JPH0765151B2 - ワイヤまたはストリップをぬぐう装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法 - Google Patents

ワイヤまたはストリップをぬぐう装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法

Info

Publication number
JPH0765151B2
JPH0765151B2 JP60032988A JP3298885A JPH0765151B2 JP H0765151 B2 JPH0765151 B2 JP H0765151B2 JP 60032988 A JP60032988 A JP 60032988A JP 3298885 A JP3298885 A JP 3298885A JP H0765151 B2 JPH0765151 B2 JP H0765151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
chamber
strip
wiping
cooling liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60032988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60194054A (ja
Inventor
ジヨン コパス レイモンド
フレデリツク ケントウエル デイオン
Original Assignee
オーストラリアン ワイヤー インダストリーズ プロプライエタリイ リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーストラリアン ワイヤー インダストリーズ プロプライエタリイ リミテツド filed Critical オーストラリアン ワイヤー インダストリーズ プロプライエタリイ リミテツド
Publication of JPS60194054A publication Critical patent/JPS60194054A/ja
Publication of JPH0765151B2 publication Critical patent/JPH0765151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5732Continuous furnaces for strip or wire with cooling of wires; of rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5735Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/14Removing excess of molten coatings; Controlling or regulating the coating thickness
    • C23C2/22Removing excess of molten coatings; Controlling or regulating the coating thickness by rubbing, e.g. using knives, e.g. rubbing solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/29Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/38Wires; Tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,ワイヤ,ストリツプまたはその他の連続する
長さの材料(以下,『ワイヤ』と呼ぶ)であつて処理さ
れる前に冷却が必要とされる高温浸漬またはその他のコ
ーテイング加工が施さるワイヤまたはストリップをぬぐ
う装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法に関
する。
〔従来技術〕
ワイヤ及びストリップの耐蝕性は,高温浸漬法による亜
鉛,アルミニウムまたはそれらの合金の如き金属コーテ
イングを施すことによつてしばしば増強される。要求さ
れる耐蝕の度合は,コーテイングの厚さに関連する。腐
食条件が厳しくない場合は,オーストラリア標準仕様AS
1650型Bに記載されるごとき薄いコーテイングが必要と
されるに過ぎない。そのようなコーテイングは,溶融金
属槽からワイヤを引き出して,石綿またはアルミノ珪酸
塩パツドの如き可撓性耐火材から作られるパツド,ブロ
ツク及び同様のぬぐい部材(以下、『パツド』と呼ぶ)
によつてコーテイングされたワイヤの表面をぬぐうこと
によつて達成される。
ワイヤの引き出し作業は,ワイヤを溶融金属表面に対し
て小さい角度で引き出す、いわゆる傾斜引き出しか,ま
たは溶融金属表面に対して垂直方向に引き出されるよう
に構成されている。
〔問題点〕
傾斜引き出しは最も普通に行われている技術であり,1組
の水噴出口即ちジエツトと固定せきとで冷却水を扱い円
滑な輝いたコーテイングを作り出すことが可能である。
しかし,この技術には溶融金属槽の出口端への接近が制
限されるという短所がある。作業員は新しいワイヤを通
しそして高温のコーテイングされたワイヤと冷却ジエツ
トの上方に据付けられたプラツトホームから調節する
か,または槽の側方から困難な姿勢で操作することを要
求される。これらの困難は垂直引き出し後にガスでぬぐ
うことによつて作られる厚くメツキされたワイヤが,薄
くコーテイングされパツドでぬぐわれるワイヤと同じ槽
で同時に生産されるとき,さらに深刻になる。
ワイヤに対して接触し好適なフレームに保持されるパツ
ドによつて,ワイヤが垂直方向に通過するとき余剰溶融
金属をぬぐい取ることによるコーテイングの形成は,パ
ッドの至近の位置から冷却水を供給したり止めたりする
ことのできる技術によつて制限される。商業的に満足さ
れるコーテイングワイヤや別個の冷却水ジエツトまたは
車輪を用いることによつて製造され得るが,空間的制限
の故に,それらはぬぐいパツドに近接させて配設するこ
とができず,従つて,非常に輝いた均一のコーテイング
を得ることはできない。
水を満たされた管を使用すると,ワイヤを容易に通すこ
とができず,またワイヤが管通過した後に冷却水の供給
を止めることが厄介あるという欠点がある。
〔問題点解決のための手段〕
本発明は,液体コーテイング材料の槽から上方へ通過す
るワイヤまたはストリツプをぬぐうための装置にして,
その間をワイヤまたはストリップが液体コーティング材
料の槽から通されるようにされた1対のぬぐいパッド、
ブロックまたは同様のぬぐい部材と、側壁及び基底を有
する1個の室であって、該基底の少なくとも一部を構成
する前記ぬぐいパッドから上方へ延びている冷却液のた
めの前記室と、前記室へ冷却液を導入し且つ前記室から
冷却液を排出する入口及び出口装置とを有し、前記室の
一方の側壁の少なくとも一部分が前記室からの冷却液の
排出を可能にするように前記基底から分離自在であるこ
とを特徴とするぬぐい装置により構成される。
本発明はさらに前記した如きワイヤまたはストリツプに
コーテイングを施す装置にワイヤまたはストリツプを再
び通す方法であつて、 I.室内への冷却液の流入を防ぐため入口装置を閉鎖する
工程と、 II.室内の冷却液を排除するため基底から前記側壁を分
離または取り外す工程と、 III.ぬぐいパツドを分離する工程と、 IV.ワイヤまたはストリツプを液体コーテイング材料の
槽を通して前記ぬぐいパツド間に位置させる工程と、 V.ワイヤまたはストリツプの周囲において前記ぬぐいパ
ツドをたがいに押圧させる工程と、 VI.基底上に側壁を再配置または戻して配置する工程
と、 VII.室に冷却液を注入するため入口装置を開放する工程
とを含む方法により構成される。
本発明に基く構成は,ワイヤがぬぐわれた直後の効率的
な冷却を可能ならしめ,その結果として輝いた均一のコ
ーテイングを提供する。本発明に基く構成は,新しいワ
イヤが容易に通されそして交替ぬぐいパツドが容易に差
込まれ得るように装置が組立てられることを可能にする
というもう一つの利点を有する。
本発明の推奨実施例においては,多数のワイヤのおのお
のが,冷却液をおのおの収容する複数の室の各1個に通
される。そのような構成は,従来のものに比べワイヤ間
隔を狭くすることができる。本発明に基く構成のさらに
もう一つの利点は,ぬぐいパツドと室とを全装置が,液
体コーテイング槽の上方で外せるようになつていること
である。これによつて,槽はその他のぬぐい装置例えば
ガスぬぐいの使用のために容易に転用され得る。
本発明は,高温浸漬法による金属ワイヤに対する亜鉛ま
たはアルミニウムまたはそれらの合金のコーテイングに
主として使用される。しかし,それはその他の方法,例
えば高温浸漬法によるワイヤまたはその他の金属ストリ
ツプに対する薄い熱可塑性材のコーテイングにも使用す
ることができる。
ぬぐいパツドは好ましくは硬い摩耗パツドぬぐい材料,
例えば、石綿またはアルミノ珪酸塩または耐火繊維を含
む合成物から形成される。パツドぬぐい材料は好ましく
はパツドの所望の形状に圧縮される。パツドの圧縮度及
びパツドのそれ以上の圧縮性は,ぬぐわれるべきワイヤ
の直径に関連して調整されるべきである。パツドは,パ
ツドがワイヤに対して近接して押圧されるとき,それら
がワイヤの全円周面に対して均一のぬぐい作用を及ぼす
のに充分なほど変形するのに充分な圧縮性を有すること
が必要である。パツドのこの圧縮性は,コーテンイグが
ワイヤの周囲に均一になされることを保証するととも
に,冷却液がぬぐいパツドの直上の室からパツド下方の
金属コーテイング槽内に洩れ落ちるのを防ぐために重要
である。
ぬぐいパツドは好ましくは,たがいに近づくようにまた
は遠ざかるように相対運動自在なジヨーに取付けられ
る。ジヨーの運動は,ワイアに対するパツドの圧力を制
御しそしてパツドが摩耗したときのパツドの定期交換を
可能にするため使用される。これらジヨーの運動は,ね
じ駆動されるラムによつて,または,電気的にまたは液
圧的に駆動されるラムによつて制御され得る。力は,前
記ラムからジヨーへ直接に供給されるか,または,ばね
を通じて供給される。
冷却液を収容する室は,直立する側壁と,少なくとも部
分的にぬぐいパツドを含む基底とにより形成される。側
壁の少なくとも1つは,室からの冷却液の急速な排出を
可能にするとともに,もしそれが必要な場合ワイヤの再
通しを容易にするため取り外し自在である。パツド間を
通過するワイヤは,冷却室内に直接に引き入れられるこ
とは理解され得るであろう。ワイヤのかくのごとき直接
且つ即時の冷却によつて,コーテイグ上の酸化物の形成
は最少限にされ、従つてコーテイングは輝いた状態に維
持される。
冷却室は冷却液のための入口及び出口装置を有する。冷
却液は通常,そして最も好ましくは,水または不動態化
塩の水溶液である。この入口装置は,ワイヤの運動方向
に対して横断方向に,そして好ましくはパツド間から出
現するワイヤにに向かつて冷却液を向けるノズルまたは
噴出口即ちジエツトを有することが好ましい。冷却液は
最初ワイヤの運動方向と実質対向する方向に流れるよう
に導かれることがもつとも好ましい。室の基底に達した
後,冷却液は方向をかえワイヤと同じ方向に上方へ流れ
ることが好ましい。出口装置は冷却液が通つて流れる開
口であるか,または冷却液があふれて流れるせきであ
る。冷却液を排出する開口は,固定壁または取り出し自
在壁の何れか一方に設けられる。別の実施例において
は,室から冷却液を出すためにポンプ装置が使用がされ
る。
室は取り外し自在のせきを有し,このせきの取り外しに
よつて室内の冷却液は急速に排出され得る。大量の水ま
たはその他の冷却液が、ワイヤが再び通されるとき、ま
たはパツドが交換されるとき、高温のコーテイング槽内
に流入することが望ましくないということは明らかであ
る。よつて、室に1個の取り外し自在の壁を設けること
により集液トレーまたは溝内への水またはその他の冷却
液の急速なしかし制御された排出が可能になる。本発明
の特に推奨される実施例においては,取り外し自在の壁
の上縁は,出口は装置とし働くせきを構成し,従つて,
室から排出される全冷却液は同じ排液システムを通じて
導かれる。
室を通過した冷却液は,廃水として放出され,または,
もしそうすることがより経済的ならば,集められ,冷却
されそして再循環される。
せしとして作用する取り外し自在壁の使用は,パツドが
位置されるぬぐい点への接近を容易ならしめる。これに
加えて,冷却室は前記せきを永久的に連続包囲しないか
ら,ワイヤを切断することなしに装置から,または装置
内へ連続した長さのワイヤを取り代えることも可能であ
る。取り外し自在壁が取外されそしてパツドを押圧する
のに用いられる可動のブロツクが案内から引き出された
のちには装置に最大限接近することができる。
〔実施例〕
以下,添付図面を参照して本発明の一推奨実施例が,単
に例示の目的を以て説明される。
ワイヤ1は溶融した金属槽2から実質垂直方向上方へ耐
火性の弾性のパツド3間を通つて引張られ,そして次に
直接に冷却室4内へ入るように上方へ引張られる。ワイ
ヤ1は冷却室4を通つて上方へ進み,ワイヤ1の温度を
コーテイング材の融点よりも下げる。
パツド3によるぬぐい作用を生じさせるために,ねじ付
きの軸5はボス6に結合されるレバーまたは車輪によつ
て回転せしめられ,それによつて軸5は,ねじ付きの固
定ブロツク7を通つて前進駆動される。摺動するブロツ
ク8を介してパツド3に力が加えられる。摺動するブロ
ツク8は,横案内(図示されず)によつて垂直方向の運
動が阻止されている。
冷却室4はせきを構成する取り外し自在壁9を有する。
壁9は装置全体を分解することなしに取り外し自在であ
る。壁9の下端を、ブロツク8の凹所10に配置すること
により、またはブロツク8とパツド3との間にピン留め
することにより壁9は保持される。壁9は側壁11間に形
成される開口に管号するように精密に形成され非弾性材
料から作られる。
代替的に、壁9は可膨材料または合成材料から作られる
こともできる。その場合、壁は差込まれたのち、側壁11
との間の摩擦力によつて保持される。壁9はその下端が
ブロツク8に当接して冷却室4の空所を形成するように
位置される。冷却室4は,壁9と,固定された側壁11
と,後壁12とによつて画成される。冷却室4の基底はブ
ロツク8とパツド3とによつて密閉される。冷却水また
は冷却用絵は入口13を通じて概ね下方向へ進入し,そし
て冷却室4の底において方向をかえて上方へ流れて壁9
を越えて吐出される。吐出された水は,壁9の表面に沿
つて下方へ流れ,ブロツク8を越えて集水トレー14内に
落下し,そこからドレンまたは循環システムへ導かれ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の長手方向軸線に沿つた
断面図、そして第2図は第1図の装置の平面図である。 1……ワイヤ、2……金属槽、3……パツド、4……冷
却室、7……固定ブロツク、8……ブロツク、9……
壁、11……側壁。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭48−5641(JP,A) 特公 昭50−18454(JP,B2) 実公 昭57−38364(JP,Y2) 実公 昭52−8737(JP,Y2)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体コーティング材料の槽から上方へ通過
    するワイヤまたはストリップをぬぐう装置において、そ
    の間をワイヤまたはストリップが液体コーティング材料
    の槽から通されるようにされた1対のぬぐいパッド,ブ
    ロックまたは同様のぬぐい部材と、側壁及び基底を有す
    る1個の室であって、該基底の少なくとも一部を構成す
    る前記ぬぐいパッドから上方へ延びている冷却液のため
    の前記室と、前記室へ冷却液を導入し且つ前記室から冷
    却液を排出する入力及び出口装置とを有し、前記室の一
    方の側壁の少なくとも一部分が前記室からの冷却液の排
    除を可能にするように前記基底から分離自在であること
    を特徴とするワイヤまたはストリップをぬぐう装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載のワイヤまたは
    ストリップをぬぐう装置において、前記一方の側壁の少
    なくとも一部分が前記室から取り外し自在であることを
    特徴とするワイヤまたはストリップをぬぐう装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項記載のワイヤまたは
    ストリップをぬぐう装置において、前記取り外し自在の
    側壁が剛性の材料から作られ,そして前記ぬぐいパッド
    をワイヤまたはストリップと密着するように押圧するの
    に用いられる可動ブロックと結合することによって,そ
    の下端において位置決め保持されることを特徴とするワ
    イヤまたはストリップをぬぐう装置。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第2項記載のワイヤまたは
    スリップをぬぐう装置において、前記取り外し自在の側
    壁が弾性の材料から作られ,そして前記室の固定壁に対
    する摩擦係合によって位置決め保持されることを特徴と
    するワイヤまたはストリップをぬぐう装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1項から第4項の何れか
    一項に記載のワイヤまたはストリップをぬぐう装置にお
    いて、前記分離自在の壁の上縁が冷却液の出口装置を構
    成するせきとして働くことを特徴とするワイヤまたはス
    トリップをぬぐう装置。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第5項記載のワイヤまたは
    ストリップをぬぐう装置において、前記分離自在の壁の
    上縁の前記ぬぐうパッドからの高さは前記室内の冷却液
    の高さを調節できるように調節自在であることを特徴と
    するワイヤまたはストリップをぬぐう装置。
  7. 【請求項7】特許請求の範囲第1項から第6項までの何
    れか一項に記載のワイヤまたはストリップをぬぐう装置
    において、前記出口装置を通じて前記室から排出される
    冷却液及び前記基底から前記側壁を分離または取り外す
    ことによって前記室から排出される冷却液を受けて前記
    ぬぐう装置から導出するため冷却液排出装置が設けられ
    たことを特徴とするワイヤまたはストリップをぬぐう装
    置。
  8. 【請求項8】ワイヤまたはストリップにコーティングを
    施す装置においてワイヤまたはストリップを再び通す方
    法にして、前記装置は、その間をワイヤまたはストリッ
    プが液体コーティング材料の槽から通されるようにされ
    た1対のぬぐいパッド、ブロックまたは同様のぬぐい部
    材と、側壁及び基底を有する1個の室であって、該基底
    の少なくとも一部を構成する前記ぬぐいパッドから上方
    へ延びている冷却液のための前記室と、前記室へ冷却液
    を導入し且つ前記室から冷却液を排出する入口及び出口
    装置とを有し、前記室の一方の側壁の少なくとも一部分
    が前記室からの冷却液の排出を可能にするように前記基
    底から分離自在であり、前記方法は、 I.前記室内への冷却水の流入を防ぐため前記入口装置を
    閉鎖する工程と、 II.前記室内の冷却液を排除するため前記基底から前記
    側壁を分離または取り外す工程と、 III.前記ぬぐいパッドを分離する工程と、 IV.ワイヤまたはストリップを液体コーティング材料の
    槽を通して前記ぬぐいパッド間に位置させる工程と、 V.ワイヤまたはストリップの周囲において前記ぬぐいパ
    ッドをたがいに押圧させる工程と、 VI.前記基底上に前記側壁を再配置または戻して配置す
    る工程と、そして VII.前記室に冷却液を注入するため前記入口装置を開放
    する工程とを含むことを特徴とするワイヤまたはストリ
    ップを再び通す方法。
JP60032988A 1984-02-23 1985-02-22 ワイヤまたはストリップをぬぐう装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法 Expired - Fee Related JPH0765151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPG375384 1984-02-23
AU3753 1984-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194054A JPS60194054A (ja) 1985-10-02
JPH0765151B2 true JPH0765151B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=3770510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60032988A Expired - Fee Related JPH0765151B2 (ja) 1984-02-23 1985-02-22 ワイヤまたはストリップをぬぐう装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4664953A (ja)
JP (1) JPH0765151B2 (ja)
KR (1) KR920005435B1 (ja)
CN (1) CN1014616B (ja)
BE (1) BE901769A (ja)
BR (1) BR8500792A (ja)
CA (1) CA1234019A (ja)
DE (1) DE3506050C2 (ja)
ES (1) ES534131A0 (ja)
FR (1) FR2560218B1 (ja)
GB (1) GB2154613B (ja)
LU (1) LU85782A1 (ja)
MX (1) MX162140A (ja)
NO (1) NO172399C (ja)
NZ (1) NZ211200A (ja)
SE (1) SE465467B (ja)
ZA (1) ZA851223B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU616989B2 (en) * 1988-08-24 1991-11-14 Australian Wire Industries Pty Ltd Stabilization of jet wiped wire
US5373615A (en) * 1992-09-01 1994-12-20 National Filtration Filtration screen
EP2371984A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-05 Van Merksteijn Quality Wire Belgium Method for producing a coated metal wire
CN105506527B (zh) * 2014-10-17 2019-05-07 郭信忠 一种直升式热镀锌钢丝出锌锅锌液面木炭高、低温封闭抹试操作方法
KR101847567B1 (ko) * 2015-12-24 2018-04-10 주식회사 포스코 미세하고 균일한 도금 조직을 갖는 도금 강판
BE1023837B1 (fr) * 2016-01-29 2017-08-09 Centre De Recherches Metallurgiques Asbl Dispositif pour la stabilisation hydrodynamique d'une bande metallique en defilement continu
CN108014972B (zh) * 2018-01-29 2023-08-29 威海市通联精密机械有限公司 一种自动平抽拉漆机
WO2019175623A1 (en) 2018-03-12 2019-09-19 Arcelormittal Method for dip-coating a metal strip
CN115094363B (zh) * 2022-08-26 2022-11-11 如皋富美龙金属制品有限公司 一种铁丝笼加工用钢丝镀锌设备

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2093857A (en) * 1934-10-04 1937-09-21 Keystone Steel & Wire Co Method and apparatus for hot galvanizing iron or steel articles
US2604415A (en) * 1948-10-12 1952-07-22 Whitfield & Sheshunoff Inc Method and apparatus for the formation of hot dip coatings
FR1388422A (fr) * 1963-04-10 1965-02-05 United States Steel Corp Procédé et appareil pour galvaniser du feuillard en continu
DE1521418A1 (de) * 1964-06-15 1969-06-12 Nat Steel Corp Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung metallischer Ueberzuege auf einer Metallbahn,insbesondere zum Feuerverzinken von Bandstahl
GB1042417A (en) * 1964-09-30 1966-09-14 Pirelli General Cable Works Improvements in or relating to coating a metal article with a second metal
FI40278B (ja) * 1966-05-31 1968-09-02 Nokia Oy Ab
AU421751B2 (en) * 1968-03-08 1972-02-25 Australian Wire Industries Pty, Ltd Improved method of and apparatus for wiping galvanised wire or strip
US3611986A (en) * 1970-03-25 1971-10-12 Armco Steel Corp Apparatus for finishing metallic coatings
NL148109B (nl) * 1970-07-08 1975-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inrichting voor het met metaal bekleden van draden of stroken door onderdompeling in een bad van gesmolten metaal.
IT957561B (it) * 1971-03-16 1973-10-20 Australian Wire Ind Pty Apparecchio per il raffreddamento di rivestimenti applicati a mate riale filiforme mentre il mate riale e in movimento
US3853306A (en) * 1971-12-28 1974-12-10 Bethlehem Steel Corp Apparatus for quenching molten coatings
FR2182706B1 (ja) * 1972-05-04 1976-06-11 Chausson Usines Sa
US3892894A (en) * 1973-03-16 1975-07-01 Australian Wire Ind Pty Wiping hot dipped galvanized wire or strip
GB1399974A (en) * 1973-05-30 1975-07-02 Armco Steel Corp Liquid quench method and apparatus
US3995587A (en) * 1973-06-28 1976-12-07 General Electric Company Continuous casting apparatus including Mo-Ti-Zr alloy bushing
GB1440328A (en) * 1973-09-21 1976-06-23 Bethlehem Steel Corp Corrosion resistant aluminum-zinc coating and method of making
US3988517A (en) * 1975-05-19 1976-10-26 United States Steel Corporation Gas knife process for controlling hot-dip aluminum coatings
US3978815A (en) * 1975-12-22 1976-09-07 General Electric Company Continuous casting apparatus with an articulative sealing connection
US4191127A (en) * 1977-11-04 1980-03-04 The Joseph L. Herman Family Trust Galvanizing apparatus for wire and the like
US4207362A (en) * 1977-11-21 1980-06-10 Australian Wire Industries Proprietary Limited Method of and apparatus for wiping hot dipped metal coated wire or strip
US4177754A (en) * 1978-05-30 1979-12-11 Fennell Corporation Apparatus for obtaining bright finish galvanizing coating on wire
US4291074A (en) * 1978-11-09 1981-09-22 Laminoirs De Strasbourg Process for producing a sheet or strip which is lightly galvanized on one or both sides and products obtained by said process
NZ194893A (en) * 1980-01-22 1984-12-14 N Z Wire Ind Ltd Method of wiping coated wire using compressed alumino silicate fibrous material pad
NZ192668A (en) * 1980-01-22 1984-12-14 N Z Wire Ind Ltd Apparatus for wiping wire or strip emerging vertically from molten metal bath
JPS6058787B2 (ja) * 1981-03-10 1985-12-21 興国鋼線索株式会社 線状体の高速浸漬被覆方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60194054A (ja) 1985-10-02
SE8500788D0 (sv) 1985-02-19
CN85104176A (zh) 1986-12-24
NO172399C (no) 1993-07-14
BE901769A (fr) 1985-06-17
MX162140A (es) 1991-04-01
DE3506050C2 (de) 1999-07-22
ES8602151A1 (es) 1985-11-01
CA1234019A (en) 1988-03-15
CN1014616B (zh) 1991-11-06
BR8500792A (pt) 1985-10-08
NO172399B (no) 1993-04-05
GB2154613B (en) 1987-11-11
SE8500788L (sv) 1985-08-24
KR920005435B1 (ko) 1992-07-03
ZA851223B (en) 1985-11-27
GB2154613A (en) 1985-09-11
SE465467B (sv) 1991-09-16
LU85782A1 (fr) 1985-12-11
GB8503152D0 (en) 1985-03-13
DE3506050A1 (de) 1985-08-29
KR850007100A (ko) 1985-10-30
FR2560218B1 (fr) 1987-01-23
FR2560218A1 (fr) 1985-08-30
NO850722L (no) 1985-08-26
ES534131A0 (es) 1985-11-01
US4664953A (en) 1987-05-12
NZ211200A (en) 1986-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476805A (en) Apparatus for coating one side only of steel strip with molten coating metal
US4934444A (en) Device and method for cooling rolls
US4210288A (en) Cooling apparatus
JPH0765151B2 (ja) ワイヤまたはストリップをぬぐう装置及びワイヤまたはストリップを再び通す方法
TW442345B (en) Apparatus and method for cooling the work rolls of a roll stand at an exit side thereof
US2536186A (en) Method of wiping liquid metal coatings
DE3201725A1 (de) Verfahren zum giessen von leichtmetallerzeugnissen
KR100237499B1 (ko) 금속스트립의 주조장치와 그 방법
EP0005820B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Stranggiessen von Metall in Ein- oder Mehrstranganlagen
EP1423220B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ableiten von ablaufwasser im innenbogen einer beam blank-giessmaschine
EP0234491B1 (de) Verfahren zur Beendigung des Giessbetriebes einer Stahlbandgiessanlage
ATE171092T1 (de) Bandgiessanlage für metalle
EP1057557A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum kontinuierlichen Giessen von Metall
DE2935840A1 (de) Giesskopf fuer stranggiesskokillen
CA2022494A1 (en) Continuous dip-plating apparatus for steel strip
JPS5919011A (ja) 熱間圧延機のワ−クロ−ル冷却方法及び装置
DE3128063A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum stranggiessen eines festen metallstreifens
SU1611561A1 (ru) Способ непрерывного лить стальных заготовок и устройство дл его осуществлени
DE237328C (ja)
US7056421B1 (en) Underflow waterbox
SU1068194A1 (ru) Устройство дл охлаждени нижней поверхности гор чей полосы
CN1136481A (zh) 内外喷淋式附加结晶器及其冷却控制方法
DE10329030A1 (de) Verfahren zur Optimierung der Randbereiche von Strangoberflächen gegossener Brammen
CH329819A (de) Stranggiessverfahren
JPH01127131A (ja) 熱間金属材料の縮幅方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees