JPH07503885A - 軽度尿失禁補正装置 - Google Patents

軽度尿失禁補正装置

Info

Publication number
JPH07503885A
JPH07503885A JP6513863A JP51386393A JPH07503885A JP H07503885 A JPH07503885 A JP H07503885A JP 6513863 A JP6513863 A JP 6513863A JP 51386393 A JP51386393 A JP 51386393A JP H07503885 A JPH07503885 A JP H07503885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
removable
bladder
removable body
large end
urinary incontinence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6513863A
Other languages
English (en)
Inventor
シャネッツ,ジャン−フランソワ
ギガン,ライオネル
ポレット,ベルナード
オーム,リシャール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07503885A publication Critical patent/JPH07503885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0004Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse
    • A61F2/0031Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse for constricting the lumen; Support slings for the urethra
    • A61F2/005Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse for constricting the lumen; Support slings for the urethra with pressure applied to urethra by an element placed in the vagina

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 軽度尿失禁補正装置 技術分野 本発明は、女性の軽度尿失禁を補正するための装置に関する。
従来技術 おそら<100万人を越えるフランス人女性が尿失禁疾患に羅患していると思わ れる。このうちの多くは十分に尿を保つことができないまま日常生活ではそのこ とを隠している若い女性や活動的な女性であろう。
尿失禁とは主に激しい運動に伴って腹圧が高まることによって尿を少量ずつ漏ら すことを言う。これは例えば咳や笑い、くしやみなどによって起こり、場合によ っては急に体位を変えたときに起こることもある。尿失禁は、次第に重症になっ て活動的でスポーツ(ランニング、スピードウオーキング、テニス、ゴルフなど )を取り入れた生活の中で頻繁に起こって深刻なハンディキャップになる。
これらの現象に関わる様々な機序の中で、下垂すなわち骨盤隔膜の筋肉か緩んで 膀胱の付は根部分で膀胱が沈むことからくるものが最も多い。尿道と膀胱との境 目の部分には腹部の圧力が加わらず、漏れを我慢する膀胱の機能は失われてしま う。
使い捨ての専用シートを使用するだけでなく、このような運動によって誘発され る失禁の治療には会陰筋肉を締めなおすことなども含まれる。ナなイつち、膀胱 を支えて尿道を閉じている筋肉床を強化するよう努めるのである。しかしながら 、このような努力をしてもさほど効果が見られないことの方が多い。
現在まで、筋肉を強化できなかった場合には外科的な手術を行って前腟壁を恥骨 後の靭帯などに固定している。しかしながら、このような処置には負担が多いた め、主に不快感がある症例にだけ適用されている。
本発明の目的はこのような問題を解決し、特に外科手術を受けたくない女性や手 術を受けるほど不快というわけではないような女性に対して上述した治療に代わ る手段を提供することにある。
発明の開示 上述した課題を解決するために、本発明によれば、膣腔内に挿入して膀胱で保持 することで前腟壁を介して膀胱や尿道を支え、膀胱の付は根部分の下垂を防止す る女性に゛おける軽度の尿失禁を補正するための装置か得られる。
本発明による装置は、化学的かつ生物的に不活性でアレルギーなどの問題を生じ ない非接着性材料で作られた尖った角のない着脱自在の本体を有する。この着脱 自在の本体は、装着時も排尿の邪魔にはならず、女性が自分で簡単に膣腔に挿入 し、取り出すことができる。
本発明の他の態様によれば、着脱自在の本体は楕円形の本体であり、女性が着脱 自在の本体を腟に入れることができるようにするための小さな端部と、腟から取 り出すことができるようにするための大きな端部とからなる。
このような装置は、生理の時に気管支炎や慢性の咳、ランニング競技、テニス、 ゴルフなどで血液が漏れる心配のある時にタンポンを挿入するのとほぼ同じよう な方法で女性が自分で簡単に装着できる。
膀胱の沈もうとする機序に抗して尿の漏れを防止はするが、8時間の勤務時間の 間など数時間装置を取り出さずに適所に装着したままにしていても尿道には害を 及ぼさずスムーズに排尿できるように楕円形の大きさを選択する必要がある。
例えば、全長的40〜50mm、直径約25〜35mmの楕円形本体を使用する と満足のいく結果を得ることができる。この寸法はあくまでも単なる目安であっ て、本発明はこれに限定されるものではない。
また、女性が必要に応じて本装置を簡単かつすみやかに取り出せるようにするこ とも大切である。この目的を達成するために、楕円形本体はタンポンについてい る取り出しヒモとほぼ同様の少なくとも1本の外側に延びた可撓性のコードを有 する大きな端部を備える。
このコードは、女性の腟組織を傷付けることのないよう可撓性で「ひっかかる」 ことのないものでなければならず、長さ約7〜8cmで、自由端側には装置の取 り出し時に手で握りやすくするための部分が付いている。
しかしながら、本発明の好ましい態様によれば、楕円形の本体は中空であって、 装置の取り出し時に指をひっかけて簡単に取り出せるようにするため大きな端部 の中央に穴がおいている。
上述したように、本発明によれば、楕円形本体の装着時にスムーズな排尿を妨げ ないようにしなければならない。
本発明の他の態様によれば、大きな端部に設けられた中央の穴は小さな端部に設 けられた穴と相互に作用する。
この第2の穴を設けることで、生理的な分泌物が流れられるようにしている。
満足のいく結果を得るためには、着脱自在の本体によって外傷が生じることのな いようにする必要がある。従って、着脱自在の本体は丸みのある形状を有すると いうことの他に、ヒトの組織と接触した時に化学的かつ生物的に完全に不活性で アレルギーなどの問題を生じない非接着性材料で作られたものでなければならな い。
本発明の好ましい実施態様によれば、着脱自在の本体は生体適合性のプラスチッ クからなる。
一例として以下のような材料を挙げることができるが、本発明はこれに限定され るものではない。
高密度ポリエチレン(HDPE) ポリプロピレン(P P) ポリ塩化ビニルCPVC)およびその誘導体ポリアミド(PA) ポリウレタン(PU) シリコーン(Si) ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を含むフッ化樹脂フッ化樹脂は従来か ら生化学や医学に関する様々な用途に用いられている(骨や血管のプロテーゼや カテーテル)ものであり、この分野に固有の要件を満たす材料として認められて いることに注意されたい。
本発明によれば、着脱自在の本体を構成する材料に、補助材料として、尿失禁に よって発生する臭気など特にアンモニア臭を吸収する物質を使用するとよい。
例えば、0.1〜5重量%の範囲でプラスチックにゼオライトを混入させること ができるが、本発明はこれに限定されるものではない。ゼオライトの中でも、例 えばアルミノケイ酸ナトリウムなどを利用するとよい。
このような補助材料を添加することで、使用者にとってより一層快適な装置とす ることができる。
上述した要件とは別に、腟内に装着した着脱自在の本体を正しい位置に保持し、 使用者が動いた時にすべり落ちて抜けてしまうことのないようにする必要がある 。この目的のため、着脱自在の本体の表面に凹凸を設けるとよい。この凹凸の寸 法は、使用者が着脱自在の本体を装着した時に異物感を感じることなく快適だと 思える程度に設定する。
例えば、大きい端部側に環状の外周溝および/またはリブを形成して着脱自在の 本体の凹凸とすることができる。
本発明の他の態様によれば、着脱自在の本体に実質的に平行で長手方向に延在す る複数のスロットを形成する。これらのスロットは、環状の外周溝および/また はリブに対して直角に延在していてもよく、本発明による装置を装着して保持で きるよう装置に弾性をもたせる機能を有する。
図面の簡単な説明 本発明の主題である装置について添付図面を参照し、例を用いて詳細に説明する 。
図1aおよび1bは、運動によって誘発される尿失禁の基本機序を説明するため の解剖学的な図である。
図2は、本発明による装置を示す斜視図である。
図3aは、図2の装置の長手方向断面図を示す図である。
図3bは、図3aに示した装置断面を線III−IIIで切った断面図である。
図4は、図2の装置を使用者の腟の装着した状態を示す解剖学的な図である。
発明を実施するための最良の形態 図1aは、子宮UT、腟VA、膀胱VE、尿道URが正常な位置にある状態を示 した図である。
図1bは、骨盤筋肉が緩んで下垂した状態を示す同様の図である。
この図からも明らかなように、器官は矢印!で示す方向に尿道と膀胱の境目の部 分で沈んでいる。この位置になると、膀胱の付は根部分には腹圧がかからず、漏 れそうな状況(咳、くしゃみ、スポーツなど)におかれた際に漏れを我慢する膀 胱VEの機能は失われてしまう。
本発明による装置の目的は、この状態を補正して尿道URと膀胱VEを尿道−膀 胱の境目部分で正常な位置に戻すことにある。
図2、図38および図3bにおいて、上述したような生体適合性のプラスチック 材料からなる楕円形の中空の本体1からなる装置が示されている。この装置は、 使用者が手で本装置を膣腔VAに挿入して図4に示す膀胱VE下の正しい位置ま で押すことができるようにするための小さな端部2と、本装置を装着した女性が 本装置を取り出すことができるようにするための大きな端部3とを有する。
この目的のため、中空の楕円形本体1は大きな端部3側に中央穴4を有する。こ の中央穴は、女性が指で本体をひっかけて矢印II(図4)で示す方向に簡単に 引き出せるようにするためのものである。
穴4は、本体1の小さな端部2に設けられた穴5と相互に作用し、図4に示すよ うな状態で本装置を膣腔VAに装着した時に生理的な分泌物の流れを妨害しない ようにしである。
二の位置では、楕円形の本体1は本体自体の容積によって、矢印IVで概略的に 示すように図1bの尿道と膀胱との境目の部分での沈みに抗することができる。
従って、膀胱VEと尿道URを図18に示す正しい位置に保持することができる 。
図3aにおいて、着脱自在の本体1は長さしが約40〜50mmで幅gは約25 〜35mmである。この寸法は実際に多数の使用者に適した寸法であって、本装 置を取り出さなくても簡単に排尿できると共に、異物感のない状態で装置を装着 できる。
図2および図38によれば、楕円形の本体1には、図4で示す位置に本装置を装 着した後、本装置を保持しやすくするための凹凸を規定するために大きな端部3 側に環状の外周りブ/溝6が形成されている。
図2および図3bによれば、これらの溝/リブ6は実質的に平行な長手方向に延 在する複数のスロット7と相互に作用する。この複数のスロットは、溝/リブ6 に対して直角に延在し、楕円形の本体1が本発明による装置を図4に示す位置に 装着して保持できるよう装置に弾性をもたせる機能を有する。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,NE 、SN。
TD、TG)、AT、AU、BB、BG、BR,CA。
CH,CZ、 DE、 DK、 ES、FI、 GB、 HU、JP、 KP、  KR,LK、 LU、 MG、 MN、 MW、 NL、No、NZ、PL、 PT、RO,RU、SD、SE。
SK、UA、US、VN (71)出願人 オーム、リシャール フランス共和国、 06740 シャトウヌフド グラース、シュマン ド ビ ニシェル、375 (72)発明者 シャネッッ、ジャンーフランソワフランス共和国、 7826 0 マルリイ ルロワ、“ル ガリオソ′、アヴエニュオーグスト ルノワール 、1 (72)発明者 ギガン、ライオネル フランス共和国、 06560 ヴアルポンヌ。
シュマン ド ヴイルブリュク、ヴイララ パセレール、585 ディー (72)発明者 ポレット、ベルナートフランス共和国、 06130 グラー ス、シュマン デ バース リーブ、228 (72)発明者 オーム、リシャール フランス共和国、 06740 シャトウヌフド グラース、シュマン ド ビ ニシェル、375

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.膣腔内に挿入して膀胱で保持することで前膣壁を介して膀胱や尿道を支え、 膀胱の付け根部分の下垂を防止する女性における軽度の尿失禁を補正するための 装置において、化学的かつ生物的に不活性でアレルギーなどの問題を生じない非 接着性材料で作られた尖った角のない着脱自在の本体を有し、該着脱自在の本体 は、装着時も排尿の邪魔にはならず、女性が自分で簡単に膣腔に挿入し、取り出 すことができる装置。
  2. 2.着脱自在の本体は楕円形の本体であり、女性が着脱自在の本体を膣に入れる ことができるようにするための小さな端部と、膣から取り出すことができるよう にするための大きな端部とからなる請求項1記載の装置。
  3. 3.楕円形の本体は中空であって、装置の取り出し時に指をひっかけて簡単に取 り出せるようにするため大きな端部の中央に穴があいている請求項2記載の装置 。
  4. 4.大きな端部に設けられた中央の穴は小さな端部に設けられた穴と相互に作用 する請求項3記載の装置。
  5. 5.着脱自在の本体は、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル およびその誘導体、ポリアミド、ポリウレタン、シリコーン、およびポリテトラ フルオロエチレンを含むフッ化樹脂からなる群から選択される生体適合性のプラ スチックからなる請求項1乃至4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 6.着脱自在の本体を構成するプラスチックは、尿失禁によって発生するアンモ ニア臭を吸収する補助物質を含有する請求項5記載の装置。
  7. 7.アンモニア臭を吸収できる補助物質は、0.1〜5重量%の濃度範囲で使用 されるゼオライトである請求項6記載の装置。
  8. 8.着脱自在の本体は、該本体の装着後に該本体を確実に保持できるようにする ための凹凸部を表面に有する請求項1乃至7のいずれか1つに記載の装置。
  9. 9.着脱自在の本体の凹凸部は、大きな端部側に形成された環状の外側溝および /リブからなる請求項8記載の装置。
  10. 10.着脱自在の本体に実質的に平行で長手方向に延在する複数のスロットを形 成した請求項1乃至9のいずれか1つに記載の装置。
JP6513863A 1992-12-07 1993-12-07 軽度尿失禁補正装置 Pending JPH07503885A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9214708A FR2698781B1 (fr) 1992-12-07 1992-12-07 Dispositif destiné à remédier aux incontinences urinaires légères chez la femme.
FR92/14708 1992-12-07
PCT/FR1993/001206 WO1994013223A1 (fr) 1992-12-07 1993-12-07 Dispositif destine a remedier aux incontinences urinaires legeres chez la femme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07503885A true JPH07503885A (ja) 1995-04-27

Family

ID=9436295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6513863A Pending JPH07503885A (ja) 1992-12-07 1993-12-07 軽度尿失禁補正装置

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0625890A1 (ja)
JP (1) JPH07503885A (ja)
AU (1) AU684733B2 (ja)
BR (1) BR9305852A (ja)
CA (1) CA2129530A1 (ja)
CZ (1) CZ190594A3 (ja)
FI (1) FI943658A (ja)
FR (1) FR2698781B1 (ja)
HU (1) HUT69456A (ja)
NO (1) NO942937L (ja)
NZ (1) NZ258594A (ja)
OA (1) OA10072A (ja)
SK (1) SK94494A3 (ja)
WO (1) WO1994013223A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011102158A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 Ishii Kenji ペッサリー
JP2015526142A (ja) * 2012-06-29 2015-09-10 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 引抜部材をペッサリー装置に取り付ける方法
JP2015526139A (ja) * 2012-06-29 2015-09-10 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー ペッサリー装置を上包みする方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK95193D0 (da) * 1993-08-20 1993-08-20 Coloplast As Indretning til hindring af ufrivillig vandladning
FR2724313A1 (fr) 1994-09-12 1996-03-15 Peters Prothese retzius plastie pour cure d'incontinence urinaire d'effort chez la femme
FR2725360A1 (fr) * 1994-10-05 1996-04-12 Sci Ulysse Pharmaceutical Nouveau dispositif destine a remedier aux incontinences urinaires legeres
AUPN881596A0 (en) * 1996-03-20 1996-04-18 Biswas, Nicholas An intra-vaginal device
EP0923357B1 (en) * 1997-03-20 2005-07-13 Niquoola Pty. Ltd. An intra-vaginal device
EP0933069A1 (de) * 1998-01-30 1999-08-04 Peter Tschannen Hilfsmittel gegen Blasenschwäche oder Harninkontinenz
US6090098A (en) * 1998-12-21 2000-07-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for alleviating female urinary incontinence
US6142928A (en) * 1998-12-21 2000-11-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Urinary incontinence device and a method of making the same
KR200195615Y1 (ko) * 2000-03-17 2000-09-01 박수용 요실금 치료기구
GB0017033D0 (en) * 2000-07-12 2000-08-30 Pendry Carole Inco-stop
US6558370B2 (en) 2001-06-05 2003-05-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Urinary incontinence device
ES2237321B1 (es) * 2003-12-17 2006-10-16 Jorge Consejo Sup. Investig. Cientificas Nueva protesis medica y sus aplicaciones para el tratamiento de la incontinencia urinaria de esfuerzo.
US7717892B2 (en) 2006-07-10 2010-05-18 Mcneil-Ppc, Inc. Method of treating urinary incontinence
US10004584B2 (en) 2006-07-10 2018-06-26 First Quality Hygienic, Inc. Resilient intravaginal device
US8613698B2 (en) 2006-07-10 2013-12-24 Mcneil-Ppc, Inc. Resilient device
WO2008008794A2 (en) 2006-07-10 2008-01-17 Mc Neil-Ppc, Inc. Resilient device
US10219884B2 (en) 2006-07-10 2019-03-05 First Quality Hygienic, Inc. Resilient device
US20120259164A1 (en) 2011-04-11 2012-10-11 Nancy Karapasha Pessary device
US8926493B2 (en) 2011-04-11 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Pessary device
US10201411B2 (en) 2015-06-29 2019-02-12 The Procter & Gamble Company Pessary with applicator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1790801A (en) * 1931-02-03 Louis dickstehst
DE462674C (de) * 1928-07-16 Christian Carl Alstrup Pessar
FR611889A (fr) * 1925-06-15 1926-10-13 Système de contention d'organes internes
US4019498A (en) * 1975-06-27 1977-04-26 The University Of Iowa Research Foundation Device for control of female urinary incontinence
US4307716A (en) * 1980-04-11 1981-12-29 Davis Alwyn K Invaginate supported ovoid pessary
US4589880A (en) * 1983-07-14 1986-05-20 Southern Research Institute Disposable spermicide-releasing diaphragm
US4690677A (en) * 1985-09-25 1987-09-01 Daltex Medical Sciences, Inc. Urine collection system for females
DD295650A5 (de) * 1986-02-03 1991-11-07 Gummiwerke Thueringen Gmbh,De Verfahren zur herstellung von gummiartikeln mit antikoagulativer depotwirkung
US4920986A (en) * 1986-10-14 1990-05-01 Zedlani Pty. Limited Urinary incontinence device
JPS63265958A (ja) * 1987-04-22 1988-11-02 Shinagawa Nenryo Kk 抗菌性樹脂組成物
GB8713938D0 (en) * 1987-06-15 1987-07-22 West H R Female urinary incontinence devices
JPS6415056A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Hanarou Maeda Body indwelling tube

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011102158A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 Ishii Kenji ペッサリー
JP2011167364A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Kenji Ishii ペッサリー
CN102753124A (zh) * 2010-02-19 2012-10-24 石井贤治 子宫托
JP2015526142A (ja) * 2012-06-29 2015-09-10 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 引抜部材をペッサリー装置に取り付ける方法
JP2015526139A (ja) * 2012-06-29 2015-09-10 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー ペッサリー装置を上包みする方法
US9433523B2 (en) 2012-06-29 2016-09-06 The Procter & Gamble Company Method of overwrapping a pessary device

Also Published As

Publication number Publication date
OA10072A (fr) 1996-10-14
HUT69456A (en) 1995-09-28
FR2698781A1 (fr) 1994-06-10
NO942937L (no) 1994-09-23
BR9305852A (pt) 1997-02-18
NO942937D0 (no) 1994-08-08
FI943658A (fi) 1994-10-05
AU684733B2 (en) 1998-01-08
NZ258594A (en) 1996-11-26
SK94494A3 (en) 1995-04-12
CA2129530A1 (fr) 1994-06-23
HU9402520D0 (en) 1994-11-28
FR2698781B1 (fr) 1995-04-07
WO1994013223A1 (fr) 1994-06-23
AU5653394A (en) 1994-07-04
EP0625890A1 (fr) 1994-11-30
FI943658A0 (fi) 1994-08-05
CZ190594A3 (en) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07503885A (ja) 軽度尿失禁補正装置
US6096057A (en) Fecal incontinence device and method
US5417657A (en) No-sepsis urinary drainage catheter
US5417226A (en) Female anti-incontinence device
US5513660A (en) Expandable urethral plug
EP1631211B1 (en) Device for the prevention of urinary incontinence in females
US5603685A (en) Inflatable vaginal pessary
EP2856971A1 (en) Adjustable tension ring for amelioration of urinary incontinence in females
US9707065B2 (en) Urinary incontinence device
US10441396B2 (en) Urethral plug and system for addressing urinary incontinence
US11980732B2 (en) Urinary plug device
WO1997017909A1 (en) Method and device for controlling urinary incontinence
JP2001505797A (ja) 尿失禁装置
JPH10502269A (ja) 尿失禁防止装置及び失禁防止法
US11246693B2 (en) Urinary plug device
BR9810989A (pt) Aparelho de controle de bexiga para colocação na uretra de uma paciente feminina, e, processo para inserir um dispositivo de controle de bexiga dentro de uma uretra
Cottenden Incontinence pads and appliances
JPS61170456A (ja) 人工肛門,人工尿皮膚瘻処理器具
LV11000B (en) Device designed to remedy minor urinary incontinence in women