JPH076723Y2 - ロータリ耕耘装置の入力部構造 - Google Patents

ロータリ耕耘装置の入力部構造

Info

Publication number
JPH076723Y2
JPH076723Y2 JP6600488U JP6600488U JPH076723Y2 JP H076723 Y2 JPH076723 Y2 JP H076723Y2 JP 6600488 U JP6600488 U JP 6600488U JP 6600488 U JP6600488 U JP 6600488U JP H076723 Y2 JPH076723 Y2 JP H076723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift sleeve
bevel gear
spline
bevel gears
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6600488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01168102U (ja
Inventor
直樹 大西
三木  博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6600488U priority Critical patent/JPH076723Y2/ja
Publication of JPH01168102U publication Critical patent/JPH01168102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076723Y2 publication Critical patent/JPH076723Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はロータリ耕耘装置の入力部構造に係わり、詳し
くは、入力用ベベルギヤに左右一対の正逆転用のベベル
ギヤを咬合させ、これらのベベルギヤの軸芯上に配置さ
れたロータリ伝動軸に、両ベベルギヤ間に存在する状態
でシフトスリーブをスプライン嵌合するとともに、この
シフトスリーブに、正逆転レバーに連結されたフォーク
部材を係合し、このスフトスリーブを一方へシフトして
左右一方のベベルギヤのボス部にスプライン嵌合させる
ことで正転動力が得られるように、また、他方へシフト
して他方のベベルギヤのボス部にスプライン嵌合させる
ことで逆転動力が得られるように構成してあるロータリ
耕耘装置の入力部構造に関する。
〔従来の技術〕
一般のロータリ耕耘装置の入力部では、正逆転レバーを
操作してフォーク部材を揺動させ、シフトスリーブを左
右一方のベベルギヤのボス部に確実にスプライン嵌合さ
せると、デテント機構で正逆転レバーをその位置に保持
できるようになっており、作業者は正逆転レバーの操作
位置を目視せずとも手の感覚で正逆逆転レバーの切り換
え操作を行えるようになっていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような構造の入力部では、作業者が
正逆転レバーを勢いよく切り換え操作してしまうとシフ
トスリーブが所定の切換え位置を通り越してしまうた
め、再び逆方向へ操作してデテント機構が働く位置まで
戻してやらなければならず煩わしかった。
本考案では、正逆転レバーの操作上の不便を解消するこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴構成は、フォーク部材を延長し、シフトス
リーブの正逆転切換え位置においてこの延長部がシフト
側のベベルギヤに接当規制されるようにしてある点にあ
り、その作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
上記構成によると、シフトスリーブが所定の切換え位置
を通り越そうとしてしてもフォーク部材の延長部がシフ
ト側のベベルギヤに接当規制されるため、シフトスリー
ブは、ベベルギヤのボス部に確実にスプライン嵌合する
所定の切換え位置で制限されることになる。
〔考案の効果〕
その結果、作業者が正逆転レバーを勢いよく切り換え操
作しても、シフトスリーブを所定の切換え位置へ確実に
シフトできる構造を、フォーク部材に簡単な改造を加え
るだけで得られた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図に示されているのは、本考案を適用したサイドド
ライブ型のロータリ耕耘装置である。このロータリ耕耘
装置は、入力部となるベベルギヤケース(1)の左右両
側部に筒型のサポートフレーム(2L),(2R)を接続
し、更に、左のサポートフレーム(2L)には伝動ケース
(3)を、右のサポートフレーム(2R)にはサイドフレ
ーム(4)をそれぞれ接続して、これら伝動ケース
(3)とサイドフレーム(4)との下端部に亘って耕耘
爪軸(5)を架設してその外郭部分を構成してある。
前記ベベルギヤケース(1)には、外部から動力を得る
ための入力軸(6)と、この入力軸(6)のギヤ部(6
a)に咬合している左右一対の正逆転用のベベルギヤ
(7),(8)をベアリングを介して回動自在に保持し
てある。そして前方の作業機(図外)から入力軸(6)
に動力が伝達されてくると、その後端のギヤ部(6a)に
咬合しながら両ベベルギヤ(7),(8)が互いに正反
対の方向に回転するようになっている。
前記左のサポートフレーム(2L)の左端部にはベアリン
グを介してロータリ伝動軸(9)を貫通支持させてあ
る。このロータリ伝動軸(9)は正逆転用のベベルギヤ
(7),(8)の軸芯(P)上に沿って配置されてお
り、その右端部は入力軸(6)の軸芯上にまで達し、ス
プライン(9a)を形成してある。また、左端部は伝動ケ
ース(3)内へ達し、駆動チェーンスプロケット(10)
を嵌着してある。
前記スプライン(9a)には、左右のベベルギヤ(7),
(8)の間に位置する状態でシフトスリーブ(11)をス
プライン嵌合してある。このシフトスリーブ(11)の外
周にはフォーク部材(12)を係合してあり、ベベルギヤ
ケース(1)から突出している正逆転レバー(13)を切
り換え操作してフォーク部材(12)を左右に振ることで
スプライン(9a)に沿ってシフトできるようになってい
る(第1図参照)。更に、シフトスリーブ(11)の左端
両端のガイド部(11a)を両ベベルギヤ(7),(8)
のボス部(7a),(8a)にそれぞれ相対回転自在に内嵌
させてあり、中立位置のシフトスリーブ(11)がシフト
した際にはガイドとなって、シフトスリーブ(11)のス
プライン部(11b)が両ベベルギヤ(7),(8)のボ
ス部(7a),(8a)に円滑に咬合できるようにしてあ
る。
第2図に示すように、前記フォーク部材(12)の支持部
(14)にはボール式のデテント機構(15)を設けてあ
り、シフトスリーブ(11)のスプライン部(11b)が左
右一方のベベルギヤ(7),(8)のボス部(7a),
(8a)に確実に咬合する所定位置で正逆転レバー(13)
とシフトスリーブ(11)を保持できるようになってい
る。また、フォーク部材(12)の遊端部を下方に延長し
てその延長部分に接当部(12a)を形成してあり、振っ
た側のベベルギヤ(7又は8)の端面に接当するように
してある。そして、フォーク部材(12)を振ってシフト
スリーブ(11)をデテント機構(15)が働く位置までシ
フトさせると、接当部(12a)がシフトした側のベベル
ギヤ(7又は8)の端面に接当してシフトスリーブ(1
1)のシフトを規制し、デテント機構(15)が働きやす
いようにしてある。
前記伝動ケース(3)にはチェーン伝動機構(16)を内
装してあり、ロータリ伝動軸(9)から伝達された動力
を前記駆動チェーンスプロケット(10)を介して下方の
耕耘爪軸(5)に伝達するようになっている。
このような構成により当該ロータリ耕耘装置では、正逆
転レバー(13)を右へ操作してシフトスリーブ(11)を
左方へシフトさせると、ガイド部(11a)に案内されて
左方のベベルギヤ(7)のボス部(7a)にスプライン咬
合し、シフトスリーブ(11)・ロータリ伝動軸(9)・
チェーン伝動機構(16)を介して耕耘爪軸(5)へ正転
用の動力を伝達するようになっている。逆に、左へ操作
して右方にシフトさせると、ガイド部(11a)に案内さ
れて右方のベベルギヤ(8)のボス部(8a)にスプライ
ン咬合し、シフトスリーブ(11)・ロタリー伝動軸
(9)・チェーン伝動機構(16)を介して耕耘爪軸
(5)に逆転用の動力を伝達するようになっている。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るロータリ耕耘装置の入力部構造の実
施例を示し、第1図は縦断後面図、第2図は縦断側面
図、第3図はロータリ耕耘装置の伝動系を示す断面図で
ある。 (6a)……入力用ベベルギヤ、(7),(8)……ベベ
ルギヤ、(7a),(8a)……ボス部、(9)……ロータ
リ伝動軸、(11)……シフトスリーブ、(12)……フォ
ーク部材、(12a)……延長部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力用ベベルギヤ(6a)に左右一対の正逆
    転用のベベルギヤ(7),(8)を咬合させ、これらの
    ベベルギヤ(7),(8)の軸芯(P)上に配置された
    ロータリ伝動軸(9)に、両ベベルギヤ(7),(8)
    間に存在する状態でシフトスリーブ(11)をスプライン
    嵌合するとともに、このシフトスリーブ(11)に、正逆
    転レバー(13)に連結されたフォーク部材(12)を係合
    し、このシフトスリーブ(11)を一方へシフトして左右
    一方のベベルギヤ(7)のボス部(7a)にスプライン嵌
    合させることで正転動力が得られるように、また、他方
    へシフトして他方のベベルギヤ(8)のボス部(8a)に
    スプライン嵌合させることで逆転動力が得られるように
    構成してあるロータリ耕耘装置の入力部構造であって、
    フォーク部材(12)を延長し、シフトスリーブ(11)の
    正逆転切換え位置においてこの延長部(12a)がシフト
    側のベベルギヤ(7又は8)に接当規制されるようにし
    てあるロータリ耕耘装置の入力部構造。
JP6600488U 1988-05-19 1988-05-19 ロータリ耕耘装置の入力部構造 Expired - Lifetime JPH076723Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6600488U JPH076723Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 ロータリ耕耘装置の入力部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6600488U JPH076723Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 ロータリ耕耘装置の入力部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01168102U JPH01168102U (ja) 1989-11-27
JPH076723Y2 true JPH076723Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=31291424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6600488U Expired - Lifetime JPH076723Y2 (ja) 1988-05-19 1988-05-19 ロータリ耕耘装置の入力部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076723Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01168102U (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076723Y2 (ja) ロータリ耕耘装置の入力部構造
KR920007840B1 (ko) 4륜 구동형 작업차
JP2006224773A (ja) 歩行型作業機
JPH0636992Y2 (ja) 歩行型作業機
JP2815854B2 (ja) 車輌の前後進切換制限装置
JPS6146282Y2 (ja)
JPH074081B2 (ja) ロータリ耕耘装置の入力部構造
JPS6115681Y2 (ja)
JPS5924583Y2 (ja) 歩行型移動農機の操向クラツチ連係状態切換装置
JPH057528U (ja) 動力耕うん機の後進インターロツク装置
JPH0414274Y2 (ja)
JPH0244132Y2 (ja)
JPH0244131Y2 (ja)
JPH0744505Y2 (ja) 作業車の変速操作構造
JP2583667B2 (ja) 作業車の走行変速構造
JP3229959B2 (ja) 農作業機の変速操作装置
JPH0761778B2 (ja) 農作業車の伝動構造
JPH0523391Y2 (ja)
JPH0625396Y2 (ja) 歩行型耕耘機
JPH0118916Y2 (ja)
JP2576643Y2 (ja) 移動農機の変速装置
JPH062822Y2 (ja) 作業車の前輪変速操作構造
JP3747479B2 (ja) トラクタのpto正逆転変速操作装置
JP4228129B2 (ja) 耕耘機の副変速装置
JPH0335627Y2 (ja)