JPH0768091B2 - アスパラガスの開花促進剤 - Google Patents
アスパラガスの開花促進剤Info
- Publication number
- JPH0768091B2 JPH0768091B2 JP63039290A JP3929088A JPH0768091B2 JP H0768091 B2 JPH0768091 B2 JP H0768091B2 JP 63039290 A JP63039290 A JP 63039290A JP 3929088 A JP3929088 A JP 3929088A JP H0768091 B2 JPH0768091 B2 JP H0768091B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbamate
- dichlorophenyl
- asparagus
- flowering
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000017260 vegetative to reproductive phase transition of meristem Effects 0.000 title claims description 18
- 235000005340 Asparagus officinalis Nutrition 0.000 title claims description 17
- 244000003416 Asparagus officinalis Species 0.000 title claims 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 4
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- NLBTXMFJUAESAC-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-(3,4-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 NLBTXMFJUAESAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- -1 i- propyl Chemical group 0.000 description 17
- 241000234427 Asparagus Species 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005510 Diuron Substances 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- MFUVCHZWGSJKEQ-UHFFFAOYSA-N 3,4-dichlorphenylisocyanate Chemical compound ClC1=CC=C(N=C=O)C=C1Cl MFUVCHZWGSJKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- CRLXVGQDFVXPOA-UHFFFAOYSA-N cyclopentyl n-(3,4-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound C1=C(Cl)C(Cl)=CC=C1NC(=O)OC1CCCC1 CRLXVGQDFVXPOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 125000004186 cyclopropylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBGPYPHIFVEQTQ-UHFFFAOYSA-N N-(4-methoxyphenyl)carbamic acid propan-2-yl ester Chemical compound COC1=CC=C(NC(=O)OC(C)C)C=C1 CBGPYPHIFVEQTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000012271 agricultural production Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical class [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000480 butynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N chlorpropham Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1 CWJSHJJYOPWUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006448 cycloalkyl cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- AUELWJRRASQDKI-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl carbamate Chemical group NC(=O)OC1CCCCC1 AUELWJRRASQDKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- CZRDJGBRLSZZOL-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl n-(3,4-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound C1=C(Cl)C(Cl)=CC=C1NC(=O)OC1CCCCC1 CZRDJGBRLSZZOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N phenyl isocyanate Chemical class O=C=NC1=CC=CC=C1 DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYNZNNRQNXTQDO-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-(3-methoxyphenyl)carbamate Chemical compound COC1=CC=CC(NC(=O)OC(C)C)=C1 RYNZNNRQNXTQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSMJHJAWPFPTKW-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-(4-chlorophenyl)carbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 BSMJHJAWPFPTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJDJZUWXVNOQW-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl n-(4-methylphenyl)carbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)NC1=CC=C(C)C=C1 OCJDJZUWXVNOQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VNIWDHNEDXSXER-UHFFFAOYSA-N propyl n-(3,4-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound CCCOC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 VNIWDHNEDXSXER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDZXCXBFZLLQFT-UHFFFAOYSA-N propyl n-phenylcarbamate Chemical compound CCCOC(=O)NC1=CC=CC=C1 QDZXCXBFZLLQFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- CYPVZIKQSSCHAZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(3,4-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 CYPVZIKQSSCHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アスパラガスの生育初期に開花を促進する開
花促進剤に関する。
花促進剤に関する。
アスパラガスは宿根性の野菜で、その消費は近年急速に
増加しつつある。本植物は雌雄が異株であり、雄株が雌
株より20〜30%収量が高くその品質も優れている。従っ
て、農業生産上は雄株のみを栽培することが圧倒的に有
利である。従来の栽培では、アスパラガスの苗が自然に
開花するのを待って雌雄の判別を行い、その後雄株のみ
を本圃へ定植するという方法が取られてきた。しかしな
がら、この方法では雌雄の判別までに半年から1年半の
期間を要し、しかもこの間育苗した株のうち半数の雌株
は無駄になってしまう。
増加しつつある。本植物は雌雄が異株であり、雄株が雌
株より20〜30%収量が高くその品質も優れている。従っ
て、農業生産上は雄株のみを栽培することが圧倒的に有
利である。従来の栽培では、アスパラガスの苗が自然に
開花するのを待って雌雄の判別を行い、その後雄株のみ
を本圃へ定植するという方法が取られてきた。しかしな
がら、この方法では雌雄の判別までに半年から1年半の
期間を要し、しかもこの間育苗した株のうち半数の雌株
は無駄になってしまう。
一方、発明者の一人亀谷は、近年ある種の除草剤(例え
ば3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチルウレ
ア、一般名ジウロン)が、アスパラガスの開花を促進す
ることを見出した(Planta(1986)169:289−291)。
ば3−(3,4−ジクロロフェニル)−1,1−ジメチルウレ
ア、一般名ジウロン)が、アスパラガスの開花を促進す
ることを見出した(Planta(1986)169:289−291)。
しかしながら、こういった除草剤では開花後すべての株
が枯れてしまうため、これを雌雄の判別に用いることは
出来なかった。
が枯れてしまうため、これを雌雄の判別に用いることは
出来なかった。
本発明はアスパラガスの開花を促進する作用を有し、且
つ、アスパラガスの生育に悪影響を与えない物質を見出
しアスパラガスの栽培を効率よく行なうための開花促進
剤を提供することを目的とするものである。
つ、アスパラガスの生育に悪影響を与えない物質を見出
しアスパラガスの栽培を効率よく行なうための開花促進
剤を提供することを目的とするものである。
この目的は本発明に従って一般式 (式中、R1、R2は互いに同じでも異なっていてもよく、
水素原子、ハロゲン原子、または低級アルキル基を表わ
す。R3はC3〜C8のアルキル基、アルケニル基、アルキニ
ル基、シクロアルキル基もしくはシクロアルキル基置換
アルキル基またはハロゲン原子で置換されていてもよい
フェニル基を表わす。) で示される化合物(但し、イソプロピル−N−(3,4−
ジクロロフェニル)カーバメート及びシクロペンチル−
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメートを除く)
を有効成分とするアスパラガスの開花促進剤により達成
される。
水素原子、ハロゲン原子、または低級アルキル基を表わ
す。R3はC3〜C8のアルキル基、アルケニル基、アルキニ
ル基、シクロアルキル基もしくはシクロアルキル基置換
アルキル基またはハロゲン原子で置換されていてもよい
フェニル基を表わす。) で示される化合物(但し、イソプロピル−N−(3,4−
ジクロロフェニル)カーバメート及びシクロペンチル−
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメートを除く)
を有効成分とするアスパラガスの開花促進剤により達成
される。
本発明を詳細に説明するに、一般式(1)においてR1、
R2で示されるハロゲンとしてはクロル、ブロム、フルオ
ロ、ヨード原子があげられ、低級アルキル基としてはメ
チル、エチル、プロピル基等、が挙げられる。R1、R2の
置換基の位置としては2位から6位までのいずれの位置
でもよいが、3位,4位のいずれか一方あるいは両方が含
まれていることが望ましい。R3としてはn−プロピル、
i−プロピル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチ
ル、n−ヘキシル、2−エチルヘキシル等C3−C8の直鎖
または分枝アルキル基、アリル、1−ブテニル等C3−C8
のアルケニル基、プロパルギル、ブチニル等C3−C8のア
ルキニル基、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シク
ロブチルエチル等C3−C8のシクロアルキル基もしくはシ
クロアルキル置換アルキル基、あるいはフルオロフェニ
ル等のハロゲンで置換されていてもよいフェニル基が挙
げられる。一般式(1)で示される化合物としては例え
ば、n−プロピルN−フェニルカーバメート、n−プロ
ピル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、
n−ブチル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメ
ート、n−ペンチル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、イソブチル N−(3,4−ジクロロフェ
ニル)カーバメート、tert−ブチル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、1,3−ジメチルブチル
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、sec−ブ
チル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、
1−エチルプロピル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、1−メチルブチル N−(3,4−ジクロ
ロフェニル)カーバメート、アリル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、2−プロピニル N−
(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、イソプロピ
ル N−(3−クロロフェニル)カーバメート、イソプ
ロピル N−(4−クロロフェニル)カーバメート、n
−プロピル N−(4−クロロフェニル)カーバメー
ト、n−ブチル N−(3−クロロフェニル)カーバメ
ート、n−プロピル N−(4−フルオロフェニル)カ
ーバメート、n−プロピル N−(4−プロモフェニ
ル)カーバメート、シクロプロピル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、シクロプロピルメチル
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、1−シ
クロプロピルエチル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、シクロブチル N−(3,4−ジクロロフ
ェニル)カーバメート、シクロヘキシル N−(3,4−
ジクロロフェニル)カーバメート、シクロヘプチル、N
−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、n−プロ
ピル N−(3,5−ジクロロフェニル)カーバメート、
3−フルオロフェニル N−(3,4−ジクロロフェニ
ル)カーバメート、イソプロピル N−(3−メチルフ
ェニル)カーバメート、イソプロピル N−(4−メチ
ルフェニル)カーバメート、n−ブチルN−(3−メチ
ルフェニル)カーバメート、シクロヘキシル N−(3
−メチルフェニル)カーバメート、イソプロピル N−
(3,4−ジメチルフェニル)カーバメート、イソプロピ
ルN−(3−メトキシフェニル)カーバメート、イソプ
ロピル N−(4−メトキシフェニル)カーバメート、
イソプロピル N−(3−エトキシフェニル)カーバメ
ート等があげられるが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。
R2で示されるハロゲンとしてはクロル、ブロム、フルオ
ロ、ヨード原子があげられ、低級アルキル基としてはメ
チル、エチル、プロピル基等、が挙げられる。R1、R2の
置換基の位置としては2位から6位までのいずれの位置
でもよいが、3位,4位のいずれか一方あるいは両方が含
まれていることが望ましい。R3としてはn−プロピル、
i−プロピル、sec−ブチル、t−ブチル、n−ペンチ
ル、n−ヘキシル、2−エチルヘキシル等C3−C8の直鎖
または分枝アルキル基、アリル、1−ブテニル等C3−C8
のアルケニル基、プロパルギル、ブチニル等C3−C8のア
ルキニル基、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シク
ロブチルエチル等C3−C8のシクロアルキル基もしくはシ
クロアルキル置換アルキル基、あるいはフルオロフェニ
ル等のハロゲンで置換されていてもよいフェニル基が挙
げられる。一般式(1)で示される化合物としては例え
ば、n−プロピルN−フェニルカーバメート、n−プロ
ピル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、
n−ブチル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメ
ート、n−ペンチル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、イソブチル N−(3,4−ジクロロフェ
ニル)カーバメート、tert−ブチル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、1,3−ジメチルブチル
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、sec−ブ
チル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、
1−エチルプロピル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、1−メチルブチル N−(3,4−ジクロ
ロフェニル)カーバメート、アリル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、2−プロピニル N−
(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、イソプロピ
ル N−(3−クロロフェニル)カーバメート、イソプ
ロピル N−(4−クロロフェニル)カーバメート、n
−プロピル N−(4−クロロフェニル)カーバメー
ト、n−ブチル N−(3−クロロフェニル)カーバメ
ート、n−プロピル N−(4−フルオロフェニル)カ
ーバメート、n−プロピル N−(4−プロモフェニ
ル)カーバメート、シクロプロピル N−(3,4−ジク
ロロフェニル)カーバメート、シクロプロピルメチル
N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、1−シ
クロプロピルエチル N−(3,4−ジクロロフェニル)
カーバメート、シクロブチル N−(3,4−ジクロロフ
ェニル)カーバメート、シクロヘキシル N−(3,4−
ジクロロフェニル)カーバメート、シクロヘプチル、N
−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメート、n−プロ
ピル N−(3,5−ジクロロフェニル)カーバメート、
3−フルオロフェニル N−(3,4−ジクロロフェニ
ル)カーバメート、イソプロピル N−(3−メチルフ
ェニル)カーバメート、イソプロピル N−(4−メチ
ルフェニル)カーバメート、n−ブチルN−(3−メチ
ルフェニル)カーバメート、シクロヘキシル N−(3
−メチルフェニル)カーバメート、イソプロピル N−
(3,4−ジメチルフェニル)カーバメート、イソプロピ
ルN−(3−メトキシフェニル)カーバメート、イソプ
ロピル N−(4−メトキシフェニル)カーバメート、
イソプロピル N−(3−エトキシフェニル)カーバメ
ート等があげられるが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。
一般式(1)で示される化合物は公知の方法に従って、
たとえば対応するフェニルイソシアネート誘導体とアル
コールとを反応させる方法、アニリン誘導体とクロルギ
酸エステルとを反応させる方法などによって製造するこ
とができる。
たとえば対応するフェニルイソシアネート誘導体とアル
コールとを反応させる方法、アニリン誘導体とクロルギ
酸エステルとを反応させる方法などによって製造するこ
とができる。
本発明に係るアスパラガス開花促進剤は、一般式(1)
で示される化合物をそのままあるいは一旦適当な溶剤に
溶かしたのち水に希釈して用いる。また、適当な担体、
溶剤、界面活性剤等を加えて、水和剤、乳剤等の形態に
製造して用いてもよい。適当な担体としてはモンモリロ
ナイト、カオリナイト等の粘土類、けいそう土、白土、
タルク、石膏、炭酸カルシウム、シリカゲルなどの無機
物質等があげられる。溶剤としては、トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素、ケロシン、鉱油等のパラフィン
系炭化水素、アセトン、メチルエチルケトン等のハロゲ
ン化炭化水素、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエ
ーテル類、メタノール、プロパノール、エチレングリコ
ール等のアルコール類、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、水等があげられる。界面活性剤は製剤
の剤型に応じて脂肪酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸
塩、アルキル硫酸エステル、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアクキルフェノールエ
ーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステル等を用いることができる。
製剤したものの組成としては、通常水和剤では有効成分
10〜90重量%、担体10〜90重量%、界面活性剤0〜10重
量%であり、乳剤では有効成分1〜40重量%、溶剤50〜
99重量%、界面活性剤0〜30重量%である。
で示される化合物をそのままあるいは一旦適当な溶剤に
溶かしたのち水に希釈して用いる。また、適当な担体、
溶剤、界面活性剤等を加えて、水和剤、乳剤等の形態に
製造して用いてもよい。適当な担体としてはモンモリロ
ナイト、カオリナイト等の粘土類、けいそう土、白土、
タルク、石膏、炭酸カルシウム、シリカゲルなどの無機
物質等があげられる。溶剤としては、トルエン、キシレ
ン等の芳香族炭化水素、ケロシン、鉱油等のパラフィン
系炭化水素、アセトン、メチルエチルケトン等のハロゲ
ン化炭化水素、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエ
ーテル類、メタノール、プロパノール、エチレングリコ
ール等のアルコール類、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、水等があげられる。界面活性剤は製剤
の剤型に応じて脂肪酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸
塩、アルキル硫酸エステル、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアクキルフェノールエ
ーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタン脂肪酸エステル等を用いることができる。
製剤したものの組成としては、通常水和剤では有効成分
10〜90重量%、担体10〜90重量%、界面活性剤0〜10重
量%であり、乳剤では有効成分1〜40重量%、溶剤50〜
99重量%、界面活性剤0〜30重量%である。
本発明の開花促進剤のアスパラガスへの適用方法として
は種子処理、土壌処理、茎葉処理等が考えられるが、種
子浸せきが効果的である。詳しくは、アスパラガスの種
子を本促進剤の適当な希釈液に1〜14日間浸せきし、そ
の後通常の栽培条件、例えば土やバーミキュライト上に
播種育成すればよい。希釈液は、本促進剤1重量部を前
記の適当な溶剤1〜1000重量部に溶解したのち適当に水
で希釈すれば得られ、もしくは一旦水和剤、乳剤等の適
当な製剤としたのち水で希釈すればよい。
は種子処理、土壌処理、茎葉処理等が考えられるが、種
子浸せきが効果的である。詳しくは、アスパラガスの種
子を本促進剤の適当な希釈液に1〜14日間浸せきし、そ
の後通常の栽培条件、例えば土やバーミキュライト上に
播種育成すればよい。希釈液は、本促進剤1重量部を前
記の適当な溶剤1〜1000重量部に溶解したのち適当に水
で希釈すれば得られ、もしくは一旦水和剤、乳剤等の適
当な製剤としたのち水で希釈すればよい。
希釈液の濃度としては、化合物(1)が50マイクロモル
〜1000マイクロモルとなるように調製すればよい。
〜1000マイクロモルとなるように調製すればよい。
以下、実施例、製剤例、試験例によって本発明を詳細に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り以下の例
に制約されるものではない。
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り以下の例
に制約されるものではない。
参考製造例1 18.8gの3,4−ジクロロフェニルイソシアネートと6.0gの
イソプロピルアルコールを500mlの無水ベンゼン中で充
分かくはんした後、室温下で約8時間置き、析出したイ
ソプロピル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメ
ート(参考化合物1)の結晶約22gをろ紙上に集めた。
イソプロピルアルコールを500mlの無水ベンゼン中で充
分かくはんした後、室温下で約8時間置き、析出したイ
ソプロピル N−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメ
ート(参考化合物1)の結晶約22gをろ紙上に集めた。
参考製造例2 18.8gの3.4−ジクロロフェニルイソシアネートと10gの
シクロペンチルアルコールを500mlの無水ベンゼン中で
充分かくはんした後、室温下で約8時間置き、析出した
シクロペンチル N−(3,4−ジクロロフェニル)カー
バメート(参考化合物2)の結晶約24gをろ紙上に集め
た。
シクロペンチルアルコールを500mlの無水ベンゼン中で
充分かくはんした後、室温下で約8時間置き、析出した
シクロペンチル N−(3,4−ジクロロフェニル)カー
バメート(参考化合物2)の結晶約24gをろ紙上に集め
た。
同様にして表−2に示す本発明化合物を製造した。
製剤例1:水和剤 本発明化合物40部、カープレックス#80(塩野義製薬社
商標名)20部、N,Nカオリンクレー(土屋カオリン
社、商標名)35部、高級アルコール硫酸エステル系界面
活性剤ソルポール8070(東邦化学社、商標名)5部を配
合し、均一に混合粉砕して、有効成分40%を含有する水
和剤を得た。
商標名)20部、N,Nカオリンクレー(土屋カオリン
社、商標名)35部、高級アルコール硫酸エステル系界面
活性剤ソルポール8070(東邦化学社、商標名)5部を配
合し、均一に混合粉砕して、有効成分40%を含有する水
和剤を得た。
製剤例2:乳剤 本発明化合物5部をジメチルホルムアミド80部に溶解さ
せ、これにポリオキシエチレンソルビタンモノラウレー
ト15部を加えて、有効成分5%を含有する乳剤を得た。
せ、これにポリオキシエチレンソルビタンモノラウレー
ト15部を加えて、有効成分5%を含有する乳剤を得た。
製剤例3:水和剤 本発明化合物20部、珪藻土75部、アルキルベンゼンスル
ホン酸を主成分とする界面活性剤5部を均一に粉砕混合
して、有効成分20%を含有する水和剤を得た。
ホン酸を主成分とする界面活性剤5部を均一に粉砕混合
して、有効成分20%を含有する水和剤を得た。
試験例1 24.8mgの参考化合物1を2mlのジメチルスルホキシドに
溶解し、これを水で希釈して1とし100マイクロモル
の溶液を作った。また27.4mgの参考化合物2を2mlのジ
メチルスルホキシドに溶解し、これを水で希釈して1
とし100マイクロモルの溶液を作った。
溶解し、これを水で希釈して1とし100マイクロモル
の溶液を作った。また27.4mgの参考化合物2を2mlのジ
メチルスルホキシドに溶解し、これを水で希釈して1
とし100マイクロモルの溶液を作った。
アスパラガス(品種メリーワシントン)の種子を上記溶
液中に浸せきし、25℃の条件下に12日間置いた。溶液か
ら取り出した種子をよく水で洗った後、土を詰めた鉢に
は種し、25℃、12時間日長(約48ワット/m2の螢光灯
下)の下で13日間栽培し開花株数を調査した。尚、比較
対照のため水のみで浸せきを行ったものおよび、ジウロ
ン100マイクロモル溶液に浸せきしたものについても同
様に試験した。
液中に浸せきし、25℃の条件下に12日間置いた。溶液か
ら取り出した種子をよく水で洗った後、土を詰めた鉢に
は種し、25℃、12時間日長(約48ワット/m2の螢光灯
下)の下で13日間栽培し開花株数を調査した。尚、比較
対照のため水のみで浸せきを行ったものおよび、ジウロ
ン100マイクロモル溶液に浸せきしたものについても同
様に試験した。
結果を表−1に示した。
表−1より明らかなように、水のみではほとんど開花が
見られないが、参考化合物1または2で処理した株では
それぞれ58%および47%の開花が認められた。また、ジ
ウロンを処理した場合は開花は若干認められたが、その
後すべての株が枯死した。これに対し参考化合物1また
は2を処理した株は開花後もいずれも順調に生育した。
見られないが、参考化合物1または2で処理した株では
それぞれ58%および47%の開花が認められた。また、ジ
ウロンを処理した場合は開花は若干認められたが、その
後すべての株が枯死した。これに対し参考化合物1また
は2を処理した株は開花後もいずれも順調に生育した。
試験例2 試験例1と同様の方法で化合物3〜19のアスパラガスの
開花促進活性を測定した。但し、化合物の濃度はいずれ
も400マイクロモルとした。結果を表−2に示す。
開花促進活性を測定した。但し、化合物の濃度はいずれ
も400マイクロモルとした。結果を表−2に示す。
〔発明の効果〕 本発明の開花促進剤はアスパラガスを発芽直後に開花さ
せることができるので、早期に雌雄判別が可能となり、
アスパラガスの栽培に有用である。
せることができるので、早期に雌雄判別が可能となり、
アスパラガスの栽培に有用である。
Claims (1)
- 【請求項1】一般式 (式中、R1、R2は互いに同じでも異っていてもよく、水
素原子、ハロゲン原子または低級アルキル基を表わす。
R3はC3〜C8のアルキル基、アルケニル基、アルキニル
基、シクロアルキル基もしくはシクロアルキル基置換ア
ルキル基またはハロゲン原子で置換されていてもよいフ
ェニル基を表わす。) で示される化合物(但し、イソプロピル−N−(3,4ジ
クロロフェニル)カーバメート及びシクロペンチル−N
−(3,4−ジクロロフェニル)カーバメートを除く)を
有効成分とするアスパラガスの開花促進剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63039290A JPH0768091B2 (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | アスパラガスの開花促進剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63039290A JPH0768091B2 (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | アスパラガスの開花促進剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01213203A JPH01213203A (ja) | 1989-08-28 |
JPH0768091B2 true JPH0768091B2 (ja) | 1995-07-26 |
Family
ID=12549022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63039290A Expired - Lifetime JPH0768091B2 (ja) | 1988-02-22 | 1988-02-22 | アスパラガスの開花促進剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0768091B2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3679348D1 (de) * | 1985-05-02 | 1991-06-27 | Ciba Geigy Ag | Schwarze triazofarbstoffe. |
-
1988
- 1988-02-22 JP JP63039290A patent/JPH0768091B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01213203A (ja) | 1989-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0768091B2 (ja) | アスパラガスの開花促進剤 | |
JPH0768090B2 (ja) | アスパラガスの開花促進剤 | |
US3849109A (en) | Mixed herbicide composition | |
EP0541809B1 (en) | Triazole compound | |
JPH03128350A (ja) | アミジノギ酸誘導体 | |
JP3193168B2 (ja) | チエニル−アゾリル−オキシアセトアミド誘導体、その製造方法及び該誘導体を有効成分とする除草剤 | |
JPH0617283B2 (ja) | イネ科作物増収方法 | |
JPS6249275B2 (ja) | ||
JPS63225305A (ja) | 農業用殺菌,植物生長調節用組成物 | |
JPH06183908A (ja) | 開花促進剤 | |
JPH06256117A (ja) | アスパラガスの開花促進剤 | |
JPH03181462A (ja) | N―(4―ピリジル)カーバメート誘導体およびそれを有効成分とする開花促進剤 | |
JP2767128B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2621878B2 (ja) | ジシアノピラジン誘導体 | |
JPH01261307A (ja) | トリアジン誘導体からなる開花促進剤 | |
JP2778747B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
KR860000824B1 (ko) | 제초제 조성물 | |
KR100477892B1 (ko) | 제초활성을 갖는9-(5-이속사졸메톡시페닐)이미노-8-치아-1,6-디아자비시클로[4.3.0]노난-7-온 유도체 | |
KR830000743B1 (ko) | 치환페닐 요소의 제조법 | |
JPH03167104A (ja) | アスパラガスの開花促進剤 | |
FR2499568A1 (fr) | Nouveaux n-(2-oxo-oxazolidino) -acetamides ayant des proprietes fongicides et compositions les contenant | |
JP2907936B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH0665669B2 (ja) | テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
WO1992003054A1 (en) | A herbicidal composition for paddy field | |
JPS6366104A (ja) | 作物の塩、薬害軽減剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726 Year of fee payment: 13 |