JPH0756459Y2 - 平台式移動観覧席装置 - Google Patents

平台式移動観覧席装置

Info

Publication number
JPH0756459Y2
JPH0756459Y2 JP1502193U JP1502193U JPH0756459Y2 JP H0756459 Y2 JPH0756459 Y2 JP H0756459Y2 JP 1502193 U JP1502193 U JP 1502193U JP 1502193 U JP1502193 U JP 1502193U JP H0756459 Y2 JPH0756459 Y2 JP H0756459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
floor
drive unit
seat
bleaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1502193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667707U (ja
Inventor
恒夫 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1502193U priority Critical patent/JPH0756459Y2/ja
Publication of JPH0667707U publication Critical patent/JPH0667707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756459Y2 publication Critical patent/JPH0756459Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、体育館等において使用
される平台式移動観覧席装置に関し、より詳しくは、ス
テージの床下に設けた収納室内に収納された平台式観覧
席と、それをフロア上に押し出す駆動ユニットとを連結
する連結装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年育館等においては、館内を多目的に
活用するため、多数の折畳椅子を平台に載設した観覧席
を、不使用時にはステージの床下に収納し、必要時には
フロアに引き出して利用する平台式移動観覧席を設置す
ることが多くなってきている。
【0003】このような観覧席は、既に実公平1-13143
号公報、実開昭63-159055号公報、実開平3-50166号公
報等に開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかし従来のものの多
くは、フロアに押出した観覧席がステージに近接してい
るので、観客の通行に不便であるとともに、前列の観客
はステージを見上げるようになり、また視界が狭くな
り、疲労感も多かった。
【0005】実開平3-50166号公報に開示された装置
は、観覧席とこれを進退させる駆動ユニットとを切り離
して、観覧席をステージより十分離れた個所に設置しう
るようにして、上述の問題点の解決を図っている。
【0006】しかしこの考案は、平台と駆動ユニットと
の連結装置が、平台の後端に設けた引掛片に、駆動ユニ
ットの前端に設けた牽引フックを上方より係合させるよ
うになっているので、観覧席を出し入れするとき、床面
の凹凸により牽引フックが外れたり、平台と駆動ユニッ
トの相互間の横振れに対応できず、牽引フックが折れ曲
ったり、折損する等のおそれがあった。
【0007】また平台の後端に設けた引掛片が、駆動ユ
ニットの分離後露出して外観を損なうとともに、平台と
ステージの間を通る人が引掛片に引っ掛かるというおそ
れもあった。
【0008】本考案は、観覧席移動中床面の凹凸によ
り、平台と駆動ユニットの相互間に上下の振れや横振れ
が生じても連結装置が外れることなく、また駆動ユニッ
ト分離後も連結装置が通路に露呈しないようにした平台
式移動観覧席装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、ステージの床
下に設けた前面開口する収納室に、平台式観覧席と、該
観覧席を収納室の床面に連続するフロア上に押し出す駆
動ユニットとを設けた平台式移動観覧席装置において、
観覧席の後端部に、上下方向を向く左右1対の係合ピン
を設け、かつ駆動ユニットの前端部に、適宜の駆動手段
により水平方向に回動させられ、前記係合ピンに内外い
ずれかの方向より係合離脱することにより観覧席と駆動
ユニットとを連結する1対の牽引フックを有する連結装
置により、上述の課題の解決を図った。
【0010】
【作用】本考案によると、適宜の駆動手段により、両牽
引フックが水平かつ反対方向に揺動して、近接した観覧
席の両係合ピンに、外側方または内側方より係合し、観
覧席と駆動ユニットとが連結されるので、床面の凹凸等
により、観覧席と駆動ユニットとが上下に変位したり、
又はねじれが生じたとしても、牽引フックが係合ピンか
ら外れることはなく、また折損等のおそれをなくすこと
ができる。
【0011】
【実施例】図4〜図6は、本考案の一実施例を示すもの
で、フロア(1)の一端に設けたステージ(2)の床下に
は、前面開口する収納室(3)が形成され、フロア(1)の
延長面が収納室(3)の床面(4)となっている。
【0012】床面(4)の前部には、左右1対の固定プー
リ(5)が枢設され、同じく4角部には、それぞれ第1ス
トッパ(6)が立設され、同じく左右両側部には、前後方
向を向く左右1対のガイドレール(7)が敷設され、同じ
く後端には、モータ(8)により両方向に回転する、左右
方向を向く左右1対のワイヤ巻き取り用のドラム(9)が
枢設されている。
【0013】床面(4)上には、駆動ユニット(10)におけ
る横長方形の後部枠(11)が、下面に枢設した第1車輪(1
2)により、ガイドレール(7)に沿って前後の第1ストッ
パ(6)の間を走行可能に載置され、両側枠杆(11a)の上
面後部には、第2ストッパ(13)が立設されている。
【0014】後部枠(11)の両側枠杆(11a)より上位の前
枠杆(11b)の下面には、左右1対の第1反転プーリ(14)
が枢設され、後枠杆(11c)の前面には、上下に近接して
並ぶ左右2対の第2反転プーリ(15)が枢設されている。
【0015】後部枠(11)には、それとほぼ同形で若干小
寸の前部枠(16)が内嵌して、下面に枢設した第2車輪(1
7)により床面(4)に載置され、前部枠(16)は、その両側
枠杆(16a)の上面後端に突設した突起(18)が、後部枠(1
1)の前枠杆(11b)と第1ストッパ(13)のいずれかに当接
する間を、後部枠(11)の両側枠杆(11a)に沿って前後進
する。
【0016】(19)は観覧席で、床面(4)に近接して平行
をなす平台(20)上には、多数の折畳椅子(21)が載設さ
れ、平台(20)の下面に枢設した多数の第3車輪(22)によ
り、フロア(1)上とガイドレール(7)に沿って床面(4)
上を進退可能となっている。
【0017】上記各ドラム(9)に基部を巻回して基端を
止着したロープ又はチェーン等よりなる左右1対の引込
み用索条(23)の遊端は、前部枠(16)の後枠杆(16c)に止
着されている。
【0018】各ドラム(9)に基部を引込み用索条(23)と
逆向きとして巻回して基端を止着した左右1対の押出し
用索条(24)は、上記固定プーリ(5)と第2反転プーリ(1
5)と、第1反転プーリ(14)に掛け回されて、遊端が前部
枠(16)の後枠杆(16c)に止着されている。
【0019】かくして、モータ(8)、ドラム(9)、後部
枠(11)、前部枠(16)、引込み用索条(23)、押出し用索条
(24)等により、駆動ユニット(10)が形成されている。
【0020】前部枠(16)の前枠杆(16b)の前端部には、
図1〜図3に示すような、左右1対の左右対称に構成さ
れた連結装置(A)が設けられている。なお同図はそれぞ
れ右方の連結装置(A)を示すものである。
【0021】前部枠(16)における前枠杆(16b)と後枠杆
(16c)との間に、側枠杆(16a)と平行に架設した連結杆(1
6d)と、両側枠杆(16a)との前部間には、取付板(25)が架
設され、その前部には、上方において平行をなす支持板
(26)が固設されている。
【0022】取付板(25)と支持板(26)との間には、水平
をなして前方を向く牽引フック(27)の基端部が上下方向
を向く枢軸(28)をもって枢支され、牽引フック(27)の前
部は、前枠杆(16b)に穿設した第1横長孔(29)を余裕を
持って遊通し、前端の係合部(27a)は左方(図1の上方)
を向いている。
【0023】牽引フック(27)の外側端後部には、外側方
を向く駆動板(30)が固着され、枢軸(28)の上端には、外
側方を向くドッグ(31)が固嵌されている。
【0024】駆動板(30)の先端には、取付板(25)に中央
部をピン(32)をもって垂直軸まわりに回動自在に枢支し
た、前方を向くモータシリンダ(駆動手段)(33)の駆動ロ
ッド(33a)の先端が枢着され、支持板(26)の上面には、
ドッグ(31)の揺動により作動する左方を向く前方の第1
リミットスイッチ(34)と後方の第2リミットスイッチ(3
5)とが固設されている。(36)は制御箱である。
【0025】観覧席(19)の後端面における上記牽引フッ
ク(27)に対応する個所には、左右方向を向く第2横長孔
(38)が穿設され、各第2横長孔(38)内には、上下方向を
向く係合ピン(37)が固設されている。
【0026】図示を省略したが、左方の連結装置(A)
は、上述と左右対称に構成されている。図1〜図3は、
連結装置(A)により観覧席(19)が駆動ユニット(10)に連
結された状況を示すもので、制御箱(36)の作用によりモ
ータシリンダ(33)の駆動ロッド(33a)が突出して、駆動
板(30)を介して時計回りに回動した牽引フック(27)が係
合ピン(37)に係合し、ドッグ(31)が第1リミットスイッ
チ(34)に当接している。
【0027】図6(A)は、この状態の観覧席(19)を収納
室(3)内に収納した状況を示すもので、引込み用索条(2
3)が両ドラム(9)に巻き込まれるとともに、両押出し用
索条(24)が両ドラム(9)より繰り出されて、後部枠(11)
は床面(4)上を後限まで後退し、前部枠(16)は後部枠(1
1)内を後限まで後退して、観覧席(19)は収納室(3)に引
き込まれている。
【0028】上述の状態においてモータ(8)により両ド
ラム(9)を回転させて、両押出し用索条(24)を巻き込む
とともに、両引込み用索条(23)を繰り出すと、図4と図
6(B)に示すように、後部枠(11)と前部枠(16)と観覧席
(19)とはともに前進する。
【0029】図6(C)に示すように、後部枠(11)が床面
(4)上を前限まで前進すると、前部枠(16)も後部枠(11)
内を前限まで前進して、観覧席(19)はステージ(2)の前
方のフロア(1)上まで押し出される。
【0030】ついで制御箱(36)の作用により、モータシ
リンダ(33)の駆動ロッド(33a)が後退し、牽引フック(2
7)が互いに外向きに回動して係合ピン(37)より外れる。
このことを第2リミットスイッチ(35)が作動することに
より確認した後、モータ(8)により駆動ユニット(10)を
後退させれば、牽引フック(27)は第2横長孔(38)より脱
出して、駆動ユニット(10)とともに、収納室(3)に収納
される。
【0031】なお、上記実施例においては、両牽引フッ
ク(27)が両係合ピン(37)に対して外側方から係合するよ
うにしたが、両牽引フック(27)をそれぞれ両係合ピン(3
7)の内側方より係合するようにしてもよい。
【0032】
【考案の効果】本考案によれば、観覧席と駆動ユニット
を完全に分離して、駆動ユニットのみを収納室に収納
し、観覧席をステージより十分に離れた個所に残置し、
両者の間のフロア面上に障害物を一切残さないようにし
うるので、フロアを有効に使用することができ。
【0033】また観覧席の上下方向を向く左右の係合ピ
ンに、駆動ユニットの左右の牽引フックが、それぞれ反
対方向より水平に係合するので、観覧席を移動中、フロ
アや床面の凹凸により観覧席と駆動ユニットが相対的に
上下に揺れても、連結装置が外れることはなく、左右に
揺れたり、ねじれが生じた場合でも、連結装置が外れに
くく、また係合ピンや牽引フックが折れ曲ったり、折損
したりするおそれは少ない。
【0034】駆動ユニットが観覧席をフロアに押し出し
て収納室内に後退すると、牽引フックとともに後退し、
また係合ピンは観覧席内に設けられているので、いずれ
も観覧席とステージの間に形成された通路に露出せず、
観客の通行の邪魔になったり、外観を損ねたりすること
はない。
【0035】特に、係合ピンを平台の後端面に設けた横
長孔内に設けると、係合ピンは外部に全く露呈せず、外
観及び危険防止効果を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の要部の平面図である。
【図2】同じく横断平面図である。
【図3】図1のX−X線断面図である。
【図4】本考案の一実施例の全体を、ステージの一部を
破断して示す平面図である。
【図5】図4のY−Y線断面図である。
【図6】本考案の一実施例の動作を略示する作動説明図
である。
【符号の説明】
(1)フロア (2)ステ
ージ (3)収納室 (4)床面 (5)固定プーリ (6)第1
ストッパ (7)ガイドレール (8)モー
タ (9)ドラム (10)駆動
ユニット (11)後部枠 (11a)側
枠杆 (11b)前枠杆 (11c)後
枠杆 (12)第1車輪 (13)第2
ストッパ (14)第1反転プーリ (15)第2
反転プーリ (16)前部枠 (16a)側
枠杆 (16b)前枠杆 (16c)後
枠杆 (16d)連結杆 (17)第2
車輪 (18)突起 (19)観覧
席 (20)平台 (21)折畳
椅子 (22)第3車輪 (23)引込
み用索条 (24)押出し用索条 (25)取付
板 (26)支持板 (27)牽引
フック (27a)係合部 (28)枢軸 (29)第1横長孔 (30)駆動
板 (31)ドッグ (32)ピン (33)モータシリンダ(駆動手段) (33a)駆
動ロッド (34)第1リミットスイッチ (35)第2
リミットスイッチ (36)制御箱 (37)係合
ピン (38)第2横長孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステージの床下に設けた前面開口する収
    納室に、平台式観覧席と、該観覧席を収納室の床面に連
    続するフロア上に押し出す駆動ユニットとを設けた平台
    式移動観覧席装置において、 観覧席の後端部に、上下方向を向く左右1対の係合ピン
    を設け、かつ駆動ユニットの前端部に、適宜の駆動手段
    により水平方向に回動させられ、前記係合ピンに内外い
    ずれかの方向より係合離脱することにより観覧席と駆動
    ユニットとを連結する1対の牽引フックを有する連結装
    置を設けたことを特徴とする平台式移動観覧席装置。
  2. 【請求項2】 係合ピンを、観覧席における折畳椅子を
    支承する平台の後端に形成した横長孔内に設けたことを
    特徴とする請求項1記載の平台式移動観覧席装置。
JP1502193U 1993-03-08 1993-03-08 平台式移動観覧席装置 Expired - Fee Related JPH0756459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1502193U JPH0756459Y2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 平台式移動観覧席装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1502193U JPH0756459Y2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 平台式移動観覧席装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0667707U JPH0667707U (ja) 1994-09-22
JPH0756459Y2 true JPH0756459Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=11877199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1502193U Expired - Fee Related JPH0756459Y2 (ja) 1993-03-08 1993-03-08 平台式移動観覧席装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756459Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667707U (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0756459Y2 (ja) 平台式移動観覧席装置
JP2724950B2 (ja) 平台式移動観覧席装置
JP3846855B2 (ja) 音響反射板
JPH0617547A (ja) 平台式移動観覧席装置
JP2529584Y2 (ja) 平台式移動観覧席装置
JP3026732U (ja) 伸縮移動観覧席
JP2583810B2 (ja) 階段状観覧席の形成方法
JPH0842169A (ja) 伸縮式階段状移動観覧席のサイドパネル構造
CN210077335U (zh) 窗帘安装结构
JPH084491Y2 (ja) 室内構造
JP3598508B1 (ja) 屋内のネット等の吊張体の吊張り方法、及びその装置
CN219864329U (zh) 升降平台装置
JPS6316786Y2 (ja)
CN220133861U (zh) 一种隐形防护窗
US5888143A (en) Bowling establishment vertically stabilized masking apparatus
CN216855662U (zh) 一种游乐场用轨道车折叠型观察装置
KR20120011736A (ko) 트럭용 범퍼 스텝
JPH08338145A (ja) 舞台設備
JP3876727B2 (ja) ホリゾント幕収納構造
JP2569585Y2 (ja) 立体駐車装置の昇降台巻上げ機構
JPH0750531Y2 (ja) フロア部の昇降装置
JP2000330208A (ja) 折り畳み式大型スクリーン装置
JPH09290779A (ja) 自転車駐車装置
JPH0432450Y2 (ja)
JPH036746Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees