JPH0778791B2 - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPH0778791B2
JPH0778791B2 JP62034922A JP3492287A JPH0778791B2 JP H0778791 B2 JPH0778791 B2 JP H0778791B2 JP 62034922 A JP62034922 A JP 62034922A JP 3492287 A JP3492287 A JP 3492287A JP H0778791 B2 JPH0778791 B2 JP H0778791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
erasing
unit
kanji
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62034922A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201765A (ja
Inventor
誠治 佐藤
秀隆 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62034922A priority Critical patent/JPH0778791B2/ja
Priority to CN 88100928 priority patent/CN1007842B/zh
Publication of JPS63201765A publication Critical patent/JPS63201765A/ja
Publication of JPH0778791B2 publication Critical patent/JPH0778791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は入力された仮名文字列を漢字仮名交じり文字列
に変換する文字処理装置に関する。
〈従来技術〉 従来の文字処理装置では、抹消指示された文字のみを消
去するものであった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 文章中のある特定の文字を抹消すると、これに伴い別の
文字等を抹消する必要が生じる場合がある。
しかし、従来の装置では、抹消指示された文字のみを抹
消するので、ある特定の文字の抹消に伴い別の文字等の
抹消の必要性が生じた場合は、ある特定の文字の抹消後
に別の文字等を抹消指示して抹消しなければならなかっ
た。つまり、個々の文字や記号について、抹消指示して
該文字や記号を抹消する必要があった。
本発明は、従来の欠点を鑑みてなされたものであり、操
作性の向上した文字処理装置を提供することを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の文字処理装置は、文章データを記憶する文章記
憶手段と、前記文章記憶手段に記憶された文章データを
表示する表示手段と、前記表示手段に表示された文章デ
ータ中の文字の抹消を指示する抹消指示手段と、前記抹
消指示手段にて指示された文字を前記文章記憶手段から
抹消する第1の抹消手段と、前記抹消指示手段にて指示
された文字が疑問文を構成する文字であるか否かを判断
し、当該文字が疑問文を構成する文字である時、当該文
字に疑問符が引き続くか否かを判断する判断手段と、前
記判断手段にて疑問符が引き続くと判断された時、当該
疑問符を前記文章記憶手段から抹消する第2の抹消手段
とを備えるものである。
〈作用〉 本発明の文字処理装置は、抹消指示された文字が疑問文
を構成する文字と判断され、当該文字に疑問符が引き続
くと判断された時、指示された文字に加え引き続く疑問
符を自動的に抹消するものである。
〈実施例〉 以下、図面にしたがって本発明の中国語文章作成装置を
詳細に説明する。
第1図は本発明の中国語文章作成装置の構成を示すブロ
ック図である。
図中、1は中国語をピンイン(音)によって入力する
ための鍵盤を有する入力部、2は入力部1によって入力
された漢字に変換すべき言語を辞書部3を参照すること
により漢字コードに変換する漢字変換部、4は入力され
た漢字コードが疑問文を表わす漢字コードか否かを判断
する漢字識別部、5は漢字識別部4において疑問文を表
わす漢字コードの場合この漢字コードを文章メモリ6に
記憶する時、自動的にこの漢字コードのアドレスの次の
アドレスに記憶される疑問符コードを格納している疑問
符コードメモリ、7は入力部1から入力された漢字を文
章メモリ6の所定のアドレスに記憶するように制御する
アドレス制御部、8は抹消キーが操作された時文章メモ
リに記憶されている漢字コード及び符号コードを抹消処
理する抹消処理部、9は文章メモリ6に記憶されている
内容を夫々のキャラクタに転開するキャラクタ転開部、
10はキャラクタ転開部9でキャラクタ転開された内容を
格納する表示メモリ、11は表示メモリ10の内容を出力す
る表示部である。
第2図は本発明の中国語文章作成装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
まず入力部1よりローマ字(正確には音(ピンイ
ン))入力により、漢字に変換すべき言語を入力し(S
1)、漢字変換部2に供給する。漢字変換部2では、辞
書部3を参照することにより、供給された言語コード
を、漢字コードに変換し(S2)、漢字識別部4に供給す
る。漢字識別部4では供給された漢字コードが疑問文を
表わす の漢字コードか否かをチェックし(S3)、そうでなけれ
ば該漢字コードを文章メモリ6の所定アドレスに記憶さ
せる(S4)。
を表すコードであれば、該漢字コードを文章メモリ6の
所定アドレスに記憶させる(S5)と共に、疑問符コード
メモリ5から“?"を表わすコードを取り出し、文章メモ
リ6の次アドレスに記憶させる(S6)。文字入力処理を
継続するか判断し(S7)、継続する場合はこの動作を繰
り返す。この様にして文章メモリ6に格納された漢字コ
ード及び符号コード等は、順次、キャラクタ転開部9に
供給され所定のドットパターンに転開され、表示メモリ
10に保持され表示部11にて、表示出力される。
例えば、第6図は、 (日本語:あなたは北京に行ったことがありますか。)
を、従来の中国語文章作成装置で入力する場合の入力操
作順を示したものであり、図から明らかの様に平叙文の
うしろに を入力し、疑問文とし、更に“?"を入力しなくてはなら
ず、その入力操作は煩雑となっている。
これに対し、第3図は、本発明の中国語文章作成装置
で、上記の疑問文を入力する場合の入力操作順を示した
ものであり、 を入力すると自動的に“?"が、該漢字のうしろに入力さ
れる様にしているため、従来の様な“?"の入力が不用と
なり、入力忘れ等もなくなり効率の良い中国語入力操作
が可能となる。
第4〜7図は本願のもう一つの発明を示すためのもので
ある。本発明は、上記第1の発明の入力時における と“?"との接続性を、抹消時にも利用しようとしたもの
であり、以下これについて説明する。
第4図は、上記本第2の発明の動作フローを示したもの
であり、第3図のブロック図を参照しながらこれを説明
する。
抹消操作行う前に、入力部1より、抹消すべき漢字の位
置にカーソルを移動させるべき指示を与える(S10)。
これによりアドレス制御部7が、文章メモリ6の当該ア
ドレスを指示し、その後、入力部1より、抹消指示が入
力されれば、抹消処理部8は、文章メモリ6に記憶され
アドレス指示されている漢字コードを読み出し、漢字識
別部4に供給する、漢字識別部4は供給された漢字コー
ドが を表わすコードであるか否かを、チェックし(S11)、
その結果を抹消処理部8に供給する。そのチェック結果
でないものとすると、抹消処理部8は、当該漢字コード
を文章メモリ6から抹消する(S12)、又、 であった場合には、当該漢字コードを文章メモリ6から
抹消する(S13)と共に、その次のアドレスに記憶され
ている漢字コードを読み出し、漢字識別部4に供給し、
“?"なるコードであるか否かをチェックし(S14)、
“?"であれば、該コードを更に抹消する(S15)。抹消
処理を継続するか判断し(S16)、継続する場合はこれ
らの処理を繰り返す。
第7図は、従来の中国語文章作成装置で疑問文の末尾に
つく と、疑問文に付属する“?"を抹消する場合の抹消指示操
作順を示したものである。今、 にカーソルを指示し、抹消指示を入力すると、 が抹消される、この時、該疑問文は、 が抹消されたことにより平叙文となるにもかかわらず、
“?"が付属しており従って、再度抹消指示を入力し、
“?"を抹消せねばならず、その抹消指示入力操作は、煩
雑なものとなっている。
これに対し、第5図は、本第2の発明の中国語文章作成
装置で上記の疑問文の末尾につく、 を抹消した場合の状態を示したものであり、図から明ら
かの様に、 を抹消すると、これにひき続く“?"も自動的に抹消され
るため、効率の良い中国語の校正処理操作が可能とな
る。
〈効果〉 本発明によれば、抹消指示された文字が疑問文を構成す
る文字と判断され、当該文字に疑問符が引き続くと判断
された時、指示された文字に加え引き続く疑問符を自動
的に抹消するので、操作者の操作を軽減した操作性の良
い文字処理装置が提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の中国語文章作成装置の構成を示すブロ
ック図、第2図は同装置の動作を示すフローチャート、
第3図は同装置において疑問文を入力する操作順を示す
図、第4図は疑問文を表わす漢字と疑問符を抹消する場
合の動作を示すフローチャート、第5図は同装置におい
て疑問文を表わす漢字と疑問符を抹消する場合の操作順
を示す図、第6図は従来の装置において疑問文を入力す
る操作順を示す図、第7図は従来の装置において疑問文
を表わす漢字と疑問符を抹消する場合の操作順を示す図
である。 1:入力部、2:漢字変換部、4:漢字識別部、5:疑問符コー
ドメモリ、6:文章メモリ、9:キャラクタ転開部、11:表
示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文章データを記憶する文章記憶手段と、 前記文章記憶手段に記憶された文章データを表示する表
    示手段と、 前記表示手段に表示された文章データ中の文字の抹消を
    指示する抹消指示手段と、 前記抹消指示手段にて指示された文字を前記文章記憶手
    段から抹消する第1の抹消手段と、 前記抹消指示手段にて指示された文字が疑問文を構成す
    る文字であるか否かを判断し、当該文字が疑問文を構成
    する文字である時、当該文字に疑問符が引き続くか否か
    を判断する判断手段と、 前記判断手段にて疑問符が引き続くと判断された時、当
    該疑問符を前記文章記憶手段から抹消する第2の抹消手
    段と を備えることを特徴とする文字処理装置。
JP62034922A 1987-02-17 1987-02-17 文字処理装置 Expired - Fee Related JPH0778791B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034922A JPH0778791B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 文字処理装置
CN 88100928 CN1007842B (zh) 1987-02-17 1988-02-17 中文文章撰写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034922A JPH0778791B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 文字処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201765A JPS63201765A (ja) 1988-08-19
JPH0778791B2 true JPH0778791B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=12427704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034922A Expired - Fee Related JPH0778791B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 文字処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0778791B2 (ja)
CN (1) CN1007842B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208559A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中国語漢字変換装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664571B2 (ja) * 1985-01-31 1994-08-22 キヤノン株式会社 文字処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN88100928A (zh) 1988-09-07
CN1007842B (zh) 1990-05-02
JPS63201765A (ja) 1988-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024938B2 (ja)
JPH0778791B2 (ja) 文字処理装置
JP2786260B2 (ja) かな漢字変換装置
JP2843853B2 (ja) 文書処理装置
JP2819612B2 (ja) 文字変換装置
JPS60253572A (ja) 文書作成装置
JP2713942B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH02113386A (ja) 手書き文字入力方式
JPS605318A (ja) 漢字仮名混り文入力装置
JPS60245075A (ja) 自動ルビ表示方式
JPH04268952A (ja) 文書作成装置
JPH0666065B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置
JPS6338737B2 (ja)
JPH08180052A (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JPH0322639B2 (ja)
JPH0527872B2 (ja)
JPH1011428A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS6269355A (ja) 文字処理装置
JPH0731679B2 (ja) 文字処理装置
JPH08292953A (ja) 文書処理装置
JPH0743715B2 (ja) 文書処理装置
KR19990074789A (ko) 2바이트 조합형 코드로 한글 자소별 편집하는 방법
JPH1196387A (ja) 手書きデータ処理装置
JPH0358168A (ja) 文字データ入力装置
JPH0736188B2 (ja) 文字処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees