JPH0743560B2 - 複写モ−ド記憶機能付複写機 - Google Patents

複写モ−ド記憶機能付複写機

Info

Publication number
JPH0743560B2
JPH0743560B2 JP62181691A JP18169187A JPH0743560B2 JP H0743560 B2 JPH0743560 B2 JP H0743560B2 JP 62181691 A JP62181691 A JP 62181691A JP 18169187 A JP18169187 A JP 18169187A JP H0743560 B2 JPH0743560 B2 JP H0743560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
mode
size
copy mode
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62181691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6424261A (en
Inventor
昭一郎 吉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62181691A priority Critical patent/JPH0743560B2/ja
Publication of JPS6424261A publication Critical patent/JPS6424261A/ja
Publication of JPH0743560B2 publication Critical patent/JPH0743560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は原稿サイズを含む複写の諸条件を予め記憶し
ている複写モード記憶機能付複写機に関し、特に、選択
された複写モードとセットされた原稿とを比較判断する
複写モード記憶機能付複写機に関する。
(b)従来の技術 複写機を使用する場合、実際に複写プロセスを行わせる
プリントスイッチの押下に先立って用紙サイズや複写濃
度等の複写条件を所定の複写モードに設定する複写モー
ド設定動作を行うことが一般的である。最近の複写機は
変倍機能や編集機能さらには両面複写機能等を有する多
機能複写機が実用化されており、このような多機能複写
機において複写モードを設定するためには極めて多種の
複写条件を設定しなければならない。しかし、同種の複
写作業が繰り返し行われる場合、これらの作業のために
設定される複写モードは同じである場合が多く、毎回同
じ複写モード設定を行う煩雑さを解消するため、特定の
複写モードを予め記憶(プログラム)しておき、簡略な
キー操作によってこの複写モードを呼び出してモード設
定を行えるようにした複写モード記憶機能付複写機が提
案されている。
(c)発明が解決しようとする問題点 ところで、多機能複写機を設置しようとする事務所等は
一般的に複写作業の種類が多岐にわたるところが多いた
め、多機能複写機には複数の複写モードをプログラムで
きる機能が設けられている。
しかし、一般的にこのような複写モード記憶機能付複写
機においては、複数のプログラムモードはそれぞれ
(1),(2)等の番号で識別されるのみであり、その
複写モードがどのような複写条件の組み合わせからなる
ものであるかは実際に設定してみなければわからないこ
とが一般的であった。
このため、誤った複写モードで複写を行ってしまい労力
や用紙等をむだにしてしまうことがあった。特に設定さ
れた複写モードにおいて要求される原稿サイズと実際に
原稿台上に載置された原稿のサイズとが異なる場合、用
紙に原稿の一部しか複写されなかったり、また用紙の極
めて小さな一部分にしかその原稿の像が表れなかったり
する場合があり、全く使用できない複写物になってしま
う問題点があった。
この発明はプログラムされていた複写モードの読み出し
によって設定された複写モードが要求する原稿サイズと
異なるサイズの原稿がセットされている場合警告を発す
ることにより、上記のような複写ミスをなくすことので
きる複写モード記憶機能付複写機を提供することを目的
とする。
(d)問題点を解決するための手段 この発明は、原稿サイズを含む複数の複写条件の組み合
わせからなる複写モードを複数記憶する複写モード記憶
手段と、前記複写モード記憶手段に記憶されている何れ
か一の複写モードを選択する複写モード選択手段と、を
有する複写モード記憶機能付複写機において、 複写待機状態にある原稿のサイズを検知する原稿サイズ
検知手段と、前記複写モード選択手段によって選択され
た複写モードにおける原稿サイズと前記原稿サイズ検知
手段で検知された複写待機状態の原稿サイズとが異なる
とき警告を発する警告手段と、を設けたことを特徴とす
る。
(e)作用 この発明の複写モード記憶機能付複写機には複数の複写
モードがプログラムされており、利用者の選択によって
そのうち一の複写モードが設定される。一般的に複写モ
ードは用紙サイズ,複写倍率の複写条件を含んでおり、
これらの条件から要求される原稿サイズが決定される。
また、直接原稿のサイズが指定される複写モードもあ
る。
プログラムされていた複写モードが設定され原稿台上に
原稿が載置されたとき(どちらが先に行われてもよ
い。)、複写モードが要求する原稿サイズと実際に原稿
台上に載置され複写載置状態にある原稿のサイズとを比
較し、異なる場合には警告手段によって警告を発して利
用者の注意を喚起する。利用者が選択した複写モードが
間違っていた場合や載置する原稿を間違えていた場合に
はこのときそれを修正することができる。また、このよ
うな複写モードを意図的に設定して複写をおこなおうと
する場合にはこの警告にかかわらずプリントスイッチを
押下すれば複写を行うことができる。
(f)実施例 第2図は、この発明の実施例である複写モード記憶機能
を有する複写機の制御部のブロック図である。
CPU31には、I/Oインターフェイス34を介して操作パネル
11が接続されている。操作パネル11には、プリントスイ
ッチ12の他にテンキー13、露光調整キー15、倍率設定キ
ー16、用紙選択キー17、割り込みキー18および繰り返し
キー19等が設けられており、複写枚数、露光状態、複写
倍率および給紙する用紙カセットの選択がなされる。こ
の場合、設定された複写倍率で選択された用紙の範囲全
体に複写を行う原稿が設定された原稿サイズとして利用
者に要求される。CPU31は入力された複写条件を実現す
るための制御データをROM32から読み出し、これをI/Oイ
ンターフェイス35を介して光学系制御部36、プロセス制
御部37および給紙制御部38等に出力する。また、前記操
作パネル11には設定された各複写条件等を表示する表示
器21が設けられている。この表示器21中に警告ランプ22
が含まれている。この警告ランプはプログラムされてい
る複写モードが要求する原稿サイズと実際にセットされ
た原稿のサイズとが異なるとき点滅してサイズが異なる
旨を利用者に告知するためのランプである。
複写機本体1の内部中央部には感光体ドラム2およびそ
の外周部に設けられた各装置により複写プロセス部8が
構成されている。プロセス制御部37はこの複写プロセス
部8を構成する各装置の動作を制御する。また、複写機
本体1には、用紙カセット6a,6bおよび給紙トレイ6cを
装着した給紙部7が形成されている。給紙制御部38はこ
の給紙部7を構成する各装置を制御し、何れの位置から
用紙を給紙するかを選択する。さらに、複写機本体1の
内部において複写プロセス部8の上方には、光源5およ
びレンズ10等を備えた光学系装置9が備えられている。
光学系制御部36はこの光学系装置9の動作を制御する。
特に、露光調整キー15により設定された露光状態を実現
するように光源5の露光量を変化させたり、倍率設定キ
ー16により設定された複写倍率を実現するようにレンズ
10を移動する。
複写機本体1の上面には、ソータ4が装着されている。
このソータ4が有する複写動作待機位置である原稿トレ
イ4aにはこの発明の原稿サイズ検出手段である原稿サイ
ズ検知センサ3が備えられている。この原稿サイズ検知
センサ3の検出データはI/Oインターフェイス35を経てC
PU31に入力される。
CPU31が有するRAM33のメモリエリアM1〜Mnには、第3図
に示すように原稿サイズ(0〜a)、用紙サイズ(a〜
b)、複写倍率(b〜c)、露光調整(c〜d)および
リピートモード(d〜e)等を特定の複写条件により構
成された複写のモードが記憶され、プログラムモードテ
ーブルを構成している(以下、プログラムモードテーブ
ルに記憶されている複写モードをプログラムモードとい
う。)。一方、操作パネル11には前記プログラムモード
を呼び出すためのプログラムキー14が備えられている。
このプログラムキー14の操作データがI/Oインターフェ
イス34から入力されるとCPU31は、RAM33のメモリエリア
M1〜Mnから該当のプログラムモードを検索して読み出し
て各複写条件を設定する。
なお、プログラムモードテーブルに複写モード(プログ
ラムモード)を記憶させる(プログラムする)際には、
各複写条件をそれぞれのキーを用いて入力したのち、テ
ンキー13およびプログラムキー14を操作すればよい。
第1図のフローチャートを参照して前記CPU31の処理を
説明する。電源がオンされると先ずn1で定着ローラの加
熱等のウォーミングアップを行い、ウォーミングアップ
が完了すると複写モードをプリセットモードに設定して
複写を可能にする(n2)。プリセットモードとはROM32
に予め記憶されているもっとも一般的な複写モードであ
り、例えば自動露光で等倍率の複写を行い用紙は最上端
にセットされているカセットの用紙を使用するモードで
ある。この状態でn3〜n6の待機ルーチンでなんらかの操
作が行われるまで待機する。
n3ではプリントスイッチ12がオンされたか否かを判断
し、n4ではプログラムキー14がオンされたか否かを判断
し、n5では原稿トレイ4a上に原稿がセットされたか否か
を判断する。また、n6では現在プログラムモードが設定
されているか否かを判断する。
n3でプリントスイッチ12がオンされたことを判断した場
合にはそのとき設定されている複写モードで複写プロセ
スを行い(n31)、複写プロセスののち現在プログラム
モードであるか否かを判断する(n32)。プログラムモ
ードであれば後述するタイマをリセットして再スタート
させたのち(n33)、プログラムモードでなければ(す
なわちプリセットモードであれば)そのまま待機ルーチ
ンに戻る。
n4でプログラムキーを押下されたことを判断した場合に
はどのプログラムモードを選択するかの選択キー入力を
受け付ける(n41)。選択キー入力が行われると選択さ
れたプログラムモードを前記RAM33のプログラムモード
テーブルから読み出す(n42)。読みだされたプログラ
ムモードの諸複写条件を各動作部にセットし(n43)、
このモードをリセットするタイミングを計時するタイマ
をスタートさせて(n44)、前記待機ルーチンに戻る。
このタイマはRAM33に設定されるソフトタイマであり、
このタイマがタイムアップするとそのとき設定されてい
るプログラムモードが解除されプリセットモードにもど
るように制御される(後述するn6,n61)。
n5で原稿がセットされた状態になっていることを判断し
た場合には原稿サイズ検知センサ3によって原稿のサイ
ズ検知を行い(n51)、前記表示器21に検知されたサイ
ズを表示する。こののち現在プログラムモードにセット
されているか否かを判断し(n53)、プログラムモード
でなければ直接前記待機ルーチンに戻り、プログラムモ
ードであればそのプログラムモードで要求されている原
稿サイズと検知された原稿サイズとを比較する(n5
4)。この結果原稿サイズが一致した場合にはn55の判断
で待機ルーチンに戻り、原稿サイズが不一致であった場
合には前記警告ランプ22を点滅させて待機ルーチンに戻
る。警告ランプの点滅はプリントスイッチのオンを禁止
するものではなく、この状態でプリントスイッチがオン
された場合には上記のようにn3の判断で複写プロセスが
行われる。
またn6では現在プログラムモードであるか否かを判断
し、プログラムモードでなければこの待機ルーチンを継
続する。また、プログラムモードであってもタイマがタ
イムアップしなければ待機ルーチンに即座に復帰する。
タイマがタイムアップしたときにはn61の判断でn2に戻
りプログラムモードを解除してプリセットモードにモー
ドセットをしなおしたのち待機ルーチンに戻る。
前記待機ルーチンは常時連続して行われる動作であるた
め、係員によるプログラム設定と原稿セット作業の何れ
が先に行われても、あとで行われた方の作業が完了した
とき前記原稿サイズ比較−警告動作が行われる。
前記プログラムモードテーブルがこの発明の複写モード
記憶手段に対応し、前記プログラムキー14,テンキー13
およびn4〜n43がこの発明の複写モード選択手段に対応
し前記原稿センサ3およびn5,n51がこの発明の原稿サイ
ズ検知手段に対応し、n54〜n56および前記警告ランプ22
がこの発明の警告手段に対応する。
(g)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、設定された複写モード
における原稿サイズとセットされた原稿のサイズとが異
なるときには警告を発するため、原稿のセット違いや複
写モードの設定違いを事前に知ることができ、誤った複
写を行うことなくこれを訂正することができる。これに
よって作業時間の短縮および無駄な複写作業を無くすこ
とができ、作業の効率化,小資源化に寄与することがで
きる。
また、この警告手段は複写を禁止するものではないた
め、意図的に異なった原稿サイズの複写を行おうとする
場合にはこの警告を無視して複写作業を行えば通常と同
様の複写作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の実施例である複写モード記憶機能を
有する複写機のCPUの動作を示すフローチャート、第2
図は前記複写機の概略図および制御部のブロック図、第
3図は前記制御部のRAMに設定されるプログラムモード
テーブルを示す図である。 14……プログラムキー、13……テンキー、22……警告ラ
ンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿サイズを含む複数の複写条件の組み合
    わせからなる複写モードを複数記憶する複写モード記憶
    手段と、前記複写モード記憶手段に記憶されている何れ
    か一の複写モードを選択する複写モード選択手段と、を
    有する複写モード記憶機能付複写機において、 複写待機状態にある原稿のサイズを検知する原稿サイズ
    検知手段と、前記複写モード選択手段によって選択され
    た複写モードにおける原稿サイズと前記原稿サイズ検知
    手段で検知された複写待機状態の原稿サイズとが異なる
    とき警告を発する警告手段と、を設けたことを特徴とす
    る複写モード記憶機能付複写機。
JP62181691A 1987-07-21 1987-07-21 複写モ−ド記憶機能付複写機 Expired - Fee Related JPH0743560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62181691A JPH0743560B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 複写モ−ド記憶機能付複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62181691A JPH0743560B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 複写モ−ド記憶機能付複写機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6424261A JPS6424261A (en) 1989-01-26
JPH0743560B2 true JPH0743560B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=16105185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62181691A Expired - Fee Related JPH0743560B2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21 複写モ−ド記憶機能付複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743560B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5617733B2 (ja) * 2011-03-30 2014-11-05 ブラザー工業株式会社 読取装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642094B2 (ja) * 1984-06-11 1994-06-01 シャープ株式会社 倍率変換複写機
JPS6132868A (ja) * 1984-07-26 1986-02-15 Fuji Xerox Co Ltd 複写機のワンタツチコピ−条件設定方式
JPS6160539A (ja) * 1984-08-28 1986-03-28 Canon Inc ドキユメントフイ−ダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6424261A (en) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270271B2 (ja) 複写装置の制御システムおよび端末装置
US4647189A (en) Electrophotographic copying machine with variable magnification
JPH0121061B2 (ja)
JP2560709B2 (ja) 複写装置
JP2692841B2 (ja) 記録装置
JPH0743560B2 (ja) 複写モ−ド記憶機能付複写機
JPH09301545A (ja) 画像形成装置
EP0370679B1 (en) Image forming apparatus
JPH0530271B2 (ja)
JPS62175771A (ja) 複写装置
JPH0876648A (ja) 複写機
JPH0364067B2 (ja)
JP2686126B2 (ja) 複写機
JPH01118153A (ja) ジョブメモリ機能を有する画像形成装置
JP2693821B2 (ja) オプションインフォメーション機能を有する複写機
KR100314942B1 (ko) 전자복사장치의 초기화 예약방법
JPH07117799B2 (ja) 複写機
JPH0368386B2 (ja)
JP2607238B2 (ja) 自動倍率設定機能を備えた複写機
KR100462181B1 (ko) 전자복사장치에서 수동 트레이의 복사용지 크기 인식 방법
JPH04155354A (ja) 複写機
JPH0558191B2 (ja)
JP3453874B2 (ja) 画像記録装置のトレイ選択装置
KR960006806B1 (ko) 복사기의 자동 복사시작 기능을 위한 제어방법
JPH113002A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees