JPH0760945B2 - 電子機器とその製造方法 - Google Patents

電子機器とその製造方法

Info

Publication number
JPH0760945B2
JPH0760945B2 JP62311370A JP31137087A JPH0760945B2 JP H0760945 B2 JPH0760945 B2 JP H0760945B2 JP 62311370 A JP62311370 A JP 62311370A JP 31137087 A JP31137087 A JP 31137087A JP H0760945 B2 JPH0760945 B2 JP H0760945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
electronic device
circuit pattern
manufacturing
lid member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62311370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01151294A (ja
Inventor
統 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP62311370A priority Critical patent/JPH0760945B2/ja
Publication of JPH01151294A publication Critical patent/JPH01151294A/ja
Publication of JPH0760945B2 publication Critical patent/JPH0760945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0014Shaping of the substrate, e.g. by moulding

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、電気製品のリモコン装置等の小型の電子機
器とその製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、電子機器は、その箱体内に回路基板やその他電子
部品を設けて所定の機能を発揮させている。この電子機
器の組み立ては、箱体及び回路基板を別々に製造し、後
で箱体内に電子部品が載置された回路基板を収納し所定
の配線を施して箱体の開口部を塞いででき上がる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の技術の場合、箱体内に回路基板を有するの
で、この回路基板の厚み分だけ電子機器の厚さが増し、
小型軽量化の妨げになっていた。
この発明は上記従来の技術の問題点に鑑みて成されたも
ので、小型軽量の電子機器と、それを簡単に組み立てる
ことができる電子機器の製造方法を提供することを目的
とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) この発明は、合成樹脂製の箱体の内面に回路パターンを
形成した電子機器と、熱可塑性樹脂の回路基板に回路パ
ターンを形成し、その後この回路基板を所定の形状の箱
体に形成し、この箱体の開口部を蓋部材で塞いで組み立
てる電子機器の製造方法である。
(作用) この発明は、電子機器の箱体の内面に回路パターンを形
成して簡単に小型で薄型の電子機器を製造できるように
したものである。
(実施例) 以下この発明の実施例について図面に基づいて説明す
る。
第1図(A)ないし(D)はこの発明の第1実施例のリ
モコン装置の製造工程を示すもので、第1図(A)の回
路基板1は、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PES
(ポリエーテルサルフォン)PEEK(ポリエーテルエーテ
ルケント)等の熱可塑性樹脂の平板状基板に銅箔等の回
路パターン(図示せず)を施し、キー接点となる部分に
カーボン塗料接点2を形成し、さらにICやトランジス
タ、抵抗、コンデンサ、赤外線LED等の電子部品3を実
装し、カーボン塗料接点2及び電子部品3を除いて基板
表面にレジストを施して絶縁を保つようにしている。こ
こで、回路基板1の両側縁部1aには回路パターン及び電
子部品は設けられていない。
次に第1図(B)に示すように、回路基板1の両側縁部
1aを加熱して垂直に折り曲げる。これによって回路基板
1はコ字型となりこのリモコン装置の箱体の一部を形成
する。
そして、第1図(C)に示すように、コ字型になった回
路基板1の3方の開口部と塞ぐ蓋部材4を装着する。こ
の蓋部材4には操作釦5が設けられ、回路基板1上の接
点シート6を介してカーボン塗料接点2のONーOFFを行
なうようになっている。また、この蓋部材4の装着前
に、回路基板1に電池用接点7及び固定部材8を取り付
ける。
コ字型の回路基板1と蓋部材4とは、所定の係合部をは
め込み式に係合させるとともに、図示しないビスにより
確実に連結させ、第1図(D)の状態となる。
この実施例によれば、リモコン装置の下ケースを回路基
板1を用いた箱体により形成しているので、リモコン装
置の厚みは、回路基板が別体で収納されている場合と比
べて回路基板の厚み分だけ薄く形成することができる。
しかも、回路基板1が平板の状態で電子部品3を実装し
ているので、実装がやりやすく、回路パターンの形成も
容易である。さらに、コストダウンにもつながり、構造
が簡単であることから耐久性も高くなる。
次にこの発明の第2図実施例について第2図(A)、
(B)に基づいて説明する。この実施例も上記と同様に
リモコン装置についてのものであり、共通する部材につ
いては同一符号を付して説明を省略する。
この実施例では、回路基板1の側縁は広くあけず幅をリ
モコン装置の幅よりわずかに狭くして、後の工程で合成
樹脂の側壁部10を回路基板1の側縁に沿って溶着又は射
出成形等の2次加工によって設ける。
この後は第1実施例と同様に蓋部材4を取り付けて組み
立てが完了する。
この実施例によれば、側壁部10を回路基板1とは異なる
材料で形成することもでき、強度を高くしたり色ちがい
にしたりすることが容易に可能である。
尚、この発明において、回路基板を箱体に2次加工した
後電子部品を回路パターンの所定の位置に実装しても良
く、この2次加工の前後の双方で電子部品の実装を行っ
ても良い。
〔発明の効果〕
この発明は、熱可塑性樹脂の回路基板に回路パターンを
形成し、その回路基板を所定の形状の箱体に形成したの
で、電子機器の内部の回路基板を省くことができ、電子
機器の小型軽量化に大きく寄与するものである。さら
に、回路基板に回路パターンを形成した後その回路基板
に2次加工を施しているので、回路パターンの形成を平
板状の回路基板に対して行なうことができ、回路パター
ン形成作業を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)(B)(C)(D)はこの発明の第1実施
例の製造方法を示す斜視図、第2図(A)(B)はこの
発明の第2実施例の製造方法を示す斜視図である。 1……回路基板、1a……側縁部、3……電子部品、10…
…側壁部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓋部材を備える合成樹脂製の箱体の内面に
    回路パターンが形成してあり、該箱体のうち少なくとも
    回路パターンを形成した部分に熱可塑性樹脂を用いたこ
    とを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】平面状の熱可塑性樹脂の回路基板の一方の
    面に回路パターンを形成し、その後この回路基板を回路
    パターンが形成されている側を内側にしてコ字型に折り
    曲げ、該コ字型に成形された箱体を具備する電子機器の
    開口部を操作釦を設けた蓋部材で塞いで成ることを特徴
    とする電子機器の製造方法。
JP62311370A 1987-12-08 1987-12-08 電子機器とその製造方法 Expired - Lifetime JPH0760945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311370A JPH0760945B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 電子機器とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311370A JPH0760945B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 電子機器とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151294A JPH01151294A (ja) 1989-06-14
JPH0760945B2 true JPH0760945B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=18016357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311370A Expired - Lifetime JPH0760945B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 電子機器とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0760945B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283712A (en) * 1988-10-27 1994-02-01 Mazda Motor Corporation Integrated circuit for vehicle
JP2009000978A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Brother Ind Ltd 液滴吐出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933342U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 シヤ−シベ−ス構体
JPH025554Y2 (ja) * 1985-06-28 1990-02-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01151294A (ja) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1070381A (ja) 配線基板の固定構造
US6741476B2 (en) Housing for use in a vehicle to accommodate a printed circuit board containing electronic components
JPH0760945B2 (ja) 電子機器とその製造方法
JPS6314473Y2 (ja)
JPH0513906A (ja) 成形基板
JPH01214200A (ja) 電子機器
JPS641840Y2 (ja)
JPH025554Y2 (ja)
JPH0679186U (ja) カバーの固定構造
JPH0521218Y2 (ja)
JPH0751831Y2 (ja) 複数基板のシールド構造
JPH0575218A (ja) 成形基板
JP3088198B2 (ja) 電子機器筐体
JP2521539Y2 (ja) パネルスイッチ
JPS6328495Y2 (ja)
JPH01166505A (ja) 電子部品の筺体及びその製造方法
JPH0633626Y2 (ja) メンブレンスイッチ
JPH11126950A (ja) フレキシブル基板およびこれを使用したジャック装置
JPH0716298Y2 (ja) ターミナル取付構造
JPS5855789Y2 (ja) 電子部品取付装置
JPH02140995A (ja) 電子機器
JPS5942752Y2 (ja) チユ−ナ
JP2920002B2 (ja) インサート成形電子部品とその製造方法
JPH039344Y2 (ja)
JPH01136399A (ja) 電子機器