JPH0775343B2 - 同期検出回路及び方法 - Google Patents

同期検出回路及び方法

Info

Publication number
JPH0775343B2
JPH0775343B2 JP61028828A JP2882886A JPH0775343B2 JP H0775343 B2 JPH0775343 B2 JP H0775343B2 JP 61028828 A JP61028828 A JP 61028828A JP 2882886 A JP2882886 A JP 2882886A JP H0775343 B2 JPH0775343 B2 JP H0775343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
synchronization
pattern
code sequence
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61028828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62188446A (ja
Inventor
良純 江藤
和幸 竹下
英宏 金田
益雄 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61028828A priority Critical patent/JPH0775343B2/ja
Priority to US07/013,114 priority patent/US4802192A/en
Publication of JPS62188446A publication Critical patent/JPS62188446A/ja
Publication of JPH0775343B2 publication Critical patent/JPH0775343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0602Systems characterised by the synchronising information used
    • H04J3/0605Special codes used as synchronising signal

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は同期符号を含む符号系列から同期パタンを検出
する回路に係り、特に原符号速度の整数分の1の低速度
で動作する同期検出回路に関する。
〔発明の背景〕
デイジタル符号を伝送、記録する場合に、受信側の処理
を容易にする目的で、データの他に同期符号を伝送、ま
たは記録する。同期符号はデータの中には発生しにくい
符号パタンを有し、受信側では検出した同期パタンを基
準にして、たとえばビット単位で伝送、記録されたデー
タをワード単位の並列符号系列に変換したり、複数のワ
ードよりなる符号ブロツクに変換したりする。
従来知られている同期パタンの検出はたとえば、特開昭
56−111352号公報、特公昭57−2230号公報に述べられて
いる様に以下の方法による。
同期符号がlビツトよりなるとすると、受信符号をlビ
ツトのシフトレジスタにとり入れ、この出力のlビツト
が同期パタンと一致するかどうかを1ビツトずつシフト
しながら判定してゆく。すなわち、シフトレジスタと一
致検出回路が必要である。これらの回路素子は受信符号
と同一速度で動作する必要があるのは当然である。
この結果、符号速度が速くなると必要な回路素子の消費
電力、発熱が増す問題が生じる。たとえばシフトレジス
タを100Mb/s程度で動作させ様とするとECL素子が必要
で、消費電力は40mM/ゲート程度となる。これは低動作
のTTL素子の20倍にもなる。このため、装置の実装を困
難にする等の問題の他に、LSI化などもやりにくくな
る。
この様に高速の同期検出回路には問題が多いが、従来、
これを低速回路素子で実現しようとする例はなかつた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は受信した符号系列中に含まれる同期パタ
ンを符号速度より低い動作速度で検出する回路を提供す
る事にある。
〔発明の概要〕
本発明においては、受信符号系列をn(nは正の整数)
個の符号系列に分割する事により動作速度を1/nに低減
し、その際の分割の位相によつて原同期パタンがn種類
のパタンのいずれかに変形される事に着目して同期パタ
ンを検出するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は原符号系列ビツト単位に受信されている様子を
示す。ここには、一般データと共に同期パタンが含まれ
ているが、ai,bi,ci,di(i=1,…,4)によりなる16ビ
ツトが同期パタンであるとする。この符号系列を1/4の
速度の4個(n=4)の符号系列A,B,C,Dに分割する場
合を考える。その分割の位相により,,,の4
種の場合がある。しかし、分割の位相が〜のいずれ
になるは、使用する1/4カウンタの初期状態で定まり分
割した時点では分らない。
第1図を見ると、の場合にはAにはai、Bにはbi、C
にはci、Dにはdi(i=1,…,4)が含まれているが、
,,になるにつれてA,B,C,Dとai,bi,ci,diの対応
関係が1つずつずれていく事が分る。また、ではa1,b
1,c1,d1の位相がそろつているが、,,になるに
つれて、d1とa1又はd1又はc1の位相がずれており、その
ずれている符号系列の個数が1つずつ増していく事が分
る。
ここで、上記の「位相がそろった符号系列の個数」をm
とすると、の場合はm=4、の場合はm=3、の
場合はm=2、の場合はm=1となり、符号系列の個
数n=4に対して、mは1≦m≦nの全ての値を取りう
る。当然のことながら、「位相が1ビットずれている符
号系列の個数」は(n−m)個となる。
この様に、,,,の各々においては原同期パタ
ンがA,B,C,Dにどの様な順序で発生するかは一義的に定
まる。例えば、ではa、b、c、d、ではb、c、
d、a、ではc、d、a、b、ではd、a、b、c
となり、はのパタンを1個、は2個、は3個だ
けずらして得られるパタンとなる。これらのずらす個数
は前述のn、mを用いると(n−m)個である。これら
の、〜で発生し得る4種の同期パタンを検出する機
能を備えておけば、〜のいずれの分割が行われても
同期パタンを検出できる。また、4種の同期パタンのい
ずれが検出されたかにより、分割の位相が〜のいず
れであつたかも判別できる。
第2図に本発明の具体的回路を示す。
入力端子1,2には受信符号系列とそのクロツクが与えら
れる。クロツクはカウンタ3により、1/4の周波数に変
換される。4は4ビツトの直並列変換器であり、1の符
号系列が4ビツト毎に同時にA,B,C,Dに出力される。
この時の直並列変換器4の入出力関係は、第1図の〜
の4種の場合がある。このいずれになるかはカウンタ
3の初期状態に依存する。
5,6,7は1ビツト遅延素子で、カウンタ3の出力クロツ
クを用いて1クロツク相当の時間だけ、直並列変換器4
の出力B,C,Dを遅延する。
8,9,10,11は4個の入力にai,bi,ci,di(i=1,…,4)が
存在するかどうかを判定する同期パタン検出回路であ
る。8,9,10,11は同一の構成であり詳細は後述する。
8の入力はA,B,C,Dであり、第1図のの場合の同期パ
タンを検出する。また、9の入力は1クロツク遅延した
DおよびA,B,Cであり、第1図のの場合の同期パタン
を検出する。同様に10,11は第1図の,の場合の同
期パタンを検出する。
カウンタ3の初期状態により〜のいずれに対応した
直並列変換が行われるかは不確定であるが、8,9,10,11
のいずれか一つの同期パタン検出回路で同期パタンが必
ず検出されるので、論理和回路12により8,9,10,11の出
力の論理割(OR)を求めれば、出力端子13に第1図にY
で示した同期信号が得られる。
第3図は同期パタン検出回路8,9,10,11の詳細な実施例
を示す。
端子14にはカウンタ3の出力クロツクが、端子15,16,1
7,18には直並列変換器4又は1ビツト遅延素子5,6,7の
出力符号系列が与えられる。19,20,21,22は端子14のク
ロツクで動作する4ビツトのシフトレジスタである。23
は一致検出回路であり、シフトレジスタ19,20,21,22の
出力が各々ai,bi,ci,di(i=1,…,4)と一致した時の
み端子24にパルスを出力する。すなわち、第1図の〜
の各々の場合に応じてYに示す時刻に同期信号が得ら
れる。
第4図は検出された同期パタンに応じて、受信符号系列
を4個の符号系列に分割する実施例を示す。ここで同期
パタン検出回路8,9,10,11とそれらの入力状態は第2図
に示すものと同一である。
29はフリツプフロツプで、同期パタン検出回路8に第1
図Yで示したパルスが得られると“1"となり、同期パタ
ン検出回路9,10,11のいずれかに第1図Yで示したパル
スが得られると“0"となる。25は論理割(OR)回路であ
る。33はフリツプフロツプ29の出力が“1"の時のみ同期
パタン検出回路8の入力符号系列を出力する選択回路で
ある。論理和回路26,27,28、フリツプフロツプ30,31,3
2、選択回路34,35,36も同様の動作をする。37は論理和
(OR)回路である。すなわち、同期パタン検出回路8,9,
10,11のいずれかに同期パタンが検出されると、次に同
期パタンが検出されるまで、その同期パタン検出回路の
入力符号系列が出力38〜41に得られる。
通常は回路の電源を投入し、カウンタ3の状態が定まる
と、分割の状態は〜のいずれか1つに確定し、以後
これが変る事はない。したがつて、フリツプフロツプ29
〜32は“1"にセツトすれば“0"にリセツトする必要はな
い。しかし、雑音などによりフリツプフロツプが誤つて
“1"にセツトする場合もあり得るので、いずれかのフリ
ツプフロツプが“1"にセツトされると残りのフリツプフ
ロツプは“0"のリセツトされる様な配慮を第4図の構成
では行つている。
この結果、カウンタ3の初期状態がどうなろうとも、出
力38〜41には、第1図のの場合の符号系列A〜Dと同
じ符号系列が常に得られる事になる。
本実施例によれば、カウンタ3と直並列変換器4のみが
受信符号系列と同一速度で動作し、第2,3,4図中の残り
の素子は全て受信符号系列の1/4の速度で動作する。た
とえば受信符号系列の速度を100Mb/sとすると3,4のみは
ECL素子を必要とするが、残りの動作速度は25Mb/sであ
りTTL素子が使用できる。この結果、消費電力、素子の
発熱を大幅に軽減できる。
また、本実施例によれば、同期符号の検出およびそれに
基づく受信符号の直並列変換を同時に実現する効果もあ
る。
なお、本実施例においては、受信符号系列を1/4の速度
に変換する例について述べたが、これは任意の整数分の
1の速度に変換する場合に容易に拡張できる。この場
合、上記整数倍の回路規模は必要となるが、動作速度が
低くなれば、CMOS素子も使用可能となるし、LSI化など
も容易となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、受信符号系列中に含まれる同期パタン
を符号速度より低い動作速度で検出することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図,第3図,第4
図は本発明の実施例を示す図である。 1,2,14,15,16,17,18……入力端子、13,24,38,39,40,41
……出力端子、3……カウンタ、4……直並列変換器、
5,6,7……遅延素子、8,9,10,11……同期パタン検出回
路、12,25,26,27,28,37……論理和回路、19,20,21,22…
…シフトレジスタ、23……一致検出回路、29,30,31,32
……フリツプフロツプ、33,34,35,36……選択回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金田 英宏 東京都小平市御幸町32番地 日立電子株式 会社小金井工場内 (72)発明者 梅本 益雄 東京都国分寺市東恋ヶ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭60−187148(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同期符号を含む原符号系列を符号速度が1/
    n(nは正の整数)のn個の符号系列に分割し、m(1
    からnまでの整数)個の分割後に符号系列と、1/nの符
    号速度の1タイムスロット相当遅延させた残りの(n−
    m)個の分割後の符号系列とよりなるn種の符号系列群
    の中から、原同期パタンを(n−m)個だけずらして得
    られるn種の同期パタンのいずれかに一致するパタンを
    検出する同期検出方法。
  2. 【請求項2】同期符号を含む原符号系列を符号速度が1/
    n(nは正の整数)のn個の符号系列に分割する手段
    と、上記n個の符号系列の夫れ夫れが順次入力され、あ
    らかじめ準備されたパタンと上記順次入力された符号系
    列とに基づいて同期パタンを検出して同期信号を出力す
    る手段とからなることを特徴とする同期検出回路。
JP61028828A 1986-02-14 1986-02-14 同期検出回路及び方法 Expired - Lifetime JPH0775343B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028828A JPH0775343B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 同期検出回路及び方法
US07/013,114 US4802192A (en) 1986-02-14 1987-02-10 Circuit for detecting synchronizing code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028828A JPH0775343B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 同期検出回路及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62188446A JPS62188446A (ja) 1987-08-18
JPH0775343B2 true JPH0775343B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=12259248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028828A Expired - Lifetime JPH0775343B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 同期検出回路及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4802192A (ja)
JP (1) JPH0775343B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1298005C (en) * 1987-03-31 1992-03-24 Kazuo Iguchi Frame synchronizing apparatus
JPH0828691B2 (ja) * 1988-03-14 1996-03-21 富士通株式会社 フレーム同期方式
US5227777A (en) * 1988-12-06 1993-07-13 Nec Corporation Radio paging receiver for intermittently receiving a paging signal transmitted on different phases of a clock
KR0160279B1 (ko) * 1988-12-20 1998-12-01 이우에 사또시 무선 통신 장치
US5010559A (en) * 1989-06-30 1991-04-23 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. System for synchronizing data frames in a serial bit stream
GB9011290D0 (en) * 1989-07-20 1995-11-08 Siemens Ag A ciphering device
JPH0758971B2 (ja) * 1989-09-07 1995-06-21 株式会社東芝 通信制御装置
JPH0440125A (ja) * 1990-06-06 1992-02-10 Advantest Corp パターン同期回路
US5148453A (en) * 1991-05-02 1992-09-15 The Institute For Space And Terrestrial Science Parallel sync detection
GB2267799B (en) * 1992-06-04 1995-11-08 Sony Broadcast & Communication Detection of synchronisation data
JP3097443B2 (ja) * 1994-02-28 2000-10-10 ケイディディ株式会社 ユニークワード検出方法
US5781469A (en) * 1997-01-24 1998-07-14 Atmel Corporation Bitline load and precharge structure for an SRAM memory
JP4002327B2 (ja) 1997-11-04 2007-10-31 株式会社日立製作所 ディジタル信号処理回路
CN1118195C (zh) * 2000-08-25 2003-08-13 清华大学 数字信息传输方法及其地面数字多媒体电视广播系统
US6741615B1 (en) 2000-09-14 2004-05-25 Ciena Corporation Methods and apparatuses for synchronizing data conversion of sonet framed data
US7707234B2 (en) * 2004-10-07 2010-04-27 Lecroy Corporation Use of multiple data comparators in parallel to trigger an oscilloscope on a pattern found in a serial data stream

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3555195A (en) * 1967-10-05 1971-01-12 Rca Corp Multiplex synchronizing circuit
US3928726A (en) * 1974-11-22 1975-12-23 Bell Telephone Labor Inc Common control variable shift reframe circuit
GB2089178B (en) * 1980-11-18 1984-07-04 Sony Corp Digital signal processing
US4370648A (en) * 1981-03-31 1983-01-25 Siemens Corporation Synchronizing circuit for use with a telecommunication system
US4727558A (en) * 1987-02-12 1988-02-23 Dallas Semiconductor Corporation Method and apparatus for extracting a predetermined bit pattern from a serial bit stream

Also Published As

Publication number Publication date
US4802192A (en) 1989-01-31
JPS62188446A (ja) 1987-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6260152B1 (en) Method and apparatus for synchronizing data transfers in a logic circuit having plural clock domains
JPH0775343B2 (ja) 同期検出回路及び方法
US20020075173A1 (en) Parallel in serial out circuit for use in data communication system
JP3433426B2 (ja) マンチェスタ符号化データをデコーディングするための方法および装置
GB2365723A (en) Serial to parallel conversion by extracting even and odd numbered data pulses synchronously with leading and trailing edges of clock pulses respectively
US5379038A (en) Parallel-serial data converter
JPH10327136A (ja) ビット同期方式
US6049571A (en) Encoding circuit with a function of zero continuous-suppression in a data transmission system
CA1074920A (en) Detection of errors in digital signals
EP4318207A1 (en) Entropy source circuit
JPS6376640A (ja) 調歩同期信号受信回路
JPH0644756B2 (ja) 同期クロツク発生回路
JPH0210619B2 (ja)
JPH1168861A (ja) 同時双方向送受信方法および同時双方向送受信回路
JP2591164B2 (ja) パリティ演算回路
JP3397829B2 (ja) 位相検出回路
JP2768287B2 (ja) 一致検出回路
KR950004542Y1 (ko) 서브코드 인터페이스 회로
JP3513399B2 (ja) シリアルデータによるタイミング可変装置
JPH0738386A (ja) データラッチ回路
JP2734287B2 (ja) サンプリングクロック情報生成回路
KR100333717B1 (ko) 입력신호의에지검출을이용한클럭발생장치
JP2970241B2 (ja) サンプリングクロック情報生成回路
JPH0758971B2 (ja) 通信制御装置
KR100314675B1 (ko) 디지털 텔레비전의 양위상 디코더