JPH0762529B2 - 風呂装置 - Google Patents
風呂装置Info
- Publication number
- JPH0762529B2 JPH0762529B2 JP2148113A JP14811390A JPH0762529B2 JP H0762529 B2 JPH0762529 B2 JP H0762529B2 JP 2148113 A JP2148113 A JP 2148113A JP 14811390 A JP14811390 A JP 14811390A JP H0762529 B2 JPH0762529 B2 JP H0762529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- bath
- hot water
- water
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
- Central Heating Systems (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [利用分野及び発明の概要] 本発明は風呂装置、特に、浴室内又はその近傍の脱衣室
等の暖房装置に関するものであり、入浴に先立って、こ
の前記浴室内または脱衣室等を所定の温度に暖房できる
ようにして、冬期などにおける入浴前の不快感を解消す
るものである。
等の暖房装置に関するものであり、入浴に先立って、こ
の前記浴室内または脱衣室等を所定の温度に暖房できる
ようにして、冬期などにおける入浴前の不快感を解消す
るものである。
[従来技術及びその課題] 最近の風呂装置では、浴槽に所定温度の湯を所定の水位
にまで貯湯した状態とするようにした自動湯張り装置を
具備する形式の自動動風呂装置や、前記自動湯張り装置
に加えて、浴槽内湯温が低下した場合にこの浴槽内湯温
を設定温度に維持する形式の自動風呂装置等が提案され
ている。
にまで貯湯した状態とするようにした自動湯張り装置を
具備する形式の自動動風呂装置や、前記自動湯張り装置
に加えて、浴槽内湯温が低下した場合にこの浴槽内湯温
を設定温度に維持する形式の自動風呂装置等が提案され
ている。
前者の風呂装置では、自動湯張り装置が、操作部の操作
により、所定の温度の湯を所定量浴槽に貯留させる形式
のものや、一旦所定の量の湯又は水を貯留して所定の設
定温度に焚き上げる形式となっていることから、浴室外
部に設けられた操作部を操作するだけで、浴槽内に所定
量の湯が貯湯された状態(湯張り状態)となる。又、後
者のものでは、前記機能に加えて、冬期などにおいて
は、浴槽内の湯が冷めた場合にこれを設定温度に維持す
べく動作する構成となっている。従って、前記湯張り作
業が簡単であると共に、入浴時には浴槽内の湯が常に適
温になっている。
により、所定の温度の湯を所定量浴槽に貯留させる形式
のものや、一旦所定の量の湯又は水を貯留して所定の設
定温度に焚き上げる形式となっていることから、浴室外
部に設けられた操作部を操作するだけで、浴槽内に所定
量の湯が貯湯された状態(湯張り状態)となる。又、後
者のものでは、前記機能に加えて、冬期などにおいて
は、浴槽内の湯が冷めた場合にこれを設定温度に維持す
べく動作する構成となっている。従って、前記湯張り作
業が簡単であると共に、入浴時には浴槽内の湯が常に適
温になっている。
ところが、この従来のものでは、浴槽内の湯温及び湯量
は常時適正に維持されるものの、浴室内等は何ら管理さ
れておらず、冬期など外気温が低い時期には冷えたまま
の浴室内等に入ることとなり、不快であった。
は常時適正に維持されるものの、浴室内等は何ら管理さ
れておらず、冬期など外気温が低い時期には冷えたまま
の浴室内等に入ることとなり、不快であった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、『操
作盤(1)に設けた操作部の操作により、浴槽(B)内
に所定の温度及び所定の量の湯を貯留できるようにした
自動湯張り装置(2)を具備する風呂装置』において、
入浴時には浴室内又は脱衣室等脱衣状態になる箇所を加
温状態に維持できるようにすることをその課題とする。
作盤(1)に設けた操作部の操作により、浴槽(B)内
に所定の温度及び所定の量の湯を貯留できるようにした
自動湯張り装置(2)を具備する風呂装置』において、
入浴時には浴室内又は脱衣室等脱衣状態になる箇所を加
温状態に維持できるようにすることをその課題とする。
*請求項1の発明について [技術的手段] 上記課題を解決するために講じた本発明の技術的手段は
『湯張り完了時又はその後の特定の時までに浴室又は脱
衣室など入浴に先立って入浴者が脱衣状態となる部屋の
温度を所定の温度に加温する加温装置(3)と、該加温
装置(3)を作動可能状態または作動不能状態に切り替
える切替装置(4)を具備させた』ことである。
『湯張り完了時又はその後の特定の時までに浴室又は脱
衣室など入浴に先立って入浴者が脱衣状態となる部屋の
温度を所定の温度に加温する加温装置(3)と、該加温
装置(3)を作動可能状態または作動不能状態に切り替
える切替装置(4)を具備させた』ことである。
[作用] 本発明の上記技術的手段は次のように作用する。
切替装置(4)により加温装置(3)が作動可能状態に
維持されている条件下で操作盤(1)に設けた操作部を
操作すると、自動湯張り装置(2)の作用により浴槽に
は所定温度・所定量の貯留された状態となる。又、切替
装置(4)で作動可能状態に維持された加温装置(3)
は、湯張りが完了した時点又はその後の特定の時期まで
に動作するから、前記湯張り完了時点又はその後の特定
の時期に入浴者が脱衣状態となる部屋が所定の温度に加
温されていることとなる。
維持されている条件下で操作盤(1)に設けた操作部を
操作すると、自動湯張り装置(2)の作用により浴槽に
は所定温度・所定量の貯留された状態となる。又、切替
装置(4)で作動可能状態に維持された加温装置(3)
は、湯張りが完了した時点又はその後の特定の時期まで
に動作するから、前記湯張り完了時点又はその後の特定
の時期に入浴者が脱衣状態となる部屋が所定の温度に加
温されていることとなる。
他方、上記とは逆に、切替装置(4)により加温装置
(3)が作動不能状態に維持されている条件下では、自
動湯張り装置(2)による湯張り動作が実行されても加
温装置(3)が作動することはない。
(3)が作動不能状態に維持されている条件下では、自
動湯張り装置(2)による湯張り動作が実行されても加
温装置(3)が作動することはない。
[効果] 本発明は上記構成であるから次の特有の効果を有する。
入浴時には、脱衣状態とる部屋の温度が所定の温度に加
温されているから、寒い時期などにおいて、入浴時に浴
室内等が冷えたままになっている不都合が防止できる。
温されているから、寒い時期などにおいて、入浴時に浴
室内等が冷えたままになっている不都合が防止できる。
切替装置(4)により加温装置(3)が作動可能状態に
維持されている場合にのみ暖房機能が働くから、真に必
要な場合にのみ暖房させることができてエネルギーが無
駄に消費されない。
維持されている場合にのみ暖房機能が働くから、真に必
要な場合にのみ暖房させることができてエネルギーが無
駄に消費されない。
*請求項2の発明について この請求項2の発明は、上記請求項1の発明の改良に関
するものであり、暖房の要否が自動的に判断されるよう
にしたものである。
するものであり、暖房の要否が自動的に判断されるよう
にしたものである。
このために採用された手段は、『切替装置(4)を、外
気温又は給湯器(K)への入水温が設定温度以下の場合
にのみ導通する感温スイッチとした』ことである。
気温又は給湯器(K)への入水温が設定温度以下の場合
にのみ導通する感温スイッチとした』ことである。
この手段を採用するものでは、外気温の低い冬期等、暖
房が必要な時期には、該外気温又は給湯器(K)への入
水温を検知して感温スイッチが導通し、これにより、加
温装置が作動可能状態に維持される。又、これとは逆
に、外気温の高い夏期等では感温スイッチが導通せず加
温装置(3)が作動不能状態に置かれる。従って、上記
技術的手段によれば、外気温に応じて自動的に暖房機能
が働くから使い勝手の良好な風呂装置が得られる。
房が必要な時期には、該外気温又は給湯器(K)への入
水温を検知して感温スイッチが導通し、これにより、加
温装置が作動可能状態に維持される。又、これとは逆
に、外気温の高い夏期等では感温スイッチが導通せず加
温装置(3)が作動不能状態に置かれる。従って、上記
技術的手段によれば、外気温に応じて自動的に暖房機能
が働くから使い勝手の良好な風呂装置が得られる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図に基いて説明
する。
する。
第1図及び第2図に示す実施例のものは、入浴時刻をセ
ットできるようにした風呂装置に関するもので、このセ
ット時刻には湯張りが完了されるとともに浴室(10)内
が所定の温度に加温さた状態となるようにしたものであ
る。そして、切替装置(4)を手動による開閉スイッチ
とし、このスイッチを操作盤(1)に配設した構成と
し、これが閉成状態にあるときには切替装置(4)が動
作状態となるようにしたものである。
ットできるようにした風呂装置に関するもので、このセ
ット時刻には湯張りが完了されるとともに浴室(10)内
が所定の温度に加温さた状態となるようにしたものであ
る。そして、切替装置(4)を手動による開閉スイッチ
とし、このスイッチを操作盤(1)に配設した構成と
し、これが閉成状態にあるときには切替装置(4)が動
作状態となるようにしたものである。
この実施例の湯張り装置(2)は、給湯器(K)の給湯
回路から分岐させ且浴槽(B)に接続した湯張り回路
(23)と、この湯張り回路(23)に挿入された電磁弁
(24)と、給湯器(K)からの出湯温度を設定温度に維
持する湯温設定器(21)と、浴槽(B)内の湯量が設定
量に達したときに前記電磁弁(24)を閉弁させる湯量設
定器(22)とから構成され、この湯張り装置(2)が導
通すると、電磁弁(24)が開弁して湯張り回路(23)か
ら浴槽(B)内に湯温設定器(21)によって設定された
湯が供給される。その後、浴槽(B)内の湯量が設定湯
量に達すると、湯量設定器(22)の出力により電磁弁
(24)が閉弁されて湯張り動作を停止するものである。
尚、ここで、前記給湯器(K)は、電磁弁(24)が開弁
されると、この給湯器(K)内に設けた制御装置(C)
の出力によりガスバーナが自動的に点火し、同時に湯温
設定器(21)による湯温設定動作が進行して所定の温度
の湯が出湯される形式のものである。
回路から分岐させ且浴槽(B)に接続した湯張り回路
(23)と、この湯張り回路(23)に挿入された電磁弁
(24)と、給湯器(K)からの出湯温度を設定温度に維
持する湯温設定器(21)と、浴槽(B)内の湯量が設定
量に達したときに前記電磁弁(24)を閉弁させる湯量設
定器(22)とから構成され、この湯張り装置(2)が導
通すると、電磁弁(24)が開弁して湯張り回路(23)か
ら浴槽(B)内に湯温設定器(21)によって設定された
湯が供給される。その後、浴槽(B)内の湯量が設定湯
量に達すると、湯量設定器(22)の出力により電磁弁
(24)が閉弁されて湯張り動作を停止するものである。
尚、ここで、前記給湯器(K)は、電磁弁(24)が開弁
されると、この給湯器(K)内に設けた制御装置(C)
の出力によりガスバーナが自動的に点火し、同時に湯温
設定器(21)による湯温設定動作が進行して所定の温度
の湯が出湯される形式のものである。
この風呂装置では、前記制御装置(C)によって動作が
制御される暖房装置(30)が浴室(10)の壁面に配設さ
れており、これが既述の加温装置(3)として機能す
る。
制御される暖房装置(30)が浴室(10)の壁面に配設さ
れており、これが既述の加温装置(3)として機能す
る。
この暖房装置(30)及び湯張り装置(2)は、第2図に
示す回路によって制御されるようになっている。この回
路では、所望の時刻に湯張りが完了すると共に加温状態
にセットされるようになっており、入浴時刻設定器
(5)が装備されている。この入浴時刻設定器(5)は
任意に設定できるようになっており、その操作部(50)
は操作盤(1)に配列されている。
示す回路によって制御されるようになっている。この回
路では、所望の時刻に湯張りが完了すると共に加温状態
にセットされるようになっており、入浴時刻設定器
(5)が装備されている。この入浴時刻設定器(5)は
任意に設定できるようになっており、その操作部(50)
は操作盤(1)に配列されている。
前記入浴時刻設定器(5)によって設定された入浴セッ
ト時刻から、湯張り装置(2)を始動させる時刻を演算
する第1始動器(51)と、暖房装置(30)を始動させる
時刻を演算する第2始動器(52)とが設けられており、
この第1始動器(51)からの出力に応じてオンとなる出
力スイッチ(53)が湯張り装置(2)への回路に挿入さ
れ、第2始動器(52)からの出力に応じてオンとなる出
力スイッチ(54)が切替装置(4)と暖房装置(30)と
の間に挿入されている。尚、前記暖房装置(30)には浴
室(10)内の温度を所定の温度に設定する温度設定装置
が内蔵されており、始動後に浴室(10)内の温度が設定
温度になると自動的にその運転を停止するものである。
また、各始動器は、給湯器(K)の能力又は暖房装置
(30)の能力から決定される湯張り所要時間又は設定温
度にまで浴室(10)内を加温するに要する時間を、前記
入浴セット時刻から差し引いた時刻において、各出力ス
イッチがオンとなるように動作するものである。
ト時刻から、湯張り装置(2)を始動させる時刻を演算
する第1始動器(51)と、暖房装置(30)を始動させる
時刻を演算する第2始動器(52)とが設けられており、
この第1始動器(51)からの出力に応じてオンとなる出
力スイッチ(53)が湯張り装置(2)への回路に挿入さ
れ、第2始動器(52)からの出力に応じてオンとなる出
力スイッチ(54)が切替装置(4)と暖房装置(30)と
の間に挿入されている。尚、前記暖房装置(30)には浴
室(10)内の温度を所定の温度に設定する温度設定装置
が内蔵されており、始動後に浴室(10)内の温度が設定
温度になると自動的にその運転を停止するものである。
また、各始動器は、給湯器(K)の能力又は暖房装置
(30)の能力から決定される湯張り所要時間又は設定温
度にまで浴室(10)内を加温するに要する時間を、前記
入浴セット時刻から差し引いた時刻において、各出力ス
イッチがオンとなるように動作するものである。
この実施例のものでは、入浴セット時刻を入浴時刻設定
器(5)によって設定したオートスイッチ(11)を閉成
させると、入浴セット時刻より所定の時間前に出力スイ
ッチ(53)が閉成されて湯張り装置(2)が動作し湯張
りが進行する。このとき、この第1始動器(54)によっ
て設定される時刻は湯張り装置(2)の能力に基いて設
定されていることから、入浴時には湯張りが完了してい
ることとなる。また、暖房装置(30)についても、第2
始動器(52)の出力により所定のタイミングで出力スイ
ッチ(54)が閉成されて暖房装置(30)が始動すること
となり、入浴時には浴室(10)内が所定の温度に加温さ
れていることとなる。
器(5)によって設定したオートスイッチ(11)を閉成
させると、入浴セット時刻より所定の時間前に出力スイ
ッチ(53)が閉成されて湯張り装置(2)が動作し湯張
りが進行する。このとき、この第1始動器(54)によっ
て設定される時刻は湯張り装置(2)の能力に基いて設
定されていることから、入浴時には湯張りが完了してい
ることとなる。また、暖房装置(30)についても、第2
始動器(52)の出力により所定のタイミングで出力スイ
ッチ(54)が閉成されて暖房装置(30)が始動すること
となり、入浴時には浴室(10)内が所定の温度に加温さ
れていることとなる。
上記実施例において、操作盤(1)は浴室に設けてもよ
いが、台所や浴室(10)に隣接する脱衣室に配設しても
よい。
いが、台所や浴室(10)に隣接する脱衣室に配設しても
よい。
*各部の他の実施態様について .上記実施例では、湯張り装置(2)として設定温度
の湯を直接浴槽(B)に供給して貯湯量が所定の量に達
した時点で湯張りを停止する形式のものを採用したが、
冷水又は温水を一旦浴槽(B)内に貯留した後、循環加
熱によって所定の温度の湯に焚き上げる形式の風呂装置
としてもよい。
の湯を直接浴槽(B)に供給して貯湯量が所定の量に達
した時点で湯張りを停止する形式のものを採用したが、
冷水又は温水を一旦浴槽(B)内に貯留した後、循環加
熱によって所定の温度の湯に焚き上げる形式の風呂装置
としてもよい。
.加温装置(3)としては前記実施例の暖房装置(3
0)以外に浴室(10)の床面温度を温水によって所定の
温度に加温する装置としてもよい。この場合には、給湯
器(K)からの湯又は浴槽(B)内の湯を浴室(10)の
床面に散水する方式が採用できる。
0)以外に浴室(10)の床面温度を温水によって所定の
温度に加温する装置としてもよい。この場合には、給湯
器(K)からの湯又は浴槽(B)内の湯を浴室(10)の
床面に散水する方式が採用できる。
.加温装置(3)は、浴室(10)に隣接する脱衣室に
配設することもできると共に浴室(10)と脱衣室の両方
に設けることもできる。
配設することもできると共に浴室(10)と脱衣室の両方
に設けることもできる。
.切替装置(4)としては手動スイッチ以外に、外気
温又は給湯器(K)への入水温を検知し、この検知温度
は設定温度以下の場合においてのみ導通する感温スイッ
チとすることができる。この場合には、加温装置(3)
の切替が自動化できる。換言すれば切替のための操作が
不要になる。
温又は給湯器(K)への入水温を検知し、この検知温度
は設定温度以下の場合においてのみ導通する感温スイッ
チとすることができる。この場合には、加温装置(3)
の切替が自動化できる。換言すれば切替のための操作が
不要になる。
.加温装置(3)の始動タイミングについては、上記
実施例のように、入浴セット時刻との関連で設定する方
式以外に、湯張り完了時との関連で設定するようにして
もよい。例えば、湯張り完了時点と同時に加温装置が一
定時間動作する方式や、湯張り完了時点までの一定時間
加温装置(3)が動作する形式等が採用できる。
実施例のように、入浴セット時刻との関連で設定する方
式以外に、湯張り完了時との関連で設定するようにして
もよい。例えば、湯張り完了時点と同時に加温装置が一
定時間動作する方式や、湯張り完了時点までの一定時間
加温装置(3)が動作する形式等が採用できる。
.その他上記実施例の各部については、同等の機能を
発揮するかぎり公知の手段に変換できる。また、入浴時
刻設定器(5)としては、設定時刻において所定の出力
信号を出力する時計装置が採用可能であり、第1始動器
(51)及び第2始動器(52)としてはタイマーが使用で
きる。
発揮するかぎり公知の手段に変換できる。また、入浴時
刻設定器(5)としては、設定時刻において所定の出力
信号を出力する時計装置が採用可能であり、第1始動器
(51)及び第2始動器(52)としてはタイマーが使用で
きる。
第1図は本発明の実施例の装置の説明図,第2図はこれ
に用いる回路の説明図であり、図中, (1)……操作盤 (B)……浴槽 (2)……湯張り装置 (3)……加温装置 (4)……切替装置
に用いる回路の説明図であり、図中, (1)……操作盤 (B)……浴槽 (2)……湯張り装置 (3)……加温装置 (4)……切替装置
Claims (2)
- 【請求項1】操作盤(1)に設けた操作部の操作によ
り、浴槽(B)内に所定の温度及び所定の量の湯を貯留
できるようにした自動湯張り装置(2)を具備する風呂
装置において、湯張り完了時又はその後の特定の時まで
に浴室又は脱衣室など入浴に先立って入浴者が脱衣状態
となる部屋の温度を所定の温度に加温する加温装置
(3)と、該加温装置(3)を作動可能状態または作動
不能状態に切り替える切替装置(4)を具備させた風呂
装置。 - 【請求項2】切替装置(4)を、外気温又は給湯器
(K)への入水温が設定温度以下の場合にのみ導通する
感温スイッチとした請求項1の風呂装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2148113A JPH0762529B2 (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 風呂装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2148113A JPH0762529B2 (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 風呂装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0439532A JPH0439532A (ja) | 1992-02-10 |
JPH0762529B2 true JPH0762529B2 (ja) | 1995-07-05 |
Family
ID=15445545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2148113A Expired - Fee Related JPH0762529B2 (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 風呂装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0762529B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030003875A (ko) * | 2001-07-04 | 2003-01-14 | 현대자동차주식회사 | 패널 이송장치 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2902692B2 (ja) * | 1989-11-20 | 1999-06-07 | 三洋電機株式会社 | 浴室等の暖房方法 |
-
1990
- 1990-06-05 JP JP2148113A patent/JPH0762529B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0439532A (ja) | 1992-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0762529B2 (ja) | 風呂装置 | |
JP2928573B2 (ja) | 自動風呂装置における湯温制御方法 | |
JPH06117691A (ja) | 電気温水器 | |
JPH0810769Y2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH03251655A (ja) | 自動風呂釜およびその湯温制御方法 | |
JPH0526512A (ja) | 風呂湯温制御型ヒートポンプ給湯機 | |
JPH09257307A (ja) | 自動風呂釜装置 | |
JPH0742059Y2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH0599496A (ja) | 自動給湯風呂釜 | |
JPH0654184B2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH0697115B2 (ja) | 風呂の保温装置 | |
JP2916745B2 (ja) | 給湯器 | |
JPS636360A (ja) | 自動排水機構付き残り湯排熱回収システム | |
JP2819623B2 (ja) | 浴室用機器およびその制御装置 | |
JPH083869Y2 (ja) | 風呂装置 | |
JP2517998Y2 (ja) | 風呂保温装置 | |
JPH083883Y2 (ja) | 風呂装置 | |
JP3628845B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2591238Y2 (ja) | 給湯器およびその燃焼制御装置 | |
JPH0784942B2 (ja) | 浴槽内保温装置 | |
JP2861206B2 (ja) | 給湯装置 | |
JPH03244963A (ja) | 自動風呂装置使用の泡風呂の運転制御方法 | |
JPH071121B2 (ja) | 湯張り機能を具備する風呂装置 | |
JP2001041483A (ja) | 浴室暖房機 | |
JPH0695990B2 (ja) | 浴室床面加温装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |