部の密着性が低下する。
本発明にあっては、上記成分(a)〜(c)の他に必要
に応じて、塗装作業性を向上させるためにアルコール
類、ブチルセロソルブ等水混和性有機溶剤を配合しても
よい。
本発明組成物は、例えば、ポリアクリル酸またはその塩
の水溶液を準備し、該水溶液に成分(c)もしくはその
水溶液を混入し、次いで成分(a)を混入して均一系と
することにより調製することができる。
本発明組成物によって塗装下地処理されるアルミニウム
またはその合金のアルミニウム系材料は、常法に従い脱
脂処理された表面清浄なものでもよく、また更に通常の
リン酸塩化成処理を事前に施されている材料であっても
よい。かかるアルミニウム系材料に対する本発明組成物
の適用には、スプレー法、浸漬法、ロールコータ法等各
種の方法が採用されてよく、乾燥条件としては乾燥皮膜
が得られる範囲において適宜に常温乾燥または加熱乾燥
が採用されてよい。このようにして形成される下地処理
皮膜は、ジルコニウム化合物付着量がZrO2として0.5〜5
0mg/m2の範囲となる量に調整されていることが好まし
い。皮膜量が過少または過剰のいずれの場合にあって
も、成型加工部の良好な密着性が得られない。下地処理
を施されたアルミニウム系材料は、保護または装飾の目
的に応じて各種の塗料を適用されてよい。
[実施例] 次に実施例、比較例および参考例を挙げて本発明を具体
的に説明する。
参考例1 2lコルベンに水650mlを仕込み、85℃に保ち撹拌下でア
クリル酸モノマー250gとチオグリコール酸0.5gの混合液
および過硫酸アンモニウムの10重量%水溶液100mlを各
2時間にわたり平行滴下されて、水溶液重合を行った。
得られたポリアクリル酸水溶液は気泡粘度計でKを示
し、不揮発分が25重量%であった。
上記ポリアクリル酸水溶液にアンモニア水を添加し、pH
を7に調整して以後の使用に供した。
実施例1〜10 参考例1で得られたポリアクリル酸アンモニウム水溶液
を水で希釈し、該希釈液に第1表に示す各種成分(c)
を混入し、次いでアンモニウムジルコニウムカーボネー
トまたはアンモニウムフルオジルコネートを加えてよく
撹拌して、塗装下地処理用水性組成物を得た。
なお、各成分の組成物l当りの配合量は第1表に示す通
りであり、その値は不揮発分または有効成分100%にお
ける換算値である(以下、同様)。
比較例1〜4 上記実施例における3成分の配合量を変え、または3成
分中2成分を使用して、実施例と同様にして第1表に示
す比較のための塗装下地処理用水性組成物を得た。
参考例2 アルミニウム材(3003、0.25mm厚、H24)を市販脱脂剤
(日本ペイント社製「リドリン322N−8」、2重量%)
で65℃において5秒間スプレー処理し、水洗乾燥した。
この表面清浄なアルミニウム材を上記実施例および比較
例における各組成物でもってジルコニウム化合物付着量
(ZrO2として)約15mg/m2となるようにロールコータに
て塗布し、150℃で20秒間乾燥した。
このようにして、下地処理されたアルミニウム材を市販
メラミンアルキド樹脂塗料(日本ペイント社製「オルガ
120ブラック」)でもって乾燥膜厚が約10μとなるよう
に塗布し、180℃で10分間焼付けた。
得られた塗装材を以下の試験に供し、その結果を第1表
に示す。
塗料付着性 上記塗装材をエリクセン4mm押出しに付し、次いで沸水
に30分間浸漬し、その後押出し面に粘着テープを張り付
け、これを剥離した後の塗膜の状態を目視観察し、第1
表に示す結果を得た。
なお、評価は塗膜剥離無(5点)と塗膜全面剥離(1
点)とし、その間は剥離状態において点数を付す方式で
行った。
[発明の効果] 以上の如く特定の水溶性物質を更に配合する本発明組成
物にあっては、塗装後成型加工に供されるアルミニウム
またはその合金を良好な塗料付着性でもって処理するこ
とができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)水溶性ジルコニウム化合物1〜15g/
    l(ZrO2として)、 (b)水溶性ポリアクリル酸またはその塩0.5〜20g/lお
    よび (c)アミノ基、アミド基またはイミノ基を有する水溶
    性物質0.5〜20g/l を含有することを特徴とするアルミニウムまたはその合
    金の塗装下地処理用水性組成物。
  2. 【請求項2】成分(c)のアミノ基を有する水溶性物質
    がγ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−β−ア
    ミノエチル−γ−アミノプロピルトリエトキシシランま
    たはγ−ウレイドプロピルトリエトキシシランである上
    記第1項の組成物。
  3. 【請求項3】成分(c)のアミド基を有する水溶性物質
    がポリアクリルアミド、尿素樹脂、メラミン樹脂、尿素
    −メラミン共重合物またはナイロン樹脂である上記第1
    項の組成物。
  4. 【請求項4】成分(c)イミノ基を有する水溶性物質が
    ポリエチレンイミンである上記第1項の組成物。
JP61098540A 1986-04-28 1986-04-28 アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物 Expired - Fee Related JPH0781097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098540A JPH0781097B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098540A JPH0781097B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253674A JPS62253674A (ja) 1987-11-05
JPH0781097B2 true JPH0781097B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=14222515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61098540A Expired - Fee Related JPH0781097B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0781097B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2506924B2 (ja) * 1988-04-20 1996-06-12 日本パーカライジング株式会社 アルミニウム製熱交換器
US5895532A (en) * 1994-07-26 1999-04-20 Henkel Corporation Process for treating the surface of aluminum sheet for cap manufacturing
JP2000025154A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Kobe Steel Ltd 絞り・しごき加工用ラミネートアルミニウム板及びその製造方法
EP1275684A4 (en) * 2000-03-30 2003-07-16 Idemitsu Petrochemical Co POLYOLEFIN BASED SHEET, DISPLAY SHEET COMPRISING SAME, TRANSPARENT RECORD SHEET, COSMETIC SHEET, EMBLEM SHEET, DECORATIVE SHEET, AND COATING MATERIAL FOR POLYOLEFIN RESIN USED THEREIN
BRPI0717072B1 (pt) 2006-09-19 2018-06-26 Valspar Sourcing, Inc. Recipiente de alimento ou bebida, e, método para o revestimento de um recipiente de alimento ou bebida

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017230B2 (ja) * 1977-07-06 1985-05-01 三井フロロケミカル株式会社 含フツ素樹脂被膜の剥離強度増強用下塗り剤
JPS5418664A (en) * 1977-07-13 1979-02-10 Hitachi Ltd Semiconductor switch
JPS5933368A (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 Honny Chem Ind Co Ltd 電着塗装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62253674A (ja) 1987-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1132887A (en) Composition and method for coating metal surfaces
JP2003513141A (ja) 導電性有機塗料
JPH10502884A (ja) 二層コートされた金属基材およびその製造方法
JPS6039169A (ja) 親水性金属表面処理剤
JPH0781097B2 (ja) アルミニウムまたはその合金の塗装下地処理用水性組成物
RU2495162C2 (ru) Способ уменьшения маппинга электроосаждаемого слоя покрытия
WO2017214781A1 (zh) 无铬免洗皮膜剂、铝材及其表面皮膜化处理方法
JP2003505581A (ja) 亜鉛ベースのコーティング層によって予め保護された金属基材の防食処理のための方法および組成物
JPS6144902B2 (ja)
GB1559355A (en) Coating of metal articles
JPH05222321A (ja) アルミニウム又はその合金の塗装下地処理用水性組成物
US20020076498A1 (en) Autodeposition post-bath rinse process
JPS59225951A (ja) 塗装下地皮膜を有するキヤツプ用アルミニウム材料
JP2002060959A (ja) 耐食性及び塗装密着性に優れた亜鉛めっき鋼板,化成処理液及び化成処理方法
JPS60153972A (ja) 金属材の塗装前処理方法
JP2790402B2 (ja) アルミニウム鋳造品用プライマ組成物
JPS581696B2 (ja) 鉄鋼構築物の防サビ塗装用シ−ラ−
JPS6245310B2 (ja)
JP2002263564A (ja) 塗装処理方法および鋼製家具用塗装鋼板
JP2005350704A (ja) 金属用表面処理組成物
JPH0551553A (ja) プライマ組成物
JPS6021544B2 (ja) 耐食性に優れた熱可塑性樹脂被覆金属板
JPS5884082A (ja) 溶融亜鉛メツキ品の粉体塗装方法
JPH08239619A (ja) 金属表面前処理用コーティング組成物及び該組成物を用いた方法
JPS6136377A (ja) エポキシ樹脂塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees