JPH0759501B2 - ペレツト製剤 - Google Patents

ペレツト製剤

Info

Publication number
JPH0759501B2
JPH0759501B2 JP60190021A JP19002185A JPH0759501B2 JP H0759501 B2 JPH0759501 B2 JP H0759501B2 JP 60190021 A JP60190021 A JP 60190021A JP 19002185 A JP19002185 A JP 19002185A JP H0759501 B2 JPH0759501 B2 JP H0759501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sustained
acemethacin
release preparation
pellet
relatively high
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60190021A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6165817A (ja
Inventor
ハンス‐デイーター・デル
ラインホルト・クラウス
デトレフ・シールステツト
Original Assignee
トロポンベルケ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー・コマンジツト・ゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トロポンベルケ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー・コマンジツト・ゲゼルシヤフト filed Critical トロポンベルケ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・カンパニー・コマンジツト・ゲゼルシヤフト
Publication of JPS6165817A publication Critical patent/JPS6165817A/ja
Publication of JPH0759501B2 publication Critical patent/JPH0759501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は相対的に高比重の物質を含有するペレット製
剤、かかるペレット製剤を含有する錠剤及びカプセル
剤、並びに該ペレット製剤の製造方法に関するものであ
る。
薬効徐放性製剤(または「遅延製剤」という)の開発に
よって、血中濃度最高値を低下させ且つ作用物質が治療
範囲で存在している時間を延長するという目的が達成さ
れる。このような服用形態は比較的高い血中濃度最高値
に基づく副作用を低減させ且つ服用間隔を長くするとい
う利点を有している。
従来の遅延方法の適用に対して、すべての薬剤が同程度
に適しているのではない。たとえば、薬剤が主として胃
及び腸管の前方部分[R.グレーニング、ファームインド
(Pharm.Ind.)46、89頁、1984]において吸収される
(限定された吸収)場合には、通常の遅延方法は役に立
たない。このような場合には、試験管内遅延効果は、生
体内では認められず、かえって薬の血中濃度の低下をみ
ちびくに過ぎない(第1図及び第2図参照)。
このような物質は、胃腸管中、特に胃中における滞留時
間を長くすることによってのみ遅延効果が達成される。
これは、たとえば密度の増大によって行なわれる。たと
えば米国特許第4,193,985号においては、比較的高い密
度と不溶性の透過膜を有するペレットから成る製剤が記
されている。このような系は、その遊離プロフィルを主
として小腸に課している。小腸中の滞留時間は多くの要
因によって変化するから、胃および上部腸管のわずかな
部分においてのみ吸収される薬剤に対しては、このよう
な方法は適用できない。
驚くべきことに、耐胃液性のラッカーを塗布してある、
増大させた密度を有するペレットは、限定された被吸収
性を有する物質の遅延のために、きわめて適しているこ
とが見出された。[耐胃液性のペレット製剤と遅延放出
性がないアセメタシンの健康な2人の志願者についての
比較は、相対的な生体内有効性の低下なしに血中濃度最
高値の約4時間から約8時間へのずれを示す(第3図参
照)]。
かくして本発明は: 生理学的に無害の相対的に高比重物質を含有するペレツ
ト状態でカプセル化された単位用量のアセメタシンの徐
放性製剤において、 総アセメタシン量の10〜60重量%を含み、そして必要に
より添加剤を含む初期用量剤、ならびに残りのアセメタ
シン量と崩壊剤と結合剤と前記相対的に高比重物質とを
含み、そして耐胃液性のラツカーで被覆され、個々のペ
レツトが直径0.2〜1.8mmを有するペレツト製剤からなる
ことを特徴とする徐放性製剤に関するものである。
見掛けの密度は1.5〜1.8であることが好ましく、1.6で
あることが特に好ましい。
ペレット製剤は0.1〜80重量%の作用物質を含有するこ
とができる。生理学的に無害の相対的に高比重物質(以
下、「重質化剤」と称する場合がある)は20〜98重量%
の濃度で存在し且つ残部(全体で100重量%)は結合剤
及び崩壊剤などのようなその他の添加剤から成る。上記
の量についての記述はラッカー被覆してないペレットに
対するものである。
ペレット製剤の密度は、たとえばTiO2,BaSO4還元鉄(fe
rrum redactum)及び酸化鉄のような特定の高比重物質
によって調整することができる。重質化剤はラッカー被
覆してないペレットに対して40〜70重量%の量で使用す
ることが好ましい。
本発明によるペレットの大きさ(直径)は0.2〜1.8mm、
好ましくは0.8〜1.5mm、特に好ましくは0.5〜1.25mmで
ある。
ペレットを一定の初期用量剤(または初期投与薬)と組
み合わせるときは、上記の望ましい性質を完全に満足す
る徐放性(または遅延放出)製剤が得られる。
ペレット製剤は圧搾して錠剤とするか又はカプセル中に
詰めることができる。これらは同時に初期用量剤として
作用する遊離の活性物質(または作用物質)の添加と共
に行なうことができる。場合によっては他の添加剤と共
に、粉末として、あるいはまた粉末以外の形態として添
加される初期投与薬は、作用物質の全量に対して10〜60
重量%とすることが好ましい。初期投与薬としては全投
薬量の1/3を添加することが特に好ましい。医療上望ま
しい場合には、純粋なペレット製剤を用いてもよい。
前記のように、本発明による遅延放出方法は“制限され
た吸収”を示す医薬に対して適している。このような不
利な性質を示さない物質に対してもまた、開発費が著る
しく低減するという理由で、この方法は利点を有してい
る。たとえば、試験管内溶解速度を生体実験によって最
適化する必要がない。生体実験においては相当する市販
製剤に対して純粋な耐胃液性ペレット製剤を試験する必
要があるのみである。次いでこの血中濃度値から、耐胃
液性投与量と初期投与量の間の関係を計算することが可
能である。
本発明によるペレット製剤に対する好適作用物質はアセ
メタシン(acemetacin)(60〜200mg)、ジクロフェナ
ック(diclofenac)(70〜220mg)、インドメタシン(i
ndometacin)(60〜180mg)またはニフェジピン(nifed
ipine)(10〜60mg)及び場合によってはそれらの塩で
ある。かっこ内には好適量が示されている。
ペレットのラッカー被覆のためには、原則として、耐胃
液性の被覆を与えるすべてのラッカー、たとえば酢酸−
フタル酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース及びその他のフタル酸セルロース誘導体、
メタクリル酸及びメタクリル酸エステルの重合物(オイ
ドラジット L及びS)メタクリル酸−アクリル酸メチ
ル−共重合体((オイドラジット L30D)を使用するこ
とができる。
ペレット製剤の見掛けの密度の測定はラッカー被覆を溶
解しない懸濁剤を用いて比重びん法により行なうことが
できる。
ペレット製剤の調製は作用物質を重質化剤及び場合によ
っては結合剤と混合し、次いでペレット化又は造粒する
ことによって達成される。
造粒はたとえば“ウルマン、第18巻、製薬技術”中に記
されている方法によって行なうことができる。
湿式造粒 湿式造粒においては、粉末混合物を液体と混合してペー
スト状とし、それから造粒液体の乾燥、蒸発または固化
ののちに、顆粒を生成させる。下記のように区別するこ
とができる: a) 構成造粒 動揺させながら保った粉末混合物を造粒液体によって噴
霧することにより望ましい粒子の大きさとする。
円板造粒方法においては、造粒すべき粉末混合物を傾斜
した回転円板上に載せる。生成する粒体は球状である。
流動層造粒においては粉末混合物を空気流中で浮遊状態
に保ちながら旋回させ且つ造粒液体で噴霧する。この場
合にも実質的に球状の粒体が生じる。
b) 分解造粒 粉末混合物を造粒液体と共に混練機中で混練すると同時
に十分に湿らし且つペースト状の軟度でふるい又は有孔
ロールあるいは有孔板を通して圧搾する。乾燥後に円筒
状又は角柱状の粒体を場合によっては所望の粒度にふる
う。
造粒液体としては作用物質の溶解性に応じて好ましくは
水、そのほか、たとえば水−アルコール混合物あるいは
結合剤の溶液が用いられる。適当な結合剤は、たとえば
セルロース誘導体、ゼラチン、殿粉、ポリビニルピロリ
ドン又はアルギン酸塩のような高分子物質である。
溶融造粒 粉末混合物成分の溶融及びふるいを通じてのその成形に
よって焼結又は溶融粒体を生成させる。
乾燥造粒 乾燥造粒においては、粉末混合物を錠剤製造機又はロー
ル中で比較的大きな圧縮物、いわゆるブリケットに成形
し、粗く砕いたのち、所望の粒度にふるう。この方法は
特に熱的に不安定であるか又は湿気に対して敏感な作用
物質の場合に用いられる。
錠剤の製造のためには、取得した本発明によるペレット
製剤に対して通常の錠剤製造方法を施せばよい(たとえ
ば、ウルマン、第18巻、製薬技術参照)。
錠剤化に当っては、ペレット製剤又は顆粒製剤を、場合
によっては遊離の作用物質及びその他の添加物(初期投
与)の存在において、高圧の適用により圧縮して錠剤と
する。相応する助剤との組み合わせによって、ほとんど
あらゆる作用物質を、さらに特定の、使用に対して必要
な性質を有することができる錠剤に変化させることがで
きる。
錠剤のガレヌス的性質、特に水中又は消化液中における
その崩壊及びその機械的特性は、製造方法のほか、作用
物質及び助剤の量及び物理的−化学的性質によって決定
される。
錠剤製造のためにもっとも重要な助剤は以下の種類に分
類することができる: −充填剤、たとえば乳糖、蔗糖 −結合剤、たとえば殿粉、ゼラチン、糖、セルロース−
エーテル、ポリマー、たとえばポリビニルピロリドン −崩壊剤、たとえば殿粉、殿粉エーテル、コリドン CL −滑剤及び離型剤、たとえばタルク、ステアリン酸塩、
シリコーン −流れ調節剤、たとえば高分子散二酸化珪素、タルク。
本発明のペレット製剤によるカプセルの製造は同様に
“ウルマン第18巻、製薬技術”中に記されている方法に
従って行なうことができる。
結合剤、ペレット又は顆粒中の結合剤濃度及び製造方法
の変化によって、小腸における治療作用物質の溶解時間
を調節することができる。
たとえば小腸における迅速な崩壊を望む場合には、必要
に応じて、たとえばコリドン CL、殿粉、UAP、アビセ
などのような崩壊剤あるいは、たとえばエーロジル
、界面活性剤などのような崩壊促進剤を添加すればよ
い。
(コリドン CL=網状化ポリビニルピロリドン UAP=ウルトラアミロペクチン アビセル =ミクロクリスタリンセルロース エーロジル =高分散SiO2) 耐胃液性ラッカー被覆は、たとえば流動層及び開放又は
密閉器方式のような、通常のラッカー被覆方法によって
達成することができる。
実施例 粉末混合物の形態又は錠剤としての初期投与薬を耐胃液
性のペレットと共にカプセル中に詰めることができる
(たとえば10〜60%の初期投与薬、好ましくは全投与量
の1/3)。
各図中でx軸は時間(h)を示す。
第2,3及び4は図中でy軸はμmol/lの単位で血中濃度値
を示す。
第1図はアセメタシンー拡散ペレット製剤(B.C.F)及
び非遅延放出性アセメタシン(A)からのアセメタシン
の試験管内放出を示す。
USP撹拌羽根使用、900ml人工腸液中1000回転/分。
第2図はアセメタシンとアセメタシン−拡散ペレット製
剤の血中濃度の比較を示す。曲線Aはアセメタシン市販
製剤に関するものである。曲線B,C及びFは従来の方法
による遅延放出実験を示す。
投与量:それぞれ120mgのアセメタシン 第3図は2人の志願者についての血中濃度の比較を示
す。耐胃液性ペレット製剤と非遅延放出による生体内比
較は相対的な生体内有効性の低下なしに血中濃度最高値
の約4時間から約8時間への遅延を示す(第3図参
照)。
第4図はアセメタシンの投与後の血中濃度の経過を示
す。
生体内実験 遅延効果は、市販製品ランツディル (Rantudil)の形
態にある遅延性のない作用物質アセメタシンと比較した
人体実験により、生体内試験的に証明される。
第4図において、血中濃度曲線の異なる経過が、平均値
曲線の形態で示されている。
さらに多数の被験者数についてのランダム化したクロス
オーバー実験において、主要な遅延放出性製剤に対する
比較研究を行なった[J.マイエル、E.ニルス及びR.シュ
ミット、ユーロピアンジャーナルオブクリニカルファー
マコロジー(Eur.J.Clin Pharmacal.)、429、1974;
P.ジッソー、G.ギンノー、G.ロルカ、E.レジェネ及びJ.
ササード、ユーロピアンジャーナルオブクリニカルルフ
ァーマコロジー、24、667、1983、R.バーベッセル、T.
B.ジャンドラマガ、A.マリール、P.J.ドシェッパー、T.
クック、C.デルーウォー、R.クランプ及びS.ファン、ユ
ーロビアンジャーナルオブカクニカルファーマコロジ
ー)、24、563、1983]。
最高血中濃度の時間(tmax)、最中血中濃度値(Cma
x)、投与後の種々の時間に対する血中濃度(μMol/
l)、吸収半減期、半減期の持続時間及び遅延指数に関
して、遅延放出配合剤が実際に遅延製剤であることが証
明される。遅延放出性製剤との差は統計的に確かめられ
る。
ペレット製剤による硬質ゼラチンカプセルの製造に対す
る実施例 ラッカー被覆してない顆粒に対しては以下の成分を使用
する: I アセメタシン 60.0mg 二酸化チタン 75.6mg コリドンCL 7.8mg II コリドン25(溶液) 14.4mg 耐胃液性ラッカーは以下の成分から成っている: III 酢酸フタル酸セルロース 20.5mg トリアセチン 4.6mg タルク 1.0mg 成分Iを高速混合機中で2分間混和する(286回転/
分)。次いで混合機を運転しながら溶液IIを1回で注入
する(約2分)。
湿った組成物を有孔円盤造粒機(1.5mmの穴)を用いて
造粒し、50℃で乾燥する。次いで1mmのふるいを通して
小さくし且つ粉末部分を分離する。
ラッカー被覆は流動層造粒機中で行なう。成分2を10%
アセトン溶液(流動層中の酢酸フタル酸セルロースに対
して)として、粒体に対して噴霧する。このようにして
作用物質の一様なペレットを取得する。
次いでペレットを硬質ゼラチンカプセル中に詰める。
【図面の簡単な説明】
第1図は、アセメタシン拡散ペレット製剤(B,C,F)及
び非遅延放出性アセメタシン(A)からのアセメタシン
の試験管内放出を示す。 第2図は、アセメタシンとアセメタシン拡散ペレット製
剤の血中濃度の比較を示す。曲線Aはアセメタシン市販
製剤に関するものである。曲線B,C,Fは従来の方法によ
る遅延放出実験を示す。 第3図は、2人の志願者についての血中濃度の比較を示
す。 第4図は、アセメタシンの投与後の血中濃度の経過を示
す。
フロントページの続き (72)発明者 デトレフ・シールステツト ドイツ連邦共和国デー5205ザンクトアウグ ステイン3・アンリデユナンシユトラーセ 2 (56)参考文献 特開 昭49−41522(JP,A) 米国特許4193985(US,A)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生理学的に無害の相対的に高比重の物質を
    含有するペレツト状態でカプセル化された多単位用量の
    アセメタシンの徐放性製剤において、 総アセメタシン量の10〜60重量%を含み、そして必要に
    より添加剤を含む初期用量剤、ならびに残りのアセメタ
    シン量と崩壊剤と結合剤と相対的に高比重の物質とを含
    み、そして耐胃液性のラツカーで被覆され、個々のペレ
    ツトが直径0.2〜1.8mmを有するペレツト製剤からなるこ
    とを特徴とする徐放性製剤。
  2. 【請求項2】初期用量剤が粉末状または錠剤状で存在す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の持続放
    出製剤。
  3. 【請求項3】崩壊剤が澱粉、澱粉エーテル、ウルトラア
    ミロペクチン、ミクロクリスタリンセルロースまたは架
    橋ポリビニルピロリドンであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の徐放性製剤。
  4. 【請求項4】結合剤が澱粉、ゼラチン、寒天、セルロー
    スエーテルまたはポリビニルピロリドンであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の
    徐放性製剤。
  5. 【請求項5】前記生理学的に無害の相対的に高比重物質
    が二酸化チタン、硫酸バリウム、還元鉄または酸化鉄で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1〜4項のいず
    れかに記載の徐放性製剤。
  6. 【請求項6】前記生理学的に無害の物質を40〜70重量%
    含むことを特徴とする特許請求の範囲第1〜5項のいず
    れかに記載の徐放性製剤。
  7. 【請求項7】耐胃液性ラツカーが酢酸−フタル酸セルロ
    ース、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースも
    しくはその誘導体、(メタ)アクリル酸もしくは(メ
    タ)アクリル酸エステルのポリマー、(メタ)アクリル
    酸とメチルアクリレートのコポリマーであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載の徐
    放性製剤。
  8. 【請求項8】アセメタシンを60〜200mg含有することを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜7項のいずれかに記載
    の徐放性製剤。
  9. 【請求項9】初期用量剤として、必要により添加剤の存
    在下で、使用する総アセメタシン量の10〜60重量%を粉
    末化または打錠する工程、ならびにペレツト製剤とし
    て、残りのアセメタシン量と崩壊剤と結合剤と相対的に
    高比重物質とを混合し、この混合物をペレツト化し、得
    られたペレツトを直径0.2〜1.8mmのものに分粒し、次い
    でこれらを耐胃液性のラツカーで被覆する工程、その
    後、初期用量剤と前記ペレツト製剤をカプセルに充填す
    る工程を含むことを特徴とする、生理学的に無害の相対
    的に高比重物質を含有するペレツト状態でカプセル化さ
    れた多単位用量のアセメタシンの徐放性製剤において、 総アセメタシン量の10〜60重量%を含み、そして必要に
    より添加剤を含む初期用量剤、ならびに残りのアセメタ
    シン量と崩壊剤と結合剤と前記相対的に高比重物質とを
    含み、そして耐胃液性のラツカーで被覆され、個々のペ
    レツトが直径0.2〜1.8mmを有するペレツト製剤からなる
    ことを特徴とする徐放性製剤の調製方法。
JP60190021A 1984-08-30 1985-08-30 ペレツト製剤 Expired - Lifetime JPH0759501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3431861.5 1984-08-30
DE19843431861 DE3431861A1 (de) 1984-08-30 1984-08-30 Pellet-zubereitung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6165817A JPS6165817A (ja) 1986-04-04
JPH0759501B2 true JPH0759501B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=6244255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190021A Expired - Lifetime JPH0759501B2 (ja) 1984-08-30 1985-08-30 ペレツト製剤

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4900557A (ja)
EP (1) EP0173210B1 (ja)
JP (1) JPH0759501B2 (ja)
KR (1) KR860001591A (ja)
AT (1) ATE52688T1 (ja)
AU (1) AU4657085A (ja)
CA (1) CA1255223A (ja)
DE (2) DE3431861A1 (ja)
DK (1) DK163208C (ja)
FI (1) FI853296L (ja)
GR (1) GR852101B (ja)
HU (1) HUT39607A (ja)
IL (1) IL76201A0 (ja)
NO (1) NO853249L (ja)
PT (1) PT81039B (ja)
ZA (1) ZA856597B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2038669T3 (es) * 1986-09-18 1993-08-01 London School Of Pharmacy Innovations Ltd Formulacion farmaceutica.
EP0520119A1 (de) * 1991-06-17 1992-12-30 Spirig Ag Pharmazeutische Präparate Neue orale Diclofenaczubereitung
US6613332B1 (en) 1991-06-21 2003-09-02 The University Of Cincinnati Oral administration of therapeutic proteins
JPH06508371A (ja) * 1991-06-21 1994-09-22 ユニバーシティー オブ シンシナティ 経口投与できる治療用タンパク質及びその製法
IT1251153B (it) * 1991-08-06 1995-05-04 Vectorpharma Int Composizioni farmaceutiche solide per somministrazione orale aventi proungata residenza gastrica
DK0603992T4 (da) * 1992-12-22 2001-03-05 Univ Cincinnati Oral indgivelse af immunologisk aktive biomolekyler og andre terapeutiske proteiner
US5871776A (en) * 1995-01-31 1999-02-16 Mehta; Atul M. Controlled-release nifedipine
US5773031A (en) * 1996-02-27 1998-06-30 L. Perrigo Company Acetaminophen sustained-release formulation
US6432448B1 (en) 1999-02-08 2002-08-13 Fmc Corporation Edible coating composition
US6723342B1 (en) 1999-02-08 2004-04-20 Fmc Corporation Edible coating composition
NZ517466A (en) 1999-09-02 2003-11-28 Nostrum Pharmaceuticals Inc Controlled release oral dosage suitable for oral administration
US6500462B1 (en) * 1999-10-29 2002-12-31 Fmc Corporation Edible MCC/PGA coating composition
US7838032B2 (en) * 2000-04-28 2010-11-23 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin
US6955821B2 (en) * 2000-04-28 2005-10-18 Adams Laboratories, Inc. Sustained release formulations of guaifenesin and additional drug ingredients
US8012504B2 (en) * 2000-04-28 2011-09-06 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin combination drugs
US7985420B2 (en) * 2000-04-28 2011-07-26 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin combination drugs
IL155959A0 (en) 2000-11-28 2003-12-23 Fmc Corp Edible pga (propylene glycol alginate) coating composition
US6932861B2 (en) * 2000-11-28 2005-08-23 Fmc Corporation Edible PGA coating composition
US9107804B2 (en) * 2002-12-10 2015-08-18 Nortec Development Associates, Inc. Method of preparing biologically active formulations
US8802139B2 (en) * 2003-06-26 2014-08-12 Intellipharmaceutics Corp. Proton pump-inhibitor-containing capsules which comprise subunits differently structured for a delayed release of the active ingredient
CN100336501C (zh) * 2003-08-06 2007-09-12 健乔信元医药生技股份有限公司 醋炎痛缓释性圆粒组成物及制备方法
CA2569961A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-29 Glatt Air Techniques, Inc Controlled release pharmaceutical formulation
US8394409B2 (en) * 2004-07-01 2013-03-12 Intellipharmaceutics Corp. Controlled extended drug release technology
US10624858B2 (en) * 2004-08-23 2020-04-21 Intellipharmaceutics Corp Controlled release composition using transition coating, and method of preparing same
EP1888879A2 (en) 2005-04-29 2008-02-20 Tendix Development, LLC Radial impulse engine, pump, and compressor systems, and associated methods of operation
MX2008001532A (es) * 2005-08-02 2008-04-22 Drossapharm Ag Composicion farmaceutica que contiene indometacina y/o acemetacina.
US10064828B1 (en) 2005-12-23 2018-09-04 Intellipharmaceutics Corp. Pulsed extended-pulsed and extended-pulsed pulsed drug delivery systems
WO2007112581A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-11 Isa Odidi Controlled release delivery device comprising an organosol coat
US10960077B2 (en) 2006-05-12 2021-03-30 Intellipharmaceutics Corp. Abuse and alcohol resistant drug composition
CA2902911C (en) 2014-10-31 2017-06-27 Purdue Pharma Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US11278506B2 (en) 2015-10-09 2022-03-22 Rb Health (Us) Llc Pharmaceutical formulation
EP3764983B1 (en) 2018-04-13 2021-09-01 Santa Farma Ilaç Sanayi A.S. A sustained release formulation comprising acemetacin with bimodal in vitro release
JP7125791B2 (ja) 2018-05-23 2022-08-25 シャンハイ ダブリュディー ファーマシューティカル カンパニー,リミティド 活性薬物成分の放出制御システムおよびその製造方法
CN114191307A (zh) 2020-09-17 2022-03-18 上海汉都医药科技有限公司 一种口腔滞留装置及其制备方法
US11911513B2 (en) 2018-05-23 2024-02-27 Shanghai Wd Pharmaceutical Co., Ltd Controlled-release system of active pharmaceutical ingredient and preparation method therefor
WO2020101584A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Santa Farma İlaç Sanayi̇ A.Ş. Sustained release acemetacin compositions
US10722473B2 (en) 2018-11-19 2020-07-28 Purdue Pharma L.P. Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193985A (en) 1977-03-30 1980-03-18 A/S Alfred Benzon Multiple-units drug dose

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2801203A (en) * 1951-03-22 1957-07-30 Byk Gulden Lomberg Chem Fab X-ray method of digestive enzyme diagnosis using protected core of contrast agent
BE562124A (ja) * 1956-11-05
US3017329A (en) * 1957-08-15 1962-01-16 Dow Chemical Co Method of locating enteric constrictions with a plurality of pills containing an x-ray contrast agent
US3065142A (en) * 1958-07-30 1962-11-20 Armour Pharma Gastric resistant medicinal preparation
GB1093286A (en) * 1965-02-15 1967-11-29 Biorex Laboratories Ltd Improvements in or relating to dosage unit forms for the administration of medicaments and diagnostic agents
US3341417A (en) * 1965-07-14 1967-09-12 Edwin S Sinaiko Method of and means for diagnosis of ingested drugs with radio-opaque and other indicators
JPS54138128A (en) * 1978-04-19 1979-10-26 Akiyama Jiyouzai Kk Double contrast medium for intestine
JPS6024767B2 (ja) * 1979-08-24 1985-06-14 塩野義製薬株式会社 腸溶性硬カプセル剤
DK150008C (da) * 1981-11-20 1987-05-25 Benzon As Alfred Fremgangsmaade til fremstilling af et farmaceutisk oralt polydepotpraeparat
DK152744C (da) * 1982-08-13 1988-10-31 Benzon As Alfred Fremgangsmaade til fremstilling af et farmaceutisk peroralt polydepotpraeparat
DK151608C (da) * 1982-08-13 1988-06-20 Benzon As Alfred Fremgangsmaade til fremstilling af et farmaceutisk peroralt polydepotpraeparat med kontrolleret afgivelse
DK62184D0 (da) * 1984-02-10 1984-02-10 Benzon As Alfred Diffusionsovertrukket polydepotpraeparat
JPH04225410A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Hitachi Ltd 文書編集装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193985A (en) 1977-03-30 1980-03-18 A/S Alfred Benzon Multiple-units drug dose

Also Published As

Publication number Publication date
PT81039B (pt) 1987-12-30
US4900557A (en) 1990-02-13
EP0173210A3 (en) 1987-05-13
CA1255223A (en) 1989-06-06
DK394685A (da) 1986-03-01
FI853296A0 (fi) 1985-08-28
ZA856597B (en) 1986-04-30
FI853296L (fi) 1986-03-01
GR852101B (ja) 1986-01-02
NO853249L (no) 1986-03-03
DE3577654D1 (de) 1990-06-21
AU4657085A (en) 1986-03-06
HUT39607A (en) 1986-10-29
KR860001591A (ko) 1986-03-20
DK163208C (da) 1992-06-29
ATE52688T1 (de) 1990-06-15
PT81039A (en) 1985-09-01
JPS6165817A (ja) 1986-04-04
EP0173210A2 (de) 1986-03-05
DK163208B (da) 1992-02-10
DK394685D0 (da) 1985-08-29
DE3431861A1 (de) 1986-03-13
IL76201A0 (en) 1985-12-31
EP0173210B1 (de) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0759501B2 (ja) ペレツト製剤
JP2720932B2 (ja) 経口投与用アセトアミノフエン錠剤の製造法及びアセトアミノフエン二層錠剤
JP5752227B2 (ja) 口腔内崩壊錠
KR101141508B1 (ko) 판토프라졸 복합 미립자 제형
EP1324752B1 (en) Delayed release pharmaceutical formulations
JPH0251402B2 (ja)
JPH0122245B2 (ja)
AU2004305226A1 (en) Method for the production of a solid, orally applicable pharmaceutical composition
JP2000281564A (ja) 医薬製剤
WO1999016448A1 (fr) Comprime de theophylline a liberation prolongee
DK162375B (da) Lagerstabile hurtig-desintegrerende komprimerede laegemiddelpraeparater samt fremgangsmaade til fremstilling heraf
JPH07558B2 (ja) モピダモール製剤
EA028217B1 (ru) Разрушающаяся во рту таблетка (варианты)
MX2011007399A (es) Suspension farmaceutica de liberacion doble.
JP2556623B2 (ja) 高いイブプロフェン含有量を示す顆粒状物
CA2435714C (en) Fenofibrate tablets
AU2009247156B2 (en) A solid pharmaceutical formulation
JP2003055199A (ja) 徐放性マイクロペレット
JP2001522794A (ja) カルベジロールの新規経口剤形
JP4705747B2 (ja) 薬剤組成物
WO2002034268A1 (fr) Preparation a liberation prolongee contenant comme principe actif du trihydrochlorure de 5-acetyl-4,6-dimethyl-2-(2-(4-(2-methoxyphenyl)piperazinyl)ethylamino)pyrimidine
JP3929522B2 (ja) 難水溶性薬物の徐放性製剤
WO2001070221A1 (fr) Preparations orales a liberation prolongee
WO2022072099A9 (en) Immediate release dosage forms, methods of making and using
CA2632039A1 (en) Bursting pellets