JPH0774022B2 - スク−タ−のフレ−ム - Google Patents

スク−タ−のフレ−ム

Info

Publication number
JPH0774022B2
JPH0774022B2 JP61019268A JP1926886A JPH0774022B2 JP H0774022 B2 JPH0774022 B2 JP H0774022B2 JP 61019268 A JP61019268 A JP 61019268A JP 1926886 A JP1926886 A JP 1926886A JP H0774022 B2 JPH0774022 B2 JP H0774022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head pipe
scooter
rearward
frame
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61019268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62178485A (ja
Inventor
修 袴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP61019268A priority Critical patent/JPH0774022B2/ja
Publication of JPS62178485A publication Critical patent/JPS62178485A/ja
Publication of JPH0774022B2 publication Critical patent/JPH0774022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ライダーの足置きスペースを広くして、自由
度が広いライディングポジションが得られるように改善
されたスクーターのフレームに関する。
〔従来の技術〕
一般にスクーターにおいては、第4図に示すように、下
端部で前輪Aを回転自在に支持した前ホークBと、ライ
ダーが着座するシートCとの間に、車両側面視で略L字
形状に屈曲した前部フレームDが備えられている。この
前部フレームDは、その上端がヘッドパイプFに固着さ
れると共に、該固着された上端から前ホークBおよび前
輪Aの回動操作範囲を避けつつ後下方に延び、さらに後
端部が低い位置で略水平方向かつ後方に延在されてお
り、その上にフートボードEを設けることによって、シ
ートCに着座したライダーがフードボードE上に足を揃
えて置けるようにしてある(例えば実開昭59-54384号公
報参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、一般のスクーターにおいて、フートボードE
の前部は、ライダーのライディングポジションの関係
上、前上がりに形成されている。しかしながら、前記従
来のスクーターでは、前部フレームDがヘッドパイプF
との固着部から後下方に延びるため、フートボードEの
前傾した前部と車両側面視で交差してしまう。したがっ
て、前部フレームDを逃げるようにフートボードEの前
部を形成せざるを得ず、フートボードEの前部の面積が
制約されると同時に、足を置く位置も制限されてしま
い、延いてはライディングポジションが影響される恐れ
もある。
また、ヘッドパイプFの後ろ側にやや後傾して装着され
るレッグシールドGも、前部フレームDを避けて中央部
が後方に膨らんだ形状になってしまい、乗り降りが不便
になるなど居住性にも影響が及ぶ。
本発明は、前記従来のスクーターの問題点に鑑みてなさ
れたものであって、フートボードの面積を広くしてライ
ダーのライディングポジションの自由度を向上させ、し
かもライダーの前方に広い空間を確保して車両の居住性
を高めたスクーターのフレームを提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を達成するため、次のような構成を
有する。
すなわち、本発明は、前輪を操舵可能に支持し、かつ、
下端に対して上端が後方に位置するように後傾したヘッ
ドパイプを有するスクーターにおいて、前記ヘッドパイ
プの左右の側面に上端が固着された左右一対の前部フレ
ームを備え、該左右一対の前部フレームは、車両側面視
において、前記固着された上端から前記前輪の上部付近
まで前記ヘッドパイプの後傾角度に合わせて該ヘッドパ
イプと略平行に前下方に延びると共に、前記前輪の上部
付近で後下方に屈曲し、さらに後端部が略水平方向かつ
後方に延在されたものであることを特徴とするスクータ
ーのフレームである。
〔作用〕
本発明によれば、前記左右一対の前部フレームは、車両
側面視において、その固着された上端から前記前輪の上
部付近まで前記ヘッドパイプの後傾角度に合わせてヘッ
ドパイプと略平行に前下方に延びた後、後下方に屈曲す
るように曲成されているので、該後下方に延びる部分
が、フートボードの前傾した(前上がりに形成された)
前部の下側で略沿うようになり、フートボードの前部を
フラットに形成することができるようになる。すなわ
ち、従来のスクーターのようにフートボードの形状が前
部フレームを避けたものではないので、前部フレームに
対する逃げ部を形成する必要がなくなる。よって、フー
トボードの前部の面積が広くなるので、足置きの位置が
フレームによって大きく制限されることがなく、ライダ
ーのライディングポジションの自由度が向上する。
また、前部フレームが車両側面視で前輪の上部付近まで
ヘッドパイプの後傾角度に合わせてヘッドパイプと略平
行に前下方に延びることから、この前下方に延びた部分
は、後傾して装着されるレッグシールドに略沿うように
なる。したがて、レッグシールドの形状も前部フレーム
を避けたものにする必要がなく、従来のようにレッグシ
ールドが後方に(ライダーの足に向けて)膨らむことも
ない。よって、ライダーの前方に広い空間を確保でき、
乗り降りが楽になるなど車両の居住性も向上する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は
側面図、第2図は部分正面図である。
本実施例のスクーターには、第1図に示すように、前輪
1を操舵可能に支持し、かつ、下端に対して上端が後方
に位置するように後傾したヘッドパイプ3が備えられて
いる。前輪1は、前ホーク2の下端に回転自在に装着さ
れている。前ホーク2は、その上部がヘッドパイプ3に
回動自在に軸支され、かつ、その上端にハンドル4が連
結されており、ハンドル4で前ホーク2を回動操作し
て、走行方向を操作できるようにしてある。
このスクーターに係るフレームは、ヘッドパイプ3の左
右の側面に上端が固着された左右一対の前部フレーム5,
5を備え、この左右一対の前部フレーム5,5は、車両側面
視において、固着された上端から前輪1の上部付近まで
ヘッドパイプ3の後傾角度に合わせてヘッドパイプ3と
略平行に前下方に延びると共に、前輪1の上部付近で後
下方に屈曲し、さらに後端部が略水平方向かつ後方に延
在されている。
前部フレーム5,5は、それぞれ鋼管で構成されており、
第2図に示すように、前輪1および前ホーク2の回動操
作範囲を避けるように、車両正面視では、ハの字状に車
両側方に開きならが左右斜め下方に延びている。また、
第1図に示すように、前部フレーム5,5の後端部には、
左右一対の後部フレーム6,6が溶着連結されている。な
お、第1図に符号9で示すものはライダーが着座するシ
ートである。
以上の構成を有する本実施例によれば、左右一対の前部
フレーム5,5は、車両側面視において、その上端から前
輪1の上部付近までヘッドパイプ3の後傾角度に合わせ
てヘッドパイプ3と略平行に前下方に延びた後、後下方
に屈曲するように曲成されているので、その後下方に延
びる部分がフートボード8の前傾した前部の下側で略沿
うようになり、第3図に示すように、フートボード8の
前部をフラットに形成することができる。すなわち、フ
ートボード8の前部には、従来のスクーターに形成され
ていた前部フレームに対する逃げ部が無い。したがっ
て、フートボード8の前部の面積が広くなり、足置き位
置が前記フレーム5,5によって大きく制限されることが
ないため、ライダーのライディングポジションの自由度
を向上させることができる。
また、前記フレーム5,5が車両側面視で前輪1の上部付
近までヘッドパイプ3と略平行に前下方に延びることか
ら、この前下方に延びた部分が後傾のレッグシールド7
に略沿うようになる。したがって、第1図に示すよう
に、レッグシールド7の形状も前部フレーム5,5を避け
たものにする必要がなく、従来のようにレッグシールド
が後方に膨らむこともない。よって、ライダーの前方に
広い空間を確保できるため、乗り降りが楽になるなど車
両の居住性を向上させることもできる。
〔発明の効果〕 以上の説明の通り、本発明によれば、フートボードの面
積が広くなるため、ライダーのライディングポジション
の自由度を向上させることができ、しかもライダーの前
方に広い空間を確保して車両の居住性を向上させること
もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は
側面図、第2図は部分正面図、第3図は第1図のX−X
矢視断面図、第4図は従来例を示す側面図である。 1……前輪、3……ヘッドパイプ、5,5……前部フレー
ム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前輪を操舵可能に支持し、かつ、下端に対
    して上端が後方に位置するように後傾したヘッドパイプ
    を有するスクーターにおいて、前記ヘッドパイプの左右
    の側面に上端が固着された左右一対の前部フレームを備
    え、該左右一対の前部フレームは、車両側面視におい
    て、前記固着された上端から前記前輪の上部付近まで前
    記ヘッドパイプの後傾角度に合わせて該ヘッドパイプと
    略平行に前下方に延びると共に、前記前輪の上部付近で
    後下方に屈曲し、さらに後端部が略水平方向かつ後方に
    延在されたものであることを特徴とするスクーターのフ
    レーム。
JP61019268A 1986-01-31 1986-01-31 スク−タ−のフレ−ム Expired - Lifetime JPH0774022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019268A JPH0774022B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 スク−タ−のフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019268A JPH0774022B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 スク−タ−のフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62178485A JPS62178485A (ja) 1987-08-05
JPH0774022B2 true JPH0774022B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=11994697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019268A Expired - Lifetime JPH0774022B2 (ja) 1986-01-31 1986-01-31 スク−タ−のフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774022B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2764915B2 (ja) * 1988-04-11 1998-06-11 スズキ株式会社 スクータの車体フレーム構造
JP2889577B2 (ja) * 1988-09-22 1999-05-10 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型車両
JP2012245796A (ja) * 2009-09-25 2012-12-13 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車及び自動二輪車用車体フレーム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158176A (en) * 1981-03-25 1982-09-29 Honda Motor Co Ltd Front fender structure of autobicycle, etc.
JPS5954384U (ja) * 1982-10-05 1984-04-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPS6053477A (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 ヤマハ発動機株式会社 小型自動二輪車
JPS60189480U (ja) * 1984-05-29 1985-12-16 本田技研工業株式会社 低床式の足載せフロアを有する小型車両のフレ−ム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62178485A (ja) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4923026A (en) Floor device for vehicles
JP3548173B2 (ja) 自動二輪車におけるフレーム構造
JP5806643B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体カバー構造
JPH0774022B2 (ja) スク−タ−のフレ−ム
JP7385637B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPH048077Y2 (ja)
JPH0662105B2 (ja) 鞍乗型車輌の前部車体構造
JP3801254B2 (ja) 自動2輪車の冷却装置
JP2770168B2 (ja) 自動二輪車の車体後部構造
JP2681507B2 (ja) 鞍乗型車両のフートレスト装置
JP4332135B2 (ja) 自動2輪車
JP7450773B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6757770B2 (ja) 鞍乗り型車両の前部構造
JP2550338B2 (ja) スク−タ型車両の収納装置
JPH067028Y2 (ja) 自動二輪車
JP2533756Y2 (ja) 小型車両の後部車体カバー取付け構造
JP2021030799A (ja) 鞍乗型車両
JP2594137Y2 (ja) 電動乗用三輪車のフレーム構造
JPH02164680A (ja) 鞍乗型車両のフートレスト装置
JPH0417434Y2 (ja)
JPH10167148A (ja) スクータ型車両
JPH0435276Y2 (ja)
JPH0340878Y2 (ja)
JP2805278B2 (ja) レース用車椅子
JP2516950B2 (ja) スク−タ−のフレ−ム