JPH0744278Y2 - エアーポット - Google Patents

エアーポット

Info

Publication number
JPH0744278Y2
JPH0744278Y2 JP2153991U JP2153991U JPH0744278Y2 JP H0744278 Y2 JPH0744278 Y2 JP H0744278Y2 JP 2153991 U JP2153991 U JP 2153991U JP 2153991 U JP2153991 U JP 2153991U JP H0744278 Y2 JPH0744278 Y2 JP H0744278Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
tank
hinge
lid body
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2153991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04116924U (ja
Inventor
精一 伊藤
一徳 岩崎
康弘 古和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Taiyo Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Nippon Sanso Corp filed Critical Taiyo Nippon Sanso Corp
Priority to JP2153991U priority Critical patent/JPH0744278Y2/ja
Publication of JPH04116924U publication Critical patent/JPH04116924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0744278Y2 publication Critical patent/JPH0744278Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はタンク内の液体をエア−
ポンプによって加圧して吐出させる魔法瓶、電気ジャー
ポットなどのエアーポットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のポットは図6に示すよう
にケ−ス1にタンク2を収納し、前記ケ−ス1上部の一
側に設けられるヒンジ3を介して蓋体4を枢着し、この
蓋体4には外部から押圧可能な押し体5により圧縮空気
を前記タンク2内へ送風して加圧するエア−ポンプ6が
内蔵されている。また前記タンク2の底部に液体の流通
路(図示せず)の一端を連通するとともに他端を前記ケ
−ス1の他側上部に設けた流出口7に連通している。そ
して前記蓋体4が不必要時に開かないように蓋体4には
該蓋体4を回動不能に保持する蓋体保持装置(図示せ
ず)が設けられ、この蓋保持装置は蓋体4の他側に突設
された解除操作部8を前記蓋体4の径方向内側に押圧す
ることによって前記蓋保持を解除できるようになってい
る。また前記押し体5が不必要時に押圧されてタンク2
内の湯などが吐出しないように押し体ロック装置(図示
せず)が設けられ、この押し体ロック装置は蓋体4の一
側に設けられたロック操作部9を蓋体4の円周方向に回
動することによって前記押し体5をロック状態、或いは
ロック解除状態に切り替えることができるようになって
いる。
【0003】従って、タンク2内に水などを収容する場
合にはまず解除操作部8を押圧して蓋保持装置を解除し
た後、次にヒンジ3を中心として蓋体4を開いてタンク
2内に水などを注入するものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記従来技術において
は、水などをタンク2に注入する場合には解除操作部8
を操作して蓋体4を開くものである。この際には一方の
指を前記解除操作部8に掛けるとともに他方の指を蓋体
4の肩部に掛けて操作するものであったため操作時手を
大きく開かなければならず操作性に劣ると問題点があっ
た。
【0005】さらに前記従来技術においては手を大きく
開いて前記解除操作部8を操作する場合、手の平がロッ
ク解除状態の押し体5を押圧し湯などが流出口7より吐
出してしまうという虞が懸念される。
【0006】また、ポットが沸騰形の電気ポットの場合
には蒸気排気孔が蓋体の一側に設けられるためロック操
作部9を操作する際に蒸気が手に触れてしまうと問題点
も懸念される。
【0007】本考案は前記問題点を解決して操作性、安
全性に優れるエアーポットを提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は、ケースに収納
したタンクと、前記ケース上部のー側に設けられたヒン
ジを介して枢着する蓋体と、該蓋体に配された押し体に
より圧縮空気を前記タンク内へ送風するエアーポンプ
と、ー端を前記タンクの底部に連通し他端を前記ケース
のヒンジ配置部とは他側の上部に設けた流出口に連通し
た液体の流通路と、前記蓋体のヒンジ配置部の他側表面
に突設し、かつ前記蓋体の周方向に移動することにより
前記押し体をロックすることができる押し体ロック装置
のロック操作部と、前記蓋体のヒンジ配置部の他側周部
に突設し、かつ前記蓋体の径方向に操作することにより
前記蓋体を開くことができる蓋体保持装置の解除操作部
とを具備してなるとともに、前記周方向に回動する押し
体ロック装置の突出するロック操作部が、前記蓋体保持
装置の解除操作部とほぼ径方向線上に沿った位置にある
とき前記押し体がロック状態を保持するように構成した
ものである。
【0009】
【作用】前記構成により、蓋体を開くときには先ずロッ
ク操作部を解除操作部に対向するように回動させ、次に
ロック操作部に一方の指を当てるとともに解除操作部に
他方の指を当てて両者を挾むようにして解除操作部を操
作することによって蓋保持を解除して蓋体を開くことが
でき、しかも押し体の上下動がロックされるので液体が
流出することなく安全に操作出来る。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1乃至図5を参
照して説明する。図中11は円筒状のケ−スで、このケ−
ス11の上端開口部に略リング状の肩部材12が取り付けら
れている。前記ケ−ス11の内部には有底円筒状のタンク
13が収納されている。前記タンク13の下端外周には加熱
ヒ−タ(図示せず)及び保温ヒ−タ(図示せず)が設け
られ、前記加熱ヒ−タによりタンク13内の水が沸騰する
まで沸き上げられ、この後その湯が保温ヒ−タにより保
温されるものである。
【0011】前記タンク13の開口部には逆椀形状の蓋体
14が開閉可能に設けられ、この蓋体14は前記肩部材11の
上端一側に設けられたヒンジ15を介して回動自在に枢着
されている。前記蓋体14は上方へ突設する合成樹脂製の
上板部16と、この上板部16の下部に固設され下方へ突設
し前記タンク13の上端開口部に嵌合する合成樹脂製の下
板部17と、この下板部17の下部に間隔を有して固設され
るステンレスなど金属製の底板部18を有している。前記
上板部16と下板部17との間に設けられる周知のエア−ポ
ンプ19は前記上板部16上に突設した押し体20の押圧操作
により圧縮されると棒状の開閉体21が下降することによ
りベロ−ズ22の上端開口孔23が押し体20の内側に設けた
パッキン24に封止され、また前記下板部17の凹部25に形
成した蒸気逃がし路26の連通孔27を前記開閉体21の下端
に設けたパッキン28が封止し、そしてベロ−ズ22内の圧
縮空気が連通孔29を通ってタンク13内に送風されるもの
である。尚、30は前記ベロ−ズ22内に設けたスプリン
グ、31は前記押し体20と開閉体21間に介在したスプリン
グ、32は前記上板部16のヒンジ15側に形成した蒸気排気
孔であり、この蒸気排気孔32に連通した前記蒸気逃がし
路26の途中に前記加熱ヒ−タを制御するための蒸気セン
サ33が臨んで設けられている。
【0012】次に、前記押し体20を不必要時にロックす
るための押し体ロック装置34を説明する。前記上板部16
の上端に形成された円形状の凹部35に上下動可能に嵌挿
される前記押し体20は逆有底筒状であって、その下端に
は外側へやや突出して鍔部36が円周方向に間隔をおいて
形成されているとともに、前記凹部35の下端には前記鍔
部36に対応して切り欠き部37が円周方向に間隔をおいて
形成されている。また前記凹部35の外周にはリング体38
が回動可能に嵌合している。このリング体38の下端には
内側へやや突出して鍔部39が前記切り欠き部37に対応し
て円周方向に間隔をおいて形成されている。そして前記
リング体38の上部他側には半円板状のロック操作部40が
一体に立設しているとともに、このロック操作部40は前
記上板部16の他側に円弧状に形成した窓孔41より上方に
突設して外部から周方向に沿って移動することによりリ
ング体38を回動操作ができるようになっている。尚、前
記ロック操作部40の基端には前記上板部16の下面を摺動
するように表示板部40Aが設けられており、この表示板
部40Aの上面には『出る』『止まる』などの表示部40
B、40Cが設けられている。そして図4に示すように前
記ロック操作部40を前記ヒンジ15と正反対位置の径方向
上に沿った位置に移動すると前記鍔部39が前記鍔部36の
下方に位置して押し体20が下降できないように設定され
るとともに『止まる』表示部40Cが前記窓孔41に表れる
ようになっている。また図5に示すように前記ロック操
作部40が前記ヒンジ15と正反対位置よりやや偏位した位
置にあるときには前記鍔部39が前記鍔部36の下方より偏
位して押し体20が下降できるように設定されるとともに
『出る』表示部40Bが前記窓孔41に表れるようになって
いる。尚、前記リング体38の周面には窓孔42が形成され
ており、この窓孔42に前記凹部35の外周に形成した突起
43が挿入して前記リング体38は抜け止めが施されてい
る。
【0013】次に、前記蓋体14を不必要時に開かないよ
うにするための蓋体保持装置44を説明する。前記下板部
17の一側外周には蓋体14の半径方向に突出可能なストッ
パ−45が設けられ、このストッパ−45はスプリング46に
より常時突出するように付勢されており、その先端は蓋
体14を閉じた際前記肩部材12の内側に設けたストッパ−
受部47に係止されて蓋体14が不必要時に開かないように
なっている。さらに前記ストッパ−45にはL形の中継部
材48が一体に固設されており、この中継部材48は前記下
板部17に成形した案内部49によって蓋体14の径方向にの
みスライドできるようになっている。前記ストッパ−45
を前記スプリング46に抗して後退させるため前記中継部
材48に対応して設けられる解除操作体50は前記上板部16
の下面に沿うように配設される板部51の下面に前記中継
部材48の上端に係合可能な突起52が設けられており、前
記板部51の上面には半円板状の解除操作部53が上方へ突
設している。また前記板部51は前記上板部16の下面に成
形された案内部53Aによって蓋体14の径方向にのみスラ
イドできるようになっている。さらに前記解除操作部53
は前記上板部16の一側で前記窓孔42の外側に形成された
窓孔54を通して蓋体14の径方向にスライドできるように
突設されている。
【0014】尚、図中55はタンク13に収容した湯などを
排出するための流通路であり、この流通路55の一端は前
記タンク13の底部に連通されるとともに、前記肩部材12
の他側に設けた流出口56に他端を連通している。
【0015】次に、前記構成についてその作用を説明す
る。
【0016】蓋体14が閉じている状態においては、スプ
リング46によりストッパ−45が押圧されてストッパ−受
部47に係止されて蓋体14が閉状態に保持されるとともに
該ストッパ−45に応動して解除用操作部53は前記径方向
の外側に位置する。そして注湯する場合には前記解除操
作部53と偏位した位置にロック操作部40を移動してリン
グ体38を回動せしめ押し体20の上下動を可能にし、そし
て押し体20を押圧することによってエア−ポンプ19が作
動してタンク13に収容した湯などが流通路55を通って流
出口56から排出される。タンク13が空になって水などを
給水するために蓋体14を開く場合には、まずロック操作
部40を回動して該ロック操作部40を前記解除操作部53よ
り径方向に沿った位置で相対向するようにして押し体20
の上下動をロック状態に保持し、次に一方の指を前記ロ
ック操作部40に掛けるとともに他方の指を前記解除操作
部53に掛けてロック操作部40、解除操作部53を挾むよう
にする。そして前記解除操作部53を前記径方向の内側へ
操作することにより該作動が中継部材48を介してストッ
パ−45に伝達され該ストッパ−45が後退してストッパ−
受部47との係止状態が解除される。この後前記ロック操
作部40、解除操作部53を挾んだ状態でヒンジ15を中心と
して持ち上げることによって蓋体14を開くことができ
る。一方、前記ロック操作部40が解除操作部53より径方
向に沿った位置で相対向しないと、蓋体14を開けようと
しても前記ロック操作部40と解除操作部の位置が偏位し
ているので、図2のごとくそれぞれに指を掛けるのが困
難で、従ってロック操作部40、解除操作部53を挾んで蓋
体14を持ち上げることができにくくなる。
【0017】以上のように、前記実施例においてはロッ
ク操作部40を蓋体14のヒンジ配置部とは他側に設け、該
ロック操作部40と解除操作部53とが径方向に沿って相対
する位置にあるとき押し体ロック装置34を前記押し体20
をロックするように構成したことにより、蓋体14を開く
場合にはロック操作部40を前記解除操作部53より径方向
に沿った位置にしてこれを相対向させた後、ロック操作
部40、解除操作部53を挾むようにして蓋体14を開くこと
ができるようにしたため、簡単に蓋体14を開くことがで
き、また蓋体14を開く場合には押し体20がロック状態に
保持されており、誤って押し体20が押圧されてもエア−
ポンプ19が作動するようなことはない。
【0018】さらに、前記ロック操作部40、解除操作部
53は半円形板状に形成されているとともに相互に対向し
てるため指が掛けやすく操作性に優れる。
【0019】尚、本考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、例えばロック操作部、解除操作部の形状は各
種の変形が可能であり、またエア−ポンプの構造などに
ついても各種の変形が可能である。
【0020】
【考案の効果】本考案は、ケースに収納したタンクと、
前記ケース上部のー側に設けられたヒンジを介して枢着
する蓋体と、該蓋体に内蔵され押し体により圧縮空気を
前記タンク内へ送風加圧するエアーポンプと、ー端を前
記タンクの底部に連通し、他端を前記ケースのヒンジ配
置部とは他側の上部に設けた流出口に連通した液体の流
通路と、前記蓋体のヒンジ配置部の他側の表面に突設
し、かつ前記蓋体の周方向に移動することにより前記押
し体をロックすることができる押し体ロック装置のロッ
ク操作部と、前記蓋体のヒンジ配置部とは他側の周部で
突設し、かつ前記蓋体の径方向に操作することにより前
記蓋体を開くことができる蓋体保持装置の解除操作部と
を具備してなるとともに、前記ロック操作部が前記解除
操作部とほぼ径方向線上に沿った位置にあるとき前記押
し体をロックするように構成したものであるので、解除
操作部、ロック操作部を指で挾んで蓋体を開くことがで
きるため操作性に優れる。また、押し体がロック状態の
ときにロック操作部と解除操作部とを指に挾んで蓋体が
開き易くなるため、常に液体の流出を阻止して蓋体を開
くことになり、安全性に優れたエアーポットを提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】本考案の一実施例を示す縦断面図である。
【図3】本考案の一実施例を示す平断面図である。
【図4】本考案の一実施例を示す押し体のロック状態の
平面図である。
【図5】本考案の一実施例を示す押し体のロック解除状
態の平面図である。
【図6】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 ケ−ス 12 タンク 14 蓋体 15 ヒンジ 19 エア−ポンプ 20 押し体 34 押し体ロック装置 40 ロック操作部 44 蓋体保持装置 53 解除操作部 55 流通路 56 流出口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースに収納したタンクと、前記ケース
    上部のー側に設けられたヒンジを介して枢着する蓋体
    と、該蓋体に配された押し体により圧縮空気を前記タン
    ク内へ送風する内蔵されたエアーポンプと、ー端を前記
    タンクの底部に連通し他端を前記ケースのヒンジ配置部
    とは他側の上部に設けた流出口に連通した液体の流通路
    と、前記蓋体のヒンジ配置部の他側表面に突設し、かつ
    前記蓋体の周方向に移動することにより前記押し体をロ
    ックすることができる押し体ロック装置のロック操作部
    と、前記蓋体のヒンジ配置部の他側周部に突設し、かつ
    前記蓋体の径方向に操作することにより前記蓋体を開く
    ことができる蓋体保持装置の解除操作部とを具備してな
    るとともに、前記周方向に回動する押し体ロック装置の
    突出するロック操作部が、前記蓋体保持装置の解除操作
    部とほぼ径方向線上に沿った位置にあるとき前記押し体
    がロック状態を保持してなることを特徴とするエアーポ
    ット。
JP2153991U 1991-04-03 1991-04-03 エアーポット Expired - Lifetime JPH0744278Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153991U JPH0744278Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 エアーポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153991U JPH0744278Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 エアーポット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116924U JPH04116924U (ja) 1992-10-20
JPH0744278Y2 true JPH0744278Y2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=31907283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153991U Expired - Lifetime JPH0744278Y2 (ja) 1991-04-03 1991-04-03 エアーポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744278Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04116924U (ja) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754284B2 (ja) 煮沸容器
US3844450A (en) Vacuum insulated carafe
JPH0638818U (ja) 手持ち電気貯湯容器
CN1113379A (zh) 煮咖啡的电壶
JPH0744278Y2 (ja) エアーポット
JPS6226022Y2 (ja)
JPH019479Y2 (ja)
JPH08228935A (ja) 調理器の安全蓋
JP5233683B2 (ja) 湯沸かし器の蓋体
JPS6139809B2 (ja)
JPS60236621A (ja) 絶縁容器
JPS5924265Y2 (ja) エア−ポツト
JPH01299521A (ja) ジャーポット
JPS64858Y2 (ja)
JPH071083Y2 (ja) 液体容器のポンプ装置
JP3040708U (ja) 断熱容器用の口栓
JPH058935Y2 (ja)
JPH05131Y2 (ja)
JPH06327562A (ja) 電気ポットの蒸気出口
JPH081718Y2 (ja) ジャーポット
JPH071078Y2 (ja) 貯液容器の転倒時止水弁装置
JPH0327204B2 (ja)
JP3246276B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH075777Y2 (ja) ポットの上蓋取付け構造
JP3689263B2 (ja) ハンディポット