JPH0751227Y2 - 寸法出しストッパ - Google Patents

寸法出しストッパ

Info

Publication number
JPH0751227Y2
JPH0751227Y2 JP6042589U JP6042589U JPH0751227Y2 JP H0751227 Y2 JPH0751227 Y2 JP H0751227Y2 JP 6042589 U JP6042589 U JP 6042589U JP 6042589 U JP6042589 U JP 6042589U JP H0751227 Y2 JPH0751227 Y2 JP H0751227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
work
dimensioning
cylindrical portion
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6042589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031732U (ja
Inventor
賢治 坂田
正英 加藤
Original Assignee
富士通機電株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通機電株式会社 filed Critical 富士通機電株式会社
Priority to JP6042589U priority Critical patent/JPH0751227Y2/ja
Publication of JPH031732U publication Critical patent/JPH031732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0751227Y2 publication Critical patent/JPH0751227Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔概要〕 寸法出しストッパ、より詳細にはワークの加工位置を出
すために端部が当接される寸法出しストッパに関し、 加工位置が変わるワークの加工において、簡単に寸法出
しができ、作業時間を短縮できる寸法出しストッパを提
供することを目的とし、 加工機に取付けられる治具に回転自在に設けられるとと
もに、加工するワークの端面が当接される少なくとも一
つの半円筒部を形成してなることを特徴とする寸法出し
ストッパを含み構成する。
〔産業上の利用分野〕
本考案は寸法出しストッパ、より詳細にはワークの加工
位置を出すために端部が当接される寸法出しストッパに
関する。
〔従来の技術〕
従来、プレス機などの孔明け機を用いて、孔明け位置の
変わるワークの加工を行う場合には、その加工する位置
の寸法を出すためにワーク端面などに当接するストッパ
を用いている。
第6図(a)及び(b)は従来の孔明け加工の方法を示
す図である。
同図(a)に示すように、まず、プレス機のテーブル1
上に第1のストッパ2と高さの調整台3とを配置し、こ
の調整台3上にワーク4を載せ、かつそのワーク4の一
端面をストッパ2に当接して寸法出しを行い、予めセッ
トされたパンチ5により孔明け加工を行う。
次に、同図(b)に示すように、ワーク4を取り外し、
第1のストッパ2と異なる第2のストッパ6を配置し
て、再びワーク4の一端面をストッパ6に当接して寸法
出しを行い、最初の孔明け加工位置から、所定のピッチ
lの間隔を隔てて、パンチ5により孔明け加工を行う。
〔考案が解決しようとする課題〕
すなわち、従来のプレス機では、孔明け位置の変わるワ
ーク4の加工を行う場合には、2種類の第1及び第2の
ストッパ2,6を使用しており、例えば、100本のワーク4
を第1のストッパ2で加工し終わってから、もう一種の
第2のストッパ6を用いて加工していた。そのため、ワ
ーク4の持ち変えが2度あり、作業が煩雑になるととも
に、作業時間が余分にかかる問題があった。
そこで本考案は、加工位置が変わるワークの加工におい
て、簡単に寸法出しができ、作業時間を短縮できる寸法
出しストッパを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、加工機に取付けられる治具に回転自在に設
けられるとともに、加工するワークの端面が当接される
少なくとも一つの半円筒部を形成してなることを特徴と
する寸法出しストッパによって達成される。
〔作用〕
本考案では、加工機の治具に回転自在に設けられる寸法
出しストッパを手で回転させ、その半円筒部に、ワーク
を当接させることで、一定のピッチを容易に設定するこ
とができ、作業時間が大幅に短縮される。
〔実施例〕
以下、本考案を図示の一実施例により具体的に説明す
る。
第1図は本考案実施例の構成を説明する側面図である。
同図において、プレス機などの孔明け機のテーブル11上
には、治具12と調整台13,13とが固定されている。この
治具12には、ピン12aが上方に突設されており、このピ
ン12aにストッパ14が取り付けられている。この調整台1
3,13上には、孔明け加工を行うワーク15が載せられ、か
つワーク15の一端面はストッパ14を取付けた治具12に当
接されている。この状態において、予めセットされたパ
ンチ16により決められた寸法l2に間隔を隔てた対置に孔
明け加工を行うようになっている。
第2図は本考案実施例のストッパの斜視図である。
同図において、ストッパ14は、工具用の金属などの材料
から成り、下側に短い円筒部14aが形成され、この短い
円筒部14aの上部には、この円筒部14aの外径と同じ外径
で軸芯を共通にした半円筒部14bが一体的に形成され、
かつ円筒部14aと半円筒部14bとの共通の軸芯には、治具
12のピン12aに回転自在に嵌合する取付け孔14cが形成さ
れている。短い円筒部14aの高さは、ワーク15が取付け
られた高さにおいて、そのワーク15にぶつからない程度
の寸法に形成されている。ピン12aの外径とストッパ14
の外径との間の寸法は、ワーク15の孔加工ピッチに相当
する寸法l1に形成される。このようなストッパ14は、円
筒体に取付け孔14cを形成してから、軸芯に沿って円筒
の一方側を半円筒状に切り欠くことによって形成するこ
とができる。そして、ストッパ14は、その取付け孔14c
をピン12aに嵌合することにより回転自在に取付けられ
る。
第3図(a)及び(b)は本考案実施例の孔明け工程を
示す平面図である。
まず、同図(a)に示すように、ワーク15の端面をピン
12aに当接させてから、パンチ16により決められた寸法l
2の間隔でワーク15の上面上に、孔15a,15aを加工する。
次に、同図(b)に示すように、ストッパ14を180°回
転させ、ワーク15の端面を半円筒部14bの外周面にに当
接させてから、同様に孔加工する。これにより、ワーク
15の孔15a,15aからそれぞれ寸法l1の間隔を隔てた位置
に孔15b,15bが形成される。
上記構成の寸法出しストッパ14では、このストッパ14を
ピン12aに回転自在に取付け、手で回転させるだけで寸
法l1のピッチを容易に設定することができる。また、ス
トッパ14の回転の位置決めは、ワーク15の端面が当接す
る半円筒部14bの外周が円であるため、180°の範囲であ
ればいずれの位置でもよい。従って、従来のように2種
類のストッパを使用することがなく寸法出しが容易にな
り、また、ワーク15の2度持ち変えがなくなり、簡単に
孔加工ができるため、作業時間を大幅に短縮できた。
第4図は本考案実施例の他のストッパの斜視図である。
この実施例のストッパ21は、下側から順に円筒部21a、
小さい外径の半円筒部21b、大きい外径の半円筒部21cが
形成され、かつ軸芯部分にはピン13aに回転自在に嵌合
する取付け孔21dが形成されている。
上記構成の寸法出しストッパ21では、このストッパ21を
ピン12aに回転自在に取付け、手で回転させるだけワー
ク15の端面の当接する位置を、ピン12aの他に小さい外
径の半円筒部21b、大きい外径の半円筒部21cの2箇所に
当接することができ、2種類の寸法の設定ができる。こ
のような2種類の寸法の設定には、例えば第5図に示す
ように、端面が段差に形成された角パイプなどのワーク
22を裏返しにして孔加工する場合などに用いることがで
きる。
なお、上記実施例においては、ストッパ14及び21に、18
0°の範囲に半円筒部14b及び半円筒部21b,21cを形成し
ているが、本考案の適用範囲はこれに限らず、ワークの
端面が当接するような扇形の範囲、例えば120°の範囲
に外径の異なる半円筒部を複数形成してもよく、またそ
の設ける位置も任意にできる。
さらに、本実施例では孔明け加工を例に説明している
が、他の加工における寸法出しストッパにも適用するこ
とができる。
〔考案の効果〕
以上説明した様ように本考案によれば、加工機の治具に
回転自在に設けられる寸法出しストッパを手で回転さ
せ、その半円筒部に、ワークを当接させるために、一定
のピッチを容易に設定することができ、作業時間を大幅
に短縮できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の構成を説明する側面図、 第2図は本考案実施例のストッパの斜視図、 第3図(a)及び(b)は本考案実施例の孔明け工程を
示す平面図、 第4図は本考案実施例の他のストッパの斜視図、 第5図は本考案実施例に使用するワークの斜視図、 第6図(a)及び(b)は従来の孔明け加工の方法を示
す図である。 図中、11はテーブル、12は治具、12aはピン、13は調整
台、14はストッパ、14aは円筒部、14bは半円筒部、14c
は取付け孔、15はワーク、15a,15bは孔、16はパンチ、2
1はストッパ、21aは円筒部、21bは半円筒部、21cは半円
筒部、21dは取付け孔、22はワークを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】加工機に取付けられる治具(12)に回転自
    在に設けられるとともに、加工するワーク(15,22)の
    端面が当接される少なくとも一つの半円筒部(14a,21b,
    21c)を形成してなることを特徴とする寸法出しストッ
    パ。
JP6042589U 1989-05-26 1989-05-26 寸法出しストッパ Expired - Lifetime JPH0751227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042589U JPH0751227Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 寸法出しストッパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042589U JPH0751227Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 寸法出しストッパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031732U JPH031732U (ja) 1991-01-09
JPH0751227Y2 true JPH0751227Y2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=31587777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6042589U Expired - Lifetime JPH0751227Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 寸法出しストッパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751227Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031732U (ja) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0751227Y2 (ja) 寸法出しストッパ
JPH0227105B2 (ja)
JPS6336932A (ja) 皿ねじ孔加工方法
JPH0223296B2 (ja)
DE1402895B2 (de) Vorrichtung zum ausrichten von werkstuecken auf dem ein stellbaren tisch einer werkzeugmaschine insbesondere koordinaten bohrmaschine
JP3485490B2 (ja) パンチプレス機の回転金型装置
JPH0536638Y2 (ja)
JPH081838Y2 (ja) 多軸穿孔装置
JPH08117887A (ja) 穴明け装置
JPH0521354Y2 (ja)
JPH08276237A (ja) 軸状部品の製造方法
JPH0120023Y2 (ja)
JP2758242B2 (ja) 穴加工装置
JPH052248Y2 (ja)
JP3138958U (ja) ローレット工具
JPH023397Y2 (ja)
JPH0753881Y2 (ja) 距離割出治具
JPH0623381Y2 (ja) リード切断治具
KR20170064331A (ko) 선반의 센터 장치
JP2572197Y2 (ja) タレットパンチプレス
JPH05131308A (ja) 穿孔装置
JPH065046Y2 (ja) 切削装置
JPH034413Y2 (ja)
DE1402895C (de) Vorrichtung zum Ausrichten von Werk stucken auf dem einstellbaren Tisch einer Werkzeugmaschine, insbesondere Koordinaten Bohrmaschine
JPH07124660A (ja) ピアス加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term