JPH077447Y2 - プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造 - Google Patents

プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造

Info

Publication number
JPH077447Y2
JPH077447Y2 JP1119690U JP1119690U JPH077447Y2 JP H077447 Y2 JPH077447 Y2 JP H077447Y2 JP 1119690 U JP1119690 U JP 1119690U JP 1119690 U JP1119690 U JP 1119690U JP H077447 Y2 JPH077447 Y2 JP H077447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
shaped
reinforced concrete
precast reinforced
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1119690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03105502U (ja
Inventor
信和 金森
Original Assignee
近畿コンクリート工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 近畿コンクリート工業株式会社 filed Critical 近畿コンクリート工業株式会社
Priority to JP1119690U priority Critical patent/JPH077447Y2/ja
Publication of JPH03105502U publication Critical patent/JPH03105502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077447Y2 publication Critical patent/JPH077447Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、プレキャスト鉄筋コンクリート部材の端部同
士を極めて簡単かつ強固に接続する事の出来る接続構造
の改良に関する。
(従来技術とその問題点) 従来のプレキャスト鉄筋コンクリート部材1′の接続方
法は、第4図のよう端部同士を対向して配置したプレキ
ャスト鉄筋コンクリート部材1′の端部から主鉄筋2′
を長く伸ばし互いに重ね合わせて配置し、プレキャスト
鉄筋コンクリート部材1′の間隙をパネルにて囲み、パ
ネル間に通常のコンクリート3′を打設していた。この
場合、単に棒状の主鉄筋2′を重ね合わせていただけで
あるので、コンクリート3′と鉄筋2の接触面積を多く
取らなければ強度的に問題があるため間隙を広くとる必
要があり、コンクリート3′の打設量がおおく、プレキ
ャスト鉄筋コンクリート部材1′を使用すメリットが減
殺されるという問題があった。そこで、前記間隙16′を
小さくするために主鉄筋2′同士を溶接するという方法
も考えられるが、この場合鉄筋2′の高い配置精度の確
保と、溶接という特殊技能を必要とし、施工能率に問題
があった。特に、昨今の熟練労働者不足状態にあっては
深刻な問題である。
(考案の目的) 本考案は、かかる従来例に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、現場でのコンクリート打設工事を
出来るだけ少なくしてプレキャスト鉄筋コンクリート部
材使用のメリットを発揮させると共に単純工でも簡単か
つ確実に施工する事が出来るプレキャスト鉄筋コンクリ
ート部材の接続構造を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記従来例の問題点を解決するために、 一定の間隔を設け、端部同士を対向させてプレキャス
ト鉄筋コンクリート部材1を配置し、 前記端部から互いにU字状の主鉄筋2を突設すると共
に重ね合わせ、 前記重ね合わせたU字状主鉄筋2の周囲三方を囲むコ
字型補強鉄筋4をU字状鉄筋2に嵌め込み、コ字状補
強鉄筋4の開口端部6を閉塞するU字状止め鉄筋5を開
口端部6の通孔7に挿通し、高強度コンクリート3な
いし高強度モルタル3を前記プレキャスト鉄筋コンクリ
ート部材1の間隙に打設し、高強度コンクリート3ない
し高強度モルタル3内に前記U字状主鉄筋2並びにコ字
型補強鉄筋4を埋設する。
という技術的手段を採用している。
(作用) プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の側端間には狭
い幅であるが間隙が設けられており、前記U字状主鉄筋
2が互いに重なり合うように配設される。
続いて、コ字型補強鉄筋4をU字状主鉄筋2に嵌め込
み、コ字型補強鉄筋4の先端の通孔7にU字状止め鉄筋
5を挿入固定する。
最後に前記間隙の表裏にコンクリート打設用の板材を
あてがい、板材間に高強度モルタル3を打設し、高強度
モルタル3内に前記U字状主鉄筋2並びにコ字型補強鉄
筋4を埋設し、プレキャスト鉄筋コンクリート部材1を
接続する。
これにより非熟練工でも簡単かつ確実に施工でき、し
かも接合すべきプレキャスト鉄筋コンクリート部材1の
間隙を出来るだけ狭くする事ができた。
(実施例) 以下、本考案を図示実施例に従って説明する。プレキャ
スト鉄筋コンクリート部材1は、工場生産の板状の部材
で内部に複数の主鉄筋2や副鉄筋が埋設され、かつこれ
ら鉄筋2類は接続用として端部から突出している。本考
案にかかる主鉄筋2の突出部分は、第3図に示すように
U字状に曲成されている。このU字状主鉄筋2は互いに
重ね合わす事が出来るように外面からの距離X,Yが主鉄
筋1本分程度ずれるようになっている。このU字状主鉄
筋2は本実施例では上下、前後計4本突出されている。
副鉄筋は適宜必要に応じて配設される。
プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の外形形状は、第
1,3図に示すようにその上端中央が山状に突設されてお
りこの部分を係合突条8とする。この係合突条8に沿っ
て外面側に小さな段部が形成されており、内面側に大き
な段部が形成されている。前者を壁面係合段部9、後者
を床面係合段部10とする。
又、プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の外面側下端
に壁面側係止突条11が突設されており、更に下端面に垂
直ジョイント挿入孔12が穿孔されている。プレキャスト
鉄筋コンクリート部材1の側面には、剪断強度向上のた
めの凹所13が凹設されている。
コ字状補強鉄筋4は、第3図のように鉄筋を2重にコ字
型に曲成して形成されたもので、その開口幅はU字状主
鉄筋2の幅より若干大きく造ってある。
U字状止め鉄筋5は、鉄筋をヘアピンのようにU字状に
曲成すると共にその開口端部5aをL字状に屈曲させたも
のである。
プレキャスト鉄筋コンクリート部材1の間隙に打設され
るモルタルは、収縮性が少なくかつ強度的に優れた高強
度モルタル3ないし高強度コンクリート3が使用され
る。
而して、第1,2図に示すように、地中に敷設されたRC基
礎14上に最下段のプレキャスト鉄筋コンクリート部材1
を立設し、RC基礎14から突出しているスリーブジョイン
ト15を垂直ジョイント孔12に挿入し、続いてこの垂直ジ
ョイント孔12にモルタルを充填してRC基礎14とプレキャ
スト鉄筋コンクリート1とを一体化を図る。このように
RC基礎14上に立設されたプレキャスト鉄筋コンクリート
部材1の側端間には狭い幅であるが間隙16が設けられて
おり、前記U字状主鉄筋1が互いに重なり合うように配
設される。続いて、コ字型補強鉄筋4をU字状主鉄筋2
に嵌め込み、コ字型補強鉄筋4の先端の通孔7にU字状
止め鉄筋5を挿入固定する。最後に前記間隙の表裏にコ
ンクリート打設用の板材をあてがい、板材間に高強度モ
ルタル3ないし高強度コンクリート3を打設し、高強度
モルタル3ないし高強度コンクリート3内に前記U字状
主鉄筋2並びにコ字型補強鉄筋4を埋設し、プレキャス
ト鉄筋コンクリート部材1を接続する。
尚、(17)はRC基礎を支えるための基礎杭である。2段
目以上は、第1図のように下段の係合突条8と上段の壁
面側係止突条11とを互いに係合させて立設させていく。
床スラブ18は床面側係合段部10にその端部を載置する事
により行う。
(効果) 本考案は、所定の間隔を設け、端部同士を対向させてプ
レキャスト鉄筋コンクリート部材を配置し、前記端部か
ら互いにU字状の主鉄筋を突設すると共に重ね合わせ、
前記重ね合わせたU字状主鉄筋の周囲3方を囲むコ字型
補強鉄筋をU字状鉄筋に嵌め込み、コ字状補強鉄筋の開
口端部を閉塞するU字状止め鉄筋を開口端部の通孔に挿
通し、高強度コンクリートないし高強度モルタルを前記
プレキャスト鉄筋コンクリート部材の間隙に打設し、高
強度コンクリートないし高強度コンクリート内に前記U
字状主鉄筋並びにコ字型補強鉄筋を埋設してあるので、
第1に、互いに大きく重なり合ったU字状鉄筋の間に高
強度モルタルないし高強度コンクリートが入り込んで鉄
筋とモルタルの固着力を高め、加えて重ね合わせたU字
状主鉄筋の周囲3方を囲むコ字型補強鉄筋をU字状鉄筋
に嵌め込み、コ字状補強鉄筋の開口端部を閉塞するU字
状止め鉄筋を開口端部の通孔に挿通する事により、U字
状主鉄筋の周囲を取り巻く高強度モルタルないし高強度
コンクリートの強度を向上させてたとえ主鉄筋に強い引
っ張り荷重が懸かったとしても高強度モルタルないし高
強度コンクリートの破損を防止する事が出来るものであ
り、主鉄筋にU字状のものを使用する事と相俟ってプレ
キャスト鉄筋コンクリート部材間の間隙を従来例に比べ
て半分以下にする事ができ、現場施工の比率を低減させ
る事が出来るものである。
尚、この接続構造は基礎部分のみならず、階上部分や床
スラブ部分の接続にも使用出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の施工例の側断面図、 第2図は本考案の施工例の正面図、 第3図は本考案の接続部分の拡大斜視図、 第4図は従来例の正面図である。 1……プレキャスト鉄筋コンクリート部材 2……主鉄筋 3……高強度コンクリート ないし高強度モルタル 4……コ字状補強鉄筋 5……ヘアピン状止め鉄筋 6……開口端部、7……通孔 8……係合突条、9……壁面側係合段部 10……床面係合段部、11……壁面側係止段部 12……垂直ジョイント挿入孔 13……凹所、14……RC基礎 15……スリーブジョイント、16……間隙 17……基礎杭、18……床スラブ X,Y……距離

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の間隔を設け、端部同士を対向させプ
    レキャスト鉄筋コンクリート部材を配置し、前記端部か
    ら互いにU字状の主鉄筋を突設すると共に重ね合わせ、
    前記重ね合わせたU字状主鉄筋の周囲を3方を囲むコ字
    型補強鉄筋をU字状鉄筋に嵌め込み、コ字型補強鉄筋の
    開口端部を閉塞するU字状止め鉄筋を開口端部の通孔に
    挿通し、高強度コンクリートないし高強度モルタルを前
    記プレキャスト鉄筋コンクリート部材の間隙に打設し、
    高強度コンクリートないし高強度モルタル内に前記U字
    状主鉄筋並びにコ字型補強鉄筋を埋設してなる事を特徴
    とするプレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造。
JP1119690U 1990-02-07 1990-02-07 プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造 Expired - Lifetime JPH077447Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119690U JPH077447Y2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1119690U JPH077447Y2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03105502U JPH03105502U (ja) 1991-10-31
JPH077447Y2 true JPH077447Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=31514731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1119690U Expired - Lifetime JPH077447Y2 (ja) 1990-02-07 1990-02-07 プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077447Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03105502U (ja) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140020317A1 (en) Modular Wall System with Footing Form II
JP2001303584A (ja) 基礎杭頭部とフーチングの結合構造
JPH0722401Y2 (ja) 柱または梁と梁との接合構造
JPH077447Y2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート部材の接続構造
JP3191951B2 (ja) 基礎の施工方法
JP3101229B2 (ja) 鉄筋スペーサ
JP2774908B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の接合方法
JP2790959B2 (ja) 地中梁の施工法
JP2998464B2 (ja) 壁パネル用プレキャストコンクリート部材
JPH0893083A (ja) プレキャスト耐震壁及びその接合方法
JP3643809B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎ブロックの連結構造
JPH04111813A (ja) 擁壁構造およびその施工方法
JPH08144425A (ja) 混合構造物のプレハブ部材及び混合構造物の構築方法
JP3089991B2 (ja) 段違い梁の鉄筋組立体及びその配筋方法
JPH11141055A (ja) コア壁のスラブ筋、梁主筋の接合法
JPH0452815B2 (ja)
JP2002121819A (ja) PCa壁版接合部の構造
JPH0781307B2 (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH07247610A (ja) Pc壁を用いた建築物に用いられる梁
AU2022209324A1 (en) Panel to Panel Connector
JP2651322B2 (ja) 壁式ラーメン構造物の構築工法
CA2522665C (en) Modular wall system with footing form
JPH04323417A (ja) 基礎構造
JP3607324B2 (ja) 地下室の擁壁用プレキャストコンクリート壁部材
JPH07268883A (ja) プレキャスト基礎梁を用いる基礎部の構築工法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term