JPH07508170A - ゲル被覆食品の製造法 - Google Patents

ゲル被覆食品の製造法

Info

Publication number
JPH07508170A
JPH07508170A JP6502402A JP50240293A JPH07508170A JP H07508170 A JPH07508170 A JP H07508170A JP 6502402 A JP6502402 A JP 6502402A JP 50240293 A JP50240293 A JP 50240293A JP H07508170 A JPH07508170 A JP H07508170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
forming
calcium
water
ion source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6502402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2796436B2 (ja
Inventor
チヤルーパ,ウイリアム・エフ
サンダーソン,ジヨージ・アール
Original Assignee
モンサント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モンサント カンパニー filed Critical モンサント カンパニー
Publication of JPH07508170A publication Critical patent/JPH07508170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2796436B2 publication Critical patent/JP2796436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L17/00Food-from-the-sea products; Fish products; Fish meal; Fish-egg substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L17/75Coating with a layer, stuffing, laminating, binding or compressing of original fish pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/50Poultry products, e.g. poultry sausages
    • A23L13/55Treatment of original pieces or parts
    • A23L13/57Coating with a layer or stuffing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/272Gellan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/157Farinaceous granules for dressing meat, fish or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/105Coating with compositions containing vegetable or microbial fermentation gums, e.g. cellulose or derivatives; Coating with edible polymers, e.g. polyvinyalcohol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats
    • A23P20/12Apparatus or processes for applying powders or particles to foodstuffs, e.g. for breading; Such apparatus combined with means for pre-moistening or battering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゲル被覆食品の製造法 本発明は乾燥パン材料及びゲル形成物質により食品基体をコーティングする方法 に関する。
製品の棚持ち及び品質保証に効果的な結果を得るために、海産物、食用獣肉、家 禽、野菜、チーズ及び生地製品のような食料品の周りにフィルムを形成すること は周知である。
Earleらの米国特許第3.255.021号およびEarleの米国特許第 3.395.024号には、2種の溶液を用いて、製品を保持且つまとめて封入 するアルギン酸塩フィルムを形成し、それによって酸化、酸敗、乾燥及び水分の 移動を抑制する慣用法が例示されている。
Earleらの米国特許第4.504.502号には、水溶性アルギンを含む水 性分散剤を食品基体の表面に塗布し、次いでこのアルギンコーティングを施した 食品基体に、該食品の表面に沿って実質的に連続した可食フィルムを形成するに 十分な時間、乾燥するとゲル化する混合物を塗布することにより製造された食品 が記載されている。
発明の要旨 本発明は、 (a)ナトリウムイオン源、カルシウムイオン源又はナトリウムイオン源とカル シウムイオン源の組み合わせを有する水性ころも(batter)分散剤を食品 基体の表面に施して、ころも−食品基体複合体を形成する段階;(b)ころも− 食品基体複合体に乾燥パン材料を接触させて、パン粉付き複合体を形成する段階 ;及び(c)パン粉付きころも一食品基体複合体にゲル形成水溶液を施して該複 合体の周りに熱不可逆性ゲルフィルムを形成する段階 を含むゲル被覆食品基体の製造法である。
この方法は、段階(a)に先立って食品基体に粉をまぶす段階を含むのが好まし い。
ゲル形成溶液は、ナトリウムイオン、カルシウムイオン又はナトリウムイオンと カルシウムイオンの組み合わせの存在下にゲルを形成する1種以上のゲル形成多 糖類を含む。
ゲル形成水溶液は噴霧手段により施されるのが好ましい。
ゲル形成多糖類が水溶性アルギン又はゲランゴムであればなお好ましい。水溶性 アルギンかゲランゴムのいずれが好ましいかは、どのような条件でゲル形成が行 われるのが望ましいかによる。
ゲル形成が昇温下、例えば、室温を超える温度で形成されるのが望ましい場合に は、ゲランゴムが好ましい。ナトリウムイオン及びカルシウムイオンは共にゲラ ンゴムゲルの形成に有効なので、ナトリウムイオン源又はカルシウムイオン源の いずれか、又はその両方がころもの調製に適している。
室温以下でゲル形成することが望ましい場合には、水溶性アルギンが好ましい。
水溶性アルギンゲルの形成には多価のカチオン、例えば、カルシウムイオンを必 要とするので、カルシウムイオン源がころもの調製に好ましい。
発明の詳細な説明 本発明により、浦っぽい味がするが揚げ物ではない、ころも及びパン粉付き食品 の製造が可能になる。これらの食品は、以下に略記する手順により、ゲル形成溶 液を用いた噴霧、ブラッシング又はrl11手段により被覆され、場合によって 慣用オーブン内で焼いたりして加熱する。一般的に本発明の手順は、チキン片、 オニオンリング、チーズスティック、オニオンスナック及びポテトチップスの製 造に用いられる。
本発明の手順により製造された食品は下記の一般組成を有している。
食品基体 32〜78% ころも 10〜30% パン材料 4〜16% ゲルフィルム 8〜22% 食品基体は、最終製品の2%までの量の多目的粉で前辺て粉付けされているのが 好ましい。
より好ましい良品は、44〜64%の食品基体、約1%の多目的粉(粉付は用薄 刃粉)、15〜25%のころも、8〜13%のパン材料及び12〜17%のゲル フィルムを含む。さらに好ましい食品は、約54%の食品基体、約1%の多目的 粉(粉付は用)、約20%のころも、約10%のパン材料及び約15%のゲルフ ィルムを含む。
食品基体 食品基体には、例えば、海産物、食用獣肉、家禽、野菜、例えば、タマネギ、ジ ャガイモ、青トウガラシ、ズッキーニ及びカポチャ、果物、それらの組み合わせ または生地製品が含まれる。生地製品は、ピザ、ブリット(burritos) 、トルティーヤ、パイ皮などを含み得る。食品基体が家禽であるのが好ましい。
水性ころも分散剤 本発明に有用な水性ころも分散剤は、カルシウムイオン源及び/又はナトリウム イオン源並びに典型的なころも原料成分、例えば、水、多目的粉、コーンミール 、牛乳又は粉乳及び卵白を有している。しかし、これらのころもは典型的なころ もとは異なり、ペースト状にならないようにするために、多目的粉を多くしない 。本発明のころもは、ころも粘性を高めるために、キサンタン(xanthan )ゴム、好ましくは、KELTROL (登録商標)F(200メツシユ)のよ うな微粉状キサンタンゴムを含んでいる。
カルシウムイオン源は、グルコン酸カルシウム、乳酸カルシウム又は塩化カルシ ウムであるのが好ましく、グルコン酸カルシウムであればなお好ましい。ナトリ ウムイオン源は塩化ナトリウムであるのが好ましいが、アルギン酸ナトリウムで あってもよい。牛乳又は粉乳は、脱脂されているのが好ましい。卵白は、乾燥粉 末卵白が好ましい。ころもの調製にスターチを用いる場合には、高温ゲル化スタ ーチ、例えば、コーンスターチ(62℃を超えるとゲル化する)が好ましい。タ マネギ粉末、ニンニク粉末、パプリカ、黒胡淑、挽きローズマリー、挽きタイム 、白胡槙、セージ、酵母エキス、スモーク、バーベキュー及びチーズ風味のよう な着香料を他の着香料及び着色料と共に用いてもよい。
好ましいころも分散剤の重量比率を下記に示す。
水 62 −84.4% コーンミール、黄色 10−21% 多目的粉 3〜9% カルシウムイオン源 0,5〜1.5%ナトリウムイオン源1.0〜3.5% 固体乳 0.5〜1.1% コーンスターチ 0.2〜0.65% 卵白(乾燥)0.3〜0.9% キサンタンゴム 0.1〜0.35% 砂糖を9.0%までの量でころもに加えてもよい。
乾燥パン材料 乾燥パン材料には、発酵パン粉、小麦粉、トウモロコシ粉及び日本式パン粉(粗 挽)が含まれる。#8メツシュの粒径を有する日本式パン粉が好ましい。
ゲル形成水溶液 ゲルコーティングの形成に用いられるゲル形成水溶液は、ゲランゴム及びアルギ ン酸ナトリウム溶液調製用の常法を用いて調製する。該溶液は、水及びゲル形成 多糖類を含み、場合によって、テキスチャー形成剤、例えば、砂糖、コーンシロ ップ、並びに、タマネギ粉末、ニンニク粉末、パプリカ、黒胡轍、挽きローズマ リー、挽きタイム、白胡権、セージ、酵母エキス、スモーク、バーベキュー及び チーズ風味のような着香料や、カラメル染料のような着色剤をさらに加える。
本発明のゲル形成溶液は、 水 98.5〜99.9% ゲル形成多糖類 0.1〜1.5% からなる。
場合により追加原料成分を含むゲル形成溶液は、部分的に水を置換して配合する 。好ましいゲル形成溶液は、水、ゲランゴム若しくはアルギン酸ナトリウム又は その組み合わせ並びに着香料及び着色料を下記の比率:水 97.5〜99.8 % ゲランゴム若しくは アルギン酸ナトリウム 又はその組み合わせ 0.1〜1.5%着香料及び/又は着色料 0.1〜1. 0%で含んでいる。
本発明に有用な種々のアルギン酸塩は、Divisin編になるHandboo k of fater−3oluble Gums and Re5ins ( 1980)、第2章の1. W、 Cottrell及びP、 Kovacsに よる” AlginateS”に詳細に記載されている。本発明において最も好 ましいアルギン酸塩は、Merck & Co、、 Inc、のKelco D ivisionによりKELTEX (登録商標) 、KELGIN (登録商 標)及びKELTONE(商標)という商標名で市販されているもののような天 然由来のアルギン酸ナトリウムアルガル(algal) (rアルギン」又は「 アルギン酸ナトリウム塩」とも称される)である。
アルギン酸塩には、例えば、Jarmanらの米国特許第4,235、966号 に記載のようなPseudowonas菌株及びAz□i□bacter菌株の どちらによっても産生される微生物産生多糖類がさらに含まれる。これらのアル ギン酸塩は、D−マンヌロン酸残基及びL−グルロン酸残基を有する部分的にア セチル化された可変ブロック共重合体からなる多糖類である。Jarmanらは 、産生された多糖類は、その分子が部分的にアセチル化されていることを除けば 、海草から産生されたものに近似していると述べている。
キサンタンゴムは、発酵性炭水化物、窒素源及び他の適切な栄養素を含む媒体の 全培養発酵によりヘテロ多糖類産′生細菌Xanthomonas campe strisによって産生される細胞外産生ゴムである。市販のキサンタンゴムの 例としては、Merck & Co、、 Inc、のKelco Divisi onから市販されているKELTROL (登録商標) T、 KELTROL  (登録商標)F、 KELZAN (登録商標)^R及びKELZAN (登 録商標)が挙げられる。キサンタンゴムの製造法は、米国特許第4.316.0 12号、第4.352.882号及び第4.375.512号を含むいくつかの 特許明細書に記載されている。
ゲランゴムは、Pseudomonas elodea ATCC31461の 発酵により生ずるヘテロ多糖類である。市販のゲランゴムの例としては、Mcr ck & Co、、Inc、のKelco Divisionから市販されてい るKELCOGEL (登録商標)がある。ゲランゴムの製造法としては、米国 特許第4.326.052号及び第4.326.053号に記載の方法が挙げら れる。
本発明の好ましい実施態様において、先に概略を述べた手順にしたがって食品基 体を調理用に調製し、生冷凍して貯蔵するか又は対流若しくは慣用のオーブン内 で調理する。
調製した食品基体が生冷凍されている場合、該食品基体を後に対流若しくは慣用 オーブン内で調理する。あるいは、調製した食品基体を、対流若しくは慣用オー ブン内で調理、冷凍して、後に電子レンジで再加熱する。
調理された最終製品は、揚げ物の外観及び味を有するが、通常揚げ物に含まれる 脂肪分は含んでいない。
本発明の方法は、標準的なころも及びパン粉付は機並びに他の既存の装置を用い て行い、本発明の所望の結果を得ることが可能である。
下記の原料成分量及び手順を用いて、チキンを被覆且つ調理した。
粉、多目的 300グラム パートB:ころも (g) (%) 水 500.000 ?2.979 コーンミール、黄色 100.000 14.596粉、多目的 40.000  5.838食塩 17.000 2.481 グルコン酸カルシウム 7.500 1.095固体乳、脱脂 5.000 0 .730卵白、乾燥 4.000 0.584 コーンスターチ 3.000 0.438KELTROL(登11m)F 1. 500 0.219タマネギ粉末 0.500 0.073ニンニク粉末 0. 150 0.022パプリカ 0.500 0.073 黒胡淑、25メツシユ 0.600 0.088挽きローズマリー 0.060  0.009挽きタイム 0.040 0.006 白胡轍 0.200 0.030 セージ 0.060 0.009 酵母エキス 5.000 0.730 合計 685.110 100% パートC,パン粉付は 日本式パン粉 300グラム (#8メツシュ) パートDニゲル形成溶液 (g) (%)水 479.000 98.590 KELTONE(llil)HV 4.000 0.823カラメル染料 2. 850 0.587(RT #175.5ethness)種々の原料成分が、 Griffith Labs USA、 12200 S、 Central  Ave、、 I Griffith Center、 Al5ip、 IL 6 0658.5ethness、 2367 W、 Logan Blvd、、  Chicago、 IL 60647、及びA、 E、 。
5taley Mfg、 Co、、 Industrial Products  Group、 3300 East Elderado St、、 Deca tor、 IL 62525から市販されている。
1、全ての乾燥ころも原料成分を混ぜ合わせる。
2、混合ポールに冷水を入れる。
3.3分かけてワイヤホイップ器で激しく撹拌しながら水に乾燥混合物を加える 。
4.1リツトルビーカー中にゲル形成溶液用の水を計量する。
5、カラメル染料及びKELTONE (登録商標)IIVを乾式混合する。混 合物の重量の3〜5倍のプロピレングリコール中に分散する。分散液をビーカー に入れ、高速機械混合機を用いて混合する。
6、混合後、ゲル形成溶液を噴霧ビンに注ぎ、ポンピングしたときに微細な霧状 になるように調整1、非常に微細なコーティング用小麦粉を用いてチキンを前辺 て粉付けし、過剰な粉を振り落とす。
3、日本式パン粉でコーティングする。
4 、KELTONE (登録商標)[IV溶液を噴霧して、チキンの両面に平 滑なコーティングを形成する。
5、a)フリーザーのラック上に被覆されたチキン片を置く。
b)オーブン内で被覆されたチキン片を調理し、冷凍する。
復元: 1、チキンが主冷凍されている場合には、被覆されているチキンをオーブン内で 190℃で15〜20分間又は熱が通るまで加熱する。
2 チキンが調理後冷凍されている場合には、オーブンでは5〜7分間190℃ で、電子レンジでは強で1.5〜2分間再加熱する。
実施例2.3及び4 実施例1に記載のものと同じころも、ノ々ン粉付は及びゲル形成溶液を用いて、 魚、野菜及びチーズの食品基体をチキンの調製に使用したものと同一の手順によ り調製した。
実施例5 下記の原料成分量及び手順を用いて乾燥タマネギの被覆及び調理をした。
水 500.000 70.423 コーンミール、薫色 100.000 14.085粉、多目的 40.000  5.634食塩 12.000 1.690 グルコン酸カルシウム ?、500 1.056固体乳、脱脂 5゜000 0 .704卵白、乾燥 4.800 0.563 コーンスターチ 3.000 0.423KELTROL(II轟りF 1.5 00 0.211タマネギ粉末 4.000 0.563合計 685.110  100% パートB:パン粉付は 日本式パン粉 300グラム (#20メツシュ) 水 479.000 98.590 KELTONE(llil)HV 4.000 0.823カラメル染料 2. 850 0.587(RT #175,5ethness)種々の成分が、Gr iffith Labs USA、 12200 S、 Central^ve 、、I Griffith Center、^1sip、IL 60658.5 ethness。
23671、Logan Blyd、、Chicago、IL 60647及び ^、 E、 、 5taley Mfg、Co、、Industrial Pr oducts Group、3300 East Elderado St、、  Decator、 IL 62525から市販されている。
1、全ての乾燥ころも原料成分を混ぜ合わせる。
2、混合ポールに冷水を入れる。
3.3分かけてワイヤホイップ器で激しく撹拌しながら水に乾燥混合物を加える 。
4.1リツトルビーカー中にゲル形成溶液用の水を計量する。
5、乾燥混合物のカラメル染料及びKELTONE (登録商標)HVを乾式混 合する。該混合物の重量の3〜5倍のプロピレングリコール中に分散させる。
分散液をビーカーに加え、高速機械混合機を用いて混合する。
6、混合後、ゲル形成溶液を噴霧ビンに注ぎ、ボンピングしたときに微細な霧状 になるように調整1、乾燥タマネギをころもミックス中にひだす。
2、日本式パン粉で被覆する。
3 、 KELTONE (登録商標) IIV溶液ヲ噴霧シテ、チキンの両面 に平滑なコーティングを形成する。
4、クツキーシートの上に被覆したタマネギを置き、対流オーブン内で、約15 分間、121℃で乾燥し、目的の水分レベルにする。
本発明には多くの態様が実施可能であり且つ上記の実施態様においては多くの変 更を行い得るので、前述した実施例は例示に過ぎず、本発明は以下の請求の範囲 によって限定されるものと解釈されたい。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,NE、SN。
TD、 TG)、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CZ。
FI、HU、JP、KR,KZ、LK、MG、MN、MW、 NO,NZ、PL 、RO,RU、SD、SK、UA、US

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)ナトリウムイオン源、カルシウムイオン源又はナトリウムイオン源と カルシウムイオン源の組み合わせを有する水性ころも分散剤を食品基体の表面に 施して、ころも−食品基体複合体を形成する段階; (b)該ころも−食品基体複合体に乾燥パン材料を接触させて、パン扮付き複合 体を形成する段階;及び(c)ゲル形成水溶液をパン粉付きころも−食品基体複 合体に施して該複合体の周りに熱不可逆性ゲルフィルムを形成する段階 を含むゲルコーティングされた食品基体の製造法。
  2. 2.前記段階(a)に先立って、食品基体に粉をまぶす段階を含む請求項1に記 載の方法。
  3. 3.カルシウムイオン源がグルコン酸カルシウム、乳酸カルシウム又は塩化カル シワムからなる群から選択される請求項1に記載の方法。
  4. 4.カルシウムイオン源がグルコン酸カルシウムである請求項3に記載の方法。
  5. 5.ナトリウムイオン源が塩化ナトリウムである請求項1に記載の方法。
  6. 6.乾燥パン材料が発酵パン粉からなる請求項1に記載の方法。
  7. 7.ゲル形成水溶液が水及びゲル形成多糖類からなる請求項1に記載の方法。
  8. 8.ゲル形成多糖類がナトリウムイオンの存在下にゲルを形成する請求項7に記 載の方法。
  9. 9.ゲル形成多糖類がカルシウムイオンの存在下にゲルを形成する請求項7に記 載の方法。
  10. 10.ゲル形成水溶液が水、並びに水溶性アルギン及びゲランゴムからなる群か ら選択されるゲル形成多糖類から構成される請求項7に記載の方法。
  11. 11.多糖類が水溶性アルギンである請求項10に記載の方法。
  12. 12.多糖類がゲランゴムである請求項10に記載の方法。
JP6502402A 1992-06-19 1993-06-11 ゲル被覆食品の製造法 Expired - Lifetime JP2796436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90131492A 1992-06-19 1992-06-19
US901314 1992-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07508170A true JPH07508170A (ja) 1995-09-14
JP2796436B2 JP2796436B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=25413921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6502402A Expired - Lifetime JP2796436B2 (ja) 1992-06-19 1993-06-11 ゲル被覆食品の製造法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5595777A (ja)
EP (1) EP0644723A4 (ja)
JP (1) JP2796436B2 (ja)
AU (1) AU4411793A (ja)
CA (1) CA2138405A1 (ja)
MX (1) MX9303693A (ja)
WO (1) WO1994000024A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902848B1 (ja) * 2015-05-15 2016-04-13 山田 明 内容物検知機能を備えたセル食品

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372829A (en) * 1993-01-15 1994-12-13 Merck & Co., Inc. Process for preparing low-fat fried food
EP0826314A1 (en) * 1996-08-28 1998-03-04 Societe Des Produits Nestle S.A. Frozen culinary block
US5753286A (en) * 1996-10-31 1998-05-19 Kerry Ingredients, Inc. Coated food and method of coating
GB9711140D0 (en) * 1997-05-30 1997-07-23 Dalgety Plc Non-fried food coatings
AU8588298A (en) * 1997-08-15 1999-03-08 Hormel Foods Corporation Pureed pastries and baked goods
ES2138569B1 (es) * 1998-06-16 2000-09-16 Barcala Juan Salas Procedimiento para la obtencion de pollo cocinado.
US6013292A (en) * 1998-07-06 2000-01-11 Superior Nutrition Corporation Low fat food product
US6117463A (en) * 1998-11-25 2000-09-12 Alexander; Grace Process for preparing battered foods
DE50105059D1 (de) * 2000-02-23 2005-02-17 Fuchs Gmbh & Co Würzmischung mit hohem salzgehalt
US20030039735A1 (en) * 2000-09-27 2003-02-27 Kazuaki Morii Gelatinized potato starch breading composition and process for manufacture
US6866880B2 (en) 2002-03-25 2005-03-15 Council Of Scientific And Industrial Research Cereal grit food product having enhanced shelflife and high protein content
US20040011223A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Odom William J. Food product with coated skewer and method for manufacturing same
US20040166205A1 (en) * 2003-02-24 2004-08-26 Mars Incorporated Gelled foods
US7704537B2 (en) * 2004-11-24 2010-04-27 H.J. Heinz Company Crispy flour taquito
US20070009639A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Schuppan Robert L Barrier for food particles
US20080175960A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Griffith Laboratories International, Inc. Coating for adhering food substrate particulates
US20080193608A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-14 Griffith Laboratories International, Inc. Coating for adhering finely divided ingredients to bean, pea and nut substrates
DE102013100584A1 (de) 2013-01-21 2014-07-24 Chemische Fabrik Budenheim Kg Mikrowellengeeignete Lebensmittelmasse

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3078172A (en) * 1959-06-09 1963-02-19 Tra Way Corp Prepared frozen food for cooking and method of preparing the same
US3865962A (en) * 1967-09-20 1975-02-11 Roland D Earle Method for providing a continuous film of algin containing coating material surrounding a raw onion product
US3656969A (en) * 1969-11-03 1972-04-18 Horn S Poultry Inc Breaded vegetable method
US3682654A (en) * 1970-03-13 1972-08-08 Gen Mills Inc Artificial flavored berries and process of preparing same
US4000345A (en) * 1970-07-17 1976-12-28 Champion International Corporation Substrate having coating thereon comprising microcapsular opacifying agents, and method of preparing same
US3676158A (en) * 1971-06-07 1972-07-11 Dca Food Ind Method of forming an adherent coating on foods
EP0048123A1 (en) * 1980-09-12 1982-03-24 Merck & Co. Inc. Gelled algin emulsions
US4622225A (en) * 1985-11-04 1986-11-11 General Foods Corporation Method of preparing yeast-leavened bread crumbs
KR100243552B1 (ko) * 1990-11-21 2000-03-02 마이클 비. 키한 저 오일 함량의 식품 조성물 및 그의 제조방법
US5362505A (en) * 1992-11-10 1994-11-08 The Procter & Gamble Company Coating unblanched, raw nuts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902848B1 (ja) * 2015-05-15 2016-04-13 山田 明 内容物検知機能を備えたセル食品

Also Published As

Publication number Publication date
CA2138405A1 (en) 1994-01-06
EP0644723A4 (en) 1997-10-29
EP0644723A1 (en) 1995-03-29
JP2796436B2 (ja) 1998-09-10
MX9303693A (es) 1994-01-31
AU4411793A (en) 1994-01-24
WO1994000024A1 (en) 1994-01-06
US5595777A (en) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5492707A (en) Process for preparing low-fat fried-type or baked food products
CA2263527C (en) Coated food and method of coating
US3956515A (en) Edible starch batters
JP2796436B2 (ja) ゲル被覆食品の製造法
US3656969A (en) Breaded vegetable method
JP4444973B2 (ja) 化工デンプンを含む衣用生地ミックス
US3208851A (en) Process for preparing a breaded deep-fried food
US4367242A (en) Roast poultry coating mix and process
GB2109218A (en) Wrap food coating mix
JPS63317056A (ja) 冷凍揚げ物食品の製造法
US5552166A (en) Coated fried food product
JP3035287B2 (ja) 機能性パン粉の製造方法
JP3172605B2 (ja) 調味液内在食品の製造法
JPH08317780A (ja) 冷凍食品の製造方法
JPH0975024A (ja) 加工パン粉とその製造方法及びこれを付着してなる加熱調理用食品材料、並びに食品の製造方法
JPS6291152A (ja) フライ食品から成るレトルト食品の製造方法
EP1186243A1 (en) Process for producing functional bread crumbs
JPH048253A (ja) 天ぷら及びその製造法
JP3024899B2 (ja) 電子レンジ調理用調味料
US4174408A (en) Dry powder mix for frying batter
JP2676622B2 (ja) シート状食品の製造法
JPS63160557A (ja) 食品素材被覆物及びその製造法
JP2022148584A (ja) パン粉付き調理食品の製造方法
WO2022215557A1 (ja) 打ち粉およびバッター用組成物
JPS6147158A (ja) フライ類製品用打ち粉組成物