JPH0778893B2 - トラックジャンピング制御装置 - Google Patents

トラックジャンピング制御装置

Info

Publication number
JPH0778893B2
JPH0778893B2 JP2167716A JP16771690A JPH0778893B2 JP H0778893 B2 JPH0778893 B2 JP H0778893B2 JP 2167716 A JP2167716 A JP 2167716A JP 16771690 A JP16771690 A JP 16771690A JP H0778893 B2 JPH0778893 B2 JP H0778893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
jump
pulse
track
zero
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2167716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0460925A (ja
Inventor
好博 野口
Original Assignee
松下電送株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電送株式会社 filed Critical 松下電送株式会社
Priority to JP2167716A priority Critical patent/JPH0778893B2/ja
Publication of JPH0460925A publication Critical patent/JPH0460925A/ja
Publication of JPH0778893B2 publication Critical patent/JPH0778893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光ディスク装置のトラックジャンピング制御装
置に関する。
従来の技術 光ディスク装置の光ピックアップを目標のデータのある
トラックへ移動する場合、粗動モータ系による粗シーク
動作と光ピックアップ内のアクチュエータによる精細シ
ーク動作との2段構えで行われる。目標トラックまでレ
ーザビームがトラックを横切る数が少ない時は1トラッ
クの横切る動作の繰り返しで精細シークを行う。この1
トラックを横切る動作をステップ・ジャンプといい振幅
の等しい正負のパルス電流をトラッキングアクチュエー
タに加えることによって1トラック分だけのレーザビー
ムを移動させる。このような装置の一例を第5図、第6
図を用いて説明する。第5図はトラックジャンピング制
御装置を示すブロック図である。シークジャンプ指令信
号発生器7からシークジャンプ指令が発生されるとジャ
ンプ駆動パルス発生器4よりキックパルスがアクチュエ
ータ11に出力され、アクチュエータ11の動作により1ト
ラックジャンプする。すると光センサ1からの信号を入
力しトラッキング誤差検出回路2から出力されるトラッ
キング誤差信号が零点を通過するのをゼロクロス検出器
3で検出し、ゼロクロス信号を出力する。ジャンプ駆動
パルス発生器4このゼロクロス信号によりキックパルス
と反対符号をもつブレーキパルスをアクチュエータ11に
出力し、アクチュエータ11がジャンプ動作を制動する。
この動作状況を第6図に示す。第6図において、キック
パルスに対応してトラッキング誤差信号の振幅が大きく
なりやがて減衰して零点を通過する。このときゼロクロ
ス検出器2よりゼロクロス信号が発生し、ジャンプ駆動
パルス発生器4はこのゼロクロス信号によりブレーキパ
ルスを発生する。このようにして1トラックづつのジャ
ンプが行われる。
発明が解決しようとする課題 上記構成の場合、トラッキング誤差信号を発生させるデ
ィスクのピットや溝にゴミとかキズがつきゼロクロス信
号の発生が遅れる場合が生ずる。この場合ブレーキパル
スの発生が遅れアクチュエータによる適切な制御がなさ
れず、位置決めが困難となる。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、ゴミ
やキズ等によりトラッキング誤差信号が乱れた場合にも
確実にトラックのジャンピング動作を制御するトラック
ジャンピング制御装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、キックパルスと同時に動作を
するタイマーを設け、このタイマーによりブレーキパル
スを発生することもできるようにしたもので、トラック
をジャンプさせるジャンプ指令信号を発生するジャンプ
信号発生器と、ジャンプ時のトラッキング誤差信号の零
点通過時に生ずるゼロクロス信号を検出する検出器と、
前記ジャンプ指令信号により動作し設定時間経過後経過
信号を出力するタイマーと、前記ジャンプ信号によりト
ラックをジャンプさせる一定パルス幅のキックパルスを
出力するキックパルス発生器と、キックパルス終了後前
記ゼロクロス信号と、前記経過信号のいずれか早い方の
信号でブレーキパルスを出力するブレーキパルス発生器
からなるジャンプ駆動発生器を備えたものである。
上記構成により、ジャンプ駆動発生器はゼロクロス信号
又はタイマーの経過信号のうちいずれか早い方の信号で
ブレーキパルスを発生させるため、ディスクのピットや
溝にゴミやキズが付いてゼロクロス信号の発生が早すぎ
る場合や遅れる場合でもタイマーで確実にブレーキパル
スを発生し確実にトラックのジャンプができる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図〜第4図を用いて説明す
る。第1図は本発明の第1実施例の構成を示すブロック
図である。第1図において、光センサ1はサーボバイト
を照射しその反射光よりRF信号を出力し、トラッキング
誤差検出回路2はRF信号よりトラッキング誤差信号TEを
出力する。ゼロクロス検出器3はトラッキング誤差TEが
零点を通過する時を検出してゼロクロス信号を出力す
る。ファンクションジェネレータ(Funcfion Generato
r)5は一定の周波数で発振する発振器で、この発振周
波数を基準にして光ディスクが1回転するのを1回転検
出器6で検出し、1回転検出信号を出力する。シークジ
ャンプ指令信号発振器7は制御部9よりの指令によりト
ラックを光センサ1がジャンプするようシークジャンプ
指令を出力する。切換手段8は制御部9の指令により、
記録再生には1回転検出信号を出力し、シーク時にはシ
ークジャンプ信号を出力するよう切換える。タイマー10
はシークジャンプ指令信号発生器7と共に制御部9より
動作開始指令を受けて動作を開始し、設定時間経過後タ
イマー信号を出力する。ジャンプ駆動パルス発生器4
は、1回転検出信号を入力したときはディスクが1回転
するごとにキックパルスを出力し、ゼロクロス信号によ
りブレーキパルスを出力してアクチュエータ11を制御
し、1回転1トラックづつとび越して通常の記録再生を
行う。シークジャンプ指令が入力されたときはキックパ
ルスを出力し、ゼロクロス信号又はタイマー10からのタ
イマー信号のいずれかが入力されるとブレーキパルスを
出力しアクチュエータ11の制御を行う。この動作を第2
図によって説明する。第2図においてシークジャンプ指
令信号が出力されると、ジャンプ駆動パルスとしてキッ
クパルスが出力され、タイマー10も作動する。このとき
トラック誤差信号はトラックにゴミがついたため、ゼロ
クロス信号の発生が遅れている。キックパルスが零点に
戻り、タイマー信号が発生されるとブレーキパルスが発
声されトラックジャンピングは正常に行われる。
次に第3図によりトラックジャンプのフローを説明す
る。ステップ1でトラックを追従するトラッキングサー
ボを解除しジャンプの準備体制に入る。ステップ2でタ
イマーをオンすると共にジャンプ駆動パルス発生器4よ
りキックパルスを出力する(ステップ3)。ステップ4
ではタイマー10の設定時間が経過したか否かをチェック
し、設定時間になっていなければゼロクロス信号が出力
されたか否かチェックし(ステップ5)、いずれか早い
方でブレーキパルスを出力する(ステップ6)。ブレー
キパルスが出力された後トラッキングサーボをオンとし
トラック追従動作に戻る(ステップ7)。
次に第2実施例を第4図を用いて説明する。第2実施例
はソフトタイマを用いてプログラムによりジャンプ駆動
パルスを発生するものである。
第4図において光センサ1より入力したRF信号によりト
ラッキング誤差検出回路2はトラッキングエラー信号TE
を出力し、A/D変換器12でTE信号をデジタル信号として
マイクロプロセッサ13に取り込む。マイクロプロセッサ
13はROM14に格納されたプログラムに従いRAM15を使用
し、ソフトカウンタを構成し、ジャンプ駆動パルス発生
器4からキックパルスが出力されると共にカウントを開
始し、所定のカウントをするとD/A変換器16を介してア
ナログ値とし、ジャンプ駆動パルス発生器4にブレーキ
パルスの発生を指令する。アクチュエータ11はジャンプ
駆動パルス発生器4の発生するキックパルス,ブレーキ
パルスにより光センサ1を駆動する。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明はブレーキパル
スをゼロクロス信号またはタイマー信号のうちいずれか
早い方の信号により発生するので、トラックにゴミ等が
つきゼロクロス信号の発生に異常が生じても確実にブレ
ーキパルスを発生させトラックジャンプを行うよう制御
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の構成を示すブロック図、
第2図は第1実施例の動作を示す信号波形図、第3図は
第1実施例のフローチャート、第4図は第2実施例の構
成を示すブロック図、第5図は従来例の構成を示すブロ
ック図、第6図は従来例の動作を示す信号波形図であ
る。 1……光センサ、2……トラッキング誤差検出回路、3
……ゼロクロス検出器、4……ジャンプ駆動パルス発生
器、5……ファクションジェネレータ、6……1回転検
出器、7……シークジャンプ指令信号発生器、8……切
換手段、9……制御部、10……タイマー、11……アクチ
ュエータ、12……A/D変換器、13……マイクロプロセッ
サ、14……ROM、15……RAM、16……D/A変換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トラックをジャンプさせるジャンプ指令信
    号を発生するジャンプ信号発生器と、ジャンプ時のトラ
    ッキング誤差信号の零点通過時に生ずるゼロクロス信号
    を検出する検出器と、前記ジャンプ指令信号により動作
    し設定時間経過後経過信号を出力するタイマーと、前記
    ジャンプ信号によりトラックをジャンプさせる一定パル
    ス幅のキックパルスを出力するキックパルス発生器と、
    キックパルス終了後前記ゼロクロス信号と、前記経過信
    号のいずれか早い方の信号でブレーキパルスを出力する
    ブレーキパルス発生器からなるジャンプ駆動発生器を備
    えたことを特徴とするトラックジャンピング制御装置。
JP2167716A 1990-06-26 1990-06-26 トラックジャンピング制御装置 Expired - Fee Related JPH0778893B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167716A JPH0778893B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 トラックジャンピング制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2167716A JPH0778893B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 トラックジャンピング制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0460925A JPH0460925A (ja) 1992-02-26
JPH0778893B2 true JPH0778893B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=15854873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167716A Expired - Fee Related JPH0778893B2 (ja) 1990-06-26 1990-06-26 トラックジャンピング制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778893B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2947212B2 (ja) * 1997-03-07 1999-09-13 日本電気株式会社 トラックジャンプ制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073694B2 (ja) * 1985-12-11 1995-01-18 三菱電機株式会社 光デイスク制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0460925A (ja) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903530A (en) Apparatus for reproducing record information of multiple-layered optical disc
JP2546882B2 (ja) トラッキングサーボ装置
JP4543244B2 (ja) トラックジャンプ制御装置およびトラックジャンプ方法
JP2713495B2 (ja) トラックジャンピング制御装置
JPH0778893B2 (ja) トラックジャンピング制御装置
EP0471917B1 (en) Tracking servo system
JPH04177678A (ja) ディスク駆動装置
JP2892002B2 (ja) トラックアクセス制御装置及びトラックアクセス方法
JP3674518B2 (ja) トラックジャンプ制御装置およびトラックジャンプ方法
TWI251823B (en) Method and reproducing apparatus for performing an actuator jump operation
JP2602334B2 (ja) 光ディスク装置
JPH01229460A (ja) ディスクプレーヤ
JP2705224B2 (ja) 光学ディスクのトラックジャンプ制御回路
JP2738002B2 (ja) 光記憶装置
JPH0439130B2 (ja)
JPS62173634A (ja) トラツクジヤンプ検出装置
JPH0836849A (ja) 光ディスク装置
JPH0736260B2 (ja) デイスクサ−ボ装置
JPH0531214B2 (ja)
JP2002230927A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
JPH02185770A (ja) トラックジャンプ回路
JPS63224030A (ja) 光デイスクの再生装置
JPH08235598A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク用のジャンプトラック計数回路
JPH10275342A (ja) ディスクドライブ装置
JP2002288845A (ja) 光ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees