JPS6124176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124176Y2
JPS6124176Y2 JP3751178U JP3751178U JPS6124176Y2 JP S6124176 Y2 JPS6124176 Y2 JP S6124176Y2 JP 3751178 U JP3751178 U JP 3751178U JP 3751178 U JP3751178 U JP 3751178U JP S6124176 Y2 JPS6124176 Y2 JP S6124176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner case
heat
case
heat insulating
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3751178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54140955U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3751178U priority Critical patent/JPS6124176Y2/ja
Publication of JPS54140955U publication Critical patent/JPS54140955U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6124176Y2 publication Critical patent/JPS6124176Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内ケースの内底部に電気ヒータを設
け、鍋の底面を前記電気ヒータから離間させて前
記内ケース内に配設するようにした煮炊器に関す
る。
この種煮炊器例えば炊飯器は、熱板上に鍋を直
接載置して加熱する方式に較べて米を炊きむらな
く一様に炊き上げることができるように最近研究
開発されたものであるが、内ケースが電気ヒータ
の幅射熱で相当な高温度となるため、炊飯中の熱
効率を向上し、炊飯後の保温が良好にできるよう
に内ケースと外ケースとの間に断熱材を介在させ
ることが考えられている。しかしながら、上記し
たように炊飯中に内ケースが相当な高温度になる
ため、従来の保温釜に使用されるグラスウール等
の耐熱温度が低い断熱材を使用すると、炊飯中に
異臭が発生し変色する等の欠点がある。また、内
ケースの温度上昇に耐え得る高耐熱熱度の断熱材
を使用すると非常にコストが高くなる。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、内ケース側に位置される高耐熱性の第1の断
熱部及び外ケース側に位置されて前記第1の断熱
部より耐熱温度の低い第2の断熱部からなる断熱
部材を内ケースの外側部に位置させて外ケースと
内ケースとの間に配設するとともに前記ケースの
外底部に位置させて前記外ケースと内ケースとの
間に断熱空気層を設けることにより、総じて断熱
部材の耐熱性が良好でコストが安く、熱効率が優
れた煮炊器を提供することを目的とする。
以下本考案を保温式炊飯器に適用した一実施例
について図面を参照して説明する。1は上面が開
口する有底円筒状の外ケースで、これの下端部に
支持脚2をねじ3で固着した底枠4が嵌着固定さ
れている。5は上面が開口する有底円筒状の内ケ
ースで、これは上端部に形成されたフランジ部5
aが外ケース1の上端部内周囲に嵌着された例え
ば耐熱プラスチツク製の環状の化粧枠6にねじ止
めによつて固着されており、側面部5bは上方に
向うに従つて僅かに径大となるテーパ状に形成さ
れている。7は内ケース5の側面部5bと外ケー
ス1との間に配設された環状の断熱部材で、これ
は第1の断熱部としての高耐熱性の断熱材7a
(例えば耐熱温度750℃で厚さ5mmのスーパーウー
ルマツト<商品名>)の外周部に第2の断熱部と
しての低耐熱性の断熱材7b(例えば耐熱温度
250℃で厚さ約15mmのグラスウール)を貼着した
二層構造となつていて、断熱部7aの内周部を内
ケース5の側面部5bに接触させ、断熱部7bの
外周部を外ケース1の内周面に接触させている。
内ケース5の外底部たる底面部5cと底枠4との
間は略密閉されていて断熱空気層を構成してい
る。8は上端部に外方に指向する環状フランジ部
8aが形成された有底円筒状の鍋で、これはフラ
ンジ部8aをフランジ部5a上に全周が密着状態
を呈するように載置されて内ケース5内に配設さ
れている。そして、この鍋8は側面部8bが内ケ
ース5の側面部5bと略同様なテーパ状に形成さ
れ、且つ両側面部5b及び8bが僅かな隙間(例
えば約1mm)をもつて近接するようになつてお
り、また、鍋8の深さ寸法が内ケース5の深さ寸
法より所定長小さく設定されている。9は環状に
曲成されたシーズヒータで、これは両端部に形成
された端子部9aが内ケース5の底面部5cに設
けられた差込端子10に着脱可能に差込接続さ
れ、且つ中間部が支持部材11及び碍子12を介
して底面部5cに支持されており、しかも底面部
5c及び鍋8の底面部8cから夫々所定の間隔を
存して内ケース5と鍋8によつて形成された密閉
空間13内に配設されている。14は下面が開口
する有底円筒状の保護ケースで、これは内ケース
5の内底部に立設された案内筒15に上下動可能
に支持され、且つ該保護ケース14の下端部に設
けた鍔部14aと内ケース5との間に配設された
圧縮コイルばね16によつて常に上方に付勢され
て、その保護ケース14の上面が鍋8の底面部8
cに圧接されている。そして、前述の案内筒15
の上端部には内方に曲成された鍔部15aが形成
されていて、鍋8を内ケース5から外した時保護
ケース14の鍔部14aがその案内筒15の鍔部
15aに掛合して抜け外れないようにしている。
17は保護ケース14の内底面に貼着した整磁材
料からなる磁性体である。18は一端部に摘み1
9を一体モールド等によつて取着したレバーで、
これの中間部は内ケース5の下面に突設された支
持腕20にピン21を介して回動可能に支持され
ており、且つ他端部に設けられた立上り部18a
を内ケース5の底面部5cに設けられた孔5dを
介して案内筒15内に挿通させ、その立上り部1
8aの上端部に永久磁石22を固着している。そ
して、レバー18に取着された摘み19は外ケー
ス1の側面に設けた操作パネル23の孔23aか
ら外部に突出されており、又、レバー18はねじ
りコイルばね24によつて常に矢印a方向に付勢
されている。尚、図示しないが内ケース5の下部
にはレバー18の押下げ操作に基づいて閉成する
マイクロスイツチが設けられており、レバー18
の押下げ操作によつて永久磁石22を磁性体17
に吸着させた時そのマイクロスイツチが閉成され
てシーズヒータ9に通電するようになつている。
25は外ケース1の上端部に固着されたヒンジ部
材26にピン26aを介して回動可能に支持され
た例えばプラスチツク製の外蓋で、上面に持ち運
び用の把手部27が一体に形成されている。28
は内カバーで、これは断熱材29を介して外蓋2
5の内面に固着されている。30はヒンジ部材2
6と反対側に位置して外ケース1の上端部に固着
された係合部材で、これは外蓋25を閉塞した時
把手部27に設けられた図示しない係合部に係合
して外蓋25を閉蓋状態に保持するようになつて
おり、押釦31によつてその係合を解除できるよ
うにしている。32は支持凸部33を介して内カ
バー28の下面に設けられた係合部28aに係合
支持した内蓋で、これは外蓋25を閉塞すると鍋
8のフランジ部8aに圧接するようになつてい
る。34は内蓋32に設けた蒸気抜筒で、これは
外蓋25に設けた挿通孔35内に挿入されてお
り、内部に弁体として球体36が配設されてい
る。37は内ケース5の側面部5bの上方部外周
面に貼着された保温ヒータ、38及び39は操作
パネル23に取着されたパイロツトランプであ
る。
次に以上のように構成した本実施例の作用につ
いて説明する。鍋8内に水洗いした米とその米の
炊き上りに必要な水を入れてフランジ部8aをフ
ランジ部5a上に載置して鍋8を内ケース5内に
収納し、外蓋25を閉塞し、以つて内蓋32を鍋
8のフランジ部8a上に圧接させて該鍋8を閉塞
する。次に摘み19の押下げ操作によつてレバー
18を反矢印a方向に回動させて永久磁石22を
磁性体17に吸着させると、図示しないマイクロ
スイツチが閉成されてシーズヒータ9が通電され
該シーズヒータ9の熱で鍋8内の米が炊飯され
る。炊飯中、鍋8内の水が側面部8bに沿つた局
部的、な対流を起すことになつて、上部の米の温
度が下部の米の温度よりも先に高温状態となり、
炊飯の進行にともなう水位低下に応じて下部の米
の温度が次第に上昇し、鍋8内の水が全て米に吸
収されて炊飯が完了すると、鍋8の底面部8cの
温度が急激に上昇することにより、保護ケース1
4を介して磁性体17も温度上昇され該磁性体1
7の透磁率が急激に低下する。すると、磁性体1
7と永久磁石22との間に作用する吸着力が減少
することにより、レバー18がねじりコイルばね
24のばね力によつて反矢印a方向に復帰回動さ
れ、図示しないマイクロスイツチが開放される。
そして、炊飯終了後米の温度が所定温度以下とな
ると図示しないサーモスイツチによつて保温ヒタ
37が通電される。ところで、炊飯中にシーズヒ
ータ9から照射される熱は一部が鍋8の底面部8
cに直接輻射され、且つ一部が内ケース5に反射
されて鍋8の底面部8cに達するが、一方、内ケ
ース5はシーズヒータ9からの輻射熱によつて加
熱されるため相当に温度上昇し、内ケース5に与
えられた熱は伝熱により側面部5bに移行し、更
に側面部5bと側面部8bの僅から隙間を介して
鍋8の側面部8bを良好に加熱するから、前述し
たように上部の米の温度が下部の米の温度より先
に高温状態となり、米が炊きむらのない状態に炊
飯される。
このように本実施例によれば、炊飯中に内ケー
ス5は相当高温度となるが、断熱部材7は内ケー
ス3に直接接触する断熱材7aを高耐熱性として
いるから、内ケース3の温度上昇に充分対処で
き、また、耐熱材7bは断熱材7aより耐熱性は
低いが、断熱材7aによつて内ケース3からの熱
が断熱されて耐熱温度以上の高温度がかからない
から、断熱材7a,7bからなる断熱部材7が炊
飯中に異臭を発生したり変色することは全くな
い。そして、断熱部材7は高耐熱の断熱材7aを
一部分に設けるだけで済むから全体を高耐熱の断
熱材で製作する場合に比べてコストが安くなり、
しかも断熱材7が全体で炊飯時及び保温時に内ケ
ース3からの熱の放散を防止するため、総じて熱
効率も良好なものとなる。
また、上記構成では、シーズヒータ9を内ケー
ス5の底面5cから離間させて炊飯中はシーズヒ
ータ9から輻射された熱を該内ケース5cの底面
で反射させるようにしているから、内ケース5の
外底面に位置された断熱空気層によつて充分な断
熱ができ、また保温時には鍋8の底面部8cと内
ケース5の底面5cとの間に密閉された空気層も
断熱空気層として作用し、内ケース5の外底面の
断熱空気層との協働作用で鍋5内で炊飯された米
の保温を良好に行なうものであり、断熱部材7が
必要最小限で済み低コストで良好な熱効率が得ら
れる。
尚、断熱部材7は断熱材7a,7bを単に重ね
合せるだけでもよく、また三層以上の断熱材を重
ね合せたり貼着して断熱部材を形成してもよい。
本考案は以上説明したように、総じて断熱部材
の耐熱性が良好でコストが安く、熱効率が優れた
煮炊器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す縦断面図であ
る。 図面中、1は外ケース、5は内ケース、7は断
熱部材、7aは断熱材(第1の断熱部)、7bは
断熱材(第2の断熱部)、8は鍋、9はシーズヒ
ータである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外ケースと、この外ケース内に上面が開口する
    有底円筒状に設けられた内底面から所定寸法離間
    させて電気ヒータが配設された内ケースと、この
    内ケース内に底面が前記電気ヒータから離間する
    ように配設された鍋と、前記内ケースの外側面部
    に位置させて前記外ケースと内ケースとの間に設
    けられた前記内ケース側に位置される高耐熱性の
    第1の断熱部及び前記外ケース側に位置されて前
    記第1の断熱部より耐熱温度の低い第2の断熱部
    からなる断熱部材と、前記内ケースの外底部に位
    置させて前記外ケースと内ケースとの間に設けら
    れた断熱空気層とを具備してなる煮炊器。
JP3751178U 1978-03-24 1978-03-24 Expired JPS6124176Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3751178U JPS6124176Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3751178U JPS6124176Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54140955U JPS54140955U (ja) 1979-09-29
JPS6124176Y2 true JPS6124176Y2 (ja) 1986-07-21

Family

ID=28900701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3751178U Expired JPS6124176Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124176Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007037821A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 断熱機器
JP5239426B2 (ja) * 2008-03-18 2013-07-17 タイガー魔法瓶株式会社 電気炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54140955U (ja) 1979-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124176Y2 (ja)
US2024454A (en) Cooking utensil
JPS598644Y2 (ja) 炊飯器
JPS5839126Y2 (ja) 炊飯器
JPS608803Y2 (ja) 炊飯ジヤ−の内枠構造
JPS5839124Y2 (ja) 加熱調理器
JPS5926926Y2 (ja) 電気米飯保温容器
JPS5856570Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS5913924Y2 (ja) 炊飯器
JPS6124177Y2 (ja)
JPS6022895Y2 (ja) 炊飯器等の蓋体
JPH03151916A (ja) 炊飯器
JPS5835135Y2 (ja) 保温式電気調理器
JPH0532013Y2 (ja)
JPS5917231Y2 (ja) 炊飯器
JPH02140111A (ja) 炊飯器
JPS6147524B2 (ja)
JPS5839125Y2 (ja) 加熱調理器
JPS6016071Y2 (ja) 電気調理器
JPS6052805B2 (ja) 煮炊器
JPS6147525B2 (ja)
JPS5825948Y2 (ja) 炊飯保温容器
JPS5917220Y2 (ja) 炊飯器
KR200243521Y1 (ko) 조리용 가열기
JPS5838517A (ja) 炊飯器