JPH075578U - ミシンの半回転釜 - Google Patents

ミシンの半回転釜

Info

Publication number
JPH075578U
JPH075578U JP3597093U JP3597093U JPH075578U JP H075578 U JPH075578 U JP H075578U JP 3597093 U JP3597093 U JP 3597093U JP 3597093 U JP3597093 U JP 3597093U JP H075578 U JPH075578 U JP H075578U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
driver
shaft
inner hook
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3597093U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585388Y2 (ja
Inventor
伸行 森島
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP3597093U priority Critical patent/JP2585388Y2/ja
Publication of JPH075578U publication Critical patent/JPH075578U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585388Y2 publication Critical patent/JP2585388Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この考案は、何人も容易かつ迅速にドライバ
の位置設定を行うことができる半回転釜の提供を目的と
する。 【構成】 この考案は、ミシン上軸の回転に同期して回
転揺動運動を行う釜軸9と、ミシン機枠に固定されると
共に釜軸が回動自在に挿通される大釜11と、この大釜
によって前記釜軸を中心として回動可能に支持された中
釜13と、前記釜軸に着脱可能に固定され釜軸の揺動回
転に伴って前記中釜の両端部に交互に当接して前記中釜
を揺動回転させるドライバ14とを備えると共に、この
ドライバと中釜の一端部とが当接しかつ中釜に形成され
た上糸ループ捕捉用の剣先が正面方向において縫い針の
中央部に合致した時点で、ドライバと縫い針とが正面方
向において交叉する位置を示す指標Iが形成されたもの
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ミシン上軸の回転に同期して揺動回転運動を行う中釜により、上 糸ループを捕捉して縫い目を形成するようにしたミシンの半回転釜に関するもの であり、特にミシンへの取付作業などにおける作業性の改善に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
図4及び図5は現在一般に用いられている半回転釜ミシンの駆動系機構の構成 を示す図である。 図において、1は不図示のミシンアーム内に回動自在に支持されるミシン上軸 である。このミシン上軸1はその一端部に設けたプーリ2にベルト等を介して連 結した不図示のミシンモータによって一定方向へと回転させるようになっており 、その回転は、針棒昇降機構3によって針棒4及び縫い針5の昇降運動に変換さ れるようになっている。
【0003】 一方、9はミシンベッド内に回動自在に支持された釜軸である。この釜軸9は クランク軸6及びクランクロッド7及び連結部材8等からなる揺動機構によって ミシン上軸1に連動させてあり、ミシン上軸1の1回転に対して揺動回転運動を 1回行うようになっている。そして、この釜軸9の先端部には、半回転釜10が 取り付けられている。
【0004】 この半回転釜10は、ミシン機枠(ミシンベッド)内に固定された大釜11と 、この大釜11に中釜押え12によって回動自在に取り付けられると共に下糸ボ ビン15をボビンケース16を介して回動自在に支持する中釜13と、この中釜 13を回転させるドライバ14とからなる。前記大釜11の中央部には前記釜軸 9が回動自在に嵌挿されており、大釜11内に突出した釜軸9の先端部には、前 記ドライバ14がねじにて締着されている。また、このドライバ14は図5に示 すように略半円弧形状をなしており、往動方向(a方向)への回転時にはその一 端部14aが前記中釜13の一端部13aに当接して中釜13を同方向へと回転 させ、復動方向(b方向)への回転時には他端部14bが中釜13の他端部13 bに当接しこれを押圧して同方向へと回転させるようになっている。
【0005】 そして、中釜13の往動動作時には、その剣先13Aが下死点からやや上昇し た時に縫い針近傍に形成された上糸ループを捕捉し、これを下糸と結接させ、そ の後は復動動作によって初期位置に復帰する。
【0006】 ところで、上記のような縫い目形成動作を適正に実行させるためには、中釜の 剣先13Aと縫い針5との相対位置が適正に設定されていることが必要であり、 そのためには、中釜を作動させるドライバ13を釜軸9に対して正確に取り付け る必要がある。 従って、半回転釜におけるドライバ13の取付作業は、従来、次のようにして 行っていた。
【0007】 まず、縫い針の位置を、上糸ループが形成される位置、つまり下死点より若干 上昇した位置に設定する。これは、図6に示すように予め針棒4に形成した刻線 4aを、針棒4を昇降可能に支持する針棒メタル15の下端15aに合致させる ことにより行うことができる。 次に、釜軸9に対して非固定状態にあるドライバ14を手動で回転させ、その 一端部14aを中釜13の一端部13aに当接させながら、縫い針5の中心に中 釜13の剣先13aを合致させ、その状態でドライバ14を釜軸9に固定する。
【0008】 このようにしてドライバ14を固定すれば、縫い針5が上糸ループ形成位置に 下降した時点で、中釜13の剣先13Aがドライバ14によって縫い針5の中心 部まで移動することとなるため、剣先13Aは確実に上糸ループを捕捉でき、上 糸と下糸とを結節させることができる。
【0009】
【考案が解決使用とする課題】
しかしながら、上記従来の半回転釜にあっては、ドライバ14の位置設定を行 うに際し、中釜13と縫い針5との位置関係を確認しながらドライバ14の位置 設定を行っていたため、作業が行いにくく、多くの時間を要するという問題があ った。
【0010】 すなわち、従来は中釜13を介してドライバ14の位置決め作業を行っていた ため、中釜13の位置が回転方向にずれてドライバ14の設定位置に誤差が生じ たり、作業者の手元で中釜13ががたつきドライバ14の固定作業が妨げられた りするといった問題があり、ドライバ14の設定作業には多くの時間と労力を要 した。
【0011】 もっとも、熟練した作業者にあっては、縫い針5との相対位置を見ながら直接 ドライバ14の位置を設定するといった方法を採る場合もあるが、これは作業者 の勘と経験によって可能となる設定方法であり、素人には行い難い方法であった 。
【0012】 この考案は上記従来技術の問題点に着目してなされたもので、何人も容易かつ 迅速にドライバの位置設定を行うことができる半回転釜の提供を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この考案は、ミシン上軸の回転に同期して回転揺動運動を行う釜軸と、ミシン 機枠に固定されると共に釜軸が回動自在に挿通される大釜と、この大釜によって 前記釜軸を中心として回動可能に支持された中釜と、前記釜軸に着脱可能に固定 され釜軸の揺動回転に伴って前記中釜の両端部に交互に当接して前記中釜を揺動 回転させるドライバとを備えると共に、このドライバと中釜の一端部とが当接し かつ中釜に形成された上糸ループ捕捉用の剣先が正面方向において縫い針の中央 部に合致した時点で、ドライバと縫い針とが正面方向において交叉する位置を示 す指標が形成されたものである。
【0014】
【作用】
この考案においては、ドライバの位置を設定するに際し、ドライバに形成され た指標を上糸ループ形成位置にある縫い針に合致させれば良く、中釜を装着しな い状態で位置設定が可能となる。このため、不慣れな作業者にあっても容易かつ 正確にドライバの設定作業を行うことができる。
【0015】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1ないし図3に基づき説明する。なお、上記従 来技術と同一もしくは相当部分には同一符号を付し、その説明の詳細は省く。 この実施例における半回転釜は、大釜11、中釜13、ドライバ14等を有し ており、この点では上記従来技術にて示したものと同様であるが、ドライバ14 の正面に指標としての刻線Iが形成されている点が異なる。
【0016】 そして、この刻線Iはドライバ14の他端部14bに次のようにして形成され ている。すなわち、ドライバ14の往動回転動作によって中釜13の剣先が正面 方向において縫い針5の中央部に合致した時点、つまり上糸ループ捕捉位置に達 した時点で、縫い針5と正面方向において合致する位置に形成されている。
【0017】 また、この実施例ではこの刻線Iの太さを1mmに設定しており、上記のよう に中釜13の剣先を上糸ループ捕捉位置へと移動させた時、理想的には前記刻線 Iの中心部に縫い針5の右辺部が位置するようになっている。これは、現在一般 に量産されているドライバ14の円弧形状には±0.5mm程度の誤差が存在す るためである。つまり、ドライバ14に最大の寸法誤差(0.5mm)が生じて いたとしても、ドライバ14の位置設定において設定刻線Iが縫い針5Nの右辺 部から外れることはあり得ず、刻線Iの幅内に右辺部が位置しているか否かで、 設定作業の適否がほぼ認識できるようになっている。
【0018】 従って、半回転釜の取付作業あるいは中釜13の動作タイミングの調整作業等 においてドライバ14の位置設定を行う場合には、縫い針5を上糸ループ形成位 置に設定した後、縫い針5の右側部が刻線Iの幅のほぼ中心に位置するようにド ライバ14の位置を設定して釜軸9に固定すれば良い。但し、ドライバ14には 前述のように1mm程度の範囲内で寸法誤差が生じている可能性もあるため、場 合によっては中釜13を装着した後、その剣先13Aが縫い針5の中心位置に存 在するか否かを確認し、誤差があった場合には、その誤差に従ってドライバ14 の位置を刻線Iの中心から左右にずらすという作業を行っても良い。そしてこの 場合にも、縫い針5Nの右側辺部から突出している刻線Iの幅が目安となり得る ため、従来に比べ作業性は大幅に向上する。
【0019】 このように、この実施例においては、中釜13を装着しなくとも、ドライバ1 4の位置設定を行うことができるため、従来のように中釜13によってドライバ 14の固定作業が妨げられるという煩わしさもなくなり、能率的に作業を行うこ とができる。
【0020】 なお、上記実施例においては、刻線Iの幅を1mmとしたが、この幅は特に1 mmに限定されるものではなく、それ以上の幅に設定することも可能である。例 えば、刻線Iを縫い針5の左右両側から突出させ得る幅に設定し、その突出量を 目安にして設定作業を行うようにしても良い。また、寸法誤差が1mm未満であ るようなドライバ14を用いる場合には、刻線Iの幅を1mm以内としても良く 、この考案は特に上記実施例に限定されるものではない。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したとおり、この考案に係るミシンの半回転釜にあっては、中釜の剣 先が上糸ループ捕捉位置に達した時点で縫い針と交叉する位置を示す指標をドラ イバに形成したため、中釜を装着しなくとも指標を目安として正確にドライバの 位置設定を行うことができる。このため作業者には全く熟練を要とせず、作業時 間も大幅に短縮されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1に示したものにおけるドライバを示す正面
図である。
【図3】図1に示した刻線と縫い針との位置合わせ状態
を示す部分拡大正面図である。
【図4】従来の半回転釜ミシンの内部構成を示す斜視図
である。
【図5】図4に示した従来の半回転釜を示す正面図であ
る。
【図6】図4に示した針棒の位置設定状態を示す拡大正
面図である。
【符号の説明】
1 ミシン上軸 9 釜軸 11 大釜 13 中釜 14 ドライバ 15 下糸ボビン I 刻線(指標)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシン上軸の回転に同期して回転揺動運
    動を行う釜軸と、 ミシン機枠に固定されると共に前記釜軸が回動自在に挿
    通される大釜と、 この大釜によって前記釜軸を中心として回動可能に支持
    され、縫い針に挿通された上糸のループを捕捉する剣先
    を有すると共に下糸ボビンを回動自在に支持する中釜
    と、 前記釜軸に着脱可能に固定され釜軸の揺動回転に伴って
    前記中釜の両端部に交互に当接して前記中釜を揺動回転
    させるドライバと、を備え、 このドライバと中釜の一端部とが当接しかつ中釜に形成
    された上糸ループ捕捉用の剣先が正面方向において縫い
    針の中央部に合致した時点で、ドライバと縫い針とが正
    面方向において交叉する位置を示す指標を前記ドライバ
    に形成したことを特徴とするミシンの半回転釜。
JP3597093U 1993-06-30 1993-06-30 ミシンの半回転釜 Expired - Lifetime JP2585388Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597093U JP2585388Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ミシンの半回転釜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597093U JP2585388Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ミシンの半回転釜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH075578U true JPH075578U (ja) 1995-01-27
JP2585388Y2 JP2585388Y2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=12456787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3597093U Expired - Lifetime JP2585388Y2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ミシンの半回転釜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585388Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438146B1 (ko) * 2007-09-20 2014-09-05 쥬키 가부시키가이샤 재봉기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009125247A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Juki Corp ミシン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438146B1 (ko) * 2007-09-20 2014-09-05 쥬키 가부시키가이샤 재봉기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585388Y2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3712314A1 (en) Sewing machine
JP2539676B2 (ja) ミシンの上糸たぐり装置
JPH075578U (ja) ミシンの半回転釜
JP2775904B2 (ja) 自動糸掛けミシン
JPH022295Y2 (ja)
JPH0464386A (ja) ミシンの糸通し装置
JPS5820640B2 (ja) 縁かがりとまつり縫いを同時になす縫製ミシン
JPH0740374Y2 (ja) ハンドステッチミシンの糸締り調整装置
JPH0343919B2 (ja)
JP2877032B2 (ja) パターン縫いミシン
JPH0327585Y2 (ja)
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JPH0133009Y2 (ja)
JPS63115592A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
JPH0759265B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0616609Y2 (ja) 複針ミシンの針棒高さ調節装置
JPH088782Y2 (ja) ミシンのボタンホール用糸保持押え
JP4251714B2 (ja) ミシンの制御装置
JPH0543115Y2 (ja)
JPH088773Y2 (ja) ボタン縫製用ミシン装置
JPH05115650A (ja) ミシン
JP2515751Y2 (ja) ファスナー縫製ミシン
JPS6371285A (ja) 複数針二重環縫い左メス付きミシン
JPH0532064Y2 (ja)
JPS5818861Y2 (ja) ミシンの糸切断装置