JPH01259455A - 図形データ作成方法 - Google Patents
図形データ作成方法Info
- Publication number
- JPH01259455A JPH01259455A JP63087890A JP8789088A JPH01259455A JP H01259455 A JPH01259455 A JP H01259455A JP 63087890 A JP63087890 A JP 63087890A JP 8789088 A JP8789088 A JP 8789088A JP H01259455 A JPH01259455 A JP H01259455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- segment
- group
- graphic
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 7
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009763 wire-cut EDM Methods 0.000 description 2
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「発明のi」的]
(産業上の利用分野)
本発明は、CADシステムにより、プレス金型のダイス
やポンチなどについての設計を行うための図形データを
作成する方法に関するものである。
やポンチなどについての設計を行うための図形データを
作成する方法に関するものである。
(従来の技術)
従来のCADシステムにおける、上記図形データの作成
方法は大別して次の二種類に分けられる。
方法は大別して次の二種類に分けられる。
第1は、自動化レベルを高めることにより設計工数の低
減化を図ったもので、モータの鉄心用の積層板を順送型
により製fiする場合など、基本的形態が同一で、標準
化が可能な特定の製品を対象としたシステムであり、多
くは製品形状を決定するパラメータを入力すると、後は
電算機が自動処理を行って組立図、部品図などを出力す
るものである。
減化を図ったもので、モータの鉄心用の積層板を順送型
により製fiする場合など、基本的形態が同一で、標準
化が可能な特定の製品を対象としたシステムであり、多
くは製品形状を決定するパラメータを入力すると、後は
電算機が自動処理を行って組立図、部品図などを出力す
るものである。
第2は、適用製品の拡大化に注力したもので、例えば小
物部品の順送型というように、製品形状を特に限定せず
、小物部品であれば、どのようなものにも適用できるも
ので、一般には、製品図を対話人力し、その製品図を基
準にして、例えば穴明はポンチの場合には、オフセット
値など設計に必要な各種データを逐一人力しながら設計
処理を行ない、部品図などとして出力させるものである
。
物部品の順送型というように、製品形状を特に限定せず
、小物部品であれば、どのようなものにも適用できるも
ので、一般には、製品図を対話人力し、その製品図を基
準にして、例えば穴明はポンチの場合には、オフセット
値など設計に必要な各種データを逐一人力しながら設計
処理を行ない、部品図などとして出力させるものである
。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、前述の第1のシステムでは、対象製品を
限定したシステムであるため、限られた範囲でしか使用
できない。
限定したシステムであるため、限られた範囲でしか使用
できない。
また、第2のシステムでは、対話形式による逐次入力方
式となり、設計工数の低減化がさほど望めないばかりか
、図形データの作成いかんにでは、CAMシステムとの
データ授受、即ちNC工作機械のNCデータ作成のだめ
のデータ授受ができない不完全なものとなる可能性があ
る。
式となり、設計工数の低減化がさほど望めないばかりか
、図形データの作成いかんにでは、CAMシステムとの
データ授受、即ちNC工作機械のNCデータ作成のだめ
のデータ授受ができない不完全なものとなる可能性があ
る。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、適用範囲が広く、且つ自動化レベルが高く、しかも
NCデータ作成のためのデータ授受に支障を生ずる虞の
ない図形データ作成方法を提供するにある。
は、適用範囲が広く、且つ自動化レベルが高く、しかも
NCデータ作成のためのデータ授受に支障を生ずる虞の
ない図形データ作成方法を提供するにある。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
本発明の図形データ作成方法は、ディスプレイ」−に製
品図を基にして金型のレイアウト図を作成した後、この
レイアウト図から金型要素毎に、その図形を構成するセ
グメント図形を任意の一セグメント図形からこれに連続
する順にグリープ化してグループ図形データとすると共
に、そのグループ図形データ及びプレス加工条件により
、データベースから金型要素の設計用図形を作成するた
めの属性データを得、これらグループ図形データと属性
データとで図形データを構成するものである。
品図を基にして金型のレイアウト図を作成した後、この
レイアウト図から金型要素毎に、その図形を構成するセ
グメント図形を任意の一セグメント図形からこれに連続
する順にグリープ化してグループ図形データとすると共
に、そのグループ図形データ及びプレス加工条件により
、データベースから金型要素の設計用図形を作成するた
めの属性データを得、これらグループ図形データと属性
データとで図形データを構成するものである。
(作用)
まず、対話形式により、ディスプレイ上に製品図を作成
し、その製品図に基づいてプレス金型のレイアウト図を
作成する。その後、各金型要素毎に、その金型要素を構
成する図形を指定し、その要素の加工条件を人力する。
し、その製品図に基づいてプレス金型のレイアウト図を
作成する。その後、各金型要素毎に、その金型要素を構
成する図形を指定し、その要素の加工条件を人力する。
すると、後は電算機がその指定された図形及び加工条件
に基づいて自動的に図形データとして記憶装置にファイ
ルする。
に基づいて自動的に図形データとして記憶装置にファイ
ルする。
(実施例)
以下本発明の一実施例を順送型を設計する′場合の図形
データの作成方法に適用して図面を参照しながら説明す
る。
データの作成方法に適用して図面を参照しながら説明す
る。
まず第2図はCADシステムのハード構成を示すもので
、1はグラフィックディスプレイ、2及び3は人力装置
たる夫々キーボード及びタブレット、4は図形データ作
成プログラムを記憶すると共に各種データをファイルし
た外部記憶装置、5はプログラムの実行及び各機器の統
括制御を行う演算処理装置である。
、1はグラフィックディスプレイ、2及び3は人力装置
たる夫々キーボード及びタブレット、4は図形データ作
成プログラムを記憶すると共に各種データをファイルし
た外部記憶装置、5はプログラムの実行及び各機器の統
括制御を行う演算処理装置である。
次に上記のような構成のCADシステムにより、第3図
に示す製品を打抜き加工する順送金型を設計するための
図形データを作成する場合につき、第1図のフローチャ
ートを参照しながら説明する。
に示す製品を打抜き加工する順送金型を設計するための
図形データを作成する場合につき、第1図のフローチャ
ートを参照しながら説明する。
まず、キーボード2により製品の材質及び板厚を入力す
る。次に、製品図6をタブレット3を使用してグラフィ
ックディスプレイ1上に作成する。
る。次に、製品図6をタブレット3を使用してグラフィ
ックディスプレイ1上に作成する。
これは対話形式により、直線、曲線、円などの図形要素
をタブレット3により選択しながら、これら図形要素を
組合わせて作成し、これを外部記憶装置4にファイルす
る。
をタブレット3により選択しながら、これら図形要素を
組合わせて作成し、これを外部記憶装置4にファイルす
る。
すると、演算処理装置5は、製品図6の図形データのX
座標値及びY座標値から、製品のX方向及びY方向の夫
々についての最大幅寸法を算出する。そして、先に人力
された材質及び板厚から外部記憶装置4にデータベース
としてファイルされている送り残寸法とぶち残寸法とを
倹素し、製品図のX方向の最大幅に送り残寸法Aを加算
することにより、送りピッチPを算出し、且つ製品図6
のY方向の最大幅にぶち残寸法Bの2倍を加算すること
により、材料幅Wを算出する。
座標値及びY座標値から、製品のX方向及びY方向の夫
々についての最大幅寸法を算出する。そして、先に人力
された材質及び板厚から外部記憶装置4にデータベース
としてファイルされている送り残寸法とぶち残寸法とを
倹素し、製品図のX方向の最大幅に送り残寸法Aを加算
することにより、送りピッチPを算出し、且つ製品図6
のY方向の最大幅にぶち残寸法Bの2倍を加算すること
により、材料幅Wを算出する。
次にオペレータが金型のレイアウト図を作成するに必要
な製品図の個数(この実施例では3個)をキーボード2
により入力する。すると、演算処理装置5は、第4図に
示すように、グラフィックディスプレイ1上に、上記送
りピッチPの間隔をもって3個の製品図6をコピー機能
でもって作成すると共に、材料幅を示す直線7,7を作
成する。
な製品図の個数(この実施例では3個)をキーボード2
により入力する。すると、演算処理装置5は、第4図に
示すように、グラフィックディスプレイ1上に、上記送
りピッチPの間隔をもって3個の製品図6をコピー機能
でもって作成すると共に、材料幅を示す直線7,7を作
成する。
この後、オペレータがグラフィックディスプレイ1上に
第4図のように表示された図形を基に、当該図形に現わ
れないサイドカット8、製品を打抜いた後の材料を切落
とすための切落とし型による切断線9(第5図参照)な
どを前記製品図6の作成と同様の方法により作成する。
第4図のように表示された図形を基に、当該図形に現わ
れないサイドカット8、製品を打抜いた後の材料を切落
とすための切落とし型による切断線9(第5図参照)な
どを前記製品図6の作成と同様の方法により作成する。
次に、不要な図を削除し、第5図に示すような金型レイ
アウト図を作成する。この第5図において、10.11
は穴明は型、12はパイロットピン、13はブランク抜
き型である。このようにして金型レイアウト図が作成さ
れると、演算処理装置5は、その金型レイアウト図を外
部記憶装置4にファイルする。
アウト図を作成する。この第5図において、10.11
は穴明は型、12はパイロットピン、13はブランク抜
き型である。このようにして金型レイアウト図が作成さ
れると、演算処理装置5は、その金型レイアウト図を外
部記憶装置4にファイルする。
この場合、各金型構成要素、即ちサイドカット8、切断
線(切落とし型)9、穴明は型10.11、パイロット
ピン12、ブランク抜き型13を現わす各図形は、セグ
メント図形毎に、対話形式の人力により作成された順に
付された番号、直線1円弧などの線種、その線種側の図
形を表現可能な座標値とをデータとしてファイルされる
。ここで、セグメント図形とは、ブランク抜き型13を
例にとって説明すると、これを表わす図形は、第6図に
示すように、2本の縦線13a、13bと、2本の横線
13c、13dと、2本の円弧13e。
線(切落とし型)9、穴明は型10.11、パイロット
ピン12、ブランク抜き型13を現わす各図形は、セグ
メント図形毎に、対話形式の人力により作成された順に
付された番号、直線1円弧などの線種、その線種側の図
形を表現可能な座標値とをデータとしてファイルされる
。ここで、セグメント図形とは、ブランク抜き型13を
例にとって説明すると、これを表わす図形は、第6図に
示すように、2本の縦線13a、13bと、2本の横線
13c、13dと、2本の円弧13e。
13fとで構成されるが、セグメント図形とはその各々
をいう。そして、各セグメント図形には、前述の対話形
式による作成類に番号が付され2例えば右側の縦線13
aを第1番目に作成し、以下左側の縦線13b、J、x
側の横線13C2下側の横線13d、下側の円弧13e
、上側の円弧13fの順に作成したとすると、同順に各
セグメント図形に1〜■の連続番号が付されているので
ある。
をいう。そして、各セグメント図形には、前述の対話形
式による作成類に番号が付され2例えば右側の縦線13
aを第1番目に作成し、以下左側の縦線13b、J、x
側の横線13C2下側の横線13d、下側の円弧13e
、上側の円弧13fの順に作成したとすると、同順に各
セグメント図形に1〜■の連続番号が付されているので
ある。
次に、オペレータは、サイドカット8、切断線(切落と
し型)9、穴明は型10,11、パイロットピン12、
ブランク抜き型13の夫々について、その加工種類をキ
ーボード2から入力すると共にそれらを表わす図形中の
任意のセグメント図形をタブレット3によりピックし、
以上によりオペレータの図形データ作成操作を終了する
。以上の操作から、演算処理装置5は以下のようにして
図形データを作成する。
し型)9、穴明は型10,11、パイロットピン12、
ブランク抜き型13の夫々について、その加工種類をキ
ーボード2から入力すると共にそれらを表わす図形中の
任意のセグメント図形をタブレット3によりピックし、
以上によりオペレータの図形データ作成操作を終了する
。以上の操作から、演算処理装置5は以下のようにして
図形データを作成する。
即ち、まず演算処理装置5は、ピックされたセグメント
図形のデータを検索して取出すと共にその加工種類を中
間データとして外部記憶装置3に・ファイルし、次いで
ピックされたセグメント図形に基づいて、そのセグメン
ト図形が含まれる型図形を一つずつグループ化してグル
ープ図形として認識し、これを外部記憶装置4にファイ
ルする。
図形のデータを検索して取出すと共にその加工種類を中
間データとして外部記憶装置3に・ファイルし、次いで
ピックされたセグメント図形に基づいて、そのセグメン
ト図形が含まれる型図形を一つずつグループ化してグル
ープ図形として認識し、これを外部記憶装置4にファイ
ルする。
このことをブランク抜き型13を例にとって第6図を参
照して説明する。
照して説明する。
今、ブランク型13を現わす図形のうち、セグメント図
形13aがピックされたとすると、演算処理装置5はま
ずこのセグメント図形13aの2端点I、Hの座標を検
索する。次に、第5図に示す金型レイアウト図の全セグ
メント図形中から、セグメント図形13Hの一方の端点
1例えば端点■の座標と一致する端点をもったセグメン
ト図形が存在するかを検索する。この場合、セグメント
図形13dが、セグメント図形13Hの端点■の座標と
一致する端点をもったセグメント図形として存在するの
で、次に演算処理装置5はセグメント図形13dの残る
端点■とセグメント図形13aの残る端点Iとの座標が
一致するか否かを検索する。この場合、一致しないので
、次に演算処理装置5はセグメント図形13dの残る端
点■の座標と一致する端点を持ったセグメント図形が存
在するか否かを検索する。このような処理を繰返すこと
により、セグメント図形13aの一端点Hに対し、セグ
メント図形13d1セグメント図形13esセグメント
図形13b、セグメント図形13f、セグメント図形1
3cの端点が順に一致するように連続し、そして最終的
にはセグメント図形13cの残る一端点がピックされた
セグメント図形13aの残る端点Iの座標に一致するの
で、演算処理装置5は、セグメント図形13a、13d
、13e、13b、13f、13cの順に連続する閉じ
た図形として認識し、これを一つのグループ図形として
外部記憶装置4にファイルする。
形13aがピックされたとすると、演算処理装置5はま
ずこのセグメント図形13aの2端点I、Hの座標を検
索する。次に、第5図に示す金型レイアウト図の全セグ
メント図形中から、セグメント図形13Hの一方の端点
1例えば端点■の座標と一致する端点をもったセグメン
ト図形が存在するかを検索する。この場合、セグメント
図形13dが、セグメント図形13Hの端点■の座標と
一致する端点をもったセグメント図形として存在するの
で、次に演算処理装置5はセグメント図形13dの残る
端点■とセグメント図形13aの残る端点Iとの座標が
一致するか否かを検索する。この場合、一致しないので
、次に演算処理装置5はセグメント図形13dの残る端
点■の座標と一致する端点を持ったセグメント図形が存
在するか否かを検索する。このような処理を繰返すこと
により、セグメント図形13aの一端点Hに対し、セグ
メント図形13d1セグメント図形13esセグメント
図形13b、セグメント図形13f、セグメント図形1
3cの端点が順に一致するように連続し、そして最終的
にはセグメント図形13cの残る一端点がピックされた
セグメント図形13aの残る端点Iの座標に一致するの
で、演算処理装置5は、セグメント図形13a、13d
、13e、13b、13f、13cの順に連続する閉じ
た図形として認識し、これを一つのグループ図形として
外部記憶装置4にファイルする。
尚、第5図の全セグメント図形を検索しても閉じた図形
として認識でない場合には(例えば切断線9)、閉図形
として認識し、これを一つのグループ図形として外部記
憶装置4にファイルする。
として認識でない場合には(例えば切断線9)、閉図形
として認識し、これを一つのグループ図形として外部記
憶装置4にファイルする。
このようにして、金型構成要素の図形毎にグル−ブ化し
て外部記憶装置4に記憶すると、次に′グループ図形の
セグメント図形のXY座標値からそのグループ図形のX
Y方向最大幅を求めて図形の大きさを認識し、これとセ
グメント図形をビックする際に入力した加工種類とによ
り、外部記憶装置4にファイルされているデータベース
から属性データを得、これをグループ図形のデータと共
に図形データとして外部記憶装置4にファイルする。
て外部記憶装置4に記憶すると、次に′グループ図形の
セグメント図形のXY座標値からそのグループ図形のX
Y方向最大幅を求めて図形の大きさを認識し、これとセ
グメント図形をビックする際に入力した加工種類とによ
り、外部記憶装置4にファイルされているデータベース
から属性データを得、これをグループ図形のデータと共
に図形データとして外部記憶装置4にファイルする。
この場合の属性項目の一例を下表に示す。
この第1属性項目は、グループ図形の属性として付され
るもので、プレス加工種類は前述のようにセグメント図
形をビックする際に入力されたものである。型構造とは
、各金型要素と、上型ホルダー、バッキングプレート、
ポンチプレート、ストリッパ、グイプレート、下型ホル
ダーとの取付構成を示すもので、これは加工種類、形状
及び大きさによりデータベース化されているので、それ
より検索して決定される。製作方法は、グループ図形の
形状及び大きさから決定されるもので、データベース中
にファイルされている市販品を検索した結果、該当形状
及び大きさの市販品が存在する場合には、市販品とし、
それ以外の場合には、グループ図形の形状に応じて研磨
、ワイヤーカット放電加工、或はマシニングセンタによ
る加工などを選択決定するようにプログラムされている
。
るもので、プレス加工種類は前述のようにセグメント図
形をビックする際に入力されたものである。型構造とは
、各金型要素と、上型ホルダー、バッキングプレート、
ポンチプレート、ストリッパ、グイプレート、下型ホル
ダーとの取付構成を示すもので、これは加工種類、形状
及び大きさによりデータベース化されているので、それ
より検索して決定される。製作方法は、グループ図形の
形状及び大きさから決定されるもので、データベース中
にファイルされている市販品を検索した結果、該当形状
及び大きさの市販品が存在する場合には、市販品とし、
それ以外の場合には、グループ図形の形状に応じて研磨
、ワイヤーカット放電加工、或はマシニングセンタによ
る加工などを選択決定するようにプログラムされている
。
また、ブレス荷mは材質別にデータベース化されだせん
断荷重と、板厚、グループ図形のセグメント図形の長さ
及びその加工種類とから算出される。
断荷重と、板厚、グループ図形のセグメント図形の長さ
及びその加工種類とから算出される。
また、第2属性項目は、グループ図形を構成する各セグ
メント図形に付されるもので、各セグメント図形毎にダ
イスを製作する場合とポンチを製作する場合とに分けて
、オフセット値、打抜き勾配、ダミー(プレス加工とし
ては何もしないが図形は存在する;例えばサイドカット
8のセグメント図形8a、8b、)などのデータ群から
成る。
メント図形に付されるもので、各セグメント図形毎にダ
イスを製作する場合とポンチを製作する場合とに分けて
、オフセット値、打抜き勾配、ダミー(プレス加工とし
ては何もしないが図形は存在する;例えばサイドカット
8のセグメント図形8a、8b、)などのデータ群から
成る。
このように本実施例によれば、金型レイアウト図を作成
した後は、オペレータは各金型構成要素の図形中から任
意のセグメント図形をビックすると共にプレス加工種類
を入力すると、後は演算処理装置5が自動的に各金型構
成要素別にグループ図形として認識し、これを外部記憶
装置4にファイルすると共に、データベース中から材質
、板厚、プレス加工種類などのプレス加工条件に応じて
、各金型構成要素を製作する上に必要な各種の属性デー
タを検索してこれを外部記憶装置4にファイルするので
、対話形式による入力操作が少なくなって、自動化レベ
ルが高くなり、しかも特定の製品に限定されることがな
く、適用範囲が広く汎用性に富むものとなる。また、図
形データを作成した後の処理である上型ホルダーや下型
ホルダーなどへの組立て構成を図面化する場合に、型構
造がデータベース化されているので、これを自動的に実
行させることができる。
した後は、オペレータは各金型構成要素の図形中から任
意のセグメント図形をビックすると共にプレス加工種類
を入力すると、後は演算処理装置5が自動的に各金型構
成要素別にグループ図形として認識し、これを外部記憶
装置4にファイルすると共に、データベース中から材質
、板厚、プレス加工種類などのプレス加工条件に応じて
、各金型構成要素を製作する上に必要な各種の属性デー
タを検索してこれを外部記憶装置4にファイルするので
、対話形式による入力操作が少なくなって、自動化レベ
ルが高くなり、しかも特定の製品に限定されることがな
く、適用範囲が広く汎用性に富むものとなる。また、図
形データを作成した後の処理である上型ホルダーや下型
ホルダーなどへの組立て構成を図面化する場合に、型構
造がデータベース化されているので、これを自動的に実
行させることができる。
その上、グループ化された図形は、セグメント図形が、
対話人力による作成順とは関係なく、一つのセグメント
図形から順にいわゆる一筆書きの要領□で連続するよう
にファイルされているので、特にワイヤーカット放電加
工用のNCデータを作成する場合、CAMシステムとの
データの授受が不完全になるなどの虞がなく、図形デー
タを誤りなく作成することができる。
対話人力による作成順とは関係なく、一つのセグメント
図形から順にいわゆる一筆書きの要領□で連続するよう
にファイルされているので、特にワイヤーカット放電加
工用のNCデータを作成する場合、CAMシステムとの
データの授受が不完全になるなどの虞がなく、図形デー
タを誤りなく作成することができる。
[発明の効果]
以上の説明から明らかなように本発明によれば、レイア
ウト図から各金型構成要素毎に、その図形を構成するセ
グメント図形をそのうちの任意のセグメント図形からこ
れに連続する順にグループ化してグループ図形データと
すると共に、そのグループ図形についてプレス加工条件
に基づいてデータベース中から属性データを検索し、グ
ループ図形データと共にファイルするようにしたので、
対話形式による入力操作が少なく自動化レベルが高くな
ると共に、適用範囲が広く、しかもNC工作機械用のN
Cデータを作成するためのCA Mシステムとのデータ
の授受に支障を生ずる虞のない、などの優れた効果を奏
するものである。
ウト図から各金型構成要素毎に、その図形を構成するセ
グメント図形をそのうちの任意のセグメント図形からこ
れに連続する順にグループ化してグループ図形データと
すると共に、そのグループ図形についてプレス加工条件
に基づいてデータベース中から属性データを検索し、グ
ループ図形データと共にファイルするようにしたので、
対話形式による入力操作が少なく自動化レベルが高くな
ると共に、適用範囲が広く、しかもNC工作機械用のN
Cデータを作成するためのCA Mシステムとのデータ
の授受に支障を生ずる虞のない、などの優れた効果を奏
するものである。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第・1図は図形
データ作成のフロー、チャート、第2図はCADシステ
ムのハード構成図、第3図はプレス加工する製品図、第
4図は作成途中にある順送型のレイアウト図、第5図は
完成された順送型のレイアウト図、第6図は作用説明図
である。 図中、1はグラフィックディスプレイ、2はキーボード
、3はダブレット、4は外部記憶装置、5は演算処理装
置、8はサイドカット、9は切断線、10.11は穴明
は型、12はパイロットピン、13はブランク抜き型で
ある。 出願人 株式会社 東 芝 第 1 図 第、3図 第5図 第6 図
データ作成のフロー、チャート、第2図はCADシステ
ムのハード構成図、第3図はプレス加工する製品図、第
4図は作成途中にある順送型のレイアウト図、第5図は
完成された順送型のレイアウト図、第6図は作用説明図
である。 図中、1はグラフィックディスプレイ、2はキーボード
、3はダブレット、4は外部記憶装置、5は演算処理装
置、8はサイドカット、9は切断線、10.11は穴明
は型、12はパイロットピン、13はブランク抜き型で
ある。 出願人 株式会社 東 芝 第 1 図 第、3図 第5図 第6 図
Claims (1)
- 1、電算機によりプレス金型の設計図を作成するための
ものにおいて、ディスプレイ上に製品図を基にして金型
のレイアウト図を作成した後、このレイアウト図から金
型要素毎に、その図形を構成するセグメント図形を任意
の一セグメント図形からこれに連続する順にグループ化
してグループ図形データとすると共に、そのグループ図
形データ及びプレス加工条件により、データベースから
金型要素の設計用図形を作成するための属性データを得
、これらグループ図形データ及び属性データとで図形デ
ータを構成して成る図形データ作成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63087890A JPH01259455A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 図形データ作成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63087890A JPH01259455A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 図形データ作成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01259455A true JPH01259455A (ja) | 1989-10-17 |
Family
ID=13927475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63087890A Pending JPH01259455A (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 図形データ作成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01259455A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07110829A (ja) * | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Nec Corp | 形状編集装置 |
-
1988
- 1988-04-08 JP JP63087890A patent/JPH01259455A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07110829A (ja) * | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Nec Corp | 形状編集装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030130758A1 (en) | Design support apparatus and method | |
EP0044192A1 (en) | A method for preparing numerical control information | |
CN100565535C (zh) | 柔性分布式制造方法及其系统 | |
JPH0767576B2 (ja) | パンチ取り付け用部品の穴位置定義方法 | |
JPH01259455A (ja) | 図形データ作成方法 | |
CN115113584B (zh) | 基于实例及规则推理的数控自动编程方法 | |
Shpitalni | A new concept for design of sheet metal products | |
US20030181997A1 (en) | Method for automatically preparing a working plan | |
Moghaddam et al. | Development of a new method to automatic nesting and piloting system design for progressive die | |
JP2003263216A (ja) | 工程設計方法及びその装置 | |
US20150073578A1 (en) | System and method for converting a three dimensional model to a non-application specific format | |
WO1988000367A1 (fr) | Procede d'etablissement du chemin de coupe d'un plan courbe composite | |
Duflou et al. | Automated tool selection for computer-aided process planning in sheet metal bending | |
JP2985569B2 (ja) | ワイヤ放電加工用ncデータ作成方法 | |
JPS63127853A (ja) | 加工経路の算出方法 | |
JP2002321027A (ja) | 金型の設計方法及び設計装置 | |
JPH0716860B2 (ja) | 2次元cad図面による加工デ−タ自動作成装置 | |
JPH11134014A (ja) | 削り残し部位の切削用ncデータ作成装置 | |
JP4270685B2 (ja) | 板金cadデータ作成方法及び板金camデータ作成方法並びに板金データ作成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能記録媒体 | |
JP3193163B2 (ja) | Ncデータの生成方法及び装置 | |
JPH07191722A (ja) | Ncデータ作成装置 | |
WO1989006173A1 (en) | Corner shape setting method in wire cut machining | |
JPH0431150B2 (ja) | ||
JPH0760334B2 (ja) | Nc加工機用部品加工camシステム | |
JPH02195405A (ja) | 曲げパンチデータ作成方法 |