JPH0759217B2 - 電気炊飯器 - Google Patents

電気炊飯器

Info

Publication number
JPH0759217B2
JPH0759217B2 JP1201421A JP20142189A JPH0759217B2 JP H0759217 B2 JPH0759217 B2 JP H0759217B2 JP 1201421 A JP1201421 A JP 1201421A JP 20142189 A JP20142189 A JP 20142189A JP H0759217 B2 JPH0759217 B2 JP H0759217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
lid
rice cooker
heat
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1201421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366313A (ja
Inventor
寿夫 中島
広明 塚原
桂司 須藤
洋一 登尾
寛夫 石井
幸治 島谷
渉 藤本
和彦 高木
孝夫 大島
俊一 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP1201421A priority Critical patent/JPH0759217B2/ja
Publication of JPH0366313A publication Critical patent/JPH0366313A/ja
Publication of JPH0759217B2 publication Critical patent/JPH0759217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この種の電気炊飯器では、内釜を炊飯用のヒータで下部
から一面的に加熱するよりは、多方面から加熱する全面
加熱方式の方が炊飯性能が向上することが知られてい
る。このため、ケース本体の主ヒータの外に蓋体側に発
熱量の大きい炊飯用のヒータを取付け、この蓋ヒータで
内釜を上部から加熱して炊飯する方式が採用され始めて
いる。
本発明は、電気炊飯器に係わり、特に炊飯時に蓋ヒータ
で内釜を上部から加熱する方式の電気炊飯器の改良に関
するものである。
[従来の技術] 第5図は従来装置を説明するための電気炊飯器の構成説
明図で、ここでは特開昭63−43618号公報記載の炊飯器
が例示されている。
第5図において、(1)は本体、(2)は保温枠、
(3)は炊飯ヒータ、(4)はサーモスタット、(5)
は鍋である。(10)は蓋体、(11)はハンドル、(12)
は押し釦、(13)は掛金、(14)は軸、(15)は蒸気
筒、(18)は断熱材、(20)は熱の反射板、(21)は固
定具、(22)はキャップである。また、(25)は蓋体
(10)の下面に取り付けられた蓋ヒータである。蓋ヒー
タ(25)には環状のシースヒータが用いられ、固定具
(21)によって反射板(20)に囲まれた加熱空間(26)
に露出して取付けられている。
このような構成の炊飯器において、鍋(5)に米と水を
入れて炊飯スイッチを入れると、炊飯ヒータ(3)と蓋
ヒータ(25)が通電して発熱する。炊飯ヒータ(3)及
び蓋ヒータ(25)の発熱によって、鍋(5)内と米と水
が上と下の両面から加熱されて炊飯が始まる。炊飯が進
んで鍋(5)の中の水が沸騰して水分が少なくなると、
サーモスタット(4)が働いて炊飯スイッチが切れて鍋
(5)内の米が炊き上がる。
[発明が解決しようとする課題] 上述のように従来の炊飯器の蓋ヒータ(25)は、反射板
(20)に囲まれた加熱空間(26)に露出して取付けられ
ている。したがって、蓋ヒータ(25)や反射板(20)に
炊飯で発生した澱粉質を含んだ高温の蒸気が直接吹き掛
かかり、蓋ヒータ(25)と反射板(20)が汚れたり、傷
んだりして寿命が短くなることになる。また、付着した
澱粉質によって反射板(20)では熱が反射されなくな
り、蓋ヒータ(25)では熱の伝達が阻害されて加熱効率
が低下すると共に、炊飯性能が低下する。また、蓋の裏
に付いた澱粉質を洗うときに、蓋ヒータ(25)が邪魔に
なる等の問題点があった。
本発明は、このような従来の炊飯器の問題点を解決する
ために成されたもので、マイカヒータをケース内に封入
した発熱量の大きい逆T形の特殊な蓋ヒータを構成し
た。そして、この蓋ヒータを放熱板の内側に密閉して配
置して、蓋ヒータと反射板を傷めたり、汚れによる熱効
率の低下等が生じない炊飯器を実現するようにしたもの
である。
[課題を解決するための手段] 下ケースと上ケースの周囲をカシメて円板形の発熱部と
円錘形の導出部とよりなるほぼ逆T形に形成した金属の
ヒータケースと、該ヒータケースの発熱部に収容されマ
イカ板を介して金属の当板に挟まれて芯マイカに熱線を
巻回した薄円板状のマイカヒータと、該マイカヒータの
熱線を引出し孔に挿通して前記ヒータケースの導出部か
ら絶縁して導出する碍子と、前記ヒータケースの導出部
を絶縁して封鎖する耐熱性の絶縁剤とを備えた蓋ヒータ
を設け、 該蓋ヒータを蓋体の裏面に取付られた放熱板の放熱部に
接触させて前記蓋体内に収容した電気炊飯器を構成した
ものである。
[作用] サンドイッチ式のマイカヒータは上下を金属の当板に挟
まれて下ケースの中に挿入され、熱線を碍子の孔に通し
て導出部より引き出してから、上ケースが重ねられて周
囲がカシメられる。導出部から引き出された熱線に絶縁
チューブが被され、回りにシリコン樹脂が充填され取付
板によって放熱板の放熱部の内側に固定される。逆T形
の蓋ヒータを取り付けた放熱板は、パッキンで密閉され
て内蓋枠に固定される。
ヒータケースの中のマイカヒータが通電されると発熱し
て、この熱が放熱板の内釜側に突出した放熱部から投射
される。放熱部の円板部の表面から投射された熱は中蓋
と加熱空間を介して内釜内の水と米に上から輻射熱を加
える。また、放熱部における円環部からの熱は直接また
は中蓋を通して、内釜の側面から内釜内の水と米を加熱
する。これらの熱は内釜の下部に設けられた炊飯ヒータ
と協働して、事実上内釜の内部の水と米を全面加熱する
ことになる。
[発明の実施例] 第1図は本発明の実施例の構成説明図、第2図は蓋体の
内面図、第3図は蓋ヒータの取付け状態を示す上面図で
ある。
第1図乃至第3図に示された本発明の実施例において
も、第5図に類似した構成部分があり一部重複するが、
形状や機能において相違しているので、ここでやや詳し
く説明する。
第1図乃至第3図において、(1)はケース本体、
(2)はケース本体(1)の内部に取り付けられた外
釜、(3)は炊飯ヒータ、(4)はセンサ、(5)は内
釜である。内釜(5)内には米の容量に対して適量な水
量を示す標準的な水位線が刻設され、炊飯時の便に供さ
れている。内釜(5)は、外釜(2)から自由に取り出
しできる。(6)は掛金受けである。(7)はケース本
体(1)と外釜(2)の隙間の上部を覆う枠板、(8)
は遮熱板、(9)はコードリールに取り付けられたプラ
グである。
(10)はケース本体(1)の上部に設けられた蓋体であ
る。(11)は蓋体(10)を開閉するヒンジ、(12)はヒ
ンジ軸、(13)はヒンジバネ、(14)は掛金受け(6)
に対応する掛金、(15)は蒸気筒、(16)は押し釦であ
る。(17)は中蓋、(18)は蓋体(10)の内部を塞ぎ中
蓋(17)の上に設けられて上蓋を兼ねる放熱板である。
中蓋(17)の中央付近には、多数の円孔を穿設し球面状
に膨出した輻射部(17a)が設けられている。(17b)は
中蓋(17)の上面に取付けられた椀形のゴムパッキン
で、このゴムパッキン(17b)を介して中蓋(17)が放
熱板(18)のシャフト(18a)に弾性的に係合して着脱
自在に取付けられる。また、放熱板(18)には円板形に
突出した放熱部(18b)が形成され、この放熱部(18b)
は中蓋(17)の輻射部(17a)を介して内釜(5)に対
向している。
(20)は逆T形の蓋ヒータである。蓋ヒータ(20)の構
成が、第4図(A)乃至(D)に拡大して示されてい
る。(21)はマイカヒータである。マイカヒータ(21)
は(B)図に示すように、円周と直径側に入れた切込み
で熱線(21a)を螺旋状に巻いた半円形の2枚の芯マイ
カ(21b)が使われている。この芯マイカ(21b)を中に
挟んで円形のマイカ板(21c),(21c)を当て鳩目で固
定されてサンドイッチ状に作られている〔第4図
(C)〕。マイカヒータ(21)の熱線(21a)には、加
工性が良く最高使用温度が1000℃以上にも適用できるJI
Sの1種の電熱用合金線(NCHW1)または帯(NCHRW1)が
使用されている。(22)は2枚の鉄の当板、(23)は不
銹鋼よりなるヒータケース、(24)はブッシュ、(25)
は碍子である。ヒータケース(23)は上下のケース(23
a)と(23b)からなり、上ケース(23a)の中心は円錘
形の導出部(23c)を設けて先端に凹部(23d)が形成さ
れている。先端の凹部(23d)は注入したシリコンゴム
の、軟化前の流出を防止する。また、碍子(25)には鍔
(25a)と2つの引出し孔(25b)が設けられている。こ
の碍子(25)に、(D)図の2点鎖線を通る軸方向の切
り込みを途中まで入れれば、2つ割りになっていてリー
ドの挿通に好都合である。(26)は流動性の注入形シリ
コンゴム、(27)はシリコンチューブ、(28)はヒータ
リードである。而して、当板(22)に挟まれたマイカヒ
ータ(21)を下ケース(23b)に入れて、ブッシュ(2
4)と碍子(25)及びチューブ(27)に通したリード(2
8)を導出部(23c)から導出しながら上ケース(23a)
を組み合わせる。組合わされた上下のケース(23a)と
(23b)の周縁を第4図の(C)に示すように、ヒータ
ケース(23)の底の放熱面(23e)より高くして隙間(2
3f)をあけて渦巻状に二重にカシメてから、凹部(23
d)付近にシリコンゴム(26)を充填して蓋ヒータ(2
0)が組み立てられる。ネジ等を使わずカシメ結合であ
るから、部品点数を少なく構成できる。
(31)は取付板である。取付板(31)は2本のシャフト
(18a)をカシメて、蓋ヒータ(20)を放熱板(18)の
放熱部(18b)の内面に固定する。この際、蓋ヒータ(2
0)の周囲のカシメ部分が隙間(23f)により放熱面(23
e)から浮いているので、放熱面(23e)が放熱部(18
b)の内面に隙間がなく接触して熱が効果的に伝達され
る。(32)は合成樹脂の上蓋枠、(33)は上蓋パッキン
で、蓋ヒータ(20)を固定した放熱板(18)がパッキン
(33)を介して放熱板枠(32)に下側から取り付けられ
る。
(41)は支持枠、(42)は反射板、(43)は断熱材、
(44)は補強板で、これらの各素子により蓋支持体(4
0)が構成されている。(50)は蓋体(10)に取付けら
れた操作部、(52)はその表示窓、(53)は底面板、
(54)はプリント板、(56)はリード線である。底面板
(53)は隔壁の先端にパッキンにより圧接して、内部の
回路素子を密閉して収容する。
このような構成の本発明の電気炊飯器において、内釜
(5)に磨いだ米と指示された適量の水を入れて、中蓋
(17)を被せて蓋体(10)を閉める。次に、コードリー
ルを引き出して、プラグ(9)を100Vの電源のコンセン
トに接続する。続いて、蓋体(10)の表面の表示窓(5
2)等の表示を見ながら、操作部(50)の操作シート(5
1)を操作して食事の時刻を予約設定する。
予約した食事の時刻に対応する炊飯の開始時刻になる
と、マイコンのタイマが働いてスイッチが入り炊飯ヒー
タ(3)と蓋ヒータ(20)が通電する。
蓋ヒータ(20)におけるマイカヒータ(21)が通電され
ると熱線(21a)が発熱して、熱が当板(22)と下ケー
ス(23b)を介して放熱板(18)の突出した放熱部(18
b)に伝達される。放熱部(18b)の表面から投射された
熱は主として中蓋(17)の輻射部(17a)と加熱空間を
介して内釜(5)内の水と米に上から輻射熱を加える。
また、放熱部(18b)における側面の円環部からの熱は
直接または中蓋(17)を通して、内釜(5)を介して内
部の水を側面から加熱する。これら中板形の放熱部(18
b)の表面と側面から放射される蓋ヒータ(20)の輻射
熱は、内釜(5)の下部に設けられた炊飯ヒータ(3)
から発せられた熱と協働して事実上内釜(5)の内部の
水と米を全面加熱することになる。
このような全面加熱によって炊飯が始まり、内釜(5)
内の水の温度が上昇して蒸気が発生する。炊飯が進んで
水が沸騰し内釜(5)の水分が少なくなって温度が急激
に上昇すると、センサ(4)が働いて炊飯ヒータ(3)
と蓋ヒータ(20)の通電が自動的に停止される。この結
果、米が内釜(5)内で炊き上がり、予約した時刻に食
べ頃の御飯がムラなく炊けて盛り付けが始められる。蓋
体(10)の上の押し釦(16)を押すと掛金(14)が変位
して掛金受け(6)から外れて、ヒンジバネ(13)の弾
性力によって蓋体(10)がヒンジ軸(12)を支点に回転
して本体ケース(1)の上面が開放され炊きたての御飯
が盛り付けられる。盛付け後、蓋体(10)の先端付近を
軽く上から押せば、掛金(14)が掛金受け(6)に係合
して炊飯器のフタが閉められる。
なお、上述の実施例では放熱板(18)に円板状の放熱部
(18b)を形成し、この放熱部(18b)に蓋ヒータ(20)
を配置した場合で説明したが、円板状の放熱部(18b)
を省略するようにしてもよい。また、蓋体のヒンジ部に
ヒンジバネを設けて、押し釦で蓋体を自動的に開放する
電気炊飯器を例示して説明したが、掛金を外してハンド
ルで蓋を開けるハンドル式の炊飯器にも本発明を適用す
ることができる。
[発明の効果] 以上のように、本発明は、下ケースと上ケースの周囲を
カシメて円板形の発熱部と円錘形の導出部とよりなるほ
ぼ逆T形に形成した金属のヒータケースと、該ヒータケ
ースの発熱部に収容されマイカ板を介して金属の当板に
挟まれて芯マイカに熱線を巻回した薄円板状のマイカヒ
ータと、該マイカヒータの熱線を引出し孔に挿通して前
記ヒータケースの導出部から絶縁して導出する碍子と、
前記ヒータケースの導出部を絶縁して封鎖する耐熱性の
絶縁剤とを備えた蓋ヒータを設け、 該蓋ヒータを蓋体の裏面に取付けられた放熱板の放熱部
に接触させて前記蓋体内に収容したことを特徴とする電
気炊飯器を構成したものである。
このような構成上の特徴を有する本願によれば、次のよ
うな効果を挙げることができる。
蓋ヒータが広い面を持つ円板形の発熱部と絞られた円
錘形の導出部とよりなるほぼ逆T形に形成されているの
で、薄型の割りに発熱量が大きくでき熱効率も良くな
る。
蓋体の内部に設けられた蓋ヒータの上部に比較的大き
な空間部が形成されるので、蓋体を構成する樹脂部材や
操作部の電子部品等に接触による熱的な悪影響を与える
こともない。
蓋ヒータの発熱部は熱線を巻いた芯マイカとマイカ板
を挟んで両側の金属の当板でサンドイッチ状に積層され
ているので、当板がマイカヒータを保護して堅牢になる
ばかりか発熱部の熱容量を大きくすることができる。
蓋ヒータのヒータケースは上ケースと下ケースとの周
囲をネジを使わずにカシメで結合しているので、部品点
数が少ないにも拘らず内部のマイカヒータと当板がケー
スで押圧されて熱結合を密にすると共に、カシメで上下
ケースの周囲が広い接触面で密着して内部の気密性を高
く保持することができる。
したがって、熱伝達が速くマイカの吸湿や熱線の腐蝕が
防止されて、蓋ヒータの耐久性が増す等の種々の効果が
得られる。
その他の期待される効果 マイカヒータの熱線にJISの1種の電熱用合金線または
帯を用いれば、加工性が良く、高い使用温度に耐える蓋
ヒータが実現する。
導出部における蓋ヒータの熱線の引出部に円形の凹部を
形成して注入形のシリコンゴムを封入すれば、硬化前の
シリコンの流出が防止されて組立て易く、蓋ヒータの内
部封鎖を確実にできる。
碍子を引出して孔を通る切断面で2つ割に形成すれば、
マイカヒータの熱線の挿通がなくなり組立てに都合が良
い。
ヒータケースの周囲のカシメ部を下ケースの下面から上
にズラせて隙間を設ければ、周辺のカシメ部分が浮いて
いるので蓋ヒータの放熱面が放熱板の放熱部の内面に隙
間なく接触して熱が効果的に伝達される。
ヒータケースの周囲のカシメ部を渦巻状に二重にカシメ
れば、上下ケースの周辺が広い接触面で結合されるの
で、密封度を高くできる。
放熱板の放熱部を円板形に突出させれば、この突出部の
裏側に設けられた蓋ヒータの発熱部により多面的な加熱
を行うことができる。
よって、本発明によれば、たとえ高電力の蓋ヒータを内
蔵した場合でも蓋体を構成する樹脂部材や蓋内部の電子
部品の熱的な悪影響をなくして変形や精度の低下等を防
止でき、全面加熱に基づいて炊飯精度が高く、しかも故
障の発生しない電気炊飯器を実現することができる。
よって、本発明によれば、熱の利用効率が高く、しかも
炊飯性能が優れた電気炊飯器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成説明図、第2図は蓋体の
内面図、第3図は蓋ヒータの取付け状態を示す上面図、
第4図(A)乃至(D)は蓋ヒータの構成説明図で、
(A)は一部を断面で示した側面図、(B)は(A)の
一部の拡大図、(C)はマイカヒータの説明図、(D)
は碍子の斜視説明図、第5図は従来の電気炊飯器の構成
説明図である。 第1図乃至第4図において、(1)はケース本体、
(2)は外釜、(3)は炊飯ヒータ、(4)はセンサ、
(5)は内釜、(6)は掛金受け、(7)は枠板、
(8)は遮熱板、(9)はプラグ、(10)は蓋体、(1
1)はヒンジ、(12)はヒンジ軸、(13)はヒンジバ
ネ、(14)は掛金、(15)は蒸気筒、(16)は押し釦、
(17)は中蓋、(18)は放熱板、(20)は蓋ヒータ、
(21)はマイカヒータ、(22)は当板、(23)はヒータ
ケース、(24)はブッシュ、(25)は碍子、(26)はシ
リコンゴム、(27)はシリコンチューブ、(28)はヒー
タリード、(31)は取付板、(32)は上蓋枠、(33)は
上蓋パッキン、(40)は蓋支持体、(50)は操作部であ
る。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 須藤 桂司 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 登尾 洋一 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 石井 寛夫 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 島谷 幸治 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 藤本 渉 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 高木 和彦 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 大島 孝夫 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (72)発明者 森本 俊一 埼玉県大里郡花園町大字小前田1728番地1 三菱電機ホーム機器株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−73215(JP,A) 特開 昭63−166193(JP,A) 特開 昭58−12280(JP,A) 実開 昭57−10320(JP,U)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下ケースと上ケースの周囲をカシメて円板
    形の発熱部と円錘形の導出部とよりなるほぼ逆T形に形
    成した金属のヒータケースと、該ヒータケースの発熱部
    に収容されマイカ板を介して金属の当板に挟まれて芯マ
    イカに熱線を巻回した薄円板状のマイカヒータと、該マ
    イカヒータの熱線を引出し孔に挿通して前記ヒータケー
    スの導出部から絶縁して導出する碍子と、前記ヒータケ
    ースの導出部を絶縁して封鎖する耐熱性の絶縁剤とを備
    えた蓋ヒータを設け、 該蓋ヒータを蓋体の裏面に取付られた放熱板の放熱部に
    接触させて前記蓋体内に収容したことを特徴とする電気
    炊飯器。
  2. 【請求項2】前記熱線に、JISで定められた電熱用ニッ
    ケルクロームにおける1種の線または帯を使用したこと
    を特徴とする請求項(1)記載の電気炊飯器。
  3. 【請求項3】前記導出部における蓋ヒータの熱線の引出
    部に円形の凹部を形成して注入形のシリコンゴムを封入
    したことを特徴とする請求項(1)記載の電気炊飯器。
  4. 【請求項4】前記碍子を引出し孔を通る切断面で2つ割
    りに形成したことを特徴とする請求項(1)記載の電気
    炊飯器。
  5. 【請求項5】前記ヒータケースの周囲のカシメ部を下ケ
    ースの下面から上にズラせて隙間を設けたことを特徴と
    する請求項(1)記載の電気炊飯器。
  6. 【請求項6】前記ヒータケースの周囲のカシメ部を渦巻
    状に重ねてカシメたことを特徴とする請求項(1)記載
    の電気炊飯器。
  7. 【請求項7】前記放熱板の放熱部を円板形に突出させた
    ことを特徴とする請求項(1)記載の電気炊飯器。
JP1201421A 1989-08-04 1989-08-04 電気炊飯器 Expired - Lifetime JPH0759217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201421A JPH0759217B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電気炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1201421A JPH0759217B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電気炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366313A JPH0366313A (ja) 1991-03-22
JPH0759217B2 true JPH0759217B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=16440801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1201421A Expired - Lifetime JPH0759217B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 電気炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759217B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8258438B2 (en) 2008-09-09 2012-09-04 Davidson John B Condensation-free and bacteria-free pan system
CN103142130B (zh) * 2013-03-11 2015-09-02 广东欧之宝汽车用品有限公司 微型电饭锅
CN103405144B (zh) * 2013-08-15 2016-03-16 浙江苏泊尔家电制造有限公司 一种电饭煲
CN104433769A (zh) * 2014-12-15 2015-03-25 广西大学 多用途电饭锅
CN105022431A (zh) * 2015-08-21 2015-11-04 珠海共泰科技有限公司 多功能炉具及其控制方法
CN105167570A (zh) * 2015-10-17 2015-12-23 葛月红 一种家居使用的智能控热电饭煲

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030211B2 (ja) * 1978-11-25 1985-07-15 松下電器産業株式会社 保温器
JPS6136162Y2 (ja) * 1980-06-20 1986-10-21
JPS5812280A (ja) * 1981-07-16 1983-01-24 松下電器産業株式会社 シ−ズヒ−タ
JPS63166193A (ja) * 1986-12-26 1988-07-09 松下電器産業株式会社 シ−ズヒ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366313A (ja) 1991-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0759217B2 (ja) 電気炊飯器
JP2794684B2 (ja) 電気釜
US2853879A (en) Temperature sensing means
JPS5851850Y2 (ja) 炊飯器
JPH02140111A (ja) 炊飯器
JP3147825B2 (ja) 電気炊飯器
CN213820995U (zh) 高热效率的电水壶
CN219877976U (zh) 煲体和烹饪器具
JP2883577B2 (ja) 炊飯器
JPH09126476A (ja) オーブンレンジのヒータ構造及びその製造方法
CN209863277U (zh) 烹饪器具
JPS6124176Y2 (ja)
JP2548290Y2 (ja) ヒータ付き電子レンジ
JPS5839124Y2 (ja) 加熱調理器
JPH078254B2 (ja) 電気炊飯器
JP2503610Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS5839128Y2 (ja) 電気炊飯器
JPH0534600Y2 (ja)
JPS5822016A (ja) 電気調理器
JPH0759216B2 (ja) 炊飯器の蓋における放熱板の固着方法
JPS5851847Y2 (ja) 電気調理器の電気部品取付装置
JPH0499513A (ja) 炊飯器
JPS633607Y2 (ja)
JPS63229006A (ja) 炊飯器
JPH0740988B2 (ja) 炊飯器