JP2786260B2 - かな漢字変換装置 - Google Patents

かな漢字変換装置

Info

Publication number
JP2786260B2
JP2786260B2 JP1160832A JP16083289A JP2786260B2 JP 2786260 B2 JP2786260 B2 JP 2786260B2 JP 1160832 A JP1160832 A JP 1160832A JP 16083289 A JP16083289 A JP 16083289A JP 2786260 B2 JP2786260 B2 JP 2786260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phrase
kana
word
kanji
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1160832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327469A (ja
Inventor
昇吾 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1160832A priority Critical patent/JP2786260B2/ja
Publication of JPH0327469A publication Critical patent/JPH0327469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786260B2 publication Critical patent/JP2786260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はワードプロセッサやパーソナルコンピュータ
で用いられるかな漢字変換装置に関し、詳しくはかな漢
字表記が確定している文章中の語句を他の語句に訂正す
る時に、最適な語句に自動的にかな漢字変換を行うこと
のできるかな漢字変換装置に関する。
[従来の技術] 従来のかな漢字変換装置では、かな漢字変換を行う場
合の漢字選択に用いる情報は、新たにキーボードからキ
ー入力した未確定の部分のみであった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のこのようなかな漢字変換装置で
は、文章を訂正する時に削除した語句の品詞・意味素性
等の属性に関する属性情報を保持していないので、その
属性情報に適合する最適な漢字を自動的に選択すること
ができないという欠点があった。
本発明の目的は、文章中の語句の訂正時に、訂正前の
ものと語句の品詞・意味素性等の属性に適合する新たな
読みの語句にかな漢字変換することの可能なかな漢字変
換装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するため、本発明は、各語句の品詞
・意味素性を含む属性を表わす属性情報を漢字情報とと
もにあらかじめ記憶したかな漢字辞書部と、語句削除指
示により削除した語句の文書中の位置を表わす位置情報
の他に、当該語句の属性情報をかな漢字辞書部を参照し
て抽出保持する語句情報保持部と、語句挿入指示に応じ
て語句情報保持部に蓄えられた属性情報を参照して、情
報に適合する語句にかな漢字辞書部を用いて変換するか
な漢字変換部とを具備したことを特徴とする。
[作用] 本発明では、削除した語句の位置やこの語句の品詞,
意味素性等の属性を表わす情報を保持する語句情報保持
部を設けるようにしたので、文書訂正時に、この語句情
報保持部に蓄えられた属性情報を参照して、この属性情
報に適合する適切な語句にかな漢字変換することができ
る。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明実施例の基本構成を示す。同図におい
て、Aは、各語句の品詞・意味素性を含む属性を表わす
属性情報を漢字情報とともにあらかじめ記憶したかな漢
字辞書部である。Bは、語句削除指示により削除した語
句の文書中の位置を表わす位置情報の他に、当該語句の
上記の属性情報をかな漢字辞書部Aを参照して抽出保持
する語句情報保持部である。Cは、語句挿入指示に応じ
て語句情報保持部Bに蓄えられた属性情報を参照して、
当該情報に適合する語句にかな漢字辞書部Aを用いて変
換するかな漢字変換部である。
第2図は本発明の一実施例のかな漢字変換装置の全体
の回路構成を示す。
同図において1はマイクロプロセッサ(CPU)であ
り、かな漢字変換を含む文字処理のための演算,論理判
断等を行い、アドレスバスAB、コントロールバスCB、デ
ータバスDBを介して、それらのバスに接続された各構成
要素を制御する。
アドレスバスABはマイクロプロセッサ1の制御の対象
とする構成要素を指示するアドレス信号を転送する。コ
ントロールバスCBはマイクロプロセッサ1の制御の対象
とする各構成要素のコントロール信号を転送して印加す
る。データバスDBは各構成機器相互間のデータの転送を
行なう。
2は、読み出し専用の固定メモリ(ROM)である。ROM
2内のPAは、第4図につき後述するマイクロプロセッサ
1による制御手順等をあらかじめ記憶したプログラムエ
リアである。
3は、1ワード16ビットの構成の書込み可能のランダ
ムアクセスメモリ(RAM)であって、各構成要素からの
以下に述べる各種データの一時記憶に用いる。すなわ
ち、31は文書バッファであり、キーボード(KB)4から
入力された文書情報を蓄えるための記憶領域である。32
はかな漢字辞書であり、各語句の品詞・意味素性を含む
属性を表わす属性情報を漢字情報(漢字コード)ととも
にあらかじめ記憶している。33は削除された語句の情報
を蓄える語句情報保持部であり、キーボード4からの語
句削除指示のキー入力(削除キー)により削除された語
句の文書バッファ31中の文書中の位置を表わす位置情報
の他に、当該語句の上記の属性情報をかな漢字辞書32か
ら選択抽出して記憶保持する。
キーボード(KB)4は、アルファベットキー,ひらが
なキー,カタカナキー等の文字記号入力キー、およびカ
ーソル移動を指示するカーソル移動キーなどの各種のフ
ァンクションキーを備えている。特に、このキーボード
4は、削除キーおよび挿入キーのような語句訂正用の特
殊な機能キー(ファンクションキー)を有する。
5は定型文書を記憶するためのディスクメモリ装置
(DISK)であり、作成された文書の保管を行ない、この
保管された文書はキーボード4の指示により、必要な時
に呼び出される。
6はカーソルレジスタ(CR)である。CPU1により、こ
のカーソルレジスタ6の内容を読み書きできる。後述す
るCRTコントローラ(CRTC)8はここに蓄えられたアド
レスに対する表示装置(CRT)9上の位置にカーソルを
表示する。
7は表示用バッファメモリ(DBUF)であり、文書バッ
ファTBUFに蓄えられた文書情報等のパターンを蓄える。
CRTC8はカーソルレジスタ6および表示用バッファメ
モリ7に蓄えられた内容を表示装置9に表示する役割を
担う。また、CRT9は陰極線管等を用いた表示装置であっ
て、その表示装置9におけるドット構成のパターンおよ
びカーソルの表示をCRTコントローラ8で制御する。さ
らに、10はキャラクタジェネレータ(CG)であって、表
示装置9に表示する漢字等の文字,記号のパターンを記
憶する。
かかる各構成要素からなる本発明実施例のかな漢字変
換装置は、キーボード4からの各種の入力情報に応じて
作動するものであって、キーボード4からの入力情報が
供給されると、まず、インタラプト信号がマイクロプロ
セッサ1に送られ、そのマイクロプロセッサ1がROM2内
に記憶してある各種の制御信号を読み出し、それらの制
御信号に従って各種の制御が行なわれる。
第3図は、上述の第2図の語句情報保持部33の構成の
一例を示す。同図に示すように、語句情報保持部33に
は、削除語句,位置,品詞・意味素性のデータが格納さ
れる。
第4図は本発明実施例の動作手順を示し、第5図はこ
の動作手順に従って変化する表示装置9の表示画面の具
体例を示す。ここで、S1〜S6は処理ステップであり、21
〜25を表示画面の表示内容を示す。
まず、21はCPU1に与えられた初期状態を示す表示画面
であり、かな漢字の表記は既に決定している。次に、削
除キーにより21の文章中の「彼」が削除されると、表示
画面は22のようになり、この「彼」は語句であるので
(S1)、「彼」の書いてあった位置およびこの「彼」の
品詞と名詞が持つ意味特徴の表現である意味表現をかな
漢字辞書部32から抽出して語句情報保持部33に第2図の
フォーマットのように保持する(S2)。この場合、
「彼」の品詞は名詞であり、意味素性は人間の意味を持
つ“hum"が保持される。
次に、削除された「彼」のあった位置に挿入キーと文
字入力キーにより「きしゃ」が挿入されると(S3)、表
示画面は23のようになり、この「きしゃ」は語句の挿入
であるので(S4)、語句情報保持部33をアクセスして、
この挿入された位置にあった語句の情報を取り出す(S
5)。
そして、かな漢字辞書32を参照して「きしゃ」の漢字
表記の候補の中から語句情報保持部33から取り出した語
句情報(品詞が名詞で、意味素性は(hum)に合致する
ものを第1候補として24に示すように表示する。品詞と
意味素性の両方に合致するものがない場合には、合致す
る部分の多いものを優先して表示する(S6)。
操作者がキーボード4の選択キーにより上記の第1候
補を選択することによって、25の表示例に示すように適
切なかな漢字変換が円滑に行われることになる。
さらに、本発明の他の実施例として、複数の訂正箇所
がある場合の実施例について説明する。
第5図の21の例文で、「彼」と「帰社する」の両方を
訂正する場合には、まずどちらかの語句を削除する。例
えば「帰社する」を最初に削除した場合には「帰社す
る」の文中の位置と品詞である“動詞”が語句情報保持
部33に記録される。
次に、削除した位置に新たに訂正したい語句を書き込
むか、または「彼」を削除するのであるが、前者の書き
込み処理については先の実施例で説明されているので、
ここでは後者の削除処理について説明する。「彼」につ
いても位置と品詞・意味素性を語句情報保持部33に記録
する。新たに語句を書き込む場合には、書き込まれた位
置と合致する削除済の語句の属性情報を語句情報保持部
33から取り出して、当該属性情報に合致する属性の語句
(同音異議語)を最優先候補として提示してかな漢字変
換を行うので、その書き込む順序は問われない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、削除した語句
の位置やこの語句の品詞,意味素性等の属性を表わす情
報を保持する語句情報保持部を設けるようにしたので、
文章訂正時に、この語句情報保持部に蓄えられた属性情
報を参照して、この属性情報に適合する適切な語句にか
な漢字変換することができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の基本構成を示すブロック図、 第2図は本発明実施例の回路構成の全体を示すブロック
図、 第3図は第2図の語句情報保持部の構成例を示す説明
図、 第4図は本発明実施例の動作手順を示すフローチャー
ト、 第5図は本発明実施例の動作手順による具体的語句訂正
の一例を示す説明図である。 1…マイクロプロセッサ(CPU)、2…固定メモリ(RO
M)、3…ランダムアクセスメモリ(RAM)、4…キーボ
ード(KB)、5…ディスク装置(DISK)、6…カーソル
レジスタ(CR)、7…表示用バッファメモリ(DBUF)、
8…CRTコントローラ(CRTC)、9…装置表示(CRT)、
10…キャラクタジェネレータ(CR)、31…文書バッフ
ァ、32…かな漢字辞書、33…語句情報保持部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各語句の品詞・意味素性を含む属性を表わ
    す属性情報を漢字情報とともにあらかじめ記憶したかな
    漢字辞書部と、 語句削除指示により削除した語句の文書中の位置を表わ
    す位置情報の他に、当該語句の前記属性情報を前記かな
    漢字辞書部を参照して抽出保持する語句情報保持部と、 語句挿入指示に応じて前記語句情報保持部に蓄えられた
    前記属性情報を参照して、該情報に適合する語句に前記
    かな漢字辞書部を用いて変換するかな漢字変換部と を具備したことを特徴とするかな漢字変換装置。
JP1160832A 1989-06-26 1989-06-26 かな漢字変換装置 Expired - Fee Related JP2786260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160832A JP2786260B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 かな漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160832A JP2786260B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 かな漢字変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0327469A JPH0327469A (ja) 1991-02-05
JP2786260B2 true JP2786260B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=15723378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1160832A Expired - Fee Related JP2786260B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 かな漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786260B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280358A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Nec Corp 文章入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327469A (ja) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2786260B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0375912B2 (ja)
JPS59100941A (ja) 仮名漢字変換装置
JP2944666B2 (ja) 文字処理装置
JPS58151677A (ja) 翻訳文編集方法
JP2846655B2 (ja) 文字訂正方法
JPS59140541A (ja) 文字処理装置
JP3236039B2 (ja) 文字処理装置及びその方法
JP3371435B2 (ja) 入力モード自動設定方法あるいは入力モード自動設定装置
JPH032963A (ja) 文書処理装置
JPH0666065B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置
JPH0778133A (ja) 文書作成装置および文字パターン出力方法
JPH0731679B2 (ja) 文字処理装置
JPH10177573A (ja) 文書処理方法および装置
JPH08329052A (ja) 読み表記変換方法
JPS62119665A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS63257862A (ja) 文字処理装置
JPH0628062B2 (ja) 文字処理装置及びその方法
JPH11175528A (ja) 電子辞書
JPS60110074A (ja) 文字処理装置
JPS63308664A (ja) 文字処理装置
JPS63298564A (ja) 日本語文書作成装置
JPS60221865A (ja) 文書処理装置
JPH04332074A (ja) 文字処理方法及びその装置
JPH0661080B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees