JPH0767576B2 - パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法 - Google Patents

パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法

Info

Publication number
JPH0767576B2
JPH0767576B2 JP62291253A JP29125387A JPH0767576B2 JP H0767576 B2 JPH0767576 B2 JP H0767576B2 JP 62291253 A JP62291253 A JP 62291253A JP 29125387 A JP29125387 A JP 29125387A JP H0767576 B2 JPH0767576 B2 JP H0767576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
shape
hole
hole position
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62291253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01133623A (ja
Inventor
真樹 関
正敏 吉崎
猛嗣 細野
静秋 葉柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP62291253A priority Critical patent/JPH0767576B2/ja
Priority to PCT/JP1988/001151 priority patent/WO1989004732A1/ja
Priority to US07/381,408 priority patent/US5095419A/en
Priority to EP19880909840 priority patent/EP0346481A4/en
Publication of JPH01133623A publication Critical patent/JPH01133623A/ja
Publication of JPH0767576B2 publication Critical patent/JPH0767576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • G06T17/10Constructive solid geometry [CSG] using solid primitives, e.g. cylinders, cubes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/22Moulding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2016Rotation, translation, scaling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は順送金型設計におけるパンチ取り付け用部品の
穴位置定義方式に関する。
<従来技術> 順送金型設計用のCAD/CAMシステムにおいては第6図を
参照すると、入力された製品形状GFをもとに対話形式で
製品配置、ステージ数、ピッチ等を設計し(ブランクレ
イアウト処理)、ついでパンチ、ダイ形状(DF1〜DF3)
等の異形形状を設計し(ストリップレイアウト処理)、
しかる後順送金型を構成するプレートの枚数・大きさを
定義し、かつ各プレートに加工する異形形状、部品穴を
特定し(型構想処理)、最終的に各プレート毎に加工デ
ータを出力する。
尚、パンチとダイは雄、雌の関係があるから一方の形状
を定義すれば普通、他方の形状はオフセット処理を施す
ことにより得られる。従って、普通はダイ形状の加工デ
ータを作成後にパンチ形状の加工データが作成される。
しかし、一般にパンチ形状は、ダイ形状の配置そのまゝ
ではなく、1つの素材から多くのパンチが得られるよう
に、かつ加工の効率が良いように寄せ集めてワイヤカッ
ト加工される。第7図(a)はダイ形状位置、同図
(b)はパンチ素材WKにおけるパンチ形状PC1〜PC3の配
置図であり、それぞれダイ形状DF1〜3に対応してい
る。このため、パンチ用の加工データの作成に際して
は、各ダイ形状DF1〜DF3にオフセットを掛けてパンチ形
状を求め、該パンチ形状に平行移動、回転、複写、反転
等を施している。尚、ダイ形状を移動、回転、反転・・
・等させた後にオフセットを掛けてパンチ形状を得るよ
うにしてもよい。
ころで、順送金型では第8図に示すようにパンチPCH
は、所定のプレートPLTにボルトBLTにより取り付けられ
るのが普通である。このため、パンチPCHの頭部にはボ
ルトを取り付ける穴を加工する必要がある。そこで、型
構想における部品穴の設計においては、各プレートを締
め付けるボルト、ピン等が取り付く穴を定義すると共
に、パンチPCHをプレートPLTに取り付けるための部品
(ボルト)BLTの穴HL(第8図)位置を定義する。
さて、パンチ取り付け用のボルトBLTのプレートPLTにお
ける穴位置とパンチPCH頭部の穴位置とは正確に一致し
ていなければならない。このため、パンチの加工データ
作成に際して前述のようにダイ形状(パンチ形状)を移
動させると、同様にパンチ取り付け用部品(ボルト)の
穴位置も移動させてパンチの加工データを作成し、プレ
ートにおけるパンチ取り付け用部品穴とパンチ頭部に加
工した部品穴の位置が正確に一致するようにしている。
<発明が解決しようとしている問題点> しかし、従来の方式ではダイ形状(パンチ形状)とパン
チ取り付け用部品穴を別々に移動させるものであるた
め、パンチ形状移動後に部品穴位置を別途計算して入力
する必要があり操作が面倒となると共に計算ミスにより
プレートの部品穴とパンチ頭部の部品穴が正確に一致し
ない場合が生じる。
以上から本発明の目的はダイ形状(パンチ形状)とパン
チ取り付け用部品穴を別々に移動させる必要がないパン
チ取り付け用部品の穴位置定義方式を提供することであ
る。
<問題点を解決するための手段> 上記課題は本発明によれば、パンチをプレートに取り付
ける部品穴の位置定義に際して、該部品穴位置を該パン
チの形状データに関連付けて定義する手段、パンチの加
工データ作成に際し、パンチ形状の移動に連動して部品
穴位置も移動させる手段、パンチ形状と部品穴位置との
連動した移動に基づいて部品穴付きパンチの加工データ
を作成する手段とにより達成される。
<作用> パンチをプレートに取り付けるボルト等の部品穴(PH1
〜PH3)の位置定義に際して、該部品穴(PH1〜PH3)の
位置を該パンチ形状(ダイ形状)DF1〜DF3に関連付けて
定義し、パンチ形状の移動に連動して部品穴位置も移動
させ、パンチ形状と部品穴位置との連動した移動に基づ
いて部品穴付きパンチの加工データを作成する。
<実施例> 第1図は本発明を適用できる順送金型設計用のCAD/CAM
システムのブロック図である。
11aはプロセッサ、11bはROM、11cはRAM、12はグラフィ
ックデイスプレイ装置、13はタブレット装置、14aはキ
ーボード、14bはX−Yプロッタ、15は順送金型設計用
の各種データファイルや自動作成されたNC情報等を蓄積
する大容量記憶装置である。
CRTはデイスプレイ画面、DF1〜DF3はダイ形状(パンチ
形状であってもよい)、H1〜H4は部品穴、PH1〜PH3はパ
ンチをプレートに取り付けるためのパンチ取り付け部品
穴である。
タブレット装置13のタブレット面13aにはメニュー表13b
が貼り付けられており、該メニュー表に書き込まれてい
る所定の項目をタブレットカーソル13cでピックするこ
とにより各種項目やデータを入力できるようになってい
る。
第2図はかかるメニュー表の全体図であり、製品形状入
力部T1、ブランクレイアウト部T2、ストリップレイアウ
ト部T3、型構想部T4、加工データ出力部T5、図面出力部
T6、リスト出力部T7、諸データ設定部T8、製図処理部T
9、アルファベット/記号入力部T10、数値/型形状入力
部T11、形状変換部T12、部品メニュー部T13、リストメ
ニュー部T14、図面メニュー部T15等が設けられている。
型構想部T4にはパンチ取り付け用部品穴を所定のパンチ
形状に関連付けるための「パンチ形状中の穴位置」項目
M1が設けられている。
第3図は本発明にかかるパンチ取り付け用部品の穴位置
定義方式の処理の流れ図、第4図及び第5図は部品穴加
工情報説明図である。以下、第1図乃至第4図に従って
本発明を説明する。
尚、予めプレートに取り付く部品(ボルト、ピン等)に
対応させて部品穴加工情報が大容量記憶装置15に登録さ
れてあるものとする。たとえば第4図に示すボルトBLT
の部品名をPT1、該部品が取り付けられる金型プレートP
La〜PLc(第5図参照)の穴種名をA,B,Cとし、穴種Aが 径A1の工具により深さD11のセンタモミ加工を行い、つ
いで径B1の工具により深さD12のドリリング加工(下穴
加工)を行い、しかる後径C1のドリリング工具により深
さD13の下穴加工を行うことにより得られ、また穴種B
が 径A2の工具により深さD21のセンタモミ加工を行い、つ
いで径B2の工具により深さD22のドリリング加工(下穴
加工)を行うことにより得られ、更に穴種Cが 径A3の工具により深さD31のセンタモミ加工を行い、つ
いで径B3の工具により深さD32のドリリング加工(下穴
加工)を行い、最後に径E3の工具により深さD33のタッ
プ立て加工を行うことにより得られるものとすれば、加
工データは以下のようになる。
「PT1,A,B,C,1また0;(1はプレートの表側からの加工
を、0は裏側からの加工を意味する) 穴種A、センタモミ工具、径A1、深さD11 ドリリング工具、径B1、深さD12 ドリリング工具、径C1、深さD13 穴種B、センタモミ工具、径A2、深さD21 ドリリング工具、径B2、深さD22 穴種C、センタモミ工具、径A3、深さD31 ドリリング工具、径B3、深さD32 タップ立て工具、径E3、深さD33」 (a)さて、入力された製品形状をもとにブランクレイ
アウトを行い、ついでストリップレイアウトにおいてダ
イ形状(パンチ形状)DF1〜DF3等の異形形状を定義す
る。
ついで、型構想における部品穴の設計において、各プレ
ートを締め付けるボルト、ピン等が取り付く穴H1〜H4を
定義すると共に、パンチをプレートに取り付けるための
部品(ボルト)の穴位置PH1〜PH3を定義する。この場
合、パンチ取り付け用部品の穴位置を以下のステップに
よりパンチの形状データに関連付けて定義する。すなわ
ち、 (b)パンチ取り付け用部品の穴位置定義に際して、メ
ニュー表13b(第2図参照)における「パンチ形状中の
穴位置」項目M1をピックする。項目M1のピックによりデ
イスプレイ画面に、パンチ取り付け用部品により取り付
けられるパンチの形状が設問されるから、所定のパンチ
形状をグラフィックカーソルでピックする。
(c)しかる後、メニュー表13bの部品メニューT13にリ
ストされている部品名をピックしてパンチ取り付け用部
品(たとえば取付ボール)を入力する。
(d)ついで、グラフィックカーソルあるいはキーボー
ドを用いてパンチ取り付け用部品の穴位置を入力する。
(e)これにより、前記指定されたパンチ形状とパンチ
取り付け用部品の穴位置とが互いに関連付けられてRAM1
1cに格納される。
尚、パンチ取り付け用部品穴は同時にプレートに加工す
る部品穴として別途記憶される。
以後、各プレートに加工する異形形状、部品穴を特定
し、最終的に各プレート毎に加工データを出力する。
そして、パンチの加工データ作成に際しては1つの素材
から多くのパンチが得られるように、各パンチ形状(ダ
イ形状)に平行移動、回転、複写、反転等を施す(第7
図参照)。
かかる場合、パンチ形状(ダイ形状)の移動は該パンチ
形状をグラフィックカーソルでピックすると共に、移
動、回転、反転、複写、削除の別をメニュー表の形状変
換項目T12を用いて入力し、かつグラフィックカーソル
またはキーボードを用いてパンチ形状の移動位置を指定
することにより行われる。そして、本発明においてはパ
ンチ形状の移動に連動してパンチ取り付け用部品の穴位
置も移動させるようにして、部品穴付パンチを加工する
ための加工データを作成する。すなわち、パンチ形状の
移動に連動してRAM11cに記憶されているパンチ取り付け
用部品の穴位置をも更新し、部品穴付パンチを加工する
ための加工データを作成するようにしている。
この結果、従来のようにパンチ形状移動後にパンチ取り
付け用部品の穴位置を移動させるオペレーションは不要
となる。
<発明の効果> 以上本発明によれば、パンチ取り付け用部品の穴位置定
義に際して、該部品穴位置をパンチ形状データに関連付
けて定義し、パンチ形状の移動に連動して対応する部品
穴位置も移動させるように構成したから、パンチ形状と
パンチ取り付け用部品穴を別々に移動させる必要がなく
操作が容易となると共に、パンチ形状を移動させて加工
してもプレートに加工した部品穴位置とパンチ頭部に加
工した部品穴位置を正確に一致させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用できる順送金型設計用のCAD/CAM
システムのブロック図、 第2図はメニュー表、 第3図は本発明の処理の流れ図、 第4図及び第5図は部品穴加工情報説明図、 第6乃至第8図は本発明の背景説明図である。 11a……プロセッサ、 12……グラフィックデイスプレイ装置、 13……タブレット装置、 14a……キーボード、 15……大容量記憶装置 CRT……デイスプレイ画面、 DF1〜DF3……ダイ形状、 PH1〜PH3……パンチ取り付け部品穴
フロントページの続き (72)発明者 葉柳 静秋 東京都日野市旭が丘3丁目5番地1 ファ ナック株式会社商品開発研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−318606(JP,A) 特開 昭61−272806(JP,A) 特公 平2−48943(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力された製品形状をもとにブランクレイ
    アウトを行ない、ついでストリップレイアウトにおいて
    パンチ形状等の異形形状を定義し、しかる後各プレート
    に加工する部品穴を特定すると共に、部品穴位置を定義
    して順送金型設計を行なうCAD/CAMシステムにおけるパ
    ンチ取り付け用部品の穴位置定義方法において、 パンチをプレートに取り付ける部品穴の位置定義に際し
    て、該部品穴位置を該パンチの形状データに関連付けて
    定義し、 パンチの加工データ作成に際し、パンチ形状の移動に連
    動して部品穴位置も移動させ、 パンチ形状と部品穴位置との連動した移動に基づいて部
    品穴付きパンチの加工データを作成することを特徴とす
    るパンチ取り付け用部品の穴位置定義方法。
JP62291253A 1987-11-18 1987-11-18 パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法 Expired - Lifetime JPH0767576B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291253A JPH0767576B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法
PCT/JP1988/001151 WO1989004732A1 (en) 1987-11-18 1988-11-15 Method of defining hole positions of punch-fitting component
US07/381,408 US5095419A (en) 1987-11-18 1988-11-15 Method of defining hole position of punch mounting part
EP19880909840 EP0346481A4 (en) 1987-11-18 1988-11-15 METHOD FOR DETERMINING THE HOLES FOR A FITTING ELEMENT OF A PUNCHING STAMP.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291253A JPH0767576B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133623A JPH01133623A (ja) 1989-05-25
JPH0767576B2 true JPH0767576B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=17766468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62291253A Expired - Lifetime JPH0767576B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5095419A (ja)
EP (1) EP0346481A4 (ja)
JP (1) JPH0767576B2 (ja)
WO (1) WO1989004732A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0813387B2 (ja) * 1990-11-08 1996-02-14 株式会社三協マニテック パンチング板打抜き加工装置
JP3367202B2 (ja) * 1994-05-19 2003-01-14 三菱電機株式会社 金型設計支援装置
DE69626447D1 (de) * 1995-06-19 2003-04-10 Siebolt Hettinga Niederdruckverfahren zum Spritzgiessen eines Kunststoffgegestandes
US5902525A (en) * 1995-06-19 1999-05-11 Hettinga; Siebolt Method of molding a plastic article including injecting based upon a pressure-dominated control algorithm after detecting an indicia of a decrease in the surface area of the melt front
EP0765722A1 (en) * 1995-09-28 1997-04-02 Siebolt Hettinga Method for controlling skin thickness of plastic article made with controlled density
JP2002321027A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Fujitsu Ltd 金型の設計方法及び設計装置
EP1406187A4 (en) * 2001-07-11 2007-05-02 Riken METHOD FOR STORING ENTITY DATA INCORPORATING FORM AND PHYSICAL QUANTITY AND STORAGE PROGRAM
JP4346021B2 (ja) 2001-08-16 2009-10-14 独立行政法人理化学研究所 V−cadデータを用いたラピッドプロトタイピング方法と装置
CN1311390C (zh) 2001-12-04 2007-04-18 独立行政法人理化学研究所 三维形状数据向单元内部数据的变换方法
US7065478B2 (en) * 2001-12-31 2006-06-20 Ugs Corp. Computer-aided progressive die design system and method
WO2003073335A1 (fr) 2002-02-28 2003-09-04 Riken Procede et programme de conversion de donnees frontieres en forme a l'interieur d'une cellule
JP4381743B2 (ja) 2003-07-16 2009-12-09 独立行政法人理化学研究所 境界表現データからボリュームデータを生成する方法及びそのプログラム
JP4783100B2 (ja) 2005-09-12 2011-09-28 独立行政法人理化学研究所 境界データのセル内形状データへの変換方法とその変換プログラム
DE102006031268A1 (de) * 2006-07-06 2008-01-10 Krauss Maffei Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur benutzerspezifischen Überwachung und Regelung der Produktion
TWI402707B (zh) * 2007-11-02 2013-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 沖頭零件與其在衝壓模板上對應孔的生成系統及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860803A (en) * 1970-08-24 1975-01-14 Diecomp Inc Automatic method and apparatus for fabricating progressive dies
US3725652A (en) * 1971-06-01 1973-04-03 Houdaille Industries Inc Computer controlled machine tool system with stored macro language program for effecting pattern type punching operations
US4096563A (en) * 1973-12-03 1978-06-20 Houdaille Industries, Inc. Machine tool control system and method
JPS57189206A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Fanuc Ltd Numerical control system
US4517649A (en) * 1982-06-23 1985-05-14 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Automatic die-interchanging control system of a press machine
JPS62137129A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Chiyuushiyou Kigyo Jigyodan 計算機による金型設計支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01133623A (ja) 1989-05-25
EP0346481A4 (en) 1990-04-10
US5095419A (en) 1992-03-10
WO1989004732A1 (en) 1989-06-01
EP0346481A1 (en) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nomanjonov et al. STAMP DESIGN
JPH0767576B2 (ja) パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法
JP2003091307A (ja) Nc工作機における金型段取り効率化方法及びそのシステム
JP2633624B2 (ja) 抜き形状加工用のncデータ作成方法
US20150073578A1 (en) System and method for converting a three dimensional model to a non-application specific format
JP4270685B2 (ja) 板金cadデータ作成方法及び板金camデータ作成方法並びに板金データ作成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能記録媒体
JPH0716860B2 (ja) 2次元cad図面による加工デ−タ自動作成装置
JP3161195B2 (ja) Ncデータ作成装置
JPH05298408A (ja) 金型の孔開け加工一覧表の自動作成方法
JPH08153132A (ja) 金型用cad/cam装置
JP2001060217A (ja) 記憶媒体、3次元cad装置、3次元cam装置及び板金部品の製造方法
JP2002321027A (ja) 金型の設計方法及び設計装置
KR100379184B1 (ko) 금형 제작용 공정계획 장치 및 그 방법
JP2819907B2 (ja) 加工データ作成装置
JP2998534B2 (ja) 圧型加工用camモデルの形状変更方法
JPS59206904A (ja) 板金加工用図形処理方式
JPS62115575A (ja) 画像修正方法
WO1989006173A1 (en) Corner shape setting method in wire cut machining
JPH01259455A (ja) 図形データ作成方法
JPH0719172B2 (ja) 板金製箱体のnc加工機用データ作成方法
JPH10314864A (ja) タレットパンチングプレス加工機用ncデータ作成装置 及び方法
JPH0716853B2 (ja) 貫通穴の加工深さ決定方法
JPS62189507A (ja) 自動プログラミング装置
JPS62182806A (ja) 金型設計方法
JPS62214405A (ja) Ncデ−タ作成方法