JPH0761255A - トランスファー待ち機構 - Google Patents

トランスファー待ち機構

Info

Publication number
JPH0761255A
JPH0761255A JP20921293A JP20921293A JPH0761255A JP H0761255 A JPH0761255 A JP H0761255A JP 20921293 A JP20921293 A JP 20921293A JP 20921293 A JP20921293 A JP 20921293A JP H0761255 A JPH0761255 A JP H0761255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shift rod
rod
axis
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20921293A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhisa Nakamura
哲久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Japan Ltd
Original Assignee
Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tochigi Fuji Sangyo KK filed Critical Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority to JP20921293A priority Critical patent/JPH0761255A/ja
Publication of JPH0761255A publication Critical patent/JPH0761255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シフトロッドの長大化、装置の軸間方向の長
大化の問題を解消して、デッドスペースを有効に利用で
き、かつ構成部品数の減少や部品形状の簡素化も可能な
コンパクトでシフト用モーター等の配置のための設計自
由度をも高めることができるトランスファーを提供す
る。 【構成】 同一軸線上に入力軸、高低速切換え装置、セ
ンターデフ19および差動制限装置20が順次配列さ
れ、前記軸線と平行な軸線上に前輪系出力軸が配置され
た縦置き型四輪駆動車用トランスファーにおいて、前記
高低速切換え装置のためのシフトロッドを前記軸線とそ
れぞれ平行な第1シフトロッド1と第2シフトロッド2
に分割し、これら両シフトロッドをスプリング7を介し
てロッド結合部材3で結合してトランスファーの待ち機
構を構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、四輪駆動車のトランス
ファー装置、特に前輪系の出力軸と後輪系の出力軸が互
いに平行に配置される縦置き型トランスファー装置にお
いて、切換え装置の同期のためのトランスファー待ち機
構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の、前輪系の出力軸と後輪系の出
力軸が互いに平行に配置される縦置き型トランスファ装
置において、四輪駆動時の高低速切換えや二輪、四輪駆
動切換え、あるいはセンターデフロックのためのシフト
ロッドを前輪系の出力軸と後輪系の出力軸と平行に配置
したものがあった。図示はしないが、シフトロッドを前
輪系の出力軸と後輪系の出力軸との間に配置してデッド
スペースを利用したものとして実開昭63−16675
7号公報に記載されたものがある。しかしながら、この
例ではシフトロッドにいわゆる「待ち機構」が施されて
おらず、シフトロッドと連動するシフトフォークによっ
てシフトされるシフターの歯が噛合する相手方のクラッ
チギヤの歯と同期していない場合に、強引にシフトロッ
ドを作用させてシフターおよびクラッチギヤの歯を損傷
させてしまう虞があった。
【0003】このため、実開平3−69535号公報に
記載されたもののように、シフトロッドに「待ち機構」
を施してトランスファーの切換え時にシフターおよびク
ラッチギヤの歯を損傷させることがないようにしたもの
が案出された。この例を図2について詳述すると、図示
しないトランスファーレバーにより操作されるシフトラ
グ49によってシフトロッド31が軸方向に操作され
る。シフトロッド31に装着されたシフトフォーク32
によってシフター41が軸方向にスライドし、出力軸ハ
ブ42、中間ハブ43、シンクロ機構44および前輪系
ハブ47のクラッチギヤ46と選択的に噛合することに
よって二輪、四輪駆動の切換えおよび四輪駆動時におけ
るセンターデフのロック、フリーの切換えを行うことが
できる。前記シフトフォーク32の左右のシフトロッド
31にはそれぞれスプリングとスリーブからなる待ち機
構が嵌合配置されている。左側にはシフトラグ49とシ
フトフォーク32のボス部40との間に一対の第1スリ
ーブ33および第2スリーブ34が間隙Cを存して嵌合
され、スプリング35にて拡開付勢されている。(以下
これを第1待ち機構という。) 右側にはシフトロッド31の適宜位置に係止されたクリ
ップ39とシフトフォーク32のボス部40との間に、
前記と同様に一対の第3スリーブ36および第4スリー
ブ37が大きな間隙を存して嵌合され、スプリング38
にて拡開付勢されている。(以下これを第2待ち機構と
いう) 50はスプリング、ボールおよびシフトロッド31の位
置決め凹部より構成される通常の節度機構を示し、51
は切換え検出機構を示している。
【0004】第2図の状態では、シフター41は図示し
ないエンジンからの出力が減速された出力軸ハブ42と
センターデフに続く中間軸48にスプライン嵌合されて
いる中間ハブ43との両方に噛合し、シンクロ機構44
および前輪系ハブ47のクラッチギヤ46とは噛合して
いない。したがって、この状態は後輪駆動の二輪駆動状
態である。次にシフトロッド31を図面上で右動させる
と、シフター41のスプラインの歯とシンクロ機構44
における補助クラッチギヤ45の歯の噛合位置が同期し
ていないと、前記第1待ち機構において、間隙C内でス
プリング35を圧縮してシフトフォーク32がその位置
のままシフトロッド31が右動して「待ち」の状態に入
る。シフター41が回転してシフター41のスプライン
の歯とシンクロ機構44における補助クラッチギヤ45
の歯の噛合位置が同期すると、前記スプリング35の付
勢力によってシフター41は速やかにシンクロ機構44
の補助クラッチギヤ45および前輪系ハブ47のクラッ
チギヤ46等と噛合することができる。シフター41を
順次右動させることによって、四輪駆動のセンターデフ
ロック状態、センターデフフリー状態へと切り換えるも
のである。。同様に、前記シフトフォーク32の右側の
第2待ち機構によりシフター41の左側への切換え時に
「待ち」を作用させることができる。しかしながら、こ
の例のものにあってシフトロッド31を前輪系の出力軸
と後輪系の出力軸との間ではなくそれらの外側に平行に
配置する必要があり、また、シフトフォーク32を挟ん
でその左右に第1、第2待ち機構を配置しなけらばなら
なかった。このため、シフトロッドが長大化したり、ト
ランスファーの軸間方向の長さも大きくなってしまうも
のであった。さらに、第1、第2待ち機構を構成する部
品数も多く、部品形状も複雑になりがちであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、本発明では
上述した従来の装置に見られたようなシフトロッドの長
大化、装置の軸間方向の長大化の問題を解消して、デッ
ドスペースを有効に利用でき、かつ構成部品数の減少や
部品形状の簡素化も可能なコンパクトでシフト用モータ
ー等の配置のための設計自由度をも高めることができる
トランスファーを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、同一
軸線上に入力軸および後輪系出力軸が配列され、前記軸
線と平行な軸線上に前輪系出力軸が配置された縦置き型
四輪駆動車用トランスファーにおいて、前記軸線上に配
置された切換え装置のためのシフトロッドを前記軸線と
それぞれ平行な第1シフトロッドと第2シフトロッドに
分割し、これら両シフトロッドをスプリングを介してロ
ッド結合部材で結合したことを特徴とするものである。
また、前記両シフトロッドをスプリングを介してロッド
結合部材で結合するに、いずれのシフトロッドにおいて
も所定の間隔をおいてシフトロッドに係止されたクリッ
プ間にスプリングを間にしてワッシャと結合部材を配置
し、前記スプリングおよび結合部材からなるトランスフ
ァー待ち機構は、前輪系駆動スプロケットと前輪系出力
軸とに巻回された伝動チェーンの内周側で伝動チェーン
の軌跡内に配置し、さらに前記軸線より遠い前記第2シ
フトロッドの軸線上のケーシング外にシフト用モーター
を配置したものである。
【0007】
【作用】本発明では、同一軸線上に入力軸および後輪系
出力軸が配列され、前記軸線と平行な軸線上に前輪系出
力軸が配置された縦置き型四輪駆動車用トランスファー
において、前記軸線上に配置された切換え装置のための
シフトロッドを前記軸線とそれぞれ平行な第1シフトロ
ッドと第2シフトロッドに分割し、これら両シフトロッ
ドをスプリングを介してロッド結合部材で結合した構成
により、シフトロッドの長大化を解消して軸方向の寸法
を大幅に縮小できる。また、前記両シフトロッドをスプ
リングを介してロッド結合部材で結合するに、いずれの
シフトロッドにおいても所定の間隔をおいてシフトロッ
ドに係止されたクリップ間にスプリングを間にしてワッ
シャと結合部材を配置し、前記スプリングおよび結合部
材からなるトランスファー待ち機構としたことにより、
構成部品数の減少や部品形状の簡素化も可能となる。ま
た、スプリングおよび結合部材からなるトランスファー
待ち機構は、前輪系駆動スプロケットと前輪系出力軸と
に巻回された伝動チェーンの内周側で伝動チェーンの軌
跡内に配置し、さらに前記軸線より遠い前記第2シフト
ロッドの軸線上のケーシング外にシフト用モーターを配
置したことにより、デッドスペースを有効に利用でき、
コンパクトでシフト用モーター等の配置のための設計自
由度をも高めることが可能となる。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1に示すものは本発明の待ち機構を備えた四輪駆
動車用トランスファーの実施例である。図面では入力
軸、プラネタリー減速機である高低速切換え装置、セン
ターデフおよび差動制限装置が順次配列された軸線より
上部を省略して示している。また、センターデフケース
である前輪系駆動スプロケットと前輪系出力軸とに巻回
された伝動チェーン以降の前輪系出力軸側も省略して示
している。図面右方には電磁石型多板差動制限装置20
およびピニオン型センターデフ19が配置されて、これ
らの装置により前後輪間の駆動力配分を行うように構成
されている。これらセンターデフ19および差動制限装
置20とエンジンおよびミッションに連結された入力軸
との間にはプラネタリー減速機が配置され、前記入力軸
の一部がプラネタリー減速機のサンギヤを構成して入力
軸サンギヤ11となっている。一方、前記入力軸(サン
ギヤ11)、プラネタリー減速機である高低速切換え装
置、センターデフ19および差動制限装置20が順次配
列された軸線と平行な軸線上に前輪系出力軸が配置され
た縦置き型四輪駆動車用トランスファーにおいて、前記
高低速切換え装置のためのシフトロッドを前記軸線とそ
れぞれ平行な第1シフトロッド1と第2シフトロッド2
に分割し、これら両シフトロッド1、2をスプリング7
を介してロッド結合部材3で結合する。前記両シフトロ
ッド1、2をスプリング7を介してロッド結合部材3で
結合するに、いずれのシフトロッド1、2においても所
定の間隔をおいてシフトロッド1、2にそれぞれ係止さ
れた第1および第2クリップ8、10間にスプリング7
を間にしてワッシャ6と結合部材3を配置し、かつ前記
スプリング7および結合部材3からなるトランスファー
待ち機構は、センターデフケースである前輪系駆動スプ
ロケット22と前輪系出力軸とに巻回された伝動チェー
ン23の内周側で伝動チェーン23の軌跡内に配置し、
さらに前記軸線より遠い前記第2シフトロッド2の軸線
上のケーシング外にシフト用モーター21を配置したも
のである。(以下第1シフトロッド1側に配置された待
ち機構を第1待ち機構、第2シフトロッド1側に配置さ
れた待ち機構を第2待ち機構という。)
【0009】以下、その動作を詳述すると、高低速切換
え用シフター5の図示の位置は中立を示しており駆動力
は伝わらない。シフター5を図示の位置から僅か左方に
スライドさせると、シフター5の内側のスプラインがプ
ラネタリー減速機におけるインナーギヤ13の縮径部外
周のスプラインと噛合したままで伝達軸16と一体のプ
ラネタリー減速機のピニオンキャリヤー12にスプライ
ン嵌合している中間ギヤ14の外側のスプラインと噛合
する。これによって、ピニオンキャリヤー12とインナ
ーギヤ13とは一体化し、インナーギヤ13に対するピ
ニオンキャリヤー12の相対回転がなくなり、したがっ
てピニオンが回転することがない。このため入力軸の回
転すなわちプラネタリー減速機におけるサンギヤ11の
回転は、サンギヤ11に対するピニオンの相対回転をも
生じることなく、サンギヤ11、ピニオン、インナーギ
ヤ13、シフター5、中間ギヤ14およびピニオンキャ
リヤー12が一体となって高速回転する。ピニオンキャ
リヤー12の回転すなわち伝達軸16の回転は、電磁石
型多板差動制限装置20およびピニオン型デファレンシ
ャルギヤより構成されるセンターデフ19により前後輪
間の駆動力配分を経て、適宜に駆動力が前輪系および後
輪系に伝えられる。前輪系への駆動力は伝動チェーン2
3等によって前記入力軸等と平行な図示しない前輪系出
力軸に伝えられるものである。
【0010】一方、前記シフター5を図面右方にスライ
ドさせると、シフター5の内側のスプラインがプラネタ
リー減速機におけるインナーギヤ13の縮径部外周のス
プラインと噛合したままで、ケーシングに固定されてい
るロック歯15と噛合する。このため、プラネタリー減
速機のインナーギヤ13がケーシングと一体化して不動
なので、入力軸の回転すなわちサンギヤ11の回転は、
サンギヤ11とインナーギヤ13の両者に噛合している
ピニオンを自転させながらサンギヤ11の周りを公転
し、ピニオンの公転速度がピニオンキャリヤー12の回
転速度として減速されて低速段として取り出される。
【0011】上述したプラネタリー減速機の高低速切換
えのためにシフター5を軸方向にスライドさせるのは前
記した第2シフトロッド2の軸線上のケーシング外に配
置したシフト用モーター21を正転あるいは逆転するこ
とにより、ウォームおよび螺合ねじを介して第2シフト
ロッド2を軸動させ、スプリング7を介在させたロッド
結合部材3をさらに介して前記第1シフトロッド1を軸
動させ、該第1シフトロッド1にピン固定されたシフト
フォーク4によって行うものである。さらに詳述する
と、シフト用モーター21の回転による第1、第2シフ
トロッドの左方向への軸動(矢印A)については、まず
第2シフトロッド2が左動すると第2クリップ10がロ
ッド結合部材3のボス部9を左方へ押圧し、押圧された
ロッド結合部材3の第1シフトロッド1側のボス部9が
スプリング7およびワッシャー6を介して第1クリップ
8を押圧するが、シフター5の内側のスプラインの歯と
中間ギヤ14の歯とが同期しない場合は、第1待ち機構
においてスプリング6を圧縮してシフトフォーク4およ
び第1シフトロッド1がその位置のままロッド結合部材
3が左動して「待ち」の状態に入る。シフター5が回転
してシフター5のスプラインの歯と中間ギヤ14の歯の
噛合位置が同期すると、前記スプリング7の付勢力によ
ってシフター5は速やかに中間ギヤ14の歯と噛合する
ことができる。次に、シフト用モーター21の回転によ
る第1、第2シフトロッドの右方向への軸動(矢印B)
については、まず第2シフトロッド2が右動すると第1
クリップ8がワッシャー6およびスプリング7を介して
ロッド結合部材3のボス部9を右方へ押圧し、押圧され
たロッド結合部材3の第1シフトロッド1側のボス部9
が第2クリップ10を介して第1シフトロッドを右方へ
押圧するが、シフター5の内側のスプラインの歯とロッ
ク歯15の歯とが同期しない場合は、第2待ち機構にお
いてスプリング6を圧縮してシフトフォーク4、第1シ
フトロッド1およびロッド結合部材3がその位置のまま
第2シフトロッド2が右動して「待ち」の状態に入る。
シフター5が回転してシフター5のスプラインの歯とロ
ック歯15の歯の噛合位置が同期すると、前記スプリン
グ7の付勢力によってシフター5は速やかにロック歯1
5の歯と噛合することができる。
【0012】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明では、同
一軸線上に入力軸および後輪系出力軸が配列され、前記
軸線と平行な軸線上に前輪系出力軸が配置された縦置き
型四輪駆動車用トランスファーにおいて、前記軸線上に
配置された切換え装置のためのシフトロッドを前記軸線
とそれぞれ平行な第1シフトロッドと第2シフトロッド
に分割し、これら両シフトロッドをスプリングを介して
ロッド結合部材で結合した構成により、シフトロッドの
長大化を解消して軸方向の寸法を大幅に縮小できる。ま
た、前記両シフトロッドをスプリングを介してロッド結
合部材で結合するに、いずれのシフトロッドにおいても
所定の間隔をおいてシフトロッドに係止されたクリップ
間にスプリングを間にしてワッシャと結合部材を配置
し、前記スプリングおよび結合部材からなるトランスフ
ァー待ち機構としたことにより、構成部品数の減少や部
品形状の簡素化も可能となる。また、スプリングおよび
結合部材からなるトランスファー待ち機構は、前輪系駆
動スプロケットと前輪系出力軸とに巻回された伝動チェ
ーンの内周側で伝動チェーンの軌跡内に配置し、さらに
前記軸線より遠い前記第2シフトロッドの軸線上のケー
シング外にシフト用モーターを配置したことにより、デ
ッドスペースを有効に利用でき、コンパクトでシフト用
モーター等の配置のための設計自由度をも高めることが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の待ち機構を備えたトランスファーの実
施例を示す図である。
【図2】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 第1シフトロッド 2 第2シフトロッド 3 ロッド結合部材 4 シフトフォーク 5 シフター 6 ワッシャー 7 スプリング 8 第1クリップ 9 ボス部 10 第2クリップ 11 入力軸サンギヤ 12 ピニオンキャリヤー 13 インナーギヤ 14 中間ギヤ 15 ロック歯 16 伝達軸 17 節度機構 18 切換え検出機構 19 センターデフ 20 電磁石型多板式差動制限装置 21 シフト用モーター 22 前輪系駆動スプロケット 23 伝動チェーン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一軸線上に入力軸および後輪系出力軸
    が配列され、前記軸線と平行な軸線上に前輪系出力軸が
    配置された縦置き型四輪駆動車用トランスファーにおい
    て、前記軸線上に配置された切換え装置のためのシフト
    ロッドを前記軸線とそれぞれ平行な第1シフトロッドと
    第2シフトロッドに分割し、これら両シフトロッドをス
    プリングを介してロッド結合部材で結合したことを特徴
    とするトランスファー待ち機構。
  2. 【請求項2】 前記両シフトロッドをスプリングを介し
    てロッド結合部材で結合するに、いずれのシフトロッド
    においても所定の間隔をおいてシフトロッドに係止され
    たクリップ間にスプリングを間にしてワッシャと結合部
    材を配置したことを特徴とする請求項1に記載のトラン
    スファー待ち機構。
  3. 【請求項3】 前記スプリングおよび結合部材からなる
    トランスファー待ち機構は、前輪系駆動スプロケットと
    前輪系出力軸とに巻回された伝動チェーンの内周側で伝
    動チェーンの軌跡内に配置されたことを特徴とする請求
    項1に記載のトランスファー待ち機構。
  4. 【請求項4】 前記第2シフトロッドは前記軸線より遠
    いものとし、該第2シフトロッドの軸線上のケーシング
    外にシフト用モーターを配置したことを特徴とする請求
    項1に記載のトランスファー待ち機構。
JP20921293A 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー待ち機構 Pending JPH0761255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20921293A JPH0761255A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー待ち機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20921293A JPH0761255A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー待ち機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0761255A true JPH0761255A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16569212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20921293A Pending JPH0761255A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー待ち機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121273A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 トヨタ自動車株式会社 トランスファ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121273A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 トヨタ自動車株式会社 トランスファ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292860A (en) Transfer device associated with power transmission
JPH079859A (ja) 電気自動車用車軸駆動装置
JPH03249452A (ja) 超低速レンジ付トランスミッション
JPS6251769B2 (ja)
JP4673490B2 (ja) 四輪駆動車用トランスファ装置
JPH0761255A (ja) トランスファー待ち機構
JPS6251761B2 (ja)
CN201240264Y (zh) 一种用于三轮或四轮摩托车的双差速器加力后桥
JPS58128928A (ja) 自動車におけるトランスフアのコントロ−ル装置
JP2536316B2 (ja) センタ―デフ付きトランスファ―
JPH01203740A (ja) 遊星歯車式変速装置
JP2593515B2 (ja) 副変速機付き4輪駆動車
JPH0240346Y2 (ja)
JPH0614100Y2 (ja) 自動車の変速機構
CN112757896A (zh) 车桥系统
JPH0512808U (ja) トランスミツシヨン
JPH0512807U (ja) トランスミツシヨン
JPS6241448A (ja) 歯車式変速機の変速機構
JP3334438B2 (ja) 歯車変速装置のリバース機構
JPH0640999Y2 (ja) 前後進3速段のパワシフトトランスミッション
JPS6188068A (ja) トロイダル形無段変速機
JPS5938462B2 (ja) 産業車両用変速装置
JP2000190754A (ja) 自動車の動力伝達装置
JPH07266907A (ja) 副変速機のギヤトレーン構造
JP2020050249A (ja) 動力取出し装置