JPH0755423Y2 - マンホールと管渠間の継手部構造 - Google Patents
マンホールと管渠間の継手部構造Info
- Publication number
- JPH0755423Y2 JPH0755423Y2 JP1989092973U JP9297389U JPH0755423Y2 JP H0755423 Y2 JPH0755423 Y2 JP H0755423Y2 JP 1989092973 U JP1989092973 U JP 1989092973U JP 9297389 U JP9297389 U JP 9297389U JP H0755423 Y2 JPH0755423 Y2 JP H0755423Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber ring
- ring
- gap
- manhole
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【考案の詳細な説明】 〈考案の利用分野〉 この考案はマンホールと管渠間の継手部構造に関するも
のである。
のである。
〈この考案が解消しようとする問題点〉 マンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との間にでき
る間隙には従来セメントモルタルを充填して閉塞し、ま
たはゴム輪を圧入して閉塞してきたが、前者は地盤の震
動や不等沈下などによってセメントモルタルが砕け抜け
て漏水し、また後者はゴム輪の挿入が弛いと漏水し、き
ついと挿入が困難で、特にマンホールの横穴に対して管
渠が上下左右に傾いて嵌入して間隙に広狭部分が生じた
りすると、ゴム輪の挿入が非常に困難となり、挿入し得
たとしても広い間隙部分に閉塞しない個所を生ずるとう
問題があった。
る間隙には従来セメントモルタルを充填して閉塞し、ま
たはゴム輪を圧入して閉塞してきたが、前者は地盤の震
動や不等沈下などによってセメントモルタルが砕け抜け
て漏水し、また後者はゴム輪の挿入が弛いと漏水し、き
ついと挿入が困難で、特にマンホールの横穴に対して管
渠が上下左右に傾いて嵌入して間隙に広狭部分が生じた
りすると、ゴム輪の挿入が非常に困難となり、挿入し得
たとしても広い間隙部分に閉塞しない個所を生ずるとう
問題があった。
〈考案の構成〉 本考案はマンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との
間にできる輪状間隙内に挿入する輪状間隙閉塞用のゴム
輪であって、該ゴム輪は断面形を矩形状とする内側ゴム
輪体と該内側ゴム輪体の外表全周を包被する薄肉の水膨
張性ゴム輪体とからなり、且つ該水膨張性ゴム輪体の内
側周面と外側周面に前記内側ゴム輪体を芯とする鋭角な
山形突条とV形凹条を交互並設してなり、該ゴム輪をマ
ンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との間の輪条間
隙に挿入し、前記水膨張性ゴム輪体の膨張により該間隙
を閉塞するようにしたことを特徴とするマンホールと管
渠間の継手部構造にある。
間にできる輪状間隙内に挿入する輪状間隙閉塞用のゴム
輪であって、該ゴム輪は断面形を矩形状とする内側ゴム
輪体と該内側ゴム輪体の外表全周を包被する薄肉の水膨
張性ゴム輪体とからなり、且つ該水膨張性ゴム輪体の内
側周面と外側周面に前記内側ゴム輪体を芯とする鋭角な
山形突条とV形凹条を交互並設してなり、該ゴム輪をマ
ンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との間の輪条間
隙に挿入し、前記水膨張性ゴム輪体の膨張により該間隙
を閉塞するようにしたことを特徴とするマンホールと管
渠間の継手部構造にある。
〈作用〉 本考案はマンホールの横穴に外側から管渠端を嵌入する
ことにより横穴と管渠端間にできる輪状間隙にゴム輪を
挿入するのである。
ことにより横穴と管渠端間にできる輪状間隙にゴム輪を
挿入するのである。
ゴム輪は外表全周を含水によって膨張する水膨張性ゴム
輪体にて形成しているので、その厚みは間隙と同じ或は
僅かに薄くすることができるので、間隙内に容易に挿入
することができ、また管渠が横穴に対して上下左右に傾
いて嵌入して輪状間隙に広狭部分が生じても、ゴム輪は
狭い部分では水膨張性ゴム輪体の内外周面に形成した鋭
角な山形突条が隣のV形凹条内に傾倒して厚みを調整す
るので、引続き容易に挿入することとなる。
輪体にて形成しているので、その厚みは間隙と同じ或は
僅かに薄くすることができるので、間隙内に容易に挿入
することができ、また管渠が横穴に対して上下左右に傾
いて嵌入して輪状間隙に広狭部分が生じても、ゴム輪は
狭い部分では水膨張性ゴム輪体の内外周面に形成した鋭
角な山形突条が隣のV形凹条内に傾倒して厚みを調整す
るので、引続き容易に挿入することとなる。
また、外表全周の水膨張性ゴム輪体は前記したように、
水に接した際に膨張するので、たとえ弛めの挿着部分が
あっても含水することにより確実に間隙を閉塞して止水
することとなる。さらに各山形突条は内部を内側ゴム輪
体にて形成しているため、各山形突条は膨張しても山形
の形状を維持してその頂点に荷重応力を集中させて間隙
の閉塞を強固にすることができることとなる。
水に接した際に膨張するので、たとえ弛めの挿着部分が
あっても含水することにより確実に間隙を閉塞して止水
することとなる。さらに各山形突条は内部を内側ゴム輪
体にて形成しているため、各山形突条は膨張しても山形
の形状を維持してその頂点に荷重応力を集中させて間隙
の閉塞を強固にすることができることとなる。
〈実施例〉 以下図面に基づいて実施例を説明する。
ゴム輪1は断面形を矩形状とする内側ゴム輪体4とこれ
を包被する薄肉の水膨張性ゴム輪体5とからなり、且つ
水膨張性ゴム輪体5の内外周面に内側ゴム輪体4を芯と
する起伏の大きい鋭角な山形突条2とV形凹条3を複数
個づつにて交互並列して形成し、各山形突条2の頂点に
荷重応力を集中させてなる。
を包被する薄肉の水膨張性ゴム輪体5とからなり、且つ
水膨張性ゴム輪体5の内外周面に内側ゴム輪体4を芯と
する起伏の大きい鋭角な山形突条2とV形凹条3を複数
個づつにて交互並列して形成し、各山形突条2の頂点に
荷重応力を集中させてなる。
該ゴム輪1は大小径の各種において形成して、且つマン
ホール6の横穴7に嵌入する管渠8(ヒューム管,陶
管,塩ビ管など)との間にできる輪状間隙7a径に適合す
るものを選択して輪状間隙7a内に挿入するのである。な
おゴム輪1は場合によっては第3図に示すように2本を
並列することもある。
ホール6の横穴7に嵌入する管渠8(ヒューム管,陶
管,塩ビ管など)との間にできる輪状間隙7a径に適合す
るものを選択して輪状間隙7a内に挿入するのである。な
おゴム輪1は場合によっては第3図に示すように2本を
並列することもある。
ゴム輪1の厚みは輪状間隙7aとほぼ同じ、または若干薄
く形成されており、従ってゴム輪1は輪状間隙7a内に容
易に挿入し得られる。なお、輪状間隙7aが管渠8の偏向
嵌入などによって狭い部分が生じていてもゴム輪1は内
外周面に設けた山形突条2が後隣のV形凹条3内に傾倒
して厚みを調整するので容易に挿入することができる。
く形成されており、従ってゴム輪1は輪状間隙7a内に容
易に挿入し得られる。なお、輪状間隙7aが管渠8の偏向
嵌入などによって狭い部分が生じていてもゴム輪1は内
外周面に設けた山形突条2が後隣のV形凹条3内に傾倒
して厚みを調整するので容易に挿入することができる。
挿着したゴム輪1の両側には第1図に示すようにラテッ
クスモルタルゴム7b(ラテックス+セメント+硅砂)を
充填して抜出せぬように包囲することもある。
クスモルタルゴム7b(ラテックス+セメント+硅砂)を
充填して抜出せぬように包囲することもある。
次表は水膨張性ゴムにて包被した本考案のゴム輪の物理
的性質表である。
的性質表である。
このようにして輪状間隙7aの閉塞用の挿着したゴム輪1
は含水することによって外側の水膨張性ゴム輪体5が膨
張し増厚して益々横穴7と管渠8面に圧接して輪状間隙
7aの閉塞を強固にすることとなる。またゴム輪1は内外
周面に起伏の大きい山形突条2とV形凹条3を並設して
なるので、マンホール6の横穴7と管渠8の継手部分が
震動等により不等沈下して輪状間隙7aに広狭部分が生じ
てもゴム輪1は山形突条2が順応して傾倒起立して対応
するので引続き輪状間隙7aを閉塞し続けることとなる。
は含水することによって外側の水膨張性ゴム輪体5が膨
張し増厚して益々横穴7と管渠8面に圧接して輪状間隙
7aの閉塞を強固にすることとなる。またゴム輪1は内外
周面に起伏の大きい山形突条2とV形凹条3を並設して
なるので、マンホール6の横穴7と管渠8の継手部分が
震動等により不等沈下して輪状間隙7aに広狭部分が生じ
てもゴム輪1は山形突条2が順応して傾倒起立して対応
するので引続き輪状間隙7aを閉塞し続けることとなる。
また、ゴム輪1の各山形突条2は芯となる内側ゴム輪体
4によって保形されるため、頂点に荷重応力が集中して
輪状間隙7aの閉塞をより強固にすることとなる。
4によって保形されるため、頂点に荷重応力が集中して
輪状間隙7aの閉塞をより強固にすることとなる。
〈考案の効果〉 本考案は以上のようにして、ゴム輪を内側ゴム輪体とそ
の外表に含水すると膨張する水膨張性ゴム輪体の包被に
て形成し、且つ水膨張性ゴム輪体の内外周面に内側ゴム
輪体を芯とする鋭角な山形突条とV形凹条を交互並設し
たので、ゴム輪はその厚みをマンホールの横穴と該横穴
に嵌入する管渠との間の輪状間隙と同じまたは僅かに薄
く形成することができて、該輪状間隙内に容易に挿入す
ることができるという効果を生ずる。
の外表に含水すると膨張する水膨張性ゴム輪体の包被に
て形成し、且つ水膨張性ゴム輪体の内外周面に内側ゴム
輪体を芯とする鋭角な山形突条とV形凹条を交互並設し
たので、ゴム輪はその厚みをマンホールの横穴と該横穴
に嵌入する管渠との間の輪状間隙と同じまたは僅かに薄
く形成することができて、該輪状間隙内に容易に挿入す
ることができるという効果を生ずる。
同様に横穴に対して管渠が上下左右に偏心嵌入して輪状
間隙が部分的に広狭しても、山形突条のV形凹条側への
傾倒により厚みを調整するので引続き容易に挿着し得、
さらに施工後の継手部の輪状間隙に不等沈下等により広
狭する部分が生じても鋭角な山形突条は追随起倒して厚
みを調整するので、引続き間隙の閉塞を維持するという
効果を生ずる。
間隙が部分的に広狭しても、山形突条のV形凹条側への
傾倒により厚みを調整するので引続き容易に挿着し得、
さらに施工後の継手部の輪状間隙に不等沈下等により広
狭する部分が生じても鋭角な山形突条は追随起倒して厚
みを調整するので、引続き間隙の閉塞を維持するという
効果を生ずる。
また各山形突条は内側ゴム輪体が芯の作用をして保形す
るために、各山形突条の頂点に荷重応力が集中し、且つ
水膨張性ゴム輪体の膨張方向を頂点方向に規制するので
間隙の閉塞をより強固にするという効果を生ずる。
るために、各山形突条の頂点に荷重応力が集中し、且つ
水膨張性ゴム輪体の膨張方向を頂点方向に規制するので
間隙の閉塞をより強固にするという効果を生ずる。
水膨張性ゴム輪体は内側ゴム輪体の外表を薄肉にて包被
するようにしてその使用量を少なくしたので、水膨張性
ゴムの使用によりゴム輪が高価となることを防止すると
いう効果を生ずる。
するようにしてその使用量を少なくしたので、水膨張性
ゴムの使用によりゴム輪が高価となることを防止すると
いう効果を生ずる。
第1図はマンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との
間の間隙に本考案ゴム輪を挿入し、内外両側をラテック
スモルタルゴムにて包囲した状態を示す縦断面図、第2
図は本考案ゴム輪の拡大断面図、第3図は本考案ゴム輪
を2本並列挿入した例を示す部分拡大断面図、1はゴム
輪、2は山形突条、3はV形凹条、4は内側ゴム輪体、
5は外側の水膨脹性ゴム輪体、6はマンホール、7は横
穴、7aは輪状間隙、7bはラテックスモルタルゴム、8は
管渠である。
間の間隙に本考案ゴム輪を挿入し、内外両側をラテック
スモルタルゴムにて包囲した状態を示す縦断面図、第2
図は本考案ゴム輪の拡大断面図、第3図は本考案ゴム輪
を2本並列挿入した例を示す部分拡大断面図、1はゴム
輪、2は山形突条、3はV形凹条、4は内側ゴム輪体、
5は外側の水膨脹性ゴム輪体、6はマンホール、7は横
穴、7aは輪状間隙、7bはラテックスモルタルゴム、8は
管渠である。
Claims (1)
- 【請求項1】マンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠
との間にできる輪状間隙内に挿入する輪状間隙閉塞用の
ゴム輪であって、該ゴム輪は断面形を矩形状とする内側
ゴム輪体と該内側ゴム輪体の外表全周を包被する薄肉の
水膨張性ゴム輪体とからなり、且つ該水膨張性ゴム輪体
の内側周面と外側周面に前記内側ゴム輪体を芯とする鋭
角な山形突条とV形凹条を交互並設してなり、該ゴム輪
をマンホールの横穴と該横穴に嵌入する管渠との間の輪
状間隙に挿入し、前記水膨張性ゴム輪体の膨張により該
間隙を閉塞するようにしたことを特徴とするマンホール
と管渠間の継手部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989092973U JPH0755423Y2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | マンホールと管渠間の継手部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989092973U JPH0755423Y2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | マンホールと管渠間の継手部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0332272U JPH0332272U (ja) | 1991-03-28 |
JPH0755423Y2 true JPH0755423Y2 (ja) | 1995-12-20 |
Family
ID=31642380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989092973U Expired - Lifetime JPH0755423Y2 (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | マンホールと管渠間の継手部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0755423Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013160347A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | シール構造 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009501303A (ja) * | 2005-07-13 | 2009-01-15 | ベーレ エンフィネーリンフ ベー.フェー. | 管状開口の内壁と少なくとも部分的に開口に挿入される少なくとも1本のチューブまたはダクトとの間のスペースを封止するシステム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH028000Y2 (ja) * | 1985-03-20 | 1990-02-26 | ||
JPS6263486U (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-20 | ||
JPH0441158Y2 (ja) * | 1986-04-22 | 1992-09-28 |
-
1989
- 1989-08-09 JP JP1989092973U patent/JPH0755423Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013160347A (ja) * | 2012-02-07 | 2013-08-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | シール構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0332272U (ja) | 1991-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001020458A5 (ja) | ||
JPH0755423Y2 (ja) | マンホールと管渠間の継手部構造 | |
JPH0830546B2 (ja) | パイプ連結用シールリング | |
US20020153668A1 (en) | Flexible seal member for non-metallic conduit to concrete manhole junction | |
JP3909567B2 (ja) | 杭の継手構造 | |
JP2665164B2 (ja) | ボックスカルバート | |
JPH0312845Y2 (ja) | ||
JP3434404B2 (ja) | 屋外排水管と排水桝との接続構造 | |
JP2525352Y2 (ja) | 管継手用シールリング | |
JP3927298B2 (ja) | マンホール継手 | |
JPH0514240U (ja) | マンホールの横穴と管渠間の継手構造 | |
JPH10292883A (ja) | 排水パイプ設置用ジョイント、および排水パイプ設置工法 | |
JP3317664B2 (ja) | マンホール用可撓性継手のソケット部 | |
JPH084950A (ja) | コンクリート構造物と埋設管との接続構造 | |
KR102012974B1 (ko) | 방수 터널 시공 구조 | |
JPH0115740Y2 (ja) | ||
JPH0429190Y2 (ja) | ||
JPS644946Y2 (ja) | ||
JPH0426501Y2 (ja) | ||
JPH0745637Y2 (ja) | 擁壁の水抜きパイプ用フィルター | |
JPH1163332A (ja) | 排水管路の接続部構造 | |
JPH0246390A (ja) | 可撓ジョイント | |
JP3001021U (ja) | 水抜パイプの保持具 | |
JP2000186788A (ja) | 合成樹脂管 | |
JPS5919187Y2 (ja) | ヒユ−ム管の可撓継手 |