JPH077176Y2 - プリンタにおけるジヤム解除機構 - Google Patents

プリンタにおけるジヤム解除機構

Info

Publication number
JPH077176Y2
JPH077176Y2 JP1986118444U JP11844486U JPH077176Y2 JP H077176 Y2 JPH077176 Y2 JP H077176Y2 JP 1986118444 U JP1986118444 U JP 1986118444U JP 11844486 U JP11844486 U JP 11844486U JP H077176 Y2 JPH077176 Y2 JP H077176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
arm
release
receiving portion
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986118444U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324152U (ja
Inventor
亙 倉光
和紀 片山
乾 大久保
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1986118444U priority Critical patent/JPH077176Y2/ja
Publication of JPS6324152U publication Critical patent/JPS6324152U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077176Y2 publication Critical patent/JPH077176Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、プリンタのペーパージャムを解除するプリン
タにおけるジャム解除機構に関する。
従来技術 一般に、用紙の搬送を自動的に行なうフリクションロー
ラの接離合を自動的に行なうプリンタにおいては、ペー
パージャムが生じた際に、このジャムを解除する様な機
構やモード等が設定されたプリンタは存在しない。
考案が解決しようとする問題点 従って、このようなプリンタにおいてペーパージャムが
生じた場合は、オペレータが紙を引き出さなければなら
ないが、フリクションローラが接現したままであるの
で、引き出しに大きな力を必要とするばかりでなく、用
紙が切断されて用紙片がプリンタ内部に残り、次のプリ
ントに支障をきたすという問題があった。
問題点を解決するたの手段 本考案は、上記問題点を解決するために、用紙が間を通
って送られるようにしたフリクションローラ対と、該フ
リクションローラ対の一方のフリクションローラに連結
された回動軸が一端に連結され、他端近傍にリリースロ
ーラを連結したフリクションアームと、上記リリースロ
ーラの第1の受け部を上部に備えて回動軸に装着された
リリースアームと、該リリースアームと一体に平行に形
成されて上記回動軸に装着され、上記回動軸の側方に突
出した腕にカムローラを装着したカムローラアームと、
上記リリースアームと上記カムローラアームの間で上記
回動軸に装着され、上記リリースアームのリリースロー
ラの第1の受け部より高い位置にリリースローラの第2
の受け部を備えたジャム解除アームとからなることを特
徴とする。
作用 フリクションローラ対で用紙を送っているときにペーパ
ージャムが生じた場合は、ジャム解除アームを回動して
第2の受け部にリリースローラを保持すると、上記フリ
クションローラ対の押圧力が減少し、ジャムが生じた用
紙の引き出しが可能となる。
実施例 第1図は、本考案の1実施例のプリンタにおけるジャム
解除機構の分解斜視図で、フリクションローラ1はモー
タ(図示せず)によって回転する回転軸2に複数個設け
られ、これらのフリクションローラ1にフリクションロ
ーラ3がそれぞれ対向して設けられて対になっている。
そして、回転しているフリクションローラ1、3の間に
用紙を入れると、用紙は送られ、プリントヘッド(図示
せず)によってプリントされる。またフリクションロー
ラ3の腕4は回動軸5に固着され、この回動軸5はフリ
クションアーム6の一端に固着されている。このフリク
ションアーム6の他端近傍にリリースローラ7が固着さ
れている。
一方、回動軸5と平行に設けられた回動軸8にリリース
アーム9の下端が回動できるように装着され、このリリ
ースアーム9の上部にリリースローラ7を受ける第1の
受け部10が設けられ、さらにリリースアーム9の下部側
方に突出した腕11とフリクションアーム6の間にばね12
が接続され、リリースアーム9を矢印A方向(反時計方
向)に付勢する。またこのリリースアーム9と一体とな
って平行に設けられたカムローラアーム13が回動軸8に
回動できるように装着され、このカムローラアーム11の
側方の腕14にカムローラ15が設けられ、腕14の上方の腕
16にばね17が接続されてカムローラアーム13を矢印B方
向(反時計方向)に付勢する。このリリースアーム9と
カムローラアーム13の間に、回動軸8にジャム解除アー
ム18の下端が回動できるように装着され、このジャム解
除アーム18の上部で、リリースアーム9の第1の受け部
10より高い位置にリリースローラ7を受ける第2の受け
部19が設けられ、さらにこの第2の受け部19の近傍にば
ね20が接続され、ジャム解除アーム18を矢印C方向(反
時計方向)に付勢する。なお、リリースアーム9の第1
の受け部より上方の傾斜面は第3の受け部9′を構成
し、この第3の受け部9′は第2の受け部19よりさらに
高くなっている。またカムローラ15の近傍にギヤ22a,22
bを介してステッピングモータ23で回転するカム21が設
けられ、ステッピングモータ23を回動したときに、カム
21が回動してカムローラ15を下方に押すように構成して
いる。なお、カム21に対向して位置センサ24が設けら
れ、カム21の初期位置を検出している。
次に、本実施例の動作を第2図により説明する。まず、
プリンタが動作して、フリクションローラ1、2が回転
して用紙が送られているときは、第2図(a)に示した
ようにリリースローラ7はリリースアーム9の第1の受
け部10の上に載置されている。ここで、ジャム解除アー
ム18を時計方向に回動すると、第2図(b)に示したよ
うにリリースローラ7はジャム解除アーム18の側面を滑
って第1の受け部10より高い位置の第2の受け部19の上
に載置され、リリースローラ7はその位置で保持され
る。それによってフリクションアーム6が回動し、フリ
クションローラ3の押圧力を減少させた状態になるの
で、フリクションローラ1、3の対の間から用紙を簡単
に除去することができる。また、ジャム解除アーム18の
保持を解除したい場合は、ステッピングモータ23を回動
すると、カム21が回転し、カムローラアーム13の腕14の
カムローラ15を押すことによりカムローラアーム13が回
動すると、リリースローラ7はリリースアーム9の第1
の受け部10の上部の第3の受け部9′上に載置されるの
で、リリースローラ7はジャム解除アーム18の第2の受
け部19から外され、それによってジャム解除アーム18は
ばね20によって矢印Cの方向に回転する。そして、ステ
ッピングモータ23がさらに回転するとカム21がカムロー
ラ15から外れ、リリースアーム9は元に戻り、リリース
ローラ7は第2の受け部10に載置される。
また、自動的にフリクションローラ3の圧力を減少させ
たい場合は、ステッピングモータ23を駆動してカム21を
回転すると、リリースローラ7はリリースアーム9の第
3の受け部9′上に載置されるので、フリクションロー
ラ3の押圧力が減少され、用紙を取り除くことができ
る。
本実施例はこのように手動または自動でフリクションロ
ーラ1、3の押圧力を取り除くことができるので、用紙
にジャムが生じた場合に簡単に取り除くことができる。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案は、フリクショ
ンローラ対で用紙を送っているときにペーパージャムが
生じた場合は、ジャム解除アームを回動して第2の受け
部にリリースローラを保持すると、フリクションローラ
対の押圧力が減少し、ジャムが生じた用紙の引き出しが
容易となり、またステッピングモータを回動することに
よりリリースアームを回動して第1の受け部の上部の第
3の受け部に保持すると、フリクションローラ対の押圧
力が減少し、ジャムが生じた用紙の引き出しが容易にな
るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の1実施例のプリンタにおけるジャム
解除機構の分野斜視図、第2図は第1図のジャム解除機
構の動作説明図である。 1、3……フリクションローラ、2……回転軸、4、1
1、14……腕、5……回動軸、6……フリクションアー
ム、7……リリースローラ、8……回動軸、9……リリ
ースアーム、9′……第3の受け部、10……第1の受け
部、11……腕、12、17、20……ばね、13……カムローラ
アーム、15……カムローラ、17……ばね、18……ジャム
解除アーム、19……第2の受け部、21……カム、22a、2
2b……ギヤ、23……ステッピングモータ、24……位置セ
ンサ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータにより回転されるフリクションロー
    ラ1と、 回動軸5の一端に固定した腕4の先端に回動自在に支持
    され、前記フリクションローラ1に対向配置したフリク
    ションローラ3と、 回動軸5の他端に固定したフリクションアーム6の先端
    に支持されたリリースローラ7と、 基部が回動軸8に回動自在に支持され、上方にリリース
    ローラ7の第2受け部19を形成したジャム解除アーム18
    と、 基部が回動軸8に回動自在に支持され、ジャム解除アー
    ム18の第2受け部19に対してそれよりも低い第1受け部
    10とそれよりも高い第3受け部9′とカムローラ15とを
    有するリリースアーム9と、 ステッピングモータ23により回転され、リリースアーム
    9のカムローラ15の対向位置に設けたカム21を備え、 常にはリリースローラ7がリリースアーム9の第1受け
    部10に係止されてフリクションローラ3をフリクション
    ローラ1に圧接させ、ジャム解除アーム18の操作により
    リリースローラ7をジャム解除アーム18の第2受け部19
    に係止してフリクションローラ3のフリクションローラ
    1への圧接を解除し、ステッピングモータ23の回転によ
    りカム21がカムローラ15に作用しリリースアーム9を回
    動して第3受け部9′によりリリースローラ7を押し上
    げジャム解除アーム18の第2受け部19によるリリースロ
    ーラ7の係止を解除してフリクションローラ3をフリク
    ションローラ1に圧接するように構成したことを特徴と
    するプリンタにおけるジャム解除機構。
JP1986118444U 1986-07-31 1986-07-31 プリンタにおけるジヤム解除機構 Expired - Lifetime JPH077176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118444U JPH077176Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタにおけるジヤム解除機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986118444U JPH077176Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタにおけるジヤム解除機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324152U JPS6324152U (ja) 1988-02-17
JPH077176Y2 true JPH077176Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=31004901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986118444U Expired - Lifetime JPH077176Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 プリンタにおけるジヤム解除機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077176Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101275843B1 (ko) * 2011-08-10 2013-06-18 (주)하델시스 구조가 개선된 자동화기기의 출력장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5409128B2 (ja) * 2008-07-29 2014-02-05 キヤノン株式会社 シート搬送装置および画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890973A (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 Nec Corp プレツシヤロ−ラ/ペ−パベ−ルロ−ラ開閉機構
JPS60244571A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Nec Corp 用紙自動吸入装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101275843B1 (ko) * 2011-08-10 2013-06-18 (주)하델시스 구조가 개선된 자동화기기의 출력장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324152U (ja) 1988-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0720717B2 (ja) 印字装置の給紙機構
JPH077176Y2 (ja) プリンタにおけるジヤム解除機構
JPS6110996Y2 (ja)
JPH0226715Y2 (ja)
JPH073725Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH0232445Y2 (ja)
JPS5933651Y2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP4364450B2 (ja) 帳票作成装置
JPS61209180A (ja) 印字装置の用紙押え機構
JPS60286Y2 (ja) 印字装置
JP2580689Y2 (ja) 自動給紙装置
JPS6123408Y2 (ja)
JPH0710691B2 (ja) 印字ラベルを商品札に貼付する方法及び商品札貼付方法に用いる手持ち式ラベル印字貼付装置
JPS58546Y2 (ja) プリンタ−に於けるラベル巻の装着装置
JPH081877Y2 (ja) プリンタの紙押え機構
JPH0649562Y2 (ja) 給紙装置
JP3223502B2 (ja) 自動給紙装置
JPS6021238Y2 (ja) 高速押印装置に於けるプリンタ機構の着脱装置
JPH0226716Y2 (ja)
JPS623245Y2 (ja)
JPS6132776Y2 (ja)
JPH0616266A (ja) 給紙装置における分離爪退避機構
JP2573376Y2 (ja) 自動給紙装置
JPH0221236Y2 (ja)