JPH07502534A - インビボ進行グリコシル化最終産物の免疫化学的検出 - Google Patents

インビボ進行グリコシル化最終産物の免疫化学的検出

Info

Publication number
JPH07502534A
JPH07502534A JP5511864A JP51186492A JPH07502534A JP H07502534 A JPH07502534 A JP H07502534A JP 5511864 A JP5511864 A JP 5511864A JP 51186492 A JP51186492 A JP 51186492A JP H07502534 A JPH07502534 A JP H07502534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
age
end products
glycosylation end
reactive
vitro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5511864A
Other languages
English (en)
Inventor
ブカラ、リチャード ジェイ
Original Assignee
ザ ロックフェラー ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ロックフェラー ユニバーシティ filed Critical ザ ロックフェラー ユニバーシティ
Publication of JPH07502534A publication Critical patent/JPH07502534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6803General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
    • G01N33/6842Proteomic analysis of subsets of protein mixtures with reduced complexity, e.g. membrane proteins, phosphoproteins, organelle proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/1072General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups
    • C07K1/1077General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides by covalent attachment of residues or functional groups by covalent attachment of residues other than amino acids or peptide residues, e.g. sugars, polyols, fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/16Extraction; Separation; Purification by chromatography
    • C07K1/22Affinity chromatography or related techniques based upon selective absorption processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/44Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material not provided for elsewhere, e.g. haptens, metals, DNA, RNA, amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
    • G01N33/721Haemoglobin
    • G01N33/723Glycosylated haemoglobin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 インビボ進行グリコジル化最終産物の免疫化学的検出量J泗−1L物 下記の論文は、本発明の主題に一般的に関連しているので、記載した:”FUN CTIONOFMACROPHAGERECEPTOR)’OrぜNONENZ YMATICALLY GLYCO3YLA丁E D P R(] T已INS  Is MODULATED BY lN5ULIN LEVELS”。
Vlassara+ Brownlee および Cerami、DIABET ES(19861,Vol、35 5upp、1.Page 13a;ACCL JMULATION OF DIAI3ETICRAT PERIPHERAI 。
NERVE MYELIN BY MACItOPHAGES INCREA8 ES WITHTHE PRESENCE OF ADVANCED GLYC O3YLATION ENDPRODUCTS”、VlaSSara、H,。
Brownlee、M、、および Cerami、A、、J、EXP、MEDt 1984)、Vol、160.pp、197−207 ;”RECOGN]T1 0N AND UPTAKE OF HUMAN DIABETICPERIP HERAL NERVE MYELIN BY MACROPHAGES”。
Vlassara、H,、Brownlee、M、、および Cerarui。
A、、DIABETES f19851.Vol、34.No、6. p[)、 553−557 ;” HIGHLY−AFFINITY−RECEPTOR− MEI+l^TED UPTAKE AND DEGRADATION OF  GLUCO5E−MODIFIED PROTEINS:A POTENTIA L MECIIANISM FORTHE REMOVAL OF 5ENES CENT NIACROMOLECULES”、Vlassara、H,、Br ownlee。
M、、および Cerami、A、、PROC,NATL、ACAD、5(IL ISA (Sept、19851.Vol、82.pp、558B−5592; ”N0VEL MACROPHAGE RECEPTORFORGLucosE −MODIFIED PROTEINS Is DIST!NCT FROMP REVIOUSLY DESCRIEED 5CAVENGERRL:ClミP TOR3”、Vlassara、H,、Brownlee、M、、およびCer ami、A、、JOUR,EXP、MED、(1986)、Vol、164、p p、1301−1309;”ROLE OF NONENZYMATICGLY CO3YLATION IN ATHEROGENESIS″、Cerami+  A、、Vlassara、ii、、および Brownlee、M、、JOU RNAL OF CELLULARBIOLOGY (1986)、Vul、3 0.pp、1ll−120,CHARACTERIZATION O)A 5O LUBILIZED CELL 5URFACE BINDINGPROTEI N ON MACROPHAGES 5PECIFICFORPROTEINS  MODIFIED NONENZYMATICALLY BY ADVANC ED GLYCO8YLATION END PRODLICTS″、Rado ff、S、* Vlassara、H,、および Ceranti。
A、、ARCH,BIOCHEM、BIOPHYS、(19881,Vol、2 63、No、2.pp、41B−423;”l5OLATION OF A 5 tJRFAcE BINDING PROTEIN 5PEICIFIC)’0 1(ADVANCED GLYCO3YLATION ENDPRODUCTS FROM THE MURINE MACROPHAGE−DERIVED ( ’ELL LINE RAW 264.7”、Radoff、S、、Vlass :+ra、 H,、および Cerami、A、DIABETES+ (199 01,\′o1.39. pp、1510−1518;”TWON0VEL R AT LIVERMEMBRANE PROTEINS THAT BIND  ADVANCED GLYCO6YLATION ENDPRODUCTS:R ELATIONSHIP To MACROPHAGE RECEPTORFO RGLUCO8E−MODIFIED PROTEINS”、Yang、Z、、 Makita+ Z、* Horii+ Y、+ Brunelle、S、*  CeramLA、、5ehajpa1.p、l 5uthanthiran、M 、およびViassara、H,、J、EXP、MED、、Vol、174.p p、515−524;”HUMAN AND RAT MESANGIAL ( ’:ELL RECEPTOR3FORGLUCO3E−MODIFIED P ROTEINS:POTENTIAL ROLE IN KIDNEY Tl5 SUE REMODELLING AND DIABETICNEPHROPA THY”、 5kolnik、E、+ Yang、z、、Makita、Z、、 Radoff、S、+Kirstein、M、、および Vlassara+  H,、J、EXP、MED、、Vol、174.pp、931−939;および  ”HEMOOLOBIN−AGE:A CIRCULATING MARKE ROF ADVANCED GLYCO3YLATION″+ Ma k I  La+ Z−+ V 1 a S 8 a r a。
H,、Rayf 1elcL E、、CarLwrighL、に、、Fried nman、E、、Rodby+ R,、Cerami、A、、および Buca l、a。
R,5CIENCE、(印刷中)。上記の刊行物全ておよび本文に引用したそ0 )他の参考文献は全て、参考として掲載しである。
兄朋暎R1 本発明は、一般に、非酵素的にグリコジル化されたタンパク質類の検出およγト 渕定に関連し、詳細には、インビボで非酵素的にグリコジル化されたタンパク2 6類の検出および測定のための方法と関連材料に関する。
1光性II類、たとえば、グルコースは、タンパク質アミノ基と非酵素的に反応 して、蛍光および架橋性の性質を有する多様なタンパク質結合分子類を形成する ことが示されている。これらの化合物類は、進行グリコジル化最終産物類じAG Es”)と称され、加齢およびたとえば長期糖尿病のようなある疾患においでタ ンパク質類の構造的および機能的改変に関与してきた。数種のAGEsは、デノ ボ合成と組織単離操作に基づいて識別同定されてきた。
還元性糖類とタンパク質類の遊離アミノ基類との反応は、進行グリコジル化と称 される翻訳後修飾プロセスを開始させる。このプロセスは、還元性塘と前記y′ ミノ基との可逆性の反応で開始され、シフ塩基を形成し、共有結合したアマトリ 再転位産物を形成するように進行する。いったん形成されると、前記のアマトリ 産物は、さらに再転位を受け、AGEsを形成する。
これらの反応はゆっくりと起こるので、タンパク質類は、インビボで測定回Oヒ な量のAGESを集積する前に、有意な量のアマトリ産物を集積する。これらの AGEsは、タンパク質架橋を起こすことができ、それは次に、臓器および臓器 部分の構造的および/または機能的一体性を減じ、従って、最終的に臓器機能を 低下させるかまたは不全とする。
前記進行グリコジル化プロセスが、特にそれがコラーゲンのような長半減期を有 するタンパク質類中でかつ糖尿病のような実質的に高糖濃度条件下で発生するこ とは、注目に値する。数多くの研究から、AGEsが、加齢および慢性疾患時に おいて、タンパク質中で発生する構造的および機能的改変において!要な役割を 果たすことが示唆されている。
さらに、進行グリコジル化最終産物は、糖尿病、ガラクトース血症およびその他 の疾患組織において正常組織中におけるよりも急激に形成されることが示唆され ている。
ある進行グリコジル化最終産物は、特徴的黄色−茶色染色性、特徴的蛍光スペク トルおよびタンパク賀−タンパク質架橋を形成する能力を共通に有していると確 信されている。AGEsはインビボで形成され、天然のグリコジル化材料がら単 離されてきた。これらの産物は少量で存在し、構造的に不均質であり、化学的還 元と加水分解を受け易い。デノボ合成と単離操作は、2−(2−フロイル)4  (5)−+2−フラニル)−IH−イミダゾール(”F’FI”);5−ヒトし Iキシメチル−1−アルキルビロール−2−カルバルデヒド(”ビラリンn); 1種の非蛍光モデルAGEである1−アルキル−2−ホルミル−3,4−ジグリ ーtシルビロール(AFGP”);カルボキシメチルリシン;およびペントシジ ンのような数種のAGEsを識別同定することにつながった。しかし、AGEs のインビボ形成は、これらの明確な化学的化合物類に限定されておらず、さらに 、新たに発見されたAGEsを本文で説明する。
過去においてインビトロで合成された特定のAGEsに関する研究では、化学的 還元と加水分解操作の使用を必要とした。このことによって、天然のAGEsが 、単離されたモデル化合物類と異なる別の構造を有する池の化合物類を含む可能 性が残された。
また、インビボAGEsに対する抗体を作製することが試みられたが、成功の例 は全く公知でなく、また、報告されてもいない。したがって、N a k a  y a n+aらは、BIOCHEM、BIOPHYS、RES、C0MM、、 162:2゜pp、740−745 (1989)において、タンパク質結合A GEsについて研究し、特に、インビトログリコジル化に由来するAGE−KL Hsに対する1ル血清を調製した。これらの抗血清は高いアフィニティ結合を示 し、インビトロで形成されたAGE−BSA+AGE−HSAおよびAGE−R NAse Aの順次希釈曲線が互いに平行であることが示され、これらの特定の AGE−タンパク質類で共通の構造が前記の抗血清によって認識されていること が示唆される。11−1記構造が、シフ塩基付加物類およびアマトリ酸転位産物 順のような進行したマイラードfMaillard)反応からまたは早期の化合 物類から由来する基部類を認識するかどうかを決定するための研究が、いくつか の還元剤を用いてさらに実施された。還元剤によって処理しても、免疫反応性が 低下せず、また、ト“Flは、前記抗体類によって認識されなかった。Naka yamaらが調製しかつ調べた前記抗体類は、インビボで形成されたAGEsと 反応するかどうか決定されなかった。
Horiuchiら、J、BIOL、CHEM、、266 (12+、pp、7 329−7332 (1991)は、インビトロ由来AGE−ウシ血清アルブミ ノに対して作製したポリクローナルおよびモノクローナル抗体類を調製した。前 記のHoriuchiらの抗体類は、また、インビトロ由来AGE−ヒト血清ア ルブミンおよびAGE−ヘモグロビンを認識したが、非修飾の対応物は認識しな かった。これらのAGEタンパク質類を還元剤で処理しても、免疫活性に全く効 果がなかった。Horiuchiらが調製した抗体類は、Nakayamaらの 抗体類と同様に、インビボ形成AGEsとの反応性が決定されなかった。
したがって、当技術で抗体類が容易に調製されたにもかかわらず、インビボ1F ・成AGE8との上記抗体類の反応性は、これまで達成されていない。上記抗体 類の調製は、それによって、ヒトを含む哺乳類における進行グリコジル化最終産 物の形成を示す診断および治療プロトコールの開発と実施を可能とするので、望 ましい。
発朋−の嬰り 本発明は、第1に、インビボ産生進行グリコジル化最終産物と反応する抗体類に 関する。したがって、インビボ形成進行グリコジル化最終産物と反応する抗体類 を含有する抗血清も含まれ、下記の特徴を有している:A、それは、インビボ形 成進行グリコジル化最終産物に共通の免疫抗原決定基と反応する; B、それは、インビトロ形成進行グリコジル化最終産物と交差反応性である;C 0それは、しかし、形成された下記の進行グリコジル化最終産物と交差反応、性 でない:FF1.AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、およびベン) リシン。特に、共通の抗原決定基は、還元糖をRNA5e、リシン、ヘモグロビ ン、コラーゲン■型、BSAおよびHSAからなる群から選択されたタンパク質 性の物質とインキュベーションすることによって、形成される。
本発明の抗体類は、ポリクローナルまたはモノクローナルであることができ、か つ、もし後者であれば、ハイブリドーマ法または他の公知の組換え法によっ下調 製できる。前記の抗体類は、本文で例示したように、免疫担当哺乳類中で前記哺 乳類をAGEsまたはAGEsが形成された1種のタンパク質で過免疫させるこ とによって、作製できる。前記の作製された抗体類は、インビボ形成AGEs、 たとえば、糖尿病組織または血清のような上記のAGEsを含有する試料、なら びに、糖碧とのインキュベーションの結果としてタンパク質類上で形成されるイ ンビトロ形成AGEsを認識しかつ結合する。
本発明の抗AGE抗体類は、同様に、それらが、たとえば、FFI、ビラリン、 AFGP、カルボキシメチルリシンおよびペントリシンのような合成的に調製さ れたあるAGEsを認識しないという点で、特徴的である。
本文で述べた抗AGE抗体類は、さらに、下記のような特徴を有している。
(a)前記抗体類は、AGE−RNAseによる哺乳類の過免疫化によって形成 できる; (bl前記抗体類は、下記のAGEsと反応性である+AGE−RNAse、A GE−ヘモグロビン、AGE−BSA、AGE−HSA、AGE−コラーゲン■ 型、AGE−LDLおよびAGE−リシン。
fcl前鍔己抗体類は、非修飾H3AまたはBSA、FFI−BSA、ホルミル 化アルブミン、マレイル化アルブミン、LDL、コラーゲン■型、アセチル−L LIL、FF1.AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、ベントリシン 、リシン、デオキシプロピルアミノフラクトースまたはデオキシモルホリノフッ ク1−−スと反応性でない。
さらに本発明の別の面では1本杭AGE抗体類は、特定のAGEタンノくり質を 接種した適切な宿主中で作製した抗血清から回収することもできる。好適な方法 は、免疫担当哺乳類に対して有効量のAGEまたは上述のようなAGEs含有化 合物類を投与し、本杭AGE抗体類の形成を誘発すること、さらに、前記哺乳類 から抗AGE抗体類を含有する血清を得ることからなる。特定のAGEタンノ; り質は、RNA5eをグルコースとインキュベーションした産物からなる。
本発明の別の面では、試料中におけるAGEsの存在または量を検出する免疫ア ッセイ法に関し、 (al AGEs、AGE担体、抗AGE抗体類または別のAGE結合対を含有 噛ると疑われる試料を固体支持体に結合させること、(b)前記固体支持体に付 着させた種を、AGEs、抗AGE抗体類または他のAGE結合対の存在を検査 する分析物質と接触させること、(c)前記AGEs、抗AGE抗体類または他 のAGE結合対を検出可能な欅講で!11M@すること、 +d)結合挿謹の量を標準と比較すること、からなる。
上記アッセイ方式は、たとえば、食品腐敗の可能性または発生の検出のようなA GEsの存在を植物および動物試料で調べられるように適応でき、本発明Cよこ の利用にも拡張することを意図している。
さらに、本発明は、哺乳類中におけるHb−AGE、血IAGEペプチドお、J び尿中AGEのようなAGEs異常レベルが存在する点を特徴とする疾患0〕検 118のための本抗体類の用途を包含している。前記抗体類は、ポリクローナル であるかまたはモノクローナルのいずれであることもでき、さらに、本文で先に 8己観シ。
たような特徴を有している。
アッセイキットも同様包含され、本文で記載のアッセイおよび、/または診断を 実行するために有用であり、Hb−AGE、尿中−および血清AGEペプチド順 または他のAGE結合対のようなAGEsの検出または定置のための適切な反応 試薬類を含んでいる。
本発明で使用される治療用組成物類および方法類、これらの組成物類を用いた疾 患の診断または治療も同様に包含され、前記組成物を有効量、こうした治療を必 要としている患者に投与することを特徴とする。
さらに、本発明は、以後Hb−AGEと称する/\モグロビンとの複合体が関与 する進行グリコジル化最軒産物にも拡大され、さらに詳細Cごがっ特に、診断手 段としてのその能力の観点から検討する。したがって、Hb−AGEはおよび/ またはその抗体類が血糖症状態または糖尿病のいずれかの発症を検出する際ばが りでなく上記状態の経過を長期にモニタリングする際にも使用でき、上記状態の 強度が変動することを検出する点で、広範囲の活性を示す。同様に、Hb−AG Eおよびその拮抗剤類の両者の治療への適用についても、検討している。
本発明は、さらに、尿中−および血清AGEペプチド類の測定に対して、および その後の診断および治療適用に対しても拡張できる。尿中AGEペプチドレベル は組IIAGEsの回転を示唆しており、したがって、糖尿病および糖尿病合併 症の評価、特に短期およびたとえば約60−90日までの長期の両者における血 中グルコースレベルのコントロールの評価においても有用である。血清AGE・ 。
ブチド煩は、腎疾患を予測し、さらに、測定して糸球体ろ過半(GFR)を決定 できる。したがって、腎を含む糖尿病合併症をモニターでき、エッセイAGEペ プチド類を用いて腎および体内の他の部位におけるAGEsレベルに及ぼす被験 化合物類の効果を評価できる。血清ペプチド類は長寿命のタンパク質類がら由来 しているので、血清ペプチドAGEsは、また、薬物類のAGE−誘発または形 成効果を検出するためにかっAGE阻害剤類の治療効果を評価する際に有用であ る。
したがって、本発明は、また、Hb−AGE、血清AGEペプチドおよび尿中A GHの測定に関し、かつ、I!濃度またはAGEi11度のいずれかに関連して いる状態の長期および短期の両者のモニタリングのための関連方法に関する。本 発明は、また、哺乳類および特にヒト血清アルブミンAGEs (AGE−H3 AI、ならびに腐敗評価のための食品、および、治療剤としての用途を意図して いる組換え調製物を含むタンパク質類の測定を含む。この最後に述べた関連から 、本発明は、上記タンパク質調製物の純度をモニタリングするための方法におい て本AGE抗体順の使用、およびそこからグリコジル化タンパク質類を除去する 前記調製物の精製のための関連方法を含む。このような方法は、臨床的に宿主に 有害なように活性であることが公知のグリコジル化蛋白質類の望ましくない投与 を制限するであろう。
Hb−AGEがマーカーである疾患の存在または活性を評価する方法は、哺乳類 から血液または池の血清試料を入手すること、前記試料中におけるH b−A  (iEの存在または量を決定すること、およびこの量を標準と比較することから なる。
Hb−AGE測定値は、AOEsによる長期組織修飾の適切な指標を提供し。
種々の糖尿病性および年齢関連合併症に対する進行グリコジル化の寄与を評11 1i する際に有用である。ヘモグロビンAle (HbAlclは、ヘモグロ ビンβ鎖14におけるグリケーション(glycat 1onlの程度を予測す るとして報告されてはいるが、Hb A 1 cは、進行グリコジル化経路にお ける中間体にすぎず、数多くのその他の中間体が存在すると考えられている。さ らに、HbAlcは、病理を予測しない。したがって、Hb−AGEレベルは、 疾患、薬剤有効性等のよりすぐれた指標であると考えられている。Hb−AGE sは本発明で使用さ1L、疾患の進行と約3−4週より長い長期の血中糖レベル のコントロールとより容易に相関する。アミノグアニジン療法の結果としてのH b−AGEレベルの低下は。
ヒト対象における進行グリコジル化の薬理的阻害の成功を見いだした最初の例で ある。
結果として、本発明の第1の目的は、インビボ形成AGEsを認識し結合する抗 体類を含有する抗血清、およびこれまで作製されたことのない抗AGE抗体類を 前記抗血清に含有させる方法を提供することである。
本文で記載した本発明のもうひとつの目的は、上述の抗血清を用いて免疫化1゛ アツセイプロトコールを、進行グリコジル化によって改変されたタンパク質類に 対して提供することである。AGE免疫原は、化学的還元および加水分解操作を 使用せずにインビトロで調製され、抗血清は、インビボでこれらのAGEsを用 いて作製された。
本発明のもうひとつの目的は、AGEsによる免疫原性チャレンジに応答して作 製したポリクローナル抗体類ならびに全てがインビボAGE抗原決定基に特異的 であるモノクローナル抗体類を使用するイムノアッセイプロトコールを提供する ことである。
さらに、もうひとつの本発明の目的は、作製されかつ特性解析された抗AGE抗 体類の利点を用いて、種々の生物試料中において、進行グリコジル化最終産物を 測定する迅速かつ信頼性ある方法を提供することである。
さらに、本発明のひとつの目的は、内部標準としてHb−AGE、血清AGEペ プチド類および尿中AGEペプチド類から選択された1物質を含むAGEsを測 定するために適した試薬類を含有するキット類を提供することであり、広範囲の 別の免疫プロトコールに適している。
本発明のさらにもうひとつの目的は、Hb−AGE、血清AGEペプチド順およ び尿中AGEペプチド類のようなAGEsを測定することによって、糖尿病を含 む血糖縫状態を、長期にモニタリングする迅速かつ信頼性のある方法を提供する ことである。
これらおよびその他の目的は、下記の図面と関連させた詳細な説明を検討すれば 、当業者に明らかであろう。
Iu曵鼠星皇塁朋 第1図は、抗AGE−RNAse抗血清の抗血清希釈曲線である。抗血清は、− 下記の吸収抗原類を用いて、非競合ELISAで力価を検定した:RNA5e1 0)、グルコース由来AGE−RNAse (*)、BSA (Δ)、グルコー ス由来AGE−BSA (A)、およびG6P由来AGE−BSA (j) で ある。
第2図は、抗AGE−RNAse抗血清のELISA競合曲線である。アッセイ は、材料および方法に震己載のように実施し、吸収抗原としてグルコース由来A GE−BSAを用いた。全ての点は、三重測定の平均を示している。
(Jl:$1々の改変アルブミンとの反応ニゲルコース由来AGE−BSA ( *)、G6P由来AGE−BSA (Al、フラクトース由来AGE−BSA  (1、FFl−B5AlΔ)、ホルミル化−BSA (”;7)、−7レイルー BSA(◇)、およびBSA (○)。
(東夾[)AGE修飾および非修飾タンパク質類との反応。06P由来AGE− BSA (ネ)、グルコース由来AGE−LDL (ム)、グルコース由来AG E−コラーゲン■型(◆)、グルコース由来AGE−RNAse (■l 、  BSA (01。
LDL (△)、アセチル−LDL ()、コラーゲン■型(◇)、RNA5e (ロ)。LDL nmolesは、アポタンパク質Bの分子量を基準として計算 した。
(IJlモデルAGEsとの反応。グルコース由来AGE−リシン(1,G6P 由来AGE−リシン(◆)、FFI−HA to)、ビラリン(ム)、A )’  G P(マ)、カルボキシメチルリシン(園)、ペントシジン(ロ)、デオキ シプロピルアミノフラクトース(△)、およびデオキシモルホリノフラクトース ()。
AGE−リシン産物類は、等量nmolesのりシンとして添加した。
第3図は、AGE関連蛍光と抗体反応性物質の形成の動態関係である。BSA( 50mg/ml)は、材料および方法で述べたように、グルコース(0,5M+ とインキュベーションした。アリコツトを示した時間に採取し、非結合物質を除 去するために透析し、ELISAによって蛍光(λ励起=370nm、^放出: 440nm)およびAGE含量をアッセイした。
第4図は、アミノグアニジンによる抗体−反応性AGEsの形成の阻害である。
BSA C100mg/ml)をグルコース(100mM+と37°Cで21日 間インキュベーションした[0)。BSA(100mg/mllをグルコース( 100mM)と、100mMアミノグアニジン存在下において37’Cで21日 間インキュベーションした(ネ)。緩衝液条件は、材料および方法に記載したと おりであった。
第5図は、実験ラットにおけるAGE−コラーゲンの測定である。Lewis材 料および方法に記載のようにして、アロキサンまたはストレブトゾシンを用いて ラットにおいて糖尿病を誘発した。動物6匹を6週間隔で層殺し、大動脈コラー ゲンをELISAによって分析し、ヒロドキシプロリン、蛍光、およびAGE含 量をめた。値は、ヒドロキシプロリン1mg当たりで示しである。二図:λ励起 =370nmおよび^放出=440nm″Q!定した相対蛍光】。下J : E  LISAで測定したコラーゲン結合AGEse対照ラット(○)、アロキサン 誘発糖尿病ラット(ム)、およびストレプトゾシン誘発糖尿病ラット(マ)。示 した各値は、実験ラット6匹の平均である。
第6図は、ヒト血清AGEレベルの測定値である。NL:正常者(n=12)。
DM:II尿尿意患者n=21)、DM+HD=血液透析を受けている糖尿病患 者(n=161.誤差直線は、S、E、 M、を示している。DM対NLにツい てP<0.001゜DM+HD対DMについて、pro、001゜第7図は、正 常および糖尿病患者の赤血球細胞中のHb −AG EおよびHb A1cレベ ルを比較したグラフであり、それによって、前記2者(正常患者=1)(糖尿病 患者2口)の相関を示している。
第8図は、正常および糖尿病患者におけるHb−AGEおよびHbAl(−レベ ルの平均を示し比較した2種の直線グラフからなる。
第9図は、糖尿病患者23例(DM)および非糖尿病の正常血糖値対象(Nb2 O例において測定したHb−AGEレベルのELISA結果を示したグラフであ る。NL:4.3±0.3 AGE単位/mg Hb、DMニア、7±0. 6 AGE単位/mgHb(平均±S、E、)e各値は、測定値がELISA標準曲 線の直線範囲内に確実に入るように3−4倍のヘモグロビン希釈でアッセイし。
た三重測定値の平均を示している。AGE単位は、記載のように合成しAGE含 量を分析したAGE−アルブミン標準に対して計算しである。
第10図は、正常血糖値9例(0)および糖尿病患者(6123例についてのH b−AGEおよびHbAlcのレベル間の相関をグラフで示している。HbAl cは、HPLCによって測定した。
第11図は、インビトロにおけるHb−AGE形成のグラフである。ヒトへヒグ ロビン(50u+g/mll (Sigma Chemical Co、lは、 0mMグルコース+01.5mMグルコース(・)、20mMグルコース(ム) 、または20mMグルコースおよび50mMアミノグアニジン含有0.4MNa P O4緩衝液(pH7,41中において、37″′Cでインキュベーションし た。ヘモグロビンおよび20mMグルコースを含有するアリコツトを、ELIS Af1の前に、200倍モル量過剰のナトリウムボロヒドリドで還元した。アミ ノグアニジン(50mMlは、また、5mMグルコース条件においてもHb − A a E ++s成を阻害した(〉95%)(データを示さず)。アミノグア ニジン(50mMlは、ELISA分析1時分析1グルコース/ヘモグロビンイ ンキュベーション物中に添加しても、Hb−AGEの検出を阻害しなかった(デ ータを示さず)。、1ンキユベーシヨンは、全て、5lIlろ過後に行った。試 料1mlを舟示した時間に取り、ELISA分析前にリン酸緩衝生理食塩水に対 して透析した。
第12図は、アミノグアニジン療法前(−)および28日間後()における糖尿 病患者18例中におけるHb−AGEおよびHbA1sレベルをめたものである 。Hb−AGE: 13.8±0. 8 U AGE/mg Hb−>10゜0 ±0.9 υ AGE/mg Hb;10.1%±0.8%−>9.2%±0゜ 8%(平均上S、E、 )。
楚吋0耗叔l飢朋 多数の略語を本文で用い、使用した用語を開路化し、本発明がよく理解されるよ うにした。下記の略語は、代表的である。
本文で使用したように、用語”AGE”およびAGEs”は、中間体の形態であ りかつ還元性糖類のタンパク質アミノ基類との反応によってインビボおよびイン ビトロで産生される安定化合物類である進行グリコジル化最終産物類を称呼るた めに適当であるとして使用されている。したがって、AGEsは、加齢において 見られるタンパク質の構造的および機能的変化で示唆されている中間体ならびに 安定最終産物を包含する。たとえば、AGEsは、遊離ポリペプチドアミ5′基 類と反応し、タンパク質架横をもたらすと認識されている。さらに、このような AGESは、たとえば、糖尿病のようなある疾患において循環および組織中にお いてレベルが上昇していることが観察されている。
名称”AGE−RNAse”、” AGE−Hb”、” AGE−BSA”、′ AOE−H3A”、”AGE−アルブミン”、”ACE−コラーゲン”および” AGE−LDL”を使用する原には、それぞれは、基質IJIRNAse、Hb 、BSA、BSA、アルブミン、コラーゲンおよびLDLがそれぞれ11以上の 還元性糖類と化学反応して形成される進行グリコジル化最終産物を意味する。し たがって、AGE−RNAseは、ウシリボヌクレアーゼと還元性tll[どの 反応の進行グリコジル化最終産物を意味している。
アルブミンは、総称的に記載された際には、たとえば、ヒト、ウシ等のようなそ れが得られたあらゆる種類を称する。
BSAは、ウシ血清アルブミンを称する。
BSAは、ヒト血清アルブミンを称する。
RNA5eは、一般にリボヌクレアーゼを称し、適切な場合には、特に、ウシ膵 リボヌクレアーゼを称する。
コラーゲンは従来の意味で、全ての種類のコラーゲンを称するために使用され、 および全ての適切な起源に由来する。
LDLは、また、従来の意味で、低密度リポタンパク質を称するために用いられ る。
FFI−BSAは、2−(2−フロイル) −4+51− (2−フラニル)− 1H−イミダゾール ヘキサノン酸をウシ血清アルブミンとインキュベージ:I ンしかつmi己の反応性化合物類をジシクロへキシルカルボジイミドと結合させ ることによって産生されたモデルAGE−タンパク質を称する。ホルムアルデヒ ド−I3SA、マレイル−BSAおよびアセチル−LDLは全て、上記のように して産生された修飾タンパク質類を称している。
本発明は、あるインビボ産生AGEs、および、特に、Hb−AGE、血清l\ GEペプチド類および尿中AGEタンパク質類の測定に関し、さらに、こうした 測定を用いる診断および治療上の適用に関する。マーカーとしてのHb−A G  Eの使用によって、血糖値の長期測定およびその結果としての糖尿病に存在す るような血糖縫状態をモニタリングする能力が補助される。本文で示したデータ から明らかであるように、Hb−AGEは公知の決定因子HBA1cと対照的に 、インビポグリケーション阻害剤であるアミノグアニジンの投与に応答して減少 し、従って、臨床的に正確な最近の血糖値の時間積分パラメーターメーターを示 しており1診断およびrIj療の両者の目的のための用途という付加された大き さを有している。
特に、本発明は、その一部を形成しかつ同様に特許出願番号07/811,57 9で総括的に示された抗AGE抗体顛によって作製された競合的ELISAを利 用しており、迅速でしかも有効な診断方法からなる。第9図に示したように、H b−AGEは、安定かつ信親性のあるグルコース由来回転位アマトリ生成物を示 しており、その周辺で診断手技を開発しかつ実施できる。したがって、本発明は 、インビボ血糖状態の長期モニタリングのためおよび実施できる全てのコントロ ール措置の有効性を同時に評価するための方法にも拡張される。
本発明は、また、その他のAGEsおよび特に血清および尿中AGEベブチ1順 の測定にも拡張される。血清および尿中AGEペプチド類は、Hb−AGEと同 様、AGE集積の厘環マーカーを示しており、こうした集積が特徴的である病理 およびその他の欠陥の発症と程度を反映している。したがって、たとえば、動脈 硬化、白内障および糖尿病性ネフロパチーのようなAGEsの上昇レベルが観察 される年齢関連および糖尿病状態は、これらのAGEsを測定することによ−) て、特に本文に開示した診断方法に依存することによって、長期にわたりモニタ リングできかつ評価できる。
同様に、マーカー類または決定因子類としてのHb−AGEまたは上述のAGE ペプチド類を含む方法類は、これらのAGEsと相互作用できる薬物類またはそ の他の手段の識別のため、薬物発見アッセイとして使用できる。Hb−AGEの 場合、血糖濃度またはHb−AGEそれ自体の形成のいずれかをコントロールで きる物質類を発見することが可能である。このような場合におけるアッセイまた は検査キットは、本文で後に述べたこのようなキット類について記載した試Jk 類を、リガンドまたは結合対としてのHb−AGEとともに含有するであろう。
類似のアッセイまたはキットは、Hb −A G Eと同様の能力で役に立つ上 述のΔGEペプチド類によって調製できる・ インビボにおけるAGE形成の研究は、特殊なアッセイ方法がないことによ−り ておよびインビボ分析が組織AGEsについてできなかったことによって、障害 されてきた。HBAlcのようなアマトリ生成物がAGE前駆体であるというこ とが[!lされ、ヘモグロビンも、また、最近開発されたELISAfflによ って測定できるAGE修飾を受けるかも知れないと考又られるようになった。
Hb−AGEは、循環しているヒトヘモグロビンの約0.42%を占めると決定 されている。この分画は、糖尿病誘発過血糖症の患者において、約0− 75  ′A;に増加する。インビボにおけるAGE形成の阻害剤であるアミノグアニジ ンで28日間治療を受けていた糖尿病患者は治療期間の終了時点で、Hb−AG Eしl−ルが有意に低下していることに、注目されたい。
進行グリコジル化が原因で生じた組織および末端臓器傷害は、何カ月から何年の 期間にわたり集積する。糖尿病合併症は、同様の期間にわたり、進行する。
上記にも述べたように、特に好適な本発明の面は、糖尿病患者における血糖のコ ントロール程度の指標としてのHb−AGEの使用である。正常Hb−AGEレ ベルおよびHb−AGEが形成される反応時間を考慮すれば、血中に存在するH b−AGEレベルは、Hb−AGEレベルが正常値以上である疾患と病因を予測 できる。
同様に、血清ペプチドAGEsは、糸球体ろ過半(GFR)および%f傷害を反 映する指揮として使用できる。尿中’AGEペプチド類は、組織タンパク質類中 、さらに詳細には組織−AGEタンパク質類における回転を測定するための指標 として使用できる。
Hb−AGEおよび血清AGEペプチドアッセイの両者において、血液試料を、 採取し分離操作を用いることができる。細胞性の血液成分類は血清から分離し、 Hb−AGEアッセイにおいて、そのヘモグロビンは赤血球細胞から抽出できる 。
AGE−ペプチド類の血清レベルおよびHb−AGEの存在または存在すればト 1b−AGEの程度を、その復評価できる。
単一血液試料で両検査を実施することによフて、血糖レベルがコントロール不可 となった時間わくを、たとえば、Hb −A G Hによって予測可能な60日 という範囲のように広く推定でき、Hb−Aleによって予測可能な3−4週の 時間枠の前、その間またはその後の期間に拡張される。もし所望であれば、Hb −5〜GEおよび血清AGEペプチド類の分析は、また、血中または尿中グルコ ースレベルの測定、グルコース耐性試験、およびその他の尿中AGEペプチド類 の測定を含む!尿意コンjロールの評価に有用なその他のE験とともに実施でき 、完璧な患者プロフィールが得られる。
本発明のもうひとつの面は、尿中で検出可能な進行グリコジル化最終産物に関す る。ペプチド類を含めてタンパク質類は、正常者では低レベルで尿中に排泄され 、かつ、疾患のある者では、おそらく高レベルで排泄される。組織AGEsの代 謝を反映する尿中AGEペプチド類の存在および/またはレベルを測定でき、特 定の疾患または状態に相関しておりかつ予測可能である。たとえば、正常尿中に 見られるペプチド類の量は、通常、約25乃至50mg/日であり、主要血液タ ンパク質類であるアルブミンおよびグロブリンとは極めて異なる性質を有するミ クロタンパク質類かも構成されている。
尿中におけるタンパク質類の存在は、宿主または患者が感染によってのように侵 襲を受けている際に存在するような正味の異化状態を反映する多数の疾患または 状態の兆候であるのかも知れない。このような状況において、宿主は、同化エネ ルギー保存活性および細胞性修復活性を停止させ、代わりに、エネルギー保存の 異化的枯渇と、白血球および刺激と闘いかつそれを中和するその他の因子間を促 進するサイトカイン類のような多数の因子を分泌することによって、侵襲性の刺 激に対して稼働する。この活性の結果、組織タンパク質レベルおよび組1i−A GEsの対応するレベルが対応して上昇するので、尿中AGEペプチド類の測定 によって、さらに、悪液質およびショックのような宿主中において起こり得る侵 襲性活性のもうひとつの指標を提供する。したがって、尿中AGEペプチド類の 存在またはレベルを測定し、このレベルを標準と相関させることができる。正常 者では、正常レベルは、ゼロであるかまたはゼロに近似している。m尿意患者ま たは感染その他の創傷を経験している患者では、AGEペプチド類の正常レベル は、有意に高くなる。したがって、腎合併症の発生前に、糖尿病の進行または悪 化、または感染の存在を、AGEペプチドの尿中レベル上昇を検出することによ って、検出できた。
同様に、正常よりも速くタンパク質類をグリコジル化する者を検出することがで きる。この例では、たと又は、体タンパク1!l類によってAGEIf二成また は放出を誘発する化合物であるグルコースによる特異的チャレンジの結果として 尿中へ〇Eペプチド類のレベル、または、尿中ペプチドA(3Eレベルがたとえ ばアミノグアニジンのようなAGE阻害化合物の投与中止後に増加する速度を測 定できる。
したがって、十分な臨床面が明らかとなるであろう。
本発明は、また、上記AGEペプチド類の血清中存在またはレベルを検出するこ とに関する。これでは、AGE集積と細胞外および細胞性血液タンパク質類、タ ンパク質断片類および循環系に見られるペプチド類(短鎖のアミノ111類であ り、たとえば、長さがアミノ酸約50(Iまでである)との反応の程度を考慮す ることができる。これらを評価して、AGEsの存在または請求めた進行グリケ ーションの程度がわかり、たとえば、正常ペプチドグリケーションレベルのよう な標準と比較できる。たとえば、もし血液中でAGEタンパク貢レベルが上昇し ・ていることを検出すると、これを患者が保持している腎障害の程度と相関させ ることができる。
アマトリ生成物は、ゆっくりと可逆化でき、3−4週間の期間で平衡に達すると 考えられている。AGEsは、対照的に、タンパク質類に不可逆的に付着したま まであり、前記タンパク質の寿命において集積を続ける。進行グリコジル化の長 期インビボマーカーとしてのHb −A G E測定値の用途が、それによって 、認識できる。
先にも述べたように、本発明は、また、インビボ形成進行グリコジル化最終産物 を認識しかつそれに結合する抗血清および対応する抗体類を識別することからな る。本文で後で述べる実施例にも明らかにしたように、ポリクローナルAGト、 −リボヌクレアーゼ抗血清が調製されかつ競合的ELISA系で使用され、イビ トロおよびインビボ由来産物類に対するこの抗血清の特異性を調べるために用い た。生成した抗血清は異常上昇レベルのAGEsを含有することが公知の糖尿病 組織および血清中においてインビボAGEsを認識しかつ結合し、それらの間に 共通の抗原決定基が存在するという結論に到達した。対照的に、前記モデル合成 されかつ試験した合成AGEsのそれぞれは前記のポリクローナル抗血清と1・ り応しなかったが、その他のインビトロ形成AGEsは反応性である。
前記還元性糖類によるインキュベーション型反応のために適したタンパク質類お よびタンパク質含有物質順の例として、たとえば、RNA5e、ヘモグUビン、 コラーゲン、BSAおよびH3Aが挙げられ、そのそれぞれが、たとえば、グル コース、グルコース−6−リン酸(G6P″)、フラクトースまたはリボースと インキュベーションでき、抗AGEtX体類形成を誘発するために通したへ〇E 免疫原を産生ずる。
このような抗AGE抗体類は、また、患者治療に使用でき、たとえば、膵、11 1゜腎または脳のようなある組織中における異常上昇レベルで存在することがあ る循ff1AG EまたはAGE3のレベルを低下させる。
さらに、インビボにおいてAGE上昇レベルを治療するために有用な薬物類また は化合物類の設計、スクリーニングおよび/または賦活化のために、If記抗A GEa体顛を利用することも、本文に記載した発明の範囲内である。この観点か らして、前記抗AGE抗体類を用いて、治療薬剤としての用途のために特に地汚 したかまたは作製したタンパク質類を精製することができる。先にも述べたよう に、このようなタンパク質類の治療上の用途は、その卓越性および重要性が増大 しており、その他の宿主細胞と同様、上記タンパク質類はグリケーションを受け かつAGEsを形成する。上記AGEsは臨床的に活性であるので、治療中は宿 主への導入を制限することが望ましい。結果として、本発明は、これらのタンハ クmuのパッチを、たとえば、適当な基質に固定化したある量の抗AGE抗体類 と接触させることによってそれらを精製する方法を包含している。このように1 ゜て、前記グリコジル化タンパク質類は、従来の操作によフて、前記パッチの残 りから分離できる。前記基質は、商業的プロセスの場合には、定期的に新しくず 乙かまたは交換でき、その結果、基質を通過したタンパク質物質の連続的循環お よびその後の前記タンパク質AGE成分の分離が実施できる。先の構成が例示の ためのみ示したものであることは当然であり、当業者の能力の範囲内でかつ本発 明の範囲内で設計および実施がさまざまに変化できることも当然である。
本発明は、また、前記の抗AGE抗体顛を利用して、上記進行グリコジル化最終 産物煩の存在、量、位置および効果をアッセイすることによって、植物類おJび 動物類の両者におけるタンパク貢老化を測定する方法を包含している。へ〇トS 含有が疑われる産物試料を抗AGE抗体類と反応させることによって、植物性お よび動物飼料について、食品腐敗とそのような影響を受けているタンパ′)wヂ [物質類の変性を査定し、評価できる。進行グリコジル化を受ける血液、血5J J3.Jび尿を含む体液、組織試料、およびDNAのような生体分子類を含む動 物のアッセイは、病理またはその他の全身性機能低下の検出を補助する。
さらに、このようなアッセイを用いて、培養されたか、摘出されたかまたはそう でなけれ組換え法で治療上の用途のために調製されたタンパク質類の変性の程度 を評価でき、このような物質類がグリコジル化されたかどうかおよび/またはそ の程度を知ることができる。このアッセイを単独でまたは精製操作と併用して使 用し、前記のタンパク質物質が先に定めたしきい値レベルのグリコジル1しを行 ったことが決定されると、上記に述べたような精製法をパッチ毎にまたは連続基 準で実施する必W性が指示される。
本発明のアッセイ法は、標識されていようがまたはmiiされていなかろうが本 文に述べた前δ己の抗AGE抗体類、前記分析物、および/またはリガンド、前 記抗体に対する1種以上の結合対、およびそれに対する適用可能な結合対を用い て、いくつかのアッセイプロトコールを実施することからなる。
用語”結合対”は、互いに認識するかおよび/または結合するアッセイで使用さ れる要素類を称するために一般的意味で使用される。したがって、ilmの抗へ GE抗体および前記抗体によって認識されるAGEsは、結合対として考えられ る。
用語”結合対”は、また、AGE結合対に結合するAGE誘導誘導体上うな本発 明で有用なリガンドを包含している。これらのリガンド類は、単独かつ直接に、 またはアビジンまたはビオチンのような2次横田対と併用して、検出できる。合 成AGEの適切な誘導体間は、グルコース、グルコース−6−リン酸(G6Pl 、フラクトースまたはリボースのような還元性糖類、およびペプチド類、タンパ ン質類およびBSA、アビジン、ビオチン誘導体間のようなその他の生化学物質 類1、およびアルカリホスファターゼ類のような酵素類の反応生成物から選択さ れる。
本発明で有用であるのは、酵素類および進行グリコジル化を受けたその他の担体 類である。これらのAGEN素類は索類発明のアッセイにおいて、好適な*縄す ガンド頑として役に立つ。その他の適切なリガンド類には、進行グリコジル化を 受けることができる担体類との前記還元性糖類との反応生成物が挙げられる。
適切な担体類は、炭水化物類、タンパク質類、合成ポリペプチド傾、脂質類、生 体適合性の天然および合成樹IIl類、およびその混合物順から選択された物質 からなる。
本発明のアッセイは、前記リガンドまたは前記結合対のいずれかが基質に結合す る様式に従っている。同様に、前記アッセイには、放射性元素類、#3IlIJ !および蛍光を発する化学物質類から選択できる標識体の使用が含まれる。
本方法は、広範囲のNIs系状態の検出および評価のための手段が提供された、 −一において、特に治療との関連を有している。メイラード(Mai l 1a rdlプロセスは、体内の重要なタンパク質物質のいくつかに急激に影響を及ぼ し、それらの中には、コラーゲン、エラスチン、ガラス体タンパク質類、およ腎 糸球体基底膜がある。これらのタンパク質類は、年齢とともに(したがって、用 !lj’タシバク質老化”が適用される)および上昇血糖値に長期に曝されたこ とおよびAGE形成の結果としての両者によって劣化し、後者は、次に、病理に よることが頻繁である。
このようにして、体内において進行グリコジル化最終産物の位置と相対的濃度が 確認できる。さらに、異なる臓器試料をアッセイすることによって、A (i  E ”患者プロフィール”が得られ、すなわち、患者におけるAGEsの位置と 相対的濃度が確認できる。本方法は、特に、アテローム性プラーク中におけるよ うな進行グリコジル化最終産物の異常濃度識別に有用である。このようにして、 将来の全身性機能不良の位置を識別できる。
したがって、本アッセイ方法は、概して、A、前記進行グリコジル化最終産物を 含有する疑いのある少なくとも1mの試料を調製すること、 B、前記試料順に対して作製した少なくとも1flの抗AGE抗体を調製し、前 記抗AGE抗体は、インビボ産生進行グリコジル化最終産物と反応性で下記の特 徴を有している: i、それは、前記インビボ形成進行グリコジル化最軒産物に共通の免疫抗原決定 基と反応性である; ii、それは、インビトロで形成された進行グリコジル化最終産物と交差反応性 である; i i i、 それは、しかし、形成された下記の進行グリコジル化最終産物と 交差反応性でない+ FFI、AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、 およびヘントシジン; C9前記試料、前記抗AGE抗体に対するリガンド、および前記抗AGE抗体か らなる詳から選択された物質に検出可能な標識体を配置すること;D9段階Cか らの前記標識物質を、標識されていない段NCからの物質からなる群から選択さ れた物質と接触するように配置すること;およびE0段階りの結果として生成し た試料について、前記標識物質の結合程度を評語すること、 からなる。
評価可能な適切な分析物質類は、たとえば、植物質、食べられる動物質、血液、 血漿、尿、#I髄液、リンパ液、および組織、およびタンパク質アルブミンのよ うな担体タンパク質類にそれぞれ結合しているある合成化合物類から選択できる 。
また、前記分析物質は、たとえば、還元性糖とのタンパク質または別の高分子の 反応によってIII製された合成的に誘導した進行グリコジル化最終産物からな る。
この反応生成物は、単独または担体と併用して使用できる。
前記担体は、炭水化物類、タンパク質類、合成ポリペプチド類、核酸類、脂質類 、生体適合性の天然および合成IM脂類、抗原類およびその混合物類からなる群 から選択できる。
本文に記載した抗AGE抗体類は、植物質、食べられる動物質等における夕。
バク質類の進行グリコジル化の変性効果を診断するため、および、進行グリコジ ル化最終産物の蓄積の悪影響を検出するための両者のために、使用できる。動脈 、皮膚のしわ、動脈塞栓、および糖尿病、網膜および腎障害の年齢または糖尿病 関連硬化のような状態は、全て、進行グリコジル化最軒産物類の量の増加として 起こる過剰蓄積またはトラッピングの結果として生じる。したがって、本発明の 齢断方法は、上記AGEsO皿と位置をモニタリングすることによって、体内に Tける進行グリコジル化最終産物類の蓄積が少なくとも一部には原因である病理 を回避することを目的としている。
本発明を用いて、刺激された、自然発症または特発性の病理状態の哺乳類中(− おける存在を、進行グリコジル化最経産物類の対応しての存在を測定することに よって、評価および/または検出できる。さらに詳細には、AGEsの存在また は量は、存在する抗AGE抗体類または少なくともそれらの結合対のillの適 切な標識された量を上述のようにして用いることによって、本文に記載したもの のようなアッセイ法によって直接、追跡できる。これとは別に、存在する抗へG ト。
抗体間と反応性の抗1決定基順を規定するAOEsは合成でき、結合対(または 、このような結合対に対する拮抗剤類)を作製するために使用でき、それらは、 次に、標識しその中のAGEsの存在と量を検査する媒質中に導入でき、それに Jつで、媒質を取りだした宿主の状態を評価できる。
したがって、AGEレセプター類およびそれに対した調製した全ての結合対類は 両者とも、ラジオイムノアッセイのようなイムノアッセイを含む種々のお断Ij 法と併用して、たとえば、標識されていないかまたは標識されている場合、放射 性付加、ナトリウムボロヒドリド、または放射性ヨウ素化のいずれかによって揮 縄されているAGEに対するレセプターまたはその他のりガントを用いて、調製 できる。
一般的アッセイ操作およびそれらの適用は全て当業者に公知であり、本文では例 示のためのみに3己載されており、本発明の範囲内で利用できる操作を制限する ものではない。
進行グリコジル化最終産物は1種以上の結合対と複合体を形成し、前記複合体の 1員を、検出可能tl[fflで標識できる。複合体が1個形成されたことおよ びもし。
所望であればその量を、たとえばIgG!!iおよび形成された複合体類との反 応のような適用可能な検出方法で決定できるという事実。
適切な放射性元素類は、3H1l’c、 ”P、”−C1、”Cr、CO1”C o、″Fe、”Y、12′工、13I1.およびIf′’Reからなる群から選 択できる。上記同位元素類の1種を用いて調製したもののように放射性標識を使 用する場合には、公知の現在使用可能な計測操作を利用できる。
前記tlflが酵素である場合、検出は、現在利用され当技術で公知の比色法、 化学発光・分光分析、蛍光分析、熱計測、電流計測または気体計測法のいずれか によってitできる。前δ己酵素は、カルボジイミド類、ジイソシアナート類、 ゲルタールアルデヒド類等のような橋掛は分子との反応によって、進行グリコジ ル化最終産物類、それらの結合対または担体分子類に連結できる。また、かつ本 発明の特定の態様において、前記酵素類自体が、上述のようにして糖との反応に よって進行グリコジル化最終産物類に修飾できる。
これらの操作で使用できる多くの酵素類は、周知であり利用できる。検出に好適 なemuは、パーオキシダーゼ、β−グルクロニダーゼ、β−D−グルコシU− ゼ、β−D−ガラクトシダーゼ、ウレアーゼ、グルコースオキシダーゼ崎パオキ シダーゼ、ヘキソキナーゼ+GDPase、RNA、se、グルコースオキシダ ーゼ+アルカリホスファターゼ、NADオキシドレダクターゼ+ルシフ上ラーゼ 、ホスホフルクトキナーゼ+ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ、アス パラギン酸アミノトランスフェラーゼ+ホスホエノールピルビン酸デカルボAシ ラーゼ、およびアルカリホスファターゼである。米国特許3,654,09(1 号、3,850,752号、および4,016,043号は、異なる標識材料と 方法の開示のために例として引用している。
標識として利用できるいくつかの蛍光物質類が、同様に、公知である。これらに は、たとえば、フルオロセイン、ローダミン、およびオーラミンが挙げられる。
特に好適な検出材料には、ヤギで調製しかつイソチオシアナートによってフルA ロセインと連結された抗つサギ抗体順上の1種以上の蛍光t*rauが挙げられ る。
1種のアッセイ様式では、リガンドと分析物質を添加した蛍光抗体を中Iシ1と (。
ている。結果として生成した基質を次に洗浄し、その後、抗体に結合した分析物 質の量を測定して検出が進行する。第2の様式では、抗体および分析物質を添加 した結合リガンドを用いる。これらの様式の両者ともに、分析物質との競合反応 に基づいており、一方、第3の様式は、結合分析物質と抗体との直接結合反応か らなる。後者の2tlの様式では、抗体結合程度を直接nAr@または樟謀した 結合対によって測定する。
本文に開示したプロトコールの全ては、進行グリコジル化最終産物の定性的およ び定量的測定、および進行グリコジル化最終産物の増加が関係している病因の診 断とサーベイランスに適用できる。糖尿病、および、動脈硬化および皮膚のしわ のような加齢に関連している状態のような条件は、非限定期な例を示しており。
したがって、これらの状況の給断およびモニタリングのための方法は1本発明の 範囲内に包含される。
本発明はまた、進行グリコジル化最終産物類の存在の程度の定性的および/また は定量的分析のためのアッセイおよび検査キット類を包含している。このような アッセイ系および検査キット類は、たとえば、本文に記載した放射性および/′ または酵素法のひとつによって1lllた標識成分、1種の標識対を抗AGE抗 体または本文に列挙した結合対に結合させること;および1種以上の付加的免疫 化学試薬類、そのひとつが遊離または固定化リガンドであり、前記JPra成分 、そσ1結合対、測定すべき成分の11またはそれらの結合対(煩)どの結合が いずれ/〕・可能であるような試薬類からなることができる。本文に記載したキ ット類の成うI類のひとつは、典型的には、標識または非標識形態の抗AGE抗 体である。
さらに本発明の態様において、市販の食品技術者によるある例における用途およ び医療専門家によるその他の例に適した検査用キット類は、進行グリコジル(し 最終産物類の存在または非存在をめるために調製できる。先にも述べたように、 このキット類は、組換えまたはその他のn製タンパク質類上の進行グリコジル化 JI&!産物顛の存在を決定するために使用でき、さらに、特に治療用途を目的 としたものでは、それらの1次段階においてアッセイしかつ2次段階においてさ らにnI製を補助する。
上記に述べた検査法によれば、このようなキット類のll1llは、少なくとも 、標!1AGE、または上述のようなそれの結合対、および、たとえば、°°競 合性”、”サンドイッチ”、’DASP”等のような選択した方法に応じて当然 指示書を含んでいる。前記キット類は、また、緩衝液、安定剤等のような末梢的 試薬類も含有している。
したがって、好適な検査キットは、AGEsの存在、量または活性を明らかにす るために調製でき、 (a)本発明の抗AGEtA体順またはそれに対する特定の結合対の検出可能標 識への直接または間接結合によって得られた少なくともIIの標識免疫化学活性 成分の既定量。
(blその他の試薬類、および (cl前記キットの指示書、 からなる。
さらに詳細には、好適な診断検査キットは、(a)上述の抗AGE抗体への結合 対またはそのリガンドの既知量であり、通常固体表面に結合しイムノソルベント を形成しているか、または別に、適切なtlllfl物または複数のそのような 末端生成物等(またはそれらの結合対mlに結合しでおり、それぞれのひとつ: tblもし必要であれば、その他の試薬類;および(cl前記検査キット類の指 示書、 かうなる。
さらにバリエーションとして、前記好適な検査キットは、(al前記抗AGE抗 体の結合対を検出可能標識に結合させることによって得られた5ll成分; (bl少なくとも1種の試薬がリガンドまたは固定化リガンドである1種以上の 付加的免疫化学試薬類であり、そのリガンドは、(1)前護己標識成分(a)と 結合可能なリガンド;fi Ll前前記lIIl成分(alの結合対と結合可能 なリガンド;(i i il測定すべき成分(類)の少なくとも1種と結合可能 なリガンド。
(iv1i11定すべき成分+IJ)の少なくともIIの結合対の少なくとも1 1と結合可能なりガント;からなる群から選択され、および(C)前記抗AGE 抗体とそれに対する特定の結合対の間の免疫反応の1種以上の成分類の検出およ び/または測定のためのプロトコール実施のための指示書、からなる。
本発明は、哺乳類における抗AGE抗体類の産生、および、前記抗体類を含む抗 血清の産生にも拡張される。例としておよび本文で例示したように、哺乳類を還 元性糖と遊離のアミノ基類を含有する全てのタンパク質とのインキュベーション 産物で免疫し、アマトリ転位に供し、それによって、AGEsを得ることがしき る。
本文で使用したように、用語”免疫した”および”過免疫した”は、本文のiM でさらに詳細に説明する特定の免疫操作を称し、抗体反応を惹起するために使用 し、本発明の抗血清および抗体類を得る。前記タンパク質または11以上の還元 性糖類とインキュベーションした上述のタンパク質の反応生成物を使用できる。
坑AGE抗体類の形成を誘発するために有効な量で免疫担当哺乳類に対して、免 疫原の1次投与量をおよそ4回、通常投与する。また、適切であれば、ブースタ ー免疫投与量も投与できる。
宿主哺乳類のタンパク質それ自体またはたど又はAGE−RNAseのようなA GEタンパク質由来AGEsによる免疫によって、免疫原それ自体に由来するA GEsまたはその他のタンパク質類に由来するAGEsに反応性の抗体類が産生 される。たとえば、AGE−RNAseの投与によって、AGE−RNAsr、 AGE−ヘモグロビン、AGE−BSA、AGE−HSA、AGE−LDI、お 」、びAGE−コラーゲン■と反応性であるが非修飾RNA5e、BSAまたは HSAど反応性でないポリクローナル抗AGE抗体類を産生ずる。
上記のようにして作製された抗体類は、また、モデルAGEs FF1.AI’ GP、ビラリン、カルボキシメチルリシンおよびベントシジンのような、化学加 水分解または還元を伴う操作によって合成的に作製されたモデルAGESと反応 性でなかった。これらのモデル化合物類のいずれも、作製した前記の抗A (i  E抗体類によってix謹されなかった。
本文にl己載の発明は、これらのインビボ由来AGEsおよび特殊な化学的加水 分解または還元をぜずに産生されたインビトロ産生AGEs上に存在する抗原C 1;定本を利用している。前記抗原決定基は、インビボ由来ならびにインビトロ 出来物質上においてAGEsを検出するための数多くのプロセスにおいて利用で きる。
たとえば、抗AGE抗体類の結合アブイニテイは、非競合および競合EL I  SAにおいて、ならびに、異なるイムノアッセイ構成を利用する他のプロトコー ルにおいて、使用できる。
グルコースとの長期インキュベーションによって修飾されたりボヌクレアーUは ・種々のAGE修飾タンパク質類に対する高力価、高AGE抗体類のgilEの ための適切な免疫原であることがわかった。グルコースで調製された進行グリコ Sル化最終産物類は最大阻害を示し、次に、06PおよびフラクトースでII製 したAGEsが続いた。06Pおよびフラクトースの両者がグルコースよりも速 い速度でタンパク質類と反応し、茶色の蛍光AGESを産生した。
グルコース、GAPおよびフラクトースのような異なるグリコジル化糖類は、イ ンビトロでタンパク質とインキュベーションすると、抗原的には交差反応性の抗 原決定基を産生ずる。対照的に、グルコース(FF1.06P、ビラリン)とポ リペプチド類またはアミン類とのインビトロインキュベーション混合物類由来ま たはインビボでグリコジル化されたくペントシジン)組織由来の特定産物の精製 によって、抗−(AGE−RNAsel抗血清との明らかな交差反応性を有して いない化合物類が産生じた。このことは、これまで記載してきたモデルAGES が抗原的にはマイナーな産物であるかまたは試料からのAGEs単離に典型的に 使用される精製操作が抗AGE抗体類の反応性が根本的に消失するような構造的 変化をもたらしたかのいずれかを示唆している。
インビトロにおける時間経過の研究から、進行グリコジル化の特徴的蛍光が抗A GE反応性部分の発現に先行することが明らかになった。したがって、前記の抗 AGE抗血清は、蛍光原形成後に形成される”後期の”進行グリコジル化最終産 物(類)と最も反応性であるらしい。
本発明で有用なりガント類は、好適には、AGE結合対に結合したインビボ産生 AGEsである。これらのりガント類は、単独でまたはアビジンおよび/または ビオチンのような2次検出対と併用して、検出できる。これらのシグナル増幅因 子類を使用した際の適切なりガント類は、グルコース、GaP、フラクト−へ、 リボース等のような還元性wIlJ+とペプチド類、タンパクTR類、およびB SA、アビジン、ビオチン、およびアルカリホスファターゼのような酵素類のよ うな他の生化学物lj類との反応生成物から選択できる。
本発明は、本文で先に検討したように、たとえば、融合マウス膵リンパ球および 骨髄細胞を用いて、ハイブリドーマ法によってr14製可能なモノクローナル抗 ΔGE抗体類に拡張される。また、Bリンへ球の発ガン性DNAによる直接形質 転換またはニブスティンパーウィルスによる形質移入のような融合以外の方ムに 1って、不滅の抗体産生性細胞株が作製できる。
特定のポリクローナル抗体類は、異なる好適な宿主種において作製できる。通常 、これらの抗体類が、本発明に従って作製できる抗体調製物を単に例示している に過ぎないのは、当然である。
特定のプロトコールを必要に応じて下記に例示した。本文に記載したプロトコー ルは、AGESの定性的および定量的測定およびAGEsの増加が関連している 病理の同時診断とサーベイランスに適用できる。糖尿病および、動脈硬化および 皮膚のしわのような加齢に関連している状態のような条件は、非限定期な例を示 している。したがって、これらの状態の診断およびモニタリングのための方ib は、本発明の範囲内に包含される。
下記に示した生化学および生物学的試薬類は、市販されているがまたは認定され たプロトコールにしたがって作製される。本文に引用した刊行物は全て、本文で 参考として引用した。
桂料粛表囚方私 下記に記載のアッセイで使用した試薬量は入手したが、または、下記のJ、うに して調製した: ウシ膵リボヌクレアーゼ(RNA5e”)、ウシ血清アルブミン(”BSΔ′″ )、ヒト血清アルブミン(’ll5A″)、コラーゲン■型、コラゲナーゼ、ゾ ルコース、グルコース−リン酸(”G6P″)、フラクトース、リボース、おJ 、びナトリウムボロヒドリドは、Sigma Chemica1社(S t、L  o l+is、MDl から入手した。
AGE−ヘモグロビンは、赤血球を単離し、それらをトルエンによって溶血させ 、赤血球溶血物をトリクロロ畦酸[TCAlによって処理し、調製した。特に7 RBCa血物50−100μl試料を調製し、水3mlおよび24%(wt、/ Vo11TcA 1mlを添加した。この混合物を撹拌し、その後、3000  r pmで30分間、遠心分離した。生成した上清を吸引ろ過し、その後、N  a OHl 5041を添加し、その後、水を総量0.5mlとなるように添加 した。この物質を次に、0.3M KH;PO4pH7,4によって、1:2か らに2〔」0まで希釈し、アッセイ実施の準備をした。
AGE−アルブミンは、アルブミン(50mg/mll を、0.2M Na+ ’04緩衝液中で60日間、0.5Mグルコース、06P、またはフラクトース どインキュベーションし、調製した。
AGE−:Iラーゲンは、コラーゲン(55mg/mllを、0. 2M Na PO,(pH7,4)緩衝液中で90日間、1Mグルコースとインキュベーショ ンし、調製した。
FFI−BSAは、FFl−ヘキサノン酸をカルボジイミドでBSAに結合させ ることによって、調製した。
ホルムアルデヒド−BSA、マレイル−BSAおよびアセチル−LDLは、11 oriuchi、S、ら、J、Biol、Chem、4+260,432.43 8 (1985);Tanaka、に、ら、Biochem、Biophys、 Acta、、94:273−280 (19891;およびGoldstein 、、1゜L、 ら+ Proc、Natl、Acad、Sci、、USA、77 :33:I−:+37 (1979)に記載の操作に従って、合成した。
AGE−LDLは、Kirstein、M、ら、Proc、Natl、Acad 、Sci、、USA、87:9010−9014 +19901に従って、自然 酸化が最少となるようなプロトコールによって調製した。
AGE−BSAは、Fluckiger、R,ら、Methods EII25 mo1..106 : 77−87 (19841にδ己載のように、ナトリウ ムボロヒドリドによって還元した。未反応ポロヒドリドは全て、PBSに対する 透析にJ2って除去した。
アミノグアニジン阻害のため、BSA (100mg/ml)を100 m M グルコースおよび100mMアミノグアニジン塩酸塩+Aldrich Che mica1社、ミルウォーキー、WIIとO,IM NaPO+緩衝液(pH7 ,41中で3760で21日間、インキュベーションした。試料を分析前に、P BSに対して透析した。
リシン−由来AGEsは、IM グルコース−6−リン酸またはIM グルコー スを0.2M リン酸ナトリウム緩衝液(pH’7.41中で50mM L−リ シンと37@Cで10日間、インキュベーションし、EIIWした。
1−デオキシ−1−モルホリノ−D−フラクトースは、S i g m a C b e mlcal社から入手し、1−デオキシ−1−プロピルアミノ−D−フ ラクト−スは、Mitchel、F、、Chem、Ber、、92: 2836 −2840f1959)に従って、α−D−グルコースおよびN−プロピルアミ ンから調製した。2−(2−フロイルl −4(51−(2−フラニル1−IH −イミダゾールは、フリルグリオキサールおよび6−アミノヘキサノン酸の水性 混合物がら音成し、シリカゲルで中等度圧のクロマトグラフィで精製した。
■−アルキルー2−ホルミルー3,4−ジグリコシルービロール(A F Q  P +は、グルコースを6−アミノへキサノン酸および亜硫酸ナトリウムと37 6CF26日間インキュベーションした後、Dowex AG 1x4陰イオン 交換樹脂によるクロマトグラフィとHP L Cを行い調製した。
他−0方A 前記抗AGE抗体およびインビボ由来AGEsとのその反応性、加水分解または 還元を伴う方法によって化学的に合成されたAGEsとのその非反応性を、評価 した。タンパク質濃度は、Bradford、M、、ANAL、BIOCIH: M、、72 : 248−252 +197611.m従ッテilN定し、がっ 、BSAは、!が準どして用いた。リボヌクレアーゼおよびAGE−RNAse タンパク質1は、さらに、5DS−PAGEおよびRNA5etl準品とのクー マシーブルー染色バンドを比較して測定した。ヒドロキシプロリン含量は、Ed ward、Cら、CLIN、CHIM、ACTA、、104 :161−167  (19801L:よ勺て、測定した。コラーゲンAGE特異的蛍光洞窟は、L S−3B蛍光分析#NI“erkin−Elmer、Norwalk、CTIを 用いて、370 n m励起(。
よる440nm放出を測定して、実施した。
対照アルブミンの調製物は、また、上記と同一の条件で糖なしでインキュベーシ ョンした。インキュベーションは全て、暗所でがっ37’Cで無菌条件下で行っ た。インキュベーション後、非結合物質をリン酸l!衝生理食塩水(PI3Sl に対する長時間の透析がまたは5ephadex G−10(Pharmaci a。
Uppsala、Swedenl上でのゲルろ過によって、除去した。
単一標準であルA G E −B S A EI製物(1mM AGE−BSA =12 A3501を参考として用いた。蛍光強度標準を用いて、機器の性能を 校正しかつtニタリングした。被験物質の蛍光値をタンパク質濃度1mg/ml で測定して。
AGE−BSA標準品と比較しての相対蛍光百分率として示した。
抗込仄し【坑井lしり1± 天然のAGEsに対して抗血清を作製するこれまでの努力は、通常、成功せi゛ または、インビボで生じるAGEsを検出できなかった。
抗AGE抗体類の形成を誘発するため、加水分解または化学還元反応に頗る。− となく、合成AGEsは、上記のようにしてインビトロで作製された。前記夕。
バク質は、通常、還元性糖とインキュベーションし、AGEsを形成した。
グルコースは、それが主な循環筒でありかつインビボで形成されたAGEsと極 めて類似しているAGEsをインビトロで形成するので、インビトロにおけるグ リコジル化剤として好適には用いられた。RN A s eは容易にAGE8を 形成しかつAGE媒介分子間架橋を形成するので、RNA5eは、進行グリコリ ル化のためのターゲットタンパク質として選択された。
New Zealand白色ウサギ雌性2匹は、R,Bucalaら、Mol。
Immunol、、20:1289−1292 +19831 (”過免疫プロ トコール”)による翻訳後修飾タンパク質類のためのプロトコールに従ってが− )下記のようにして、1次免疫4回およびフロイント完全アジュバントに乳化し たRNA5eまたはAGE−RNAseのブースター免疫を1回受けた。したが って、各ウサギは、背部に4回、皮肉注射を受け(各回200μg)、各後脚蹄 N例部に注射を1回受けた。この操作を1週間隔で6週間、繰り返した。2週間 休んだ後、このウサギに対して、フロインド不完全アジュバント中の抗原1mg をブースター注射した。動物を、この注射第10日に出血させた。抗体応答をオ クタし1ニ一二重拡散および非競合ELISAによって毎週モニタリングした。
上記に述べた過免疫プロトコールを用いて、RNA5eに対する高力価のポリク ローナルウサギ抗血清を得た。この抗RNA5e力価は、非競合ELISAで1 0−5よりも高いことがわかった。下記の吸収抗原類を試験した:RNA5e、 グルコース由来AGE−RNAse、BSA、グルコース由来AGE−BSA、 およびG6P由来AGE−BSAであった。結果を下記の第1図に示した。
RNA5eよりも統計的に有意に高い反応性が免疫原AGE−RNAseについ て観察された。抗AGE−RNAse抗血清は、また、非修飾アルブミンとでは なくグルコースまたは06Pのいずれかとインキュベーションすることによって 修飾されたアルブミンと反応し、AGEs特異的抗体類の存在を示唆している。
!i!Ji[I ELISΔLl土イ 抗AGE抗体類の形成をモニタリングするため、ウサギ抗血清を上述のようにし て作製し、非競合ELISA系で力価を検定した。RNA5e、AGE−RNA se、およびAGE−BSAは、吸収抗原類として使用した。
吸収された抗原は、ウサギ血清と接触させ、前記血清中に含まれる抗AGE抗体 が複合体を形成できるようにした。次に、形成された複合体のレベルを、アI【 カリホスファターゼに連結された抗つサギIgG抗体(Organo口 ]′e (hnica、Durham、North Carolina)を添加すること によって、評価した。抗(AGE−RNAsel抗血清の力価は、その後、最太 りD 4u5シグナルの50%を付与する血清希釈倍数として定義した。
次に、リガンド阻害およびAG EiPI定を競合ELISAで実施した。96 穴マイクロタイタープレート(Nunc Immunoplate、Gibco 、(Irand l5land、NY)に対して、各ウェルにAGE−BSAW ill (10μ1.PBS中に溶解10.1mlを添加しかつ室温で2時間イ ンキュベーションし、AGE−BSA (上述のようにして得た)を塗布した。
ウェルをPBS、0.05% Tween 20、および1mM NaN+含有 溶液0.15+olて3回洗浄した。
ウェルを、2%ヤギ血清、0.1%BSA、および1mM NaN3含有PBS 溶液0.1mlで1時間インキュベーションし、ブロックした。ブロックしたウ ェルをPBS−Tweenで洗浄した後、競合抗原50μmを添加し、ウサギ由 来抗血清(最終希釈度、1/1000150μmを次に添加した。
その後、プレートを室温で3時間インキュベーションし、次に、ウェルをPL3 S−Tweenで洗浄し、p−ニトロフェニルリン酸を比色基質として用いて、 アルカリホスファターゼ結合抗ウサギIgG(ヤギ中で作製)で発色させた。
結果を、B/BOとして示したが、BOは、競合抗原不在下での最大結合抗原量 であり、Bは、競合抗原存在下での結合抗原量である。BOおよびBの両者でパ ックグラウンドを調整しており(Robard、CLIN、CHEM、、20:  1255−1270 f1974)l、および[405nmにおける実験的光 字密度−バックグラウンド光学密度(抗体無し川/[總(競合剤無し)−ハッン グラウンド光学密度]として計算した。
グルコース由来AGE−BSAII準3μgが、抗血清結合を50%阻害したこ とが判明した。この標準は、A350 12mM ’のアルブミンを生成した。
前記抗(AGE−RNAse)抗血清の特異性は、したがって、種々のAGE修 飾タンパク賀類、非修飾タンパク質類、および合成AGEsを用いて、試験した 。第2図(上1!tillに示したように、AGE−BSAを吸収抗原として用 いる競合ELISA系で異なる修飾アルブミン類に対して作製した抗(AGE− RNAset抗血清を試験することによって、結果が得られた。全点は、3ff iil11定の平均を示している。
BSAをグルコースとインキュベーションすることによって調製したAGE−ア ルブミンは、最大阻害を示し、グルコース−6−リン酸およびフラクトースによ って調整したAGE−アルブミンが続いた。
合成AGEリガンドFFIを有するBSAM導体のひとつであるFFI−BSA は、前記の抗血清によって認識されなかった。ポルミル化またはマレイル化のよ うなその他のアルブミン修飾方法はインビボにおけるアルブミン取り込みのため の特異的認識シグナルを産生ずるが、同様に、前記の抗血清といがなる交差反応 性も示さなかった。
それがI々の担体タンパク質類上に存在するとき、AGE修飾体類は、競合εL ISAにおいて抗体結合を競合した(第2図、中央)。したがって、06P由来 AGE−BSA、グルコース由来AGE−LDL、およびグルコース由来AGE −コラーゲン(■型)は全て、グルコース由来AGE−BSAに対する抗体結合 を特異的に阻害することが明らかになった。対照的に、非修飾HSA、非修飾L DL、および非修飾コラーゲンは、そのように競合しなかった。アセチル−LD Lは細胞性スキャベンジャ−レセプター類によって特異的に認識され取り込まれ るLDLの修飾形であり、同様に、前記の抗(AGE−RNAselによって認 識されなかった。
前δ8抗AGE抗血清も、同様に、モデル、構造的に規定されたAGEsに対す る競合を試験した(第2図、下図)。試験した前記モデルAGE生成物類は、F F1.AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、およびベントシジンであ った。これらの化合物類を、アミン類を還元性糖類とインビトロでインキュベー ションしたものからかまたは還元および酸加水分解した後の組織コラーゲンがら 単離した。これらの化合物類は、低レベルの阻害も容易に検出されるように、高 濃度で試験した。これらの生成物のいずれも、AGE−BSAへの抗血清結合を 競合しなかった。
グルコースおよびG6Pは、リシンとインキュベーションし、低分子IAGES が得られた前記抗血清と反応可能であるかを調べた。これらの生成物は、グルコ ースまたは06Pのりシンとのインビトロにおけるインキュベーションによって 、化学的還元または加水分解もなく、生成された。結果どして生成した生成物を 、競合ELISAにおいて反応性を試験した。
塘またはりシンのいずれかからなる対照インキュベーションも、いがなる競谷も 示すことがなかった(データを示さず)。2種のアマトリ転位生成物であるデオ キシプロピルアミノフラクトースおよびデオキシモルホリノフラクト−スも同様 に試験し、各化合物は、抗血清結合を阻害しなかった。アマトリ生成物が1Ii f記抗血清によって#:t!!されないという証拠が、さらに、AGE−BSA のすl・リウムボロヒドリド還元が競合ELISAにおける反応性を消失させな かった(データを示さず)という事実によって得られる。
抗(AGE−RNAsel抗血清と反応するインビボ生成AGEsの性質をさら に特性解析するため、進行グリコジル化阻害剤アミノグアニジン存在下において 、AGEsを合成した。アミノグアニジンはヒドラジン様化合物であり、進行グ リコジル化プロセスの中間段階で反応し、タンパク質結合蛍光生成物類および架 橋の形成を阻害する。第4図に示したように、グルコースおよびBSAのインビ トロインキュベーション中にアミノグアニジンを取り入れることで、抗AGE抗 血清と反応しかつ結合するAGEsの形成が有意に阻害された。
犬旌例) N旦旦肛成史店 AGE関連蛍光の形成と抗AGE抗血清に結合する生成物の形成の間の動態関連 を同様に評価した。第3図は、蛍光と抗AGE抗体反応性物質の発現の時間IP I経過を示している。BSAは、グルコースとインキュベーションし、アリコツ トを種々の時間間隔で取り出し、透析して未結合生成物類を除去し、その後アッ セイした。AGE−蛍光原は0〜40日に急激に形成され、がっ、抗体反応性生 成物の形成に先行することが観察された。
ELISAによって測定すると、AGEsは、第20日まで検出されず、その後 、第30日から第70日に急速に形成された。AGE蛍光原と抗体反応性生成物 の両者の形成は、最軽的にプラトーに達した。
Ulilす 11JJ!iJ!Ji 上述のように、本発明は、糖尿病ならびにAGEレベルが異常となるその他の疾 患状態の検出と評価のための特に有効な手段を提供する。糖尿病組織中における AGEsの存在および/または量の有効な評価、および糖尿病であることが公知 の哺乳類の総合的状態の特性解析のための本文に記載したAGEアッセイの用途 について、下記で説明する。
糖尿病を、アロキサン(40mg/kglまたはストレブトゾシン(65mK/ ’kg)の急速静注によって、8適齢の雄性1,6w1sラツトに誘発した。過 血糖は、血糖値をアッセイし、確認した。血糖は、16週間隔で測定し、アロキ →ノン装置動物(n=24)で平均20.5±2.4mMであり、ストレブトゾ シン処置動物(n=24)で平均23.5±3.9であった。対照、アロキサン 処置またはストレブトゾシン処置動物で時間と共に血糖値に有意な変化が全くな かった。
4力月間隔で、動物6匹を層殺し、大動脈を摘出し後で分析するために、−80 ″Cで凍結した。動脈組織は、ゆっくりと融解し、PBSで洗浄し、さらに、は さみで細かくした。m質は、4@Cで一晩穏やかに損とうして、アセトン/クロ ロホルムf1 : 1)で抽出した。その後、試料を真空遠心分離によって乾燥 させ、0.2M NaP04a衝液(pH7,41中に再懸濁した。コラゲナー ゼ(■型)をその後1/100 (W/W)比率で添加し、混合物を48時間3 7゛Cで穏やかに損とうしながらインキュベーションした。トルエン1滴を含ま せ、無菌性を保持した。その後、消化された試料を15.OOOXgで遠心分離 し、澄明な上清を用いて蛍光、AGE、およびヒドロキシプロリン測定を行った 。
糖尿病動物(アロキサン+ストレブトゾシン詳)において、相対蛍光は、10週 における13.7%±2.4%から64週における23.7%±3.0%に増加 した(p<0.0011゜対照である非糖尿病動物における蛍光はこの期間にお いてわずかに増加した(8.3%±1.0%から9%±0.8%まで、統御1的 に有意ではない)。組織および血清AGE値を、AGE単位量として示した。A GE 1単位は、抗体反応性物質の量として定義され、それは、AGE−fls A揮準1μgにおけるそれに等しかった。P値は、群間の比較のため、ulll lalred 5tudent’ s t、検定によって計算した。
ELISAによるAGE含量の分析から、糖尿病動物において約2倍の増加が示 された(16週における41.8±0.5U/mg対64週における10.5± 1.8U/mg、pro、0011゜また、動脈AGE含量も対照である非糖尿 病ラットで増加していたが、糖尿病動物におけるよりもはるかに遅い速度であっ た(16週における2、5±0.6U/mg対64週における4、3±0.4L I/mg、pro、001)。
ヒト血清は、また、正常者および糖尿病患者から得た。腎機能障害の患者も、本 群の患者が循環血清AGEsレベルが著明に上昇していることが見いだされてい たので、調べた。
これらの循環血清AGEsは主に低分子量ペプチドの形態であり、血液透析療法 では効率的に除去されない。
血清試料を非糖尿病+n=12)、糖尿病(n=211、および血液透析を受け ている糖尿病(n=161から入手した。血清をPBSで3倍に希釈し、0゜2 2μmのミリポアフィルタ−(Milllpore、Bedford、MA+で ろ過殺菌した後、分析した。
AGE U/mlとして示した際に、正常患者(非糖尿病、正常腎機能)は平均 レベル10.5±1.3U/ml血清を有していた。AGEレベルは、糖尿病( DM)対正常者(NLIについて、糖尿病患者において、2倍以上増加して15 す(24,7土2.4 U/m1.p<0.0011、かつ、血液透析を受けて いる糖尿病患者において、はとんど8倍以上であった+79.4±9− 9 U  、’ ml、DM+HD対DMについてP<0.0011゜これらの結果は、 ラジオレセプターアッセイを用いて糖尿病患者および血液透析を受けている糖尿 病患者かも得た血清のAGEペプチド含量を測定した最近の研究の知見と良好に 相関していた。
!U聰−伝A 時間積算血糖値レベルのアッセイを、上記の実施例3で従ったプロトコールを用 いて、正常者および糖尿病患者から採取した試料について、実施した。本アッセ イの結果を、時間積算血糖値を公知の標準HBA1cを用いて測定した際に受け た値と比較し、第7図および第8図に示した。
第7図および第8図について述べると、標準としてAGE−ヘモグロビンを用い る本アッセイの性能は公知の決定基および標準HbAlcと好適に匹敵すること がわかり、後者の試験が必要とされている場合にはいかなる場合でも使用できる 。受けとったデータの測定値は実質的に同等であり、本アッセイの臨床的完全性 が、その結果、高い。
さらに本発明の診断への適用は、フラクトース由来AGEsの測定にある。フラ クトース由来AGEsの測定は、AGE形成速度の重要な決定因子であるとして 認識されており、糖尿病のような本反応に関連している病理とその他の結果の同 時発生と程度、5uarezら、(1989)、J、BIOL、CHEM、。
264 : 3674−3679、およびMcPhersonら、+19881 、I310CHEMISTRY、27:1901−1907は、両者ともに、タ ンパク質架橋中におけるフラクトースの存在および関与が、それの測定とコン) ・ロー11を開始させるフラクトース由来AGEsの重要な役割を予見しており 、A b m edら、 +1992)CLIN、CHEM、、38 (71:  1301−13rJ3がフラクトース化されたHbが現在公知の臨床的アッセ イによって有効な#断ができないことを示唆しているのは、重要である。
したがって、本発明は、体タンパク質によるフラクトース由来AGEsの集積反 応の悪影響について理解を深めかつ治療するための総合的努力において、フラク トース由来AGEsの測定にも拡張される。
!U[則 インビボ形成AGEsの検出のために開発された抗AGE抗体類を競合的E1、 ISAに用いて、赤血球溶血物中におけるヘモグロビン連結AGEsを測定した 。
第9図は、糖尿病患者(DMIおよび非糖尿病正常血糖値の者(NL)から得た 赤血球試料32検体の本分析の結果を示している。ヘモグロビン連結A G E  sは、両群で検出されたが、糖尿病で有意に高い量が存在していた(NL[n =(l]4.3±0.3単位AGE/mg Hb ;DM [n=23] :  7.7±0. 6中位 AGE/mg Hb、 [平均±S、E、]、Pro、 001、S t u d e nt’ s unpaired を検定による) 。
AGE単位で示した抗体活性は1合成AGE−アルブミン標準に対して相対的に 計算した。付加的実験から、ヘモグロビン−AGE修飾が透析、酸沈澱およびタ ンパク質溶解に対して安定であることを示しており、ポロヒドリド還元によって 影響されない(データを示さず)。これらのデータは、抗AGE抗体特異性につ いてのこれまでの研究とともに、前記ヘモグロビン−AGE部>tが安定グルコ ース由来アマトリ転位後の生成物であることを確認させる。赤血球HbAlcの レベルは、統計的に有意にHb−AGELベルと相関している。
実11列l ヘモグロビンおよびグルコースからのHb−AGE形成をインビトロで確認した 。nI製したヒトHbを、正常血糖値(5mM]および過血糖値(20m M  lを模擬するグルコース濃度において、37”Cでインキュベーションした。ヘ モグロビン−AGEが時間とともにおよび濃度依存性に形成された。第11図を 参照。
初期アマドリグリケーション産物順が抗AGE抗体順に非反応性であることは、 アマトリ生成物抗原決定基を改変するナトリウムボロヒドリド還元がいったん形 成されたHb−AGE生成物の検出に影響を及ぼさなかったという観察によって 、本系で確認された。アミノグアニジンを添加すると、ヘモグロビン会合AOE sの形成が防止された。
ヘモグロビン−AGEsill定は、アミノグアニジン治療を受けている患者か う得た血液標本中で実施した。本患者詳は、長期にわたる糖尿病の患者18例で あった。血液試料をアミノグアニジン治療前および治療28日後に得、HbAG EレベルをELISAによって測定した。第12図に示したように、平均Hb  −AGE値はアミノグアニジン治療の結果、有意に減少した。(13,8±0. 8単位AGE/mg Hb対10.0±0.9単位AGE/mg Hb[平均± S。
E、]p<0.001,5tudent’ s unpalred L検定によ るヤHBAic値は、アミノグアニジン治療によって影響を受けなかった(10 ゜1%±0.8%対9.2%±0.8%、[平均±S、E、]I)=NSl。ブ ラセボ対照を投与されている患者6例の詳から得た血液試料では、Hb−ABE またはHbA1cレベルのいずれにおいても有意な変化は観察されなかった(デ ータを示さず)。
AGE修飾ヘモグロビンの存在は、いくつかの観点からして注目すべきである。
第1に、過血糖状態においてさえも、AGEsは1通常、形成に何カ月から何年 もの時間的経過を必要とすると考えられてきた。本知見は、たとえば約120日 である循環赤血球の寿命のうちに、有意な量のAGE修飾ヘモグロビンが形成さ れることを示唆している。もし合成AGE−アルブミン標準との相対として示し たHb−AGE単位を総赤血球ヘモグロビンの分画として再度計算すると、+( b−AGEは、循環ヘモグロビンの0.42±0.07%を占めるようである。
このレベルは、研究した糖尿病群において、平均0.75±0.08%に増加す る。
これらの値は、正常面111Mおよび糖尿病群でそれぞれ、5.8%および8. 9′l!+’。
の対応するHbAic分画と対照的である。
結合組織または基底膜コラーゲンに比較してヘモグロビン上におけるAGE集積 が多量であることは、正常リモデリングにおける結合組1@AGEsのレセフタ ー媒介回転を反映しているか、または、タンパク質基質としてのヘモグロビン上 におけるAGE形成の速度が本質的に上昇していることを示唆している。これと は別に、循環赤血球ヘモグロビンは、糖尿病、腎不全またはその他の疾患状態の 患者において増加量で発生する反応性のプラズマAGEsによって修飾を受ける ことができる。形成機構にかかわらず、インビボ生成AGEsの測定に定1【的 CLISA法を適用し、AGE形成が結合組織コラーゲンによるよりもヘモグロ ビンでより迅速に起こることが示唆される。
Hb−AGEは、したがって、インビボにおける進行グリコジル化の有用な生化 学的m探として役立つ。Hb−AGE形成は、HbAlcについて確立されてい るそれ(3−4週)よりも有意に長い血中グルコース濃度時間積分を反映してい る。アミノグアニジンによる4週間の薬理学的介入は、治療糖尿病群でこの日b −AGEレベルを有意に低下させる(28%)のに十分であった。
Hb−AGE測定は、糖尿病および年齢関連合併症の両者の病理生理学の方へ種 々の研究を向けさせることができる。これらには、糖尿病合併症予防における厳 密なグルコースコントロールの利点を解明することを目的とした臨床研究、なら びに糖尿病状態および動脈硬化、高血圧および腎疾患のような年齢関連状態の発 生病理における進行グリコジル化の役割の実験的研究が含まれる。
爽獲■l L常R4び −・・ に 番る )1」少4ルぐ及(f(アミノグアニ)>少力 課−一 正常およびストレブトゾシンー糖尿意うット群を未治療のまま11週間放雪した 。前記2群の各群における動物の半数は、次に、ガバーシュによって、アミノグ アニジン塩酸塩70mg/kgの毎日処置を開始させ、前記動物の他の半分は、 ガバーシュによって精製水を開始した。さらに10週後に、尿を24時間にわた り全動物について回収した。
尿試料は、遠心分離し、上清を0.3M リン酸カリウム緩衝液pH7,4で8 倍に希釈した。希釈尿試料について、上述のAGE ELISAアッセイを(テ つだ。これらの測定の結果を、下記の表に示した。
表 処置 尿中AGEs:24時間あたり排泄された単位量正常ラット 5400± 1200 AG HC170mg/kg/day 2200± 190処置正常ラツト 糖尿病ラット 9400± 340 AG HC170mg/kg/day 4100±1200処置糖尿病ラツト 上記から、21週の糖尿病は、正常動物のそれの1.7倍の尿中AGE排泄をも たらし、アミノグアニジン投与によって正常に戻ることが観察された。アミノグ アニジンも置正常ラットは、尿中AG Ev#泄を60%阻害することが示され た。
したがって、上記データは、組織AGEの回転が臨床的に有効な長期決定因子で ある糖尿病のような状態のモニタリングのための尿中AGEsおよびAGE=タ ンパク質類の測定の正当性および価値、ならびに、アミノグアニジンの治療薬剤 としての明らかな有効性が、確認される。
本発明は、その精神または本質的特徴から逸脱することなく、他の形態で実施で きるかまたはその池の方法で実施できる。本開示は、したがって、あらゆる観点 からして例示的でありかつ制限的ではないとみなされ、本発明の範囲は、付属の 請求の範囲によって示唆され、さらに、均等の意味および範囲内におさまる変J Jt+ vso an/vso−3TV On’(c)(%)¥喜トγ目素 年齢(週) 年齢(週) −叩 U) 寸 へ 0 (x) ptvqH インキュベーション時間(日) Hb−AGE HbA1c 1.11.、I、、+N畠ρCT/US92/11158フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,SN、 TD。
TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH。
C3,DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、 KR,LK、 L U、 MG、 MN、 MW、 NL、 No・、 PL、 RO,RU、 S D、 SE

Claims (58)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.生体試料中における進行グリコシル化最終産物類の存在を測定する方法で、 (a)前記進行グリコシル化最終産物類を含有する疑いのある少なくとも1種の 生体試料を調製すること; (b)前記試料に対した作製された抗AGE抗体からなる少なくとも1種の対応 する結合対を調製すること; (c)前記試料、前記結合対に対するリガンド、および前記結合対からなる群か ら選択された物質上に検出可能な標識物を配置すること;(d)段階(c)から の標識物賞を標識されていない段階(c)からの物質と接触するように配置する こと; (e)前記非標識物質に対する前記標識物置の結合程度を、段階(d)から生成 した試料について調べること; からなり、 (f)前記抗AGE抗体がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性で あり、および、下記の特性: (i)それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; (ii)それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および (iii)それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、 およびベントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  2. 2.生体試料中における進行グリコシル化最終産物類の存在を測定する方法で、 (a)前記進行グリコシル化最終産物類を含有する疑いのある少なくとも1種の 生体試料を調製すること; (b)前記試料に対した作製された少なくとも1種の対応する結合対を調製し、 前記結合対は、抗AGE抗体、前記試料中に存在する疑いのあるAGESに対す るリガンド、および両者の組み合わせから選択されていること;(c)段階(b )の結合対類のひとつを固体支持体上に固定すること;(d)段階(b)の結合 対類のひとつに検出可能な標識物を配置すること;(e)段階(d)からの標識 物質を、標識されていない段階(b)からの物質および段階(a)からの試料か らなる群から選択された物質と接触するように配置すること; (e)前記非標識物質に対する前記標質物質の結合程度を、段階(e)から生成 した物質について調べること; からなり、 (f)前記抗AGE抗体がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性で あり、および、下記の特性: (i)それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; (ii)それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および (iii)それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、 およびペントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  3. 3.生体試料中におけるインビポ産生AGEsの存在を測定する方法で、前記方 法が、 (a)抗AGE抗体類を固体支持体上に結合させること;(b)前記抗体類およ び前記抗体類に対するもうひとつの結合対から選択された物質上に検出可能な標 識物を記配置すること;(c)前記結合対を含有する疑いのある試料および前記 結合対に前記抗体類を接触させること; (d)前記固体支持体に結合した標識物の量を標準と比較すること;からなり、 (f)前記抗AGE抗体がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性で あり、および、下記の特性: (i)それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; (ii)それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および (iii)それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI.AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、 およびベントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  4. 4.異常AGEレヘルが哺乳類患者中に存在している疾患の存在を検出するかま たは評価する方法で、 (a)抗AGE抗体類を固体支持体上に結合させること;(b)前記抗体類をあ る長さの時間および患者体液または組織試料に含まれる全てのAGEsを結合抗 AGE抗体類に結合させるために有効な温度で、前記患者体液または組織試料に 暴露させること;(c)前記結合複合体類を標識AGE結合対と接触させること ;(d)前記固体支持体に結合させた標識物の量を標準と比較すること;からな り、 (e)前記抗AGE抗体がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性で あり、および、下記の特性: (i)それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; (ii)それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および (iii)それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、 およびペントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  5. 5.請求項1−3項のいずれかに記載の方法で、前記生体試料が、血液、血漿、 尿、脊髄液、リンパ液、組織、植物質、食べられる動物質、タンパク質と糖の反 応生成物、DNAと糖の反応生成物、およびその混合物類からなる群から選択さ れることを特徴とする方法。
  6. 6.請求項1−3項または請求項4項のいずれかに記載の方法で、前記測定され るAGEが、Hb−AGE、哺乳類血清アルブミン−AGE、血清AGE−ペプ チド類、尿中AGE−ペプチド類、および上記の1種以上の組み合わせからなる 群から選択されることを特徴とする方法。
  7. 7.請求項1−3項のいずれかに記載の方法で、前記測定されるAGEが、食品 −AGEおよびタンパク質が治療剤として使用されることになっているタンパク 質−AGEであることを特徴とする方法。
  8. 8.請求項6項に記載の方法で、前記哺乳類血清アルブミン−AGEがAGE− HSAからなることを特徴とする方法。
  9. 9.糖尿病、血糖症、尿疾患および機能障害、年齢的な老化、タンパク質老化の 効果、およびそれらの組み合わせからなる群から選択された疾患のモニタリンク 方法からなる請求項6項に記載の方法。
  10. 10.ある患者における時間積分血糖値の長期モニタリングの方法からなる請求 項6項に記載の方法。
  11. 11.前記タンパク質−AGEsをモニタリングすること、および、前記方法が 治療剤として使用されるタンパク質のグリコシル化の程度をアッセイするための 方法からなることを特徴とする請求項7項に記載の方法。
  12. 12.前記標識物が酸素類、蛍光を発する化学物質類および放射性同位元素類か らなる群から選択されることを特徴とする請求項1−3項または4項のいずれか に記載の方法。
  13. 13.前記標識物が酵素類、蛍光を発する化学物質類および放射性同位元素類か らなる群から選択されることを特徴とする請求項9項に記載の方法。
  14. 14.複数の生体試料を正常者および前記疾患に罹患している疑いのある対象か ら採取し、前記試料の進行グリコシル化最終産物類の測定結果を比較し、前記比 較が上記疾患の存在および程度を決定することになる請求項9項に記載の方法。
  15. 15.分析物質中における進行グリコシル化最終産物類の量を測定する方法で、 (a)基質に結合した前記分析物質の試料を調製すること;(b)段階(a)の 試料に対して、AGEレセプター類を含有するある量のリガンドを適用すること ; (c)段階(b)の試料に対して、進行グリコシル化最終産物類に対するある量 の抗血清を適用すること; (d)段階(c)の結合墓質試料上に存在する抗血清の量を検出することによっ て、前記分析物質に結合した前記進行グリコシル化最終産物類の量を測定ずるこ と、 からなり、 (e)前記抗血清がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性であり、 および、下記の特性: i.それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原決 定基と反応性であること; ii.それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性である こと;および iii.それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交差 反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、お よびぺントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  16. 16.分析物質中における進行グリコシル化最終産物類の存在を測定するための 検査キットであり、 A.進行グリコシル化最終産物類に対する結合対、前記進行グリコシル化最終産 物類に反応性のリガンド類、前記結合対に反応性のリガンド類、またはそれらに 対する特異的結合対の検出可能標識物に対する直接または間接結合によって得ら れた標識された免疫化学的に反応性の少なくとも1種の成分の既定量であり、前 記進行グリコシル化最終産物類に対する結合対、リガンド類または特異的結合対 の少なくともひとつが、抗AGE抗体であり、前記抗AGE抗体がインビポ生成 進行グリコシル化最終産物類と反応性であり、および、下記の特性(i)それが 、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原決定基と反応 性であること; (iii)それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性で あること;および (iii)それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、 およびベントシジン、 を有していること; B.その他の試薬類;および C.前記キット使用のための指示書、 からなることを特徴とする検査キット。
  17. 17.請求項16項に記載の検査キットで、前記キットが、血液、血漿、尿、脊 髄液、リンパ液、組織、植物質、食べられる動物質、タンパク質と糖の反応生成 物、DNAと糖の反応生成物、およびその混合物類からなる群から選択された分 析物質とともに使用されることを特徴とする検査キット。
  18. 18.請求項16項に記載の検査キットで、前記分析物質が、置換および未置換 アミノ酸類、置換および未置換タンパク質類、および置換および未置換アミノ酸 含有生体高分子からなる群から選択されたアミノ基含有化合物であることを特徴 とする検査キット。
  19. 19.請求項18項に記数の検査キットで、前記アミノ基含有化合物が、6−ア ミノヘキサノン酸、メチルアミン、ポリ−L−リシン、α−t−BOC−リシン 、アルブミン、コラーゲン、DNA、および、グルコース残基が別の還元性糖の 残基類によって置換されている前記グルコース残基保有化合物類からなる詳から 選択されていることを特徴とする検査キット。
  20. 20.前記分析物質が、食品、血液、血清、尿および治療剤として用途のために 調製したタンパク質類であり、および、前記進行グリコシル化最終産物が、Hb −AGE、AGE−HSA、血清AGE−ペプチド類、尿中AGE−ベブチド類 、および治療剤タンパク質−AGEから選択されることを特徴とする請求項17 項に記載の検査キット。
  21. 21.前記キットが、前記進行グリコシル化最終産物類の形成および増加に対し て活性であると考えられている潜在的物質または薬物を生体試料に添加して、そ の活性を評価するための生体試料を含有していることおよび前記キットが薬物発 見アッセイとして使用されることを特徴とする請求項20項に記載の検査キット 。
  22. 22.前記標識物が酸素、蛍光を発する化学物質および放射性同位元素であるこ とを特徴とする請求項16項に記載の検査キット。
  23. 23.請求項1項乃至4項のいずれか1項に記載の方法を実施することからなる 、哺乳類におけるインビボフラクトースレベルの測定および/またはモニタリン グからなる方法。
  24. 24.進行グリコシル化最終産物類の存在および量の変化が関連している薬物ま たは食事療法の過程と奏功性をモニタリングするためのインビトロ方法で、請求 項1項乃至4項のいずれか1項に記載の方法を実施することを特徴とする方法。
  25. 25.請求項24項に記載の方法で、前記測定されるAGEが、Hb−AGE、 AGE−HSA、血清AGE−ペブチド類、尿中AGE−ペブチド類、および治 療剤としての用途のために調製したタンパク質類から形成したタンパク質−AG Eから群から選択されること、および、前記方法が血糖および/または腎機能の 長期評価のための方法からなることを特徴とする方法。
  26. 26.請求項1項乃至4項のいずれか1項に記載の方法を実施することからなる 、糖尿病の発症を検出するための方法。
  27. 27.ひとつの兆候が異常AGEsレベルである疾患を患者において治療する方 法で、前記患者血清を抗AGE抗体類に暴露させ、抗AGE抗体:AGE複合体 を形成させること、および 前記複合体を前記血清から除去することからなる方法で、 前記抗AGE抗体類がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性であり 、および、下記の特任: i.それらが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; ii.それらが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および iii.それらが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、 およびペントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  28. 28.前記AGEsがHb−AGE、血清AGE−ペブチド類、および尿中AG E−ペプチド類からなる群から選択されることを特徴とする請求項27項の方法 。
  29. 29.前記標識物が、酵素、蛍光を発する化学物質および放射性同位元素である ことを特徴とする請求項28項に記載の検査キット。
  30. 30.抗AGE抗体類によって認識されおよび抗AGE抗体類に結合し、および 、哺乳類AGEレセプター類によるAGEsの認識を阻害する化合物を薬剤学的 に許容できる担体と併用してなる薬剤組成物で、前記抗AGE抗体類がインビポ 生成進行グリコシル化最終産物類と反応性であり、および、下記の特性: i.それらが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原 決定基と反応性であること; ii.それらが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であ ること;および iii.それらが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交 差反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、 およびペントシジン、 を有していることを特徴とする組成物。
  31. 31.薬剤学的に許容できる担体と併用した抗AGE抗体類を含有する薬剤組成 物で、 前記抗AGE抗体類がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性であり 、および、下記の特性: i.それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原決 定基と反応性であること; ii.それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性である iii.それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交差 反応往でないこと:FFI、AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、お よびペントシジン、 を有していることを特徴とする組成物。
  32. 32.請求項30項または31項のいずれかに記載の薬剤組成物であり、前記進 行グリコシル化最終産物類が、Hb−AGE、AGE−HSA、血清AGE−ベ ブチド類、および尿中AGE−ベブチド類およびその組み合わせからなる群から 選択されることを特徴とする組成物。
  33. 33.哺乳類における疾患を治療する方法で、その特徴のひとつが、AGEsの 増加レベルであり、前記哺乳類に対して請求項30項または31項のいずれかに 記載の組成物の有効量を投与することからなる方法。
  34. 34.哺乳類における血糖の存在、程度またはコントロールを長期測定する方法 で、ヘモグロビンまたは血清タンパク質試料を前記哺乳類から得ること;前記ヘ モグロビンまたは血清クンバク質の進行グリコシル化のレベルを測定すること; 進行グリコシル化ヘモグロビンまたは血清タンパク質のレベルを標準と比較する こと、 からなる方法。
  35. 35.治療剤としての用途のために調製したある量のタンパク質物質を、その中 に存在する全てのタンパク質−AGEsを除去するために精製する方法で、前記 方法が、 (a)前記タンパク質−AGEs含有が疑われる前記量のタンパク質物質を、前 記タンパク質−AGEsが前記抗AGE抗体に結合するために十分な時間、前記 抗AGE抗体に接触させること;および(b)前記抗AGE抗体に結合した前記 タンパク質−AGEsを前記タンパク質物質の残りから分離すること; からなり、 (c)前記抗AGE抗体がインビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性で あり、および、下記の特性: i.それが、前記インビポ形成連行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原決 定基と反応性であること; ii.それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性である こと;および iii.それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交差 反応性でないこと:FFI、AFGP、ピラリン、カルボキシメチルリシン、お よびペントシジン、 を有していることを特徴とする方法。
  36. 36.請求項6項に記載の方法を実施することからなる、哺乳類宿主における異 化活性の発現または存在を検出する方法。
  37. 37.哺乳類における侵製性または特発性の刺激の存在を決定する方法からなる 請求項36項に記載の方法。
  38. 38.インビポ生成進行グリコシル化最終産物類と反応性である1種以上の抗体 類を含有しおよび下記の特性: A.それが、前記インビポ形成進行グリコシル化最終産物類に共通の免疫抗原決 定基と反応性であること; B.それが、インビトロ形成進行グリコシル化最終産物類と交差反応性であるこ と;および C.それが、しかし、形成された下記の進行グリコシル化最終産物類と交差反応 性でないこと:FFI、AFGP、ビラリン、カルボキシメチルリシン、および ペントシジン、 を有していることを特徴とする抗血清。
  39. 39.インビトロで形成されおよび前記抗血清に反応性の進行グリコシル化最終 産物類が、AGE−RNAse、AGE−ヘモグロビン、AGE−アルブミン、 AGE−LDL、AGE−コラーゲンIV型、NaBH4還元AGE−BSA、 および混合物類からなる群から選択されたことを特徴とする請求項38項に記載 の抗血清。
  40. 40.前記抗血清が、外来性のタンパク質または還元性糖とインキュベーション したタンパク質の反応生成物で哺乳類を免疫することによって調製されたことを 特徴とする請求項38項に記載の抗血清。
  41. 41.前記抗血清が、哺乳類をAGE−RNAseによって免疫して調製された ことを特徴とする請求項40項に記載の抗血清。
  42. 42.前記抗血清が、増加レベルの進行グリコシル化最終産物類を含有する糖尿 病組織および血清と反応することを特徴とする請求項38項に記載の抗血清。
  43. 43.前記抗血清が、実験的誘発糖尿病の対象由来のラット大動脈コラーゲン、 および、糖尿病対象からのヒト血清と反応することを特徴とする請求項42項に 記載の抗血清。
  44. 44.前記抗血清が高力価であることを特徴とする請求項38項に記載の抗血清 。
  45. 45.力価が、アルカリホスファターゼ連結2次抗体および比色基質としてのp −ニトロフェニルリン酸を用いて、50%最大OD40シグナルを付与する血清 希釈度から求められることを特徴とする請求項44項に記載の抗血清。
  46. 46.前記高力価が、非競合ELISAで求めた場合、少なくとも10からなる ことを特徴とする請求項44項に記載の抗血清。
  47. 47.前記抗原決定基が、RNAse、ヘモグロビン、リシン、コラーゲンIV 型、LDL、BSAおよびHSAからなる群から選択されたタンパク質性物質と 還元性糖とをインキュベーションすることによって形成されたことを特徴とする 請求項38項に記載の抗血清。
  48. 48.前記還元性糖が、グルコース、グルコース−6−リン酸、フラクトースお よびリポースからなる群から選択されたことを特徴とする請求項47項に記載の 抗血清。
  49. 49.前記抗原決定基がグルコースをRNAseとインキュベーションすること によって形成されたことを特徴とする請求項38項に記載の抗血清。
  50. 50.前記抗血清が反応性であるインビポ形成進行グリコシル化最終産物類が形 成され蛍光を発することを特徴とする請求項38項に記載の抗血清。
  51. 51.前記抗血清が反応性であるインビポ形成進行グリコシル化最終産物類が、 初期グリコシル化生成物の活性カルボニルに反応可能である進行グリコシル化最 終産物類グリコシル化阻害剤の存在によって、それらの形成が阻害されることを 特徴とする請求項38項に記載の抗血清。
  52. 52.請求項38項に記載の抗血清から調製されたインビポ産生進行グリコシル 化最終産物類に対する抗AGE抗体。
  53. 53.AGE−RNAseに対する抗血清から調製されたインビポ産生進行グリ コシル化最終産物類に対する抗AGE抗体。
  54. 54.前記抗血清がホリクローナルでありおよびグルコースでインキュベーショ ンしたウシRNAseに対してウサギで作製されたことを特徴とする請求項53 項に記載の抗体。
  55. 55.検出可能標識物によって標識された請求項53項に記載の抗血清。
  56. 56.検出可能標識物によって標識された請求項52、53または54項に記載 の抗血清。
  57. 57.前記標識物が、酸素類、蛍光を発する化学物質類および放射性同位元素類 からなる群から選択されることを特徴とする請求項55項に妃載の抗血清。
  58. 58.前記標識物が酸素類、蛍光を発する化学物質類および放射性同位元素類か らなる群から選択されることを特徴とする請求項58項に記載の抗体。
JP5511864A 1991-12-20 1992-12-21 インビボ進行グリコシル化最終産物の免疫化学的検出 Pending JPH07502534A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US811,579 1985-12-20
US81157991A 1991-12-20 1991-12-20
US07/956,849 US5624804A (en) 1991-12-20 1992-10-01 Immunochemical detection of In vivo advanced glycosylation end products
US956,849 1992-10-01
PCT/US1992/011158 WO1993013421A1 (en) 1991-12-20 1992-12-21 Immunochemical detection of in vivo advanced glycosylation endproducts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07502534A true JPH07502534A (ja) 1995-03-16

Family

ID=27123501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5511864A Pending JPH07502534A (ja) 1991-12-20 1992-12-21 インビボ進行グリコシル化最終産物の免疫化学的検出

Country Status (12)

Country Link
US (6) US5624804A (ja)
EP (1) EP0623216B1 (ja)
JP (1) JPH07502534A (ja)
KR (1) KR100257733B1 (ja)
CN (1) CN1053964C (ja)
AT (1) ATE196549T1 (ja)
AU (1) AU681340B2 (ja)
CA (1) CA2126209A1 (ja)
DE (1) DE69231473T2 (ja)
ES (1) ES2150936T3 (ja)
PT (1) PT101147A (ja)
WO (1) WO1993013421A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114578A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 シャープ株式会社 測定装置および測定方法、ならびに、測定結果処理装置、測定システム、測定結果処理方法、制御プログラムおよび記録媒体
US9060687B2 (en) 2009-10-02 2015-06-23 Sharp Kabushiki Kaisha Device for monitoring blood vessel conditions and method for monitoring same
JP2017096837A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 オリエンタル酵母工業株式会社 最終糖化産物(AGEs)が関連する疾患の罹患又はそのリスクを予測する方法

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869534A (en) * 1992-05-21 1999-02-09 The Picower Institute For Medical Research Glycosylation of lipids and lipid-containing particles, and diagnostic and therapeutic methods and materials derived therefrom
US7585512B1 (en) * 1990-05-08 2009-09-08 Thomas Jefferson University Composition and method of using tumor cells
US5624804A (en) * 1991-12-20 1997-04-29 The Rockefeller University Immunochemical detection of In vivo advanced glycosylation end products
AU712004B2 (en) * 1993-03-11 1999-10-28 Picower Institute For Medical Research, The Glycosylation of lipids and lipid-containing particles, and diagnostic and therapeutic methods and materials derived therefrom
JPH09511492A (ja) * 1994-02-03 1997-11-18 ザ ピコワー インスティテュート フォア メディカル リサーチ アミロイドーシスの前進性グリコシル化終末産物仲介モジュレーション用組成物及び方法
US6410598B1 (en) 1994-02-03 2002-06-25 Michael P. Vitek Compositions and methods for advanced glycosylation endproduct-mediated modulation of amyloidosis
US5610076A (en) * 1994-04-29 1997-03-11 Alteon Inc. Method for detecting hemoglobin advanced glycosylation endproducts
EP0801658B1 (en) * 1994-12-30 2003-07-16 Alteon, Inc. Monoclonal antibodies specific for advanced glycosylation endproducts in biological samples
US5744318A (en) * 1994-12-30 1998-04-28 Alteon Inc. Monoclonal antibody for the detection of advanced glycosylation endproducts in biological samples
MX9705449A (es) * 1995-01-18 1998-02-28 Alteon Inc Uso de compuestos de tiazolio para evitar y revertir la formacion de productos finales de glicosilacion avanzada.
US5811242A (en) * 1995-10-24 1998-09-22 Tokuyama Corporation Marker and reagent for diabetes mellitus and diabetes mellitus complication
US5811401A (en) * 1995-11-30 1998-09-22 The Picower Institute For Medical Research Advanced glycosylation endproducts and methods of use therefor
EP0877943A1 (en) * 1995-12-26 1998-11-18 The Picower Institute For Medical Research Methods for measurement and treatment predicated on the presence of advanced glycosylation endproducts in tobacco and its combustion byproducts
WO1997024372A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-10 Alteon Inc. 6-(n-carboxymethylamino)caproate, salts thereof and methods of use therefor
US6033862A (en) * 1996-10-30 2000-03-07 Tokuyama Corporation Marker and immunological reagent for dialysis-related amyloidosis, diabetes mellitus and diabetes mellitus complications
US6380165B1 (en) 1997-09-19 2002-04-30 The Picower Institute For Medical Research Immunological advanced glycation endproduct crosslink
US6728560B2 (en) 1998-04-06 2004-04-27 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6505059B1 (en) 1998-04-06 2003-01-07 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
US20020091324A1 (en) * 1998-04-06 2002-07-11 Nikiforos Kollias Non-invasive tissue glucose level monitoring
US7899518B2 (en) * 1998-04-06 2011-03-01 Masimo Laboratories, Inc. Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6721582B2 (en) 1999-04-06 2004-04-13 Argose, Inc. Non-invasive tissue glucose level monitoring
CN2445326Y (zh) * 2000-10-09 2001-08-29 刘永详 测定被糖化蛋白的免疫分析装置
ATE283481T1 (de) * 2001-03-22 2004-12-15 Hoffmann La Roche Verfahren zum auffinden von reagenzien und festphasenkomponenten in spezifischen bindungsassays, frei von fortgeschrittenen glykosylierungsendprodukten
MY140679A (en) * 2001-05-24 2010-01-15 Avanir Pharmaceuticals Inhibitors of macrohage migration inhibitory factor and methods for identifying the same
GB0221686D0 (en) * 2002-09-19 2002-10-30 Univ Ulster Biomarker
TW200418829A (en) * 2003-02-14 2004-10-01 Avanir Pharmaceutics Inhibitors of macrophage migration inhibitory factor and methods for identifying the same
AU2004268941A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-10 Avanir Pharmaceuticals Substituted naphthyridine derivatives as inhibitors of macrophage migration inhibitory factor and their use in the treatment of human diseases
CN100489526C (zh) * 2004-01-16 2009-05-20 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 一种人脑红蛋白检测及诊断试剂盒,其制备方法及用途
AU2006227297A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Avanir Pharmaceuticals Thienopyridinone derivatives as macrophage migration inhibitory factor inhibitors
GB0605689D0 (en) * 2006-03-21 2006-05-03 Novartis Ag Organic compounds
ES2522816T3 (es) * 2006-03-24 2014-11-18 Metanomics Gmbh Procedimiento para predecir la diabetes de tipo II
DE102006026173A1 (de) * 2006-06-06 2007-12-20 Fachhochschule Südwestfalen Verfahren zur nichtinvasiven Diagnose von Diabetes
US20110105961A1 (en) 2008-05-23 2011-05-05 Gruber Lewis S Methods, compositions and apparatuses for facilitating regeneration
ES2725852T3 (es) * 2010-09-27 2019-09-27 Siwa Corp Eliminación selectiva de células modificadas por AGE para el tratamiento de la aterosclerosis
US8721571B2 (en) 2010-11-22 2014-05-13 Siwa Corporation Selective removal of cells having accumulated agents
KR101939401B1 (ko) 2011-11-10 2019-01-16 가천대학교 산학협력단 단핵식세포계 세포의 age-알부민 합성 또는 분비 저해제를 유효성분으로 포함하는 허혈성 심장질환 예방 또는 치료용 조성물
ES2908203T3 (es) * 2014-09-19 2022-04-28 Siwa Corp Anticuerpos anti-age para el tratamiento de inflamación y trastornos autoinmunes
US10358502B2 (en) 2014-12-18 2019-07-23 Siwa Corporation Product and method for treating sarcopenia
US9993535B2 (en) 2014-12-18 2018-06-12 Siwa Corporation Method and composition for treating sarcopenia
JP2018535953A (ja) * 2015-10-13 2018-12-06 シワ コーポレーション 抗age抗体およびその使用方法
RU2728964C2 (ru) 2016-02-19 2020-08-03 Сива Корпорейшн Способ и композиция для лечения рака, уничтожения метастатических раковых клеток и профилактики метастазов рака, используя антитела к конечным продуктам повышенного гликирования ( AGE)
CN109311975A (zh) 2016-04-15 2019-02-05 Siwa有限公司 用于治疗神经退行性紊乱的抗age抗体
US11213585B2 (en) 2016-06-23 2022-01-04 Siwa Corporation Vaccines for use in treating various diseases and disorders
CN106769349B (zh) * 2017-01-06 2020-01-21 上海君联医疗设备有限公司 血液中异常糖基化蛋白细胞的检测方法
US10925937B1 (en) 2017-01-06 2021-02-23 Siwa Corporation Vaccines for use in treating juvenile disorders associated with inflammation
US10858449B1 (en) 2017-01-06 2020-12-08 Siwa Corporation Methods and compositions for treating osteoarthritis
US10961321B1 (en) 2017-01-06 2021-03-30 Siwa Corporation Methods and compositions for treating pain associated with inflammation
US10995151B1 (en) 2017-01-06 2021-05-04 Siwa Corporation Methods and compositions for treating disease-related cachexia
CA3059803A1 (en) 2017-04-13 2018-10-18 Siwa Corporation Humanized monoclonal advanced glycation end-product antibody
CN110832327A (zh) * 2017-05-04 2020-02-21 Siwa有限公司 诊断性晚期糖基化终末产物抗体
US11518801B1 (en) 2017-12-22 2022-12-06 Siwa Corporation Methods and compositions for treating diabetes and diabetic complications
CN108776131B (zh) * 2018-03-19 2020-06-09 深圳市南山区疾病预防控制中心 一种食品中AGEs含量的检测方法
WO2020023532A1 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Siwa Corporation Methods and compositions for treating chronic effects of radiation and chemical exposure
EP3840840A1 (en) 2018-08-23 2021-06-30 Siwa Corporation Anti carboxymethyl lysine antibodies and ultrasound for removing age-modified cells
CN111040001B (zh) * 2019-12-27 2021-04-16 山西医科大学 安定代谢物葡萄糖醛酸结合物的制备方法
CN115996954A (zh) 2020-05-01 2023-04-21 Siwa有限公司 治疗感染的方法
WO2022093195A1 (en) 2020-10-27 2022-05-05 Siwa Corporation Methods and compositions for treating osteoarthritis using anti-age antibodies or age antigens
WO2022125776A2 (en) 2020-12-09 2022-06-16 Siwa Corporation Methods and compositions for treating kidney diseases
WO2023023654A1 (en) 2021-08-20 2023-02-23 Siwa Corporation Methods and compositions for treating fibrotic diseases
WO2024102157A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Siwa Corporation Methods and compositions for treating diabetes and diabetic complications

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654090A (en) * 1968-09-24 1972-04-04 Organon Method for the determination of antigens and antibodies
NL154598B (nl) * 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
US4016043A (en) * 1975-09-04 1977-04-05 Akzona Incorporated Enzymatic immunological method for the determination of antigens and antibodies
US4867973A (en) * 1984-08-31 1989-09-19 Cytogen Corporation Antibody-therapeutic agent conjugates
JPH0766253B2 (ja) * 1986-06-20 1995-07-19 松下電器産業株式会社 マトリクス型画像表示装置
JP2644767B2 (ja) * 1986-09-12 1997-08-25 ザ ロックフェラー ユニバーシティ 後生的なグリコシル化最終産物を除去する為の方法及び薬剤
DE3882855T2 (de) * 1987-09-17 1994-03-24 Rockefeller University New Yor Glycosylierte Endstoffe und damit verbundene Verfahren.
US5223392A (en) * 1988-01-25 1993-06-29 Exocell, Inc. Monoclonal antibodies against glycated albumin, hybrid cell lines producing these antibodies, and use therefore
US5624804A (en) * 1991-12-20 1997-04-29 The Rockefeller University Immunochemical detection of In vivo advanced glycosylation end products

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9060687B2 (en) 2009-10-02 2015-06-23 Sharp Kabushiki Kaisha Device for monitoring blood vessel conditions and method for monitoring same
WO2011114578A1 (ja) * 2010-03-19 2011-09-22 シャープ株式会社 測定装置および測定方法、ならびに、測定結果処理装置、測定システム、測定結果処理方法、制御プログラムおよび記録媒体
US9173604B2 (en) 2010-03-19 2015-11-03 Sharp Kabushiki Kaisha Measurement device, measurement method, measurement result processing device, measurement system, measurement result processing method, control program, and recording medium
JP2017096837A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 オリエンタル酵母工業株式会社 最終糖化産物(AGEs)が関連する疾患の罹患又はそのリスクを予測する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5733546A (en) 1998-03-31
CA2126209A1 (en) 1993-07-08
CN1053964C (zh) 2000-06-28
US5629408A (en) 1997-05-13
ATE196549T1 (de) 2000-10-15
EP0623216A1 (en) 1994-11-09
US5624804A (en) 1997-04-29
US5702704A (en) 1997-12-30
AU681340B2 (en) 1997-08-28
DE69231473T2 (de) 2001-02-08
CN1079825A (zh) 1993-12-22
ES2150936T3 (es) 2000-12-16
DE69231473D1 (de) 2000-10-26
PT101147A (pt) 1994-03-31
EP0623216B1 (en) 2000-09-20
KR940704003A (ko) 1994-12-12
US5683887A (en) 1997-11-04
KR100257733B1 (ko) 2000-06-01
WO1993013421A1 (en) 1993-07-08
AU3418793A (en) 1993-07-28
US5712101A (en) 1998-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07502534A (ja) インビボ進行グリコシル化最終産物の免疫化学的検出
US4758583A (en) Method and agents for inhibiting protein aging
US6380165B1 (en) Immunological advanced glycation endproduct crosslink
US20140322723A1 (en) Diabetes diagnosis through the detection of glycated proteins in urine
US5744318A (en) Monoclonal antibody for the detection of advanced glycosylation endproducts in biological samples
EP0801658B1 (en) Monoclonal antibodies specific for advanced glycosylation endproducts in biological samples
JPH05172813A (ja) 蛋白質老化を測定する薬剤及び蛋白質老化の処理方法
Turk et al. Comparison of advanced glycation endproducts on haemoglobin (Hb-AGE) and haemoglobin A1c for the assessment of diabetic control
WO1996020958A9 (en) Monoclonal antibodies specific for advanced glycosylation endproducts in biological samples
WO2008055242A9 (en) Early detection of diabetes
JP2002517224A (ja) 生体サンプル内におけるグアニジノ基由来進行グリコシル化最終生成物に特異的なモノクローナル抗体
JP2001004627A (ja) メイラード反応後期生成物に対する自己抗体の免疫学的検出法
JP3944499B2 (ja) タンパク質に結合した糖化最終産物の測定方法
JP3671095B2 (ja) タンパク質に結合した糖化最終産物の測定方法
JP2762058B2 (ja) カルボニル化合物− タンパク質複合体の定量法
JP2000007700A (ja) カルボキシエチル化タンパク質に対する抗体
Benko et al. Advanced Glycated Human Serum Albumin as AGE-Carrier Protein in Enzyme-Linked Immunosorbent Assay