JPH07509177A - ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物 - Google Patents

ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物

Info

Publication number
JPH07509177A
JPH07509177A JP6504195A JP50419594A JPH07509177A JP H07509177 A JPH07509177 A JP H07509177A JP 6504195 A JP6504195 A JP 6504195A JP 50419594 A JP50419594 A JP 50419594A JP H07509177 A JPH07509177 A JP H07509177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
ternary
oil
water
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6504195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3455218B2 (ja
Inventor
ナドー,ジャン − フランソワ
セビロッテ,ロレンス
Original Assignee
ロレアル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロレアル filed Critical ロレアル
Publication of JPH07509177A publication Critical patent/JPH07509177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3455218B2 publication Critical patent/JP3455218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/066Multiple emulsions, e.g. water-in-oil-in-water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/40Mixing liquids with liquids; Emulsifying
    • B01F23/41Emulsifying
    • B01F23/414Emulsifying characterised by the internal structure of the emulsion
    • B01F23/4144Multiple emulsions, in particular double emulsions, e.g. water in oil in water; Three-phase emulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2391/00Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
    • C08J2391/06Waxes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物本 発明は水/油/水のゲル化された三元エマルジョンの形をとる香粧品または皮膚 科学用組成物、その製造方法および香粧品および皮膚科学の領域におけるその応 用に関する。
特に香粧品分野においては皮膚の香粧品処理製品中にエマルジョンが多年にわた り使用されてきた。このエマルジョンは一般に水中油(0/W)または油中水( Wlo)エマルジョンである。
W10/WまたはO/W10型三元エマルジョンは香粧品または皮膚科学にとも に使用される。しかし、このようなエマルジョンは、その製造時の多くの問題あ るいは経時的安定性の問題を惹起し、また特に、調製されたエマルジョンを不安 定化する傾向のある活性物質をエマルジョン中に導入する場合にこれらの問題を 惹起する。
EP−A−0345075(ユニリーバ−)明細書には、外部連続相がその中で ゲル化されており、また内部水性相中に滲透圧側を含有するW10/W三元エマ ルジョンが記載されており、この滲透圧側は油性相を通じて外部相の水を引きつ けている。このゲル化されたエマルジョンを製造する方法は、多糖類、ゼラチン または他の蛋白質の型のゲル化剤の溶液中に、水性相が滲透圧側を含有する油中 水エマルジョンを分散することからなる。このエマルジョンはしかしながら欠点 を有する。内部の水性相と外部の水性相との間の滲透圧の差が、外部水性相から 内部水性相へ向かう水の逃散を惹起し、従って内部の水性の小球の膨張と外部水 性相中のゲル化剤の濃度上昇とを招き、過度にゼラチン状となった製品を与える 。
EP−A−0281394(リチャードソン・ビックス)は油/水/シリコーン エマルジョンに関する。これは外部油性相をなすシリコーン化油相中に標準的な 油中水エマルジョンを導入することにより得られる極めて特殊なエマルジョンで ある。
ところで、香粧品として使用するエマルジョン中に多量の界面活性剤を使用する と、アレルギー型または炎症型の皮膚反応を惹起しうることが知られている。
従ってエマルジョンを不安定化することなく界面活性剤の量を最少にするよう努 めねばならない。
本出願人は最新の技術による三元エマルジョンの技術面および香粧品としての面 での問題点を克服し、かつ外部相中に界面活性剤を含ませることなく、新規な手 触り、興味深い香粧品特性および良好な安定性を有する三元エマルシコンを得る ことに成功した。
本発明の三元エマルジョンはゲル化された水/油/水(W10/W)エマルジョ ンであり、このエマルジョン中で第1の水/油エマルジョンに0.5〜50μm の寸法の小球が均一に分散されており、それによって滑らかで光沢のある外観が 与えられる。さらに本発明の三元エマルジョンはゲル化しており、油質であり、 爽快感を与え、柔かく、油ぎらずかっ安定である。
以上から、本発明は以下に規定する特徴を示す三元エマルジョンを目的とする。
本発明の他の目的はこのようなエマルジョンの製造方法である。
本発明はこのようなエマルジョンを香粧品としてまたは皮膚科学的に使用するこ とも目的とする。
本発明の別な目的は以下の記載および実施例を閲読すれば明らかとなろう。
本発明の水/油/水のゲル化された三元エマルシコンは、(A)水性相とともに 第1のW10エマルジョンを構成する、60℃以上の融点をもつ少くとも一つの ロウを含有する油脂相、(B)稀釈用の油、 (C)C,〜C6のモノエチレンカルボン酸またはその無水物/脂肪族鎖をもつ アクリルエステルコポリマー型の脂肪族鎖をもつ少くとも一つのゲル化剤を含む ゲル化した外部連続水性相 を含むことを実質的な特徴とし、 W10エマルジョンに由来する油脂相の量が三元エマルジョンの全量に基き1〜 30%でありまた融点が60℃以上である一つ以上のロウの量が0. 2〜10 %である三元エマルジョン。
本発明のW10/W三元エマルジョンのゲル化された外部連続水性相は、水と、 炭素原子3〜6個を含むモノエチレンカルボン酸(またはその無水物)と長鎖を もつアクリルエステルとのコポリマーの型の脂肪族鎖を有するゲル化剤とを含む 。
必要なら架橋されるこのタイプの水溶性アクリルコポリマーは、以下に脂肪族鎖 を有するゲル化剤と称することにするが、これはEP−A−0268164号明 細書中に記載されている。このコポリマーの場合、モノマー酸の割合は90〜9 8重量%であるのが好ましく、またモノマーエステルの割合は10〜2重量%で あるのが好ましい。
モノマー酸は、式 (式中、RはH、ハロゲン、OH、ラクトンまたはラクタム基、−c=N基、ま たはC,−CIアルキル基を表わす)を有する。好ましい七ツマ−はアクリル酸 または無水マレイン酸である。
モノマーエステルは、式 (式中、R1はH、メチルまたはエチル基であり、R1はC,〜Csmアルキル 基またはC,〜C3゜アルキレン基であり、CIO〜Cwtアルキル基が好まし い)を有する。好ましいモノマーエステルのうち、デシル、ラウリル、ステアリ ル、ベヘニルおよびメリシルアクリレートおよびメタクリレートをあげることが できる。
本発明に使用するコポリマーの少くともあるものは商業的に流通しており、例え ばグツドリッチ社によりPEMULENおよびCARBOPOLI 342(7 )名で市販される。
ゲル化された外部連続水性相は、カルボキシビニルポリマー型の他のゲル化剤、 例えばグツドリッチ社によりCARBOPOL 980または942または95 0などの名で発売のものまたはシグマ社により5YNTHALENKの名で発売 のもの、ガーディアン社によりLUBRAJEL MSの名で発売のグリセリル ポリメタクリレート、サノフィ社により5ATIAGEL R80(D、ガラク トビラノーズ サルフェート)の名で発売の製品のようなカラゲナン、ケルコ社 によりKELTROLの名で発売のグルコース/マンノース/グルクロン酸単位 (40/30/30”)を含むキサンタン/ポリサッカライド製品のようなキサ ンタンガムのような別な成分をさらに含有してよい。
外部水性相はグリコールおよび中和剤例えばトリエタノールアミンまたは水酸化 ナトリウムも含有してよい。この相は保存剤、染料、香料、活性剤、濾光剤、グ リセリンのような水和剤、セビック社により発売の製品である5EPIGEL3 05 (アクリルアミド/中和された2−アクリルアミド−2−メチルプロパン スルホン酸の架橋コポリマー)のような油質化剤も含有してよい。
本発明のW10/W三元エマルジョン中で使用する第1の油中水(Wlo)エマ ルジョンは、融点が60℃以上である少くとも一つのロウを含有する油脂相を3 5重量%を越える大きな割合で含有し、また水性相および一つ以上の乳化剤を含 有する。
本発明の第1のW10エマルジョン中に含まれる乳化剤は以下の界面活性剤のう ちから選択してよい: ・脂肪酸塩(例えば金属塩、またはアミン塩のような有機塩)のような陰イオン 界面活性剤:脂肪酸は例えば12〜18個の炭素原子を有しまたオレイン酸の場 合のように二重結合を含んでよい。例えばVERLEY社により発売のNORE MULSOL G5 (3915615のアルミニウムジステアレート/ステア リン酸/硫酸ナトリウム) 、BARLOCHER社により発売のALLUGE L 44 M(アルミニウムステアレート)をあげることができる。
別な陰イオン界面活性剤は、炭素原子12〜18個を有するアルキル硫酸および アルキルスルホン酸のアルカリ塩または有機塩基の塩、アルキル鎖が6〜8個の 炭素原子を含むアルキルアリールスルホン酸のアルカリ塩または有機塩基の塩、 エーテル−サルフェート、特に脂肪族鎖が6〜20個の炭素原子を含みまたポリ アルコキンル鎖がオキシアルキレン構成単位例えばオキシエチレン、オキシプロ ピレンまたはオキシブチレン構成単位を1〜30個含む、脂肪族アルコールおよ びポリアルコキシル化アルキルフェノールの硫酸塩化生成物である。
・非イオン界面活性剤は主として、ポリアルコキシル化および(または)ポリグ リセロール化された界面活性剤である。これらは特にポリオキシエチレン化され た、場合によってはポリオキシプロピレン化された誘導体である。この部類には ポリアルコキシル化および(または)ポリグリセロール化された脂肪酸またはそ のアミドが入る。これらはアトラス社により例えばMYRJの名で発売のまたは ゴールドシュミット社によりPROTEGINの名で発売の原料である。ポリオ ールがソルビトールである場合、IC1社によりTWEENまたはARLACE Lの名で発売の製品をあげることができる。ポリアルコキシル化および(または )ポリグリセロール化された脂肪族アルコールまたはアルキルフェノールはアト ラス社によりBRIJの名で発売されている。
罪刑な非イオン界面活性剤は、ポリアルコキシル化されたアルカンジオールまた はアルケンジオール−1,2もしくは−1,3、ポリアルコキシル化および(ま たは)ポリグリセロール化されたアルカンジオールまたはアルケンジオール−■ 、2もしくは−1,3のアルキルエーテルである。
必要に応じて不飽和であるこれらの酸または脂肪族アルコールは12〜24個の 炭素原子を有し、アルキルフェノールのアルキル鎖は6〜16個の炭素原子を有 し、アルカンジオールまたはアルケンジオールは9〜24個の炭素原子を有し、 アルキルエーテルのアルキル鎖は4〜20個の炭素原子を有しまたオキシアルキ レン構成単位または(CH,CHOHCH,O)構成単位の数は2〜40であっ てよい。
水素化されているあるいは水素化されていないレシチンであってよい共乳化剤ま たは硫酸マグネシウム、塩化ナトリウムのような金属塩のごとき安定剤を添加す ることができる。
融点が60℃を越えるロウは、化石ロウ例えば地ロウ、モンタンロウ、動物起源 のロウ例えば蜜ロウまたは植物起源のロウ例えばカンデリラロウおよびカルツバ ロウである。
融点が60℃より低いロウ例えば鉱物性のロウ例えば微晶ロウ、パラフィン、ワ セリン、動物起源のロウ例えば鯨ロウ、ラノリンおよびその誘導体(ラノリンア ルコール、水素化ラノリン、ヒドロキシル化ラノリン、アセチル化ラノリン、ラ ノリンの脂肪酸、アセチル化ラノリンアルコール)を添加してよい。
同様に、25℃で固体である水素化油例えば水素化リジン油、水素化牛脂および 25℃で固体である脂肪族エステル例えばプロピレングリコールのモノミリステ ート、ミリスチルミリステートを第1のエマルジョンの油脂相に添加してよい。
第1のエマルシコン中で使用できる油は、鉱物性油側ればパラフィン油、ワセリ ン油および沸点が300〜400℃の鉱物性油−動物起源の油例えばパーヒドロ スクアレン:植物性油例えばせ偏桃油、カロフィラム油、パーム油、アンズの核 の油、アボカド油、オホバ油、オリーブ油、リジン油、穀類の胚の油:合成油例 えば脂肪酸エステル例えばプルセリン油、ブチルミリステート、イソプロピルミ リステート、セチルミリステート、イソプロピルパルミテート、ブチルステアレ ート、ヘキサデシルステアレート、イソプロピルステアレート、オクチルステア レート、イソセチルステアレート、デシルオレエート、ヘキシルラウレート、プ ロピレングリコールのシカプリレート:ラノリン酸から誘導されるエステル例え ばイソプロピルラル−ト、イソセチルラル−ト;他の油例えばアセチルグリセリ ド、アルコールおよびポリアルコールのオクタノエートおよびデカノエート例え ばグリコールおよびグリセロールのこれら、アルコールおよびポリアルコールの りシルエート例えばセチルアルコ−トである。
第1のエマルジョンは、脂肪族アルコール例えばオレインアルコール、イソステ アリンアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、オクチルドデカ ノールも含有してよい。
第1のW10エマルジョンの油脂相な香粧品中に通常使用される親油性添加剤例 えば活性物質および濾光剤をさらに含有してよい。
第1のW10エマルジョンの水性相は水を含み、モして水和剤例えばグリセリン 、ポリオール例えばプロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ジプロピレ ングリコール、1. 3−ブチレングリコールを含有してよい。この水性相は保 存剤、香料、染料ならびに活性物質および濾光剤のような通常の添加剤も含有し てよい。
本出願人は、有機弗素基および炭化水素基を含む化合物を第1のW10エマルシ コン中に添加することにより、外部水性相中に含まれる脂肪族鎖をもつゲル化剤 によって惹起される粘着効果を減少しかつ仕上製品に滑らかと油質を一層与えう ることを確認した。
有機弗素基と炭化水素基とを含む上記化合物は、いくつかの水素原子が弗素原子 によっておきかえられており一つ以上の異種原子と一つ以上の有機官能基とを含 んでよい炭素骨格を含む化学構造を有する。
有機弗素基と炭化水素基とを含む化合物に関して、弗素原子による水素原子の置 換の比率は弗素原子数/(弗素原子数+水素原子数)という式による比と定義さ れるが、この場合炭素骨格に結合した水素原子のみを考慮する。本発明のエマル ジョン中で使用する有機弗素基と炭化水素基とを含む化合物は、分子中に少なく とも一つの炭化水素基を含む。
本発明で使用する有機弗素基を含むこの化合物は、θ、5〜95%の範囲の置換 率を有するのが好ましい。この比率は10%より大きく、80%より小さいのが 好ましい。
本発明で使用する有機弗素基と炭化水素基とを含む化合物は式%式%() (式中、Xは1. 2または3を、yは0またはlを、2はO,l、2または3 を表わすが、ただしyと2とは同時に0でなくまた2が0の場合、Xは2または 3である)を有する。
R7は直鎖、分枝鎖または環状鎖をもつ飽和または不飽和の脂肪族または芳香族 の弗素基を表わし、これらの鎖は、酸素または硫黄のような2価の原子または窒 素のような3価の原子によって官能化されてよくかっ(または)これらの原子が 介在してよく、かつ(または)水素原子または他のハロゲン原子によって置換さ れてよいが、ただし鎖の二つの炭素原子については、弗素以外の上記の置換基が 一つより多く存在してはならない。
R,は直鎖、分枝鎖または環状鎖をもつ飽和または不飽和の脂肪族または芳香族 の炭化水素基を表わし、これらの鎖は酸素または硫黄のような一つ以上の2価の 原子あるいは窒素のような一つ以上の3価の原子によって官能化されてよくかつ (または)これらの原子が介在してよい。
Aは のような2価、3価または4価の基およびこのような基を一つまたはエチレン不 飽和をいくつか含む環式、脂肪族または芳香族の構造を表わす。
「官能化」という表現は本発明の場合、アルコール、チオール、酸、カルボニル 、スルホキシド、エステル、アミド、アミン、ホスフェート、エチレン、アセチ レンおよびエナミンまたはスルホンアミドのような少くとも一つの有機官能基に よる骨格の路内の、末端のまたは側鎖の置換を意味する。
エチレン不飽和とは例えば を意味する。
R,はC1〜C21の直鎮または分枝鎖のアルキル基、C5〜C0の直鎖または 分枝鎖のアルキル基の混合基、C6〜C+ oアリール基またはC6〜CISの アルアルキル基を表わすのが好ましい。
R,は炭素原子4〜22個をもつパーフルオロアルキル基を表わすのが好まし。
例として、JP63−002916明細書に記載のような、炭素原子の全数がl O〜30であり、炭化水素基の炭素原子の数がパーフルオロカーボン基の炭素原 子数の2倍以上である、パーフルオロカーボン基と炭化水素基とを有する化合部 をあげることができる。
同様に例としては、一般的構造が式 %式% (式中、C,H,(OH)は を表わし、R3はC1〜Ctoの直鎖または分枝鎖のパーフルオロアルキル基ま たはこれの混合基を表わし、R2はC+〜、の直鎖または分枝鎖のアルキル基ま たはこれの混合基あるいはC6〜C9゜アルキル基またはC1〜Cpsアルアル キル基を表わし、同じであるか異なるXおよびYは、を表わすが、ただしXおよ びYは を同時に表わさず、nは0〜4でありまたXは0またはlである)により規定さ れる有機弗素化炭化水素化合物をあげることができる。
本発明で使用するこの化合物はFR−A−2,684,668号およびEP−A −166,696号の各明細書中に記載されている。
さらに、本発明においては式 %式% (式中、C,H,(OH)は構造: を表わし、同じであるか異なるR7およびR1′は、C4〜C1゜の直鎖または 分枝鎖のパーフルオロアルキル基またはこれの混合基を表わし、同じであるか異 なるmおよびnはO,l、2. 3または4を表わし、同じであるXおよびYは −O−または−S−である)を有する化合物も使用できる。
この化合物はDE−2,702,607、JP89−193.236、JP92 −275.268およびUS−3,893,984の各明細書に記載されている 。
本発明においては式 (式中、YはOHであり、かっZは であるか、あるいはYはCH,OHでありかっZは一〇−COCH,であり、X は を表わし、またR1はC,−C,。の直鎖または分枝鎖のパーフルオロアルキル 基またはこれの混合基を表わす)を有する米国特許第3,952.066号明細 書に記載の化合物、あるいは式 %式%] (式中、C2HI OWは を表わし、Wは を表わし、Rは直鎖または分枝鎖の01〜C1lアルキル基を表わし、R′はオ ルトまたはパラ位置にある一CH,または−OHを表わし、モしてR,はC6〜 C8゜の直鎖または分枝鎖のパーフルオロアルキル基またはこれの混合基を表わ す)を有するDE2,052,579号明細書に記載の化合物も使用できる。
第1のエマルジョンを、ゲル化された外部連続水性相中に分散する前に上記に引 用した油で稀釈して最終的な安定した三元エマルジョンを得る。
このように処理することによって三元エマルジョンの小球の寸法は0.5〜50 μmである。
本発明の三元エマルジョンは0.02〜7重量%の一つ以上のW10乳化剤0゜ 02〜7重量%、融点60℃以上の一つ以上のロウ、0.2〜10重量%、一つ 以上の油5〜20重量%、融点が60℃より低い−っ以上のロウ0.5〜20重 量%、脂肪族鎖を有するゲル化剤0. 1〜3重量%、中和剤(トリエタノール アミン、水酸化ナトリウム)、ならびに上記に示した第1のエマルシコンの共乳 化剤および必要なら香粧品としてまたは皮膚科学的に活性のある物質、ならびに 香粧品として通常使用する他の補助剤例えば保存剤、染料、香料、水和剤、濾光 剤を含有し、残りの部分は水からなる。
本発明はその三元エマルジョンの製造方法も目的とする。
W10エマルジョンを得るために第1段階において、水性相を油脂相に添加する ことにより油中水の第1のエマルジョンを製造する。
このようにして得た第1のエマルジョンを、ゲル化された水性相中に分散する前 に、第2段階において第1のエマルジョン中で使用したのと同じであるかあるい はそれとは異なってよい上記に引用したごとき油によって稀釈する。
上記のように油で稀釈された第1のエマルジョンを、エマルジョンの外部水性相 をなすゲル化された第2の水性相に第3段階において添加することにより三元エ マルジョンを製造する。
上記にすでに示したごとく、三元エマルシコンの形をとる本発明の組成物は、特 に手触りおよび外見の点で殊に顕著な香粧品特性を示し、このため、香粧品とし て活性のある物質を皮膚に適用するための基剤として使用できる。
内部および(または)外部の水性相中および(または)油性相中に活性物質を導 入することにより、このような三元エマルジョンの用途を多くすることができる 。
このエマルシコンは乾いた皮膚または油ぎった皮膚をもつ顔を手入する製品中で 特に使用できる。乾いた皮膚に用いる製品を得るためには、二つの水性相のいず れか一つに水溶性で水和性である活性物質例えばグリセリン、プロピレングリコ ール、ソルビトール、プロリン、ピロリドンカルボン酸およびその誘導体、尿素 、加水分解コラーゲン、Aloe Veraゲル、ヒアルロン酸およびこれの誘 導体、ジメチルミラノールのヒアルロン酸トおよびアラントインを導入できる。
油ぎった皮膚を処理するための製品は、二つの水性相のいずれかに水溶性の活性 物質例えば緩和剤として使用するプロビタミンB5または抗菌剤例えばトランス チオランジオール3.4−3−ジオキサイドを導入することによって得られる。
本発明のエマルジョンは、例えばクリーム、乳液またはパックの形の顔用のメー キャップ落し製品または清浄用製品として、あるいは増量剤または顔料の添加に よるメーキャップ製品としても使用できる。
このエマルジョンは濾光剤の導入によって日焼防止用製品としても使用できる。
内部および(または)外部水性相中に導入できる水溶性濾光剤として、例えばB ASF社によりUVINUL MS40の名で発売の2−ヒドロキシ4−メトキ シベンゾフェノン5−スルホン酸を使用できる。油性相に導入すべき油溶性の濾 光剤として、例えばシボーダン社によりPAR3OL MCXの名で発売の2− エチルへキシルバラメトキシシナメートまたはBASF社によりUVINULM 40の名で発売の2−ヒドロキシ4−メントキシベンズフェノンを使用できる。
本発明のエマルシコンは、例えば鎮静用活性剤としてビタミンFおよび前記した 水和剤を含有する日焼後月の製品を製造するのにも使用できる。
二つの水性相のいずれかまたは油脂相中にそれぞれ水溶性または油溶性である痩 身用(alIinicissart)活性物質を導入することにより、痩身用製 品を得ることができる。
水溶性の痩身用活性物質のうち、キサンチンの誘導体、例えばカフェイン、テオ ブロミン、テオフィリン、L−力ルニチン、ジメチルアミノエチルテオフィリン の塩酸塩、メチルンラノールテオフィリンアセテートアルギネート型の硅素誘導 体、または植物性の誘導対例えばつる性のキズタ、褐藻植物、生の野性のパンジ ーからのグリコール水性抽出物をあげることができる。油溶性の痩身用活性物質 のうち、DL−アルファートコフェロールのニコチネート、朝鮮ニンジン(Pa nax朝鮮ニンジン)の根の油性抽出物、つる性のキズタ(Hedera He 1ix)の油性抽出物、アミ力(Amica MonLana L)の乾燥した 花の油性抽出物、藻類(Fucus Vesiculosus)の油性抽出物を あげることができる。
前に述べた水和剤および植物性または鉱物性の油を導入することにより身体の手 入のための製品をまた紫外線から毛髪を保護するための濾光剤を導入することに より例えば毛髪を滑らかにするために使用する毛髪用製品も得ることができる。
本発明の三元エマルジョンは水溶性活性剤としてギンナン(ginkgo bi loba)、コゴメまたはラスカス(ruscus)をまた軟化剤として標準的 な油を含有する足をかるくするための製品としても使用できる。
以下の諸例は限定的な性格を何らもつことなく本発明を例解するためのものであ る。
顔手入用クリーム(W10/W) A相(Wlo) *ワセリン油 2.7g *VASELINE BLANCHE 2g・ラノリンC5置LA社> 0.8 g ・純粋な蜜ロウ 1. 05g *NOREMULSOL G5’ (陰イオン界面活性剤)(VERLEY社>  O,1g ・コレステロール 0.08g ・レシチン 0.06g ・水素化レシチン 0. 07g ・水 3.14g B相 *PURCELLIN LIQUIDE HUILE 21066210”(D RAGOCO社) 10g C相 *CARBOPOL 1342” (グツドリッチ社) 0.6g*トリエタノ ールアミン 0.6g *グリセリン 3g ・保存剤、香料 ・染料 十分な量 ・蒸留水 全体を100gとする量 *原料について記載する付録を参照 三元エマルジョンをつくるために、A相を調製し、次いでこれにB相を加えそし て得られる混合物をC相中に分散する。
34名の婦人からなる調査集団により、このクリームが心地よく、快適であり、 新規な手触りをもち、はとんど油ぎらずそして柔らかいと判断された。
A相(Wlo) *ワセリン油 1.61g *VASELINE BLANCHE 1.2g・地ロウ 0.63g *NOREMULSOL G5’ (陰イオン界面活性剤) 0.06g・レシ チン 0.04g ・水素化レシチン 0.04g ・水 3.21g B相 *ワセリン油 10g C相 *PEMULEN TR2’ (グツドリッチ社) 0.5g*グリセリン 5 g *トリエタノールアミン 0.5g ・保存剤、香料 ・染料 十分な量 ・蒸留水 全体を100gとする量 三元エマルジョンをつくるために、A相を調製し、これをB相中に溶解し、次い でB相をC相内に分散する。
三元エマルジョンは光沢があり、油質でそして爽快感のある流動性の乳液の形を とる。
人相(Wlo) *ワセリン油 1.7g ・地ロウ 1. 2g ・カルツバロウ Ig *VASELINE BLANCHE 2.5g*NOREMULSOL G5 ” (陰イオン界面活性剤) O,12gB相 ・せ偏桃油 10g C相 *PEMULEN TRI’ (グツドリッチ社) 0.6g*CAFEINE  0.5g *トリエタノールアミン 0.6g ・保存剤、染料 十分な量 ・香料、酸化防止剤 十分な量 ・蒸留水 全体を100gとする量 三元エマルジョンをつくるために、A相を調製し、これをB相中に溶解し、次い で得られる調合物をC相内に分散する。
よく延びかつ浸透し、またもみ込みができる爽快感のあるクリームを得る。
A相(Wlo) *PROTEGIN X (非イオン界面活性剤) 1.9g(ゴールドシュミ ット社) *ALLUGEL 44M (陰イオン界面活性剤) 0゜05g(BARLO CI−IER社) ・地ロウ 1.4g *VASELINE BLANCHE 2.5g・硫酸マグネシウム 0.04 g *GLYCERINE 0.3g ・水 3.81g B相 ・アンズの核の油 10g C相 *CARBOPOL 1342” (グツドリッチ社) 0.7g*グリセリン  3g ・水酸化ナトリウム 0.6g ・保存剤、染料 十分な量 ・香料、酸化防止剤 十分な量 ・蒸留水 全体を100gとする量 三元エマルジョンをつくるために、A相を調製し、これをB相中に溶解し、次い で全体をC相内に分散する。
ゲル化したクリームが得られる。これを顔に施すと水和性のバックになる。5〜 10分するとこれを剥かすことができる。
身体手入用クリーム(W10/W) A相(Wlo) ・−1(2’−F−ヘキシルエチルチオ)3− (2’−エチルへキシルオキシ )2−プロパツール 1g *ワセリン油 2.7g *VASELINE BLANCHE 2g・ラノリン(S置LA社) 0.8 g ・純粋な蜜ロウ 1. 05g *NOREMULSOL G5ゝ (VERLEY社) 0.1g・コレステロ ール 0・ 08g ・レシチン 0.06g ・水素化レシチン 0.07g ・水 2.14g B相 *PURCELLIN LIQUIDE HOILE 21066210”(D RAGOCO社) 10g C相 *CARBOPOL 1342’ (グツドリッチ社) 0.6g*トリエタノ ールアミン 0.6g *グリセリン 3g ・保存剤、香料 ・染料 十分な量 ・水 全体を100gとする量 A相(W/ O) *ワセリン油 1.7g ・地ロウ 1. 2g *VASELINE BLANCHE 2.5g*NOREMULSOL G5 ’ (Verley社) 0.12gB相 ・せ偏桃油 10g C相 *PEMULEN TRI” (グツドリッチ社) 0.6g*CAFEINE  O,5g *トリエタノールアミン 0.6g ・保存剤、染料 十分な量 ・香料、酸化防止剤 十分な量 ・ポリアクリルアミド/c1.〜C11イソパラフィン/LAURETH7(セ ビック社の5EPIGEL 305) Ig・水 全体を100gとする量 A相(Wlo) *ワセリン油 1.61g *VASELINE BLANCHE 1.2g・地ロウ 0.63g *NOREMULSOL G5” (VERLEY社)0.06g・レシチン  0.04g ・水素化レシチン 0.04g ・水 3.61g B相 *ワセリン油 10g C相 *CARBOPOL 1342’ (グツドリッチ社) 0.5g・CARBO MER(CTFAによる呼称)(シグマ社の5YNTHALEN K”) 0. 5g・保存剤、香料 十分な量 ・染料 十分な量 ・水 全体を100gとする量 付録−原料 GLYCERINE PURC0DEX’ :グリセリン5TEARINERr E DOBOISCARBOPOL 980ゝ :エチルアセテート/オクロヘ キサン混グツドリッチ社 合物中で合成されるカルボキシビニルポリマー TRIETHANOLAMINE i 99%2 ニトリエタノールアミンB、  P、社 5ATIAGEL K80’ :純粋なカラゲナン(D−ガラクトピラノース  サルフェート)(CTFAに よる呼称:カラゲナン KELTROL’ :キサンタン/ポリサッカライドニゲルケルコ社 コース/ マンノース/グルクロン酸LUBRAJEL MS’ :グリセリルポリメタク リレート、グリカーディアン社 セリン、プロピレングリコール、水(3%/4 7%/1%/48.8%) PURCELLIN LIQR[) HUILE:イソプロピルミリステート2 1066210−DRAGOGO社 セチルアリルオクタノエートCARBOP OL 1342’ ニアクリル酸/C,,〜C+aアルキルアグツドリッチ社  クリレートコポリマー(CTFAによる呼称ニアクリレート Coo−Cs。アルキルアクリレートクロスポリマー) CAREINE’ :カフェイン PROLABO社 MEXORYL SN” :チオランジオールにトランスチオランシメックス社  ジオール−3,4S−ジオキシドPEMULEN TRI’ ニアクリル酸/  C+。〜C1゜アルキルアグツドリッチ社 クリレートコポリマー(CTFA による呼称ニアクリレート /C,。〜C3゜アルキルアクリレートクロスポリマー) SN)EPALINE BC115” :ワセリン油GEERAERT−MAT THYS社 VASELINE BLANCHE’ :ワセリン(滴点、52℃) AIGLON社 NOREMULSOL G5’ ニステアリン酸、アルミニウムジステアレート 、硫酸ナトリウム(56/39 PRODUIT AB’ :生材動物の髄のレシチンセピック社 ALLUGEL 44M” :フルミニ’yム7.テアレートBARLOCHE R社 PROTEGIN X’ :鉱油/ワセリン/地ロウ/グリセリルゴールドシュ ミット社 オレエート/ラノリンアルコールLECINOL SIO:水素化レ シチン(NIKKOL) 国際調査報告

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(A)水性相とともに第1のW/Oエマルジョンを構成する、60℃以上の 融点をもつ少くとも一つのロウを含有する油脂相、(B)稀釈用の油、 (C)C3〜C4のモノエチレンカルボン酸またはその無水物/脂肪族鎖をもつ アクリルエステルコポリマー型の脂肪族鎖をもつ少くとも一つのゲル化剤を含む ゲル化した外部連続水性相 を含むことを特徴とする水/油/水のゲル化された三元エマルジョンであって、 その中のW/Oエマルジョンに由来する油脂相の量が三元エマルジョンの全量量 に基き1〜30%であり、また融点が60℃以上である一つ以上のロウの量が0 .2〜10%である三元エマルジョン。
  2. 2.第1のW/Oエマルジョン中の油脂相の量が35重量%を越える請求の範囲 第1項記載の三元エマルジョン。
  3. 3.ゲル化された外部水性相が、カルボキシビニルポリマー、グリセリルポリメ タクリレート、カラゲナンおよびキサンタンガムをさらに含む、請求の範囲第1 項または第2項に記載の三元エマルジョン。
  4. 4.ゲル化された外部水性相がグリコール、中和剤、保存剤、染料、香料、活性 物質、濾光剤、水和剤および油質化剤をさらに含む、請求の範囲第1項から第3 項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  5. 5.第1のW/Oエマルジョンの油脂相が、融点が60℃より低いロウ例えば鉱 物性のロウ、動物起源のロウ、ラノリンまたはその誘導体、25℃で固体である 水素化油、鉱油、動物起源の油、植物油、脂肪酸エステル、ラノリン酸から誘導 されるエステル、脂肪族アルコールをさらに含む、請求の範囲第1項から第4項 のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  6. 6.第1のエマルジョンの水性相が水の他に、水和剤、ポリオール、活性物質、 保存剤、濾光剤、香料および染料を含む、請求の範囲第1項から第5項のいずれ か1項に記載の三元エマルジョン。
  7. 7.第1のW/Oエマルジョンが、陰イオン界面活性剤例えば炭素原子12〜1 8個を含む脂肪酸の金属塩または有機塩、炭素原子12〜18個を含むアルキル 硫酸およびアルキルスルホン酸のアルカリ塩または有機塩基の塩、アルキル鎖が 6〜8個の炭素原子を含むアルキルアリールスルホン酸、エーテルサルフェート 、ならびにポリアルコキシル化および(または)ポリグリセロール化された非イ オン界面活性剤のうちから選択する乳化剤を少くとも一つ含む、請求の範囲第1 項から第6項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  8. 8.第1のW/Oエマルジョンが、水素化されているまたは水素化されていない レシチン、および安定化用の鉱物塩のうちから選択する共乳化剤を含む、請求の 範囲第1項から第7項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  9. 9.第1のW/Oエマルジョンが、有機弗素基および炭化水素基を含む化合物を 少くとも一つ含む、請求の範囲第1項から第8項のいずれか1項に記載の三元エ マルジョン。
  10. 10.有機弗素基および炭化水素基を含む化合物が、0.5〜95%の置換率を 有する請求の範囲第9項記載の三元エマルジョン。
  11. 11.稀釈油を、鉱物性油、動物起源の油、植物油、脂肪酸エステルおよびラノ リン酸から誘導するエステルのうちから選択する、請求の範囲第1項から第10 項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  12. 12.三元エマルジョンの全重量に対して0.02〜0.7重量%の一つ以上の W/O乳化剤、0.2〜10重量%の融点が60℃以上の一つ以上のロウ、0. 5〜20重量%の融点が60℃より低い一つ以上のロウ、0.1〜3重量%の脂 肪鎖をもつゲル化剤、中和剤、第1のエマルジョンの共乳化剤、そして必要に応 じて香粧品としてまたは皮膚科学的に活性のある物質、ならびに香粧品中に通常 使用される他のあらゆる補助剤を含み、残りの部分が水からなる、請求の範囲第 1項から第10項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン。
  13. 13.第1段階において、融点が60℃以上である少くとも一つのロウを含有す る油脂相に水性相を添加することにより第1のW/Oエマルジョンをつくり、第 2段階において前段で得た第1のエマルジョンを、これの中で使用した油と同じ であるかそれとは異なる油で稀釈し、脂肪族鎖をもつゲル化剤を含む第2のゲル 化された外部連続水性相に上記で得た稀釈された第1のエマルジョンを添加する ことによって三元エマルジョンを得、三元エマルジョン中で、融点が60℃以上 であるロウの量が三元エマルジョンの全重量に基き0.2〜10重量%でありま た第1のW/Oエマルジョンに由来する油脂相の量が1〜30重量%であること を特徴とする、請求の範囲第1項から第12項のいずれか1項に記載の水/油/ 水のゲル化された三元エマルジョンの製造方法。
  14. 14.香粧品中に通常使用する補助剤および(または)少くとも一つの活性物質 を、三元エマルジョンを構成する相のいずれか一つにまたは三元エマルジョンを つくった後で最終的な三元エマルジョンに導入する請求の範囲第13項記載の方 法。
  15. 15.請求の範囲第1項から第12項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン を含有することを特徴とする、皮膚または毛髪に適用するための香粧品組成物。
  16. 16.請求の範囲第1項から第12項のいずれか1項に記載の三元エマルジョン から媒体がなることを特徴とする、皮膚科学的活性剤を含有する皮膚科学に使用 するための組成物。
JP50419594A 1992-07-17 1993-07-13 ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物 Expired - Lifetime JP3455218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9208870A FR2693733B1 (fr) 1992-07-17 1992-07-17 Composition cosmétique sous forme d'émulsion triple eau/huile/eau gélifiée.
FR92/08870 1992-07-17
PCT/FR1993/000714 WO1994002120A1 (fr) 1992-07-17 1993-07-13 Composition cosmetique sous forme d'emulsion triple eau/huile/eau a phase externe gelifiee

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509177A true JPH07509177A (ja) 1995-10-12
JP3455218B2 JP3455218B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=9432015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50419594A Expired - Lifetime JP3455218B2 (ja) 1992-07-17 1993-07-13 ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5798108A (ja)
EP (1) EP0650352B1 (ja)
JP (1) JP3455218B2 (ja)
AU (1) AU670448B2 (ja)
CA (1) CA2140454A1 (ja)
DE (1) DE69304705T2 (ja)
ES (1) ES2091625T3 (ja)
FR (1) FR2693733B1 (ja)
WO (1) WO1994002120A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532523A (ja) * 2000-05-09 2003-11-05 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 単分散二重エマルションの製造方法
JP2003321326A (ja) * 2002-04-12 2003-11-11 L'oreal Sa テンション剤を含む多層エマルジョンの形態の化粧品組成物
JP2005314666A (ja) * 2004-03-25 2005-11-10 Solvay Solexis Spa ペルフルオロポリエーテルの複合エマルジョン
WO2013129482A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 サントリーホールディングス株式会社 経時安定性を有するw/o/w型エマルションおよびその製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2125672T3 (es) * 1994-11-09 1999-03-01 Procter & Gamble Tisus de limpieza tratados con una emulsion de agua en lipido.
US5656280A (en) * 1994-12-06 1997-08-12 Helene Curtis, Inc. Water-in-oil-in-water compositions
US5589177A (en) * 1994-12-06 1996-12-31 Helene Curtis, Inc. Rinse-off water-in-oil-in-water compositions
US5948540A (en) * 1995-04-27 1999-09-07 The Procter & Gamble Company Carrier substrate treated with high internal phase inverse emulsions made with an organopolysiloxane-polyoxyalkylene emulsifier
HUP9801443A3 (en) * 1995-04-27 2001-11-28 Procter & Gamble Carrier substrate treated with high internal water phase inverse emulsion made with an organopolysiloxane-polyoxyalkylene emulsifier
FR2742354B1 (fr) * 1995-12-15 1998-01-23 Oreal Emulsion e/h/e stable contenant un actif cosmetique et/ou dermatologique sensible a l'eau
US5980922A (en) * 1996-04-30 1999-11-09 Procter & Gamble Company Cleaning articles treated with a high internal phase inverse emulsion
US5763332A (en) * 1996-04-30 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Cleaning articles comprising a polarphobic region and a high internal phase inverse emulsion
US6667044B1 (en) 1996-10-04 2003-12-23 Beiersdorf Ag Cosmetic or dermatological gels based on microemulsions
DE19642090A1 (de) * 1996-10-04 1998-04-09 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Gele auf der Basis von Mikroemulsionen
DE19641672A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Beiersdorf Ag Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen auf der Basis von ethylenoxidfreien und propylenoxidfreien Emulgatoren zur Herstellung von Mikroemulsionsgelen
US5908707A (en) * 1996-12-05 1999-06-01 The Procter & Gamble Company Cleaning articles comprising a high internal phase inverse emulsion and a carrier with controlled absorbency
US6133166A (en) * 1997-07-01 2000-10-17 The Procter & Gamble Company Cleaning articles comprising a cellulosic fibrous structure having discrete basis weight regions treated with a high internal phase inverse emulsion
BR9811718A (pt) * 1997-07-31 2000-08-15 Procter & Gamble Artigo de limpeza com carga úmida
DE19739204A1 (de) * 1997-09-08 1999-03-11 Haarmann & Reimer Gmbh Duftstoff-enthaltende Zubereitung
GB9803770D0 (en) * 1998-02-23 1998-04-15 Unilever Plc Detergent compositions
FR2784310B1 (fr) * 1998-10-08 2000-11-10 Oreal Emulsion huile-dans-eau stable, son procede de fabrication et son utilisation dans les domaines cosmetique et dermatologique
FR2820316B1 (fr) * 2001-02-05 2004-04-02 Seppic Sa Nouvelles compositions topiques a phase externe huileuse et leur procede de preparation
JP4601031B2 (ja) * 2001-03-16 2010-12-22 株式会社資生堂 W/o/w型乳化化粧料
FR2823450B1 (fr) * 2001-04-12 2004-08-27 Rhodia Chimie Sa Suspension obtenue a partir d'une emulsion multiple comprenant un compose hydrophobe solide a temperature ambiante et granules obtenus par sechage de la suspension
FR2833171B1 (fr) * 2001-12-07 2004-02-13 Codif Internat Sa Produit cosmetique/dermatologique a base d'emulsion triple
US7226580B2 (en) * 2002-02-05 2007-06-05 Seppic Topical compositions with an oily outer phase and process for their preparation
EP1480596A1 (fr) * 2002-03-04 2004-12-01 Rhodia Chimie Formulation cosmetique comprenant au moins deux matieres actives dans une emulsion multiple eventuellement melangee a une emulsion simple
US20030215476A1 (en) * 2002-04-12 2003-11-20 L'oreal Multiple emulsion containing a tensioning agent
EP1955692A1 (fr) * 2007-01-12 2008-08-13 L'oreal Utilisation d'actifs permettant d'augmenter la teneur en céramides dans les lèvres, à titre d'agent protecteur des lèvres fragiles
GB0704709D0 (en) * 2007-03-12 2007-04-18 Croda Singapore P L Dispersion, gel and emulsification system
CN101720189B (zh) * 2007-06-29 2013-08-28 雀巢产品技术援助有限公司 稳定的复乳剂
US10646676B1 (en) 2015-10-21 2020-05-12 Breathe Safely, Inc. CPAP living seal
KR102473474B1 (ko) * 2021-12-01 2022-12-02 한국콜마주식회사 W/o/w 에멀젼 화장료 조성물 및 이의 제조방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1541463A (en) * 1975-10-11 1979-02-28 Lion Dentifrice Co Ltd Process for prparing a multiple emulsion having a dispersing form of water-phase/oil-phase/water-phase
JPS60199833A (ja) * 1984-03-26 1985-10-09 Meiji Milk Prod Co Ltd 医薬品、化粧品等用w/o/w型複合エマルジヨンの製造法
KR880005918A (ko) * 1986-11-10 1988-07-21 원본미기재 안정하며 빨리 분해되는 국소피부조성물
US4960764A (en) * 1987-03-06 1990-10-02 Richardson-Vicks Inc. Oil-in-water-in-silicone emulsion compositions
GB8813161D0 (en) * 1988-06-03 1988-07-06 Unilever Plc Emulsions
FR2658829B1 (fr) * 1990-02-23 1993-12-24 Oreal Compositions fluides contenant une microdispersion de cire et d'un tensio-actif cationique, leur preparation et leur utilisation.
US5492894A (en) * 1991-03-21 1996-02-20 The Procter & Gamble Company Compositions for treating wrinkles comprising a peptide
FR2681246B1 (fr) * 1991-04-05 1995-02-10 Oreal Composition cosmetique sous forme d'emulsion triple.
US5322689A (en) * 1992-03-10 1994-06-21 The Procter & Gamble Company Topical aromatic releasing compositions
FR2693466B1 (fr) * 1992-07-09 1994-09-16 Oreal Composition cosmétique sous forme d'émulsion triple eau/huile de silicone/eau gélifiée.
FR2702391B1 (fr) * 1993-03-11 1995-04-28 Roussel Uclaf Nouvelles émulsions multiples, leur préparation, leur application à la préparation de compositions cosmétiques et ces compositions cosmétiques.
FR2702676B1 (fr) * 1993-03-18 1995-05-19 Oreal Emulsion huile-dans-eau contenant un perfluoropolyéther, composition en comportant, procédé de préparation et utilisation en cosmétique et dermatologie.
US5534246A (en) * 1994-08-29 1996-07-09 Helene Curtis, Inc. Topically-effective compositions
US5589177A (en) * 1994-12-06 1996-12-31 Helene Curtis, Inc. Rinse-off water-in-oil-in-water compositions
US5656280A (en) * 1994-12-06 1997-08-12 Helene Curtis, Inc. Water-in-oil-in-water compositions

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532523A (ja) * 2000-05-09 2003-11-05 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 単分散二重エマルションの製造方法
JP2003321326A (ja) * 2002-04-12 2003-11-11 L'oreal Sa テンション剤を含む多層エマルジョンの形態の化粧品組成物
JP2005314666A (ja) * 2004-03-25 2005-11-10 Solvay Solexis Spa ペルフルオロポリエーテルの複合エマルジョン
WO2013129482A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 サントリーホールディングス株式会社 経時安定性を有するw/o/w型エマルションおよびその製造方法
JP5563723B2 (ja) * 2012-02-28 2014-07-30 サントリーホールディングス株式会社 経時安定性を有するw/o/w型エマルションおよびその製造方法
US9642792B2 (en) 2012-02-28 2017-05-09 Suntory Holdings Limited W/O/W emulsion having temporal stability and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2693733A1 (fr) 1994-01-21
EP0650352A1 (fr) 1995-05-03
ES2091625T3 (es) 1996-11-01
AU670448B2 (en) 1996-07-18
CA2140454A1 (fr) 1994-02-03
AU4573293A (en) 1994-02-14
DE69304705T2 (de) 1997-01-23
WO1994002120A1 (fr) 1994-02-03
FR2693733B1 (fr) 1994-09-16
US5798108A (en) 1998-08-25
DE69304705D1 (de) 1996-10-17
EP0650352B1 (fr) 1996-09-11
JP3455218B2 (ja) 2003-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509177A (ja) ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物
US5420118A (en) Gel type cosmetic compositions
US5380528A (en) Silicone containing skin care compositions having improved oil control
US5306498A (en) Cosmetic composition in the form of a triple emulsion
JPH08501488A (ja) 水/シリコーン油/水のゲル化された三元エマルジョンの形の香粧品組成物
JPH08245371A (ja) 流動性非イオン性両親媒性脂質をベースとする透明なナノエマルション及び化粧品もしくは皮膚用製薬におけるその使用
JP2001501636A (ja) 化粧用もしくは皮膚科用のマイクロエマルションを基礎としたゲル
JP3608623B2 (ja) 化粧品組成物
US5858340A (en) Cosmetic compositions
AU666641B2 (en) Gel type compositions having improved oil control
AU9742501A (en) Method for reducing the appearance of dark circles under the eyes
EP2598207A2 (en) Surfactant-free oil-in-water type emulsion, process for preparation and uses thereof
EP0692241B1 (fr) Composition cosmétique et/ou dermatologique gélifiée, riche en solvant et contenant des particules creuses
JPH09110628A (ja) 脂漏症を処理するための活性剤としてアスコルビン酸を含む化粧用および/または皮膚科学用組成物
US5641493A (en) Cosmetic compositions
JP2980605B2 (ja) プロシステインとポリオールとの混合物
EP0641189A1 (en) Cosmetic compositions
JP4812241B2 (ja) 毛髪用乳化組成物
EP0679388B1 (fr) Composition cosmetique et/ou dermatologique notamment pour dépigmenter la peau, ses utilisations
JP2000239139A (ja) 皮膚化粧料
EP0680748B1 (fr) Composition cosmétique et/ou dermatologique à gélifiant polymèrique cationique, ses utilisations notamment pour la dépigmentation de la peau
JP7259319B2 (ja) ジェル状化粧料
US5879689A (en) Cosmetic compositions
JP2002060332A (ja) 皮膚化粧料
JP2005263666A (ja) 尿素含有組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term