JPH0743379Y2 - 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造 - Google Patents

自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造

Info

Publication number
JPH0743379Y2
JPH0743379Y2 JP1990113413U JP11341390U JPH0743379Y2 JP H0743379 Y2 JPH0743379 Y2 JP H0743379Y2 JP 1990113413 U JP1990113413 U JP 1990113413U JP 11341390 U JP11341390 U JP 11341390U JP H0743379 Y2 JPH0743379 Y2 JP H0743379Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
locking
hole
door panel
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990113413U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472168U (ja
Inventor
俊民 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP1990113413U priority Critical patent/JPH0743379Y2/ja
Publication of JPH0472168U publication Critical patent/JPH0472168U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743379Y2 publication Critical patent/JPH0743379Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案はハンドル装置の取付け構造、特に自動車用イ
ンサイドドアハンドル装置のドアパネルからの脱落を防
止できる取付け構造に関連する。
従来の技術 例えば、実公平1-45309号公報に開示された車両用ハン
ドル装置の取付構造では、ベゼルに一体に形成した係合
片をドアパネルに形成した係合孔に係止すると共に、ね
じでベゼルをドアパネルに固定している。
また、特公昭59-14144号には、ハンドル支持ケースに位
置決め突起と係止突起とを設けてハンドル支持ケースを
取付けパネルに固定する自動車ドアハンドルの取付装置
が示されている。更に、実開昭62-63359号公報にはハン
ドルカバーに形成した突起をベースに係止し、ベースに
設けた突起をインナパネルに係止するとともに、ハンド
ルカバーを内側パネルの開口部に固定した自動車ドアの
インサイドハンドルが開示されている。この自動車ドア
のインサイドハンドルを第5図〜第8図について説明す
る。
第5図に示すように、第1の係止部1aと第2の係止部1b
がベース1に一体に形成され、第1の係止部1aと第2の
係止部1bにはそれぞれスリット1eが形成される。また、
第6図に示すように突起1dを有するアーム部1cがベース
1に一体に形成される。第8図に示すドアパネル2の係
止孔2a、2bは、ベース1の第1の係止部1a及び第2の係
止部1bを受ける挿入孔部2cと、挿入孔部2cに連続して形
成された押込孔部2dと、押込孔部2dに隣接して形成され
た嵌合板部2eとを有する。ベース1の第1の係止部1a及
び第2の係止部1bを係止孔2aの挿入孔部2cに挿入した
後、一方向にベース1をドアパネル2上で滑動させて、
ベース1の第1の係止部1a及び第2の係止部1bのスリッ
ト1eを嵌合板部2eに係止する。同時に、ベース1の突起
1dは第8図に示すドアパネル2の係合孔4に係合され
る。この取付け構造では、ワンタッチでベース1をドア
パネル2に装着できかつベース1の抜け及びずれを防止
することができる。
考案が解決しようとする課題 第5図及び第6図に示す従来のインサイドハンドルで
は、アーム部1cに弾性があるため、突起1dと係合孔4が
外れやすく、これらが外れると、第1の係止部1a及び第
2の係止部1bもドアパネル2の係止孔2a、2bから外れる
危険がある。逆に、不具合発生時にベース1を取外すと
き、突起1dを係合孔4から外してベース1を引き出す困
難な作業が必要となった。
そこで、この考案は上記の欠点を解消し、取外しが容易
であるとともに自動車用インサイドドアハンドル装置の
ドアパネルからの脱落を完全に防止できる取付け構造を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この考案による自動車用インサイドドアハンドル装置の
取付け構造は、ベース(1)の係止部(1a、1b)を受け
る挿入孔部(2c)と、挿入孔部(2c)に連続して形成さ
れた押込孔部(2d)と、押込孔部(2d)に隣接して形成
された嵌合板部(2e)とを備えた係止孔(2a、2b)を自
動車のドアパネル(2)に形成する。係止孔(2a、2b)
の嵌合板部(2e)を受けるスリット(1e)をベース
(1)の係止部(1a、1b)に設け、ドアパネル(2)の
係止孔(2a、2b)にベース(1)の係止部(1a、1b)を
係止すると共に、エスカッション(3)に形成した爪部
(3c)をベース(1)の縁部(1f)に係止する。ベース
(1)の係止部(1a、1b)を係止孔(2a、2b)の挿入孔
部(2c)に挿入した後、一方向にベース(1)をドアパ
ネル(2)上で滑動させて、ベース(1)の係止部(1
a、1b)のスリット(1e)を嵌合板部(2e)に係止する
と共に、エスカッション(3)をベース(1)に装着す
ると同時に、エスカッション(3)の外周部(3b)に一
体に形成した係止突起(3a)をドアパネル(2)の固定
孔(2f)に嵌合することにより、ベース(1)の係止部
(1a、1b)の押込孔部(2d)から挿入孔部(2c)への移
動を阻止する。
作用 組立ての際に、ベース(1)の係止部(1a、1b)を係止
孔(2a、2b)の挿入孔部(2c)に挿入した後、ベース
(1)をドアパネル(2)上で滑動させて、係止部(1
a、1b)を固定孔(2f)に移動して、ベース(1)の係
止部(1a、1b)のスリット(1e)を嵌合板部(2e)に係
止する。次に、エスカッション(3)の爪部(3c)をベ
ース(1)の縁部(1f)に係止することにより係止突起
(3a)をドアパネル(2)の固定孔(2f)に嵌合し、ベ
ース(1)の係止部(1a、1b)の押込孔部(2d)から挿
入孔部(2c)への移動を阻止する。係止部(1a、1b)の
スリット(1e)を嵌合板部(2e)に係止すると共に、エ
スカッション(3)の係止部(1a、1b)をドアパネル
(2)の係止孔(2a、2b)に係止するので、組立てが容
易であり、ベース(1)の係止部(1a、1b)が確実に嵌
合板部(2e)に係止されるので、ベース(1)がドアパ
ネル(2)から脱落しない。また、エスカッション
(3)の爪部(3c)をベース(1)の縁部(1f)から外
して、エスカッション(3)の係止部(1a、1b)をドア
パネル(2)の係止孔(2a、2b)から除去した後、ベー
ス(1)をドアパネル(2)上で滑動させることによ
り、ベース(1)をドアパネル(2)から容易に除去す
ることができる。
実施例 以下、この考案の実施例を第1図〜第4図について説明
する。これらの図面では、第5図に示す箇所と同一の部
分には同一の符号を付し、説明を省略する。
第4図に示すように、この考案による自動車用インサイ
ドドアハンドル装置の取付け構造では、ドアパネル2に
固定孔2fが形成されると共に、第1図及び第3図に示す
ように、下方に延びる係止突起3aがエスカッション3に
一体に形成される。ベース1にはドアパネル2からの高
さを決定するガイド突起1gが形成される。ベース1の縁
部1fに係止される爪部3cがエスカッション3の外周部3b
に一体に形成される。
組立ての際に、ベース1の第1の係止部1aと第2の係止
部1bをそれぞれ係止孔2a、2bの挿入孔部2cに挿入した
後、第1図において右側にベース1をドアパネル2上で
滑動させて、第1の係止部1aと第2の係止部1bを各押込
孔部2dに移動して、ベース1の第1の係止部1aと第2の
係止部1bの各スリット1eを嵌合板部2eに係止する。次
に、エスカッション3の爪部3cを自身の弾性によりベー
ス1の縁部1fに係止することにより係止突起3aをドアパ
ネル2の固定孔2fに嵌合し、ベース1の第1の係止部1a
及び第2の係止部1bの押込孔部2dから挿入孔部2cへの移
動を阻止する。このように、第1の係止部1aと第2の係
止部1bの各スリット1eを嵌合板部2eに係止すると共に、
エスカッション3の係止突起3aをドアパネル2の固定孔
2fに係止するので、組立てが容易であり、ベース1の第
1の係止部1a及び第2の係止部1bが確実に嵌合板部2eに
係止されるので、ベース1がドアパネル2から脱落しな
い。また、エスカッション3の爪部3cをベース1の縁部
1fから外して、エスカッション3の係止突起3aをドアパ
ネル2の固定孔2fから除去した後、ベース1をドアパネ
ル2上で滑動させることにより、ベース1をドアパネル
2から容易に除去することができる。また、第2図と第
6図との対比において明らかなように、この考案ではア
ーム部1cが設けられないので、小型化が可能である。
考案の効果 上記のように、この考案による自動車用インサイドドア
ハンドル装置は、ドアパネルに対して容易に取付及び取
外を行うことができ、取付後はドアパネルに確実に固定
される利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による自動車用インサイドドアハンド
ル装置の取付け構造の分解断面図、第2図は平面図、第
3図は側面図、第4図はこの考案による自動車用インサ
イドドアハンドル装置のベースの係止部を装着するドア
パネルの係止孔を示す正面図、第5図は従来の自動車用
インサイドドアハンドル装置の取付け構造を示す断面
図、第6図はその平面図、第7図はその側面図、第8図
は従来の自動車用インサイドドアハンドル装置のベース
の係止部を装着するドアパネルの係止孔を示す正面図で
ある。 1……ベース、1a、1b……係止部、1f……縁部、2……
ドアパネル、2a、2b……係止孔、2c……挿入孔部、2d…
…押込孔部、2e……嵌合板部、2f……固定孔、3……エ
スカッション、3a……係止突起、3b……外周部、3c……
爪部、

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベースの係止部を受ける挿入孔部と、挿入
    孔部に連続して形成された押込孔部と、押込孔部に隣接
    して形成された嵌合板部とを備えた係止孔を自動車のド
    アパネルに形成し、係止孔の嵌合板部を受けるスリット
    をベースの係止部に設け、ドアパネルの係止孔にベース
    の係止部を係止すると共に、エスカッションに形成した
    爪部をベースの縁部に係止した自動車用インサイドドア
    ハンドル装置において、 ベースの係止部を係止孔の挿入孔部に挿入した後、一方
    向にベースをドアパネル上で滑動させて、ベースの係止
    部のスリットを嵌合板部に係止すると共に、エスカッシ
    ョンをベースに装着すると同時に、エスカッションの外
    周部に一体に形成した係止突起をドアパネルの固定孔に
    嵌合することにより、ベースの係止部の押込孔部から挿
    入孔部への移動を阻止することを特徴とする自動車用イ
    ンサイドドアハンドル装置の取付け構造。
JP1990113413U 1990-10-31 1990-10-31 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造 Expired - Fee Related JPH0743379Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113413U JPH0743379Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113413U JPH0743379Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0472168U JPH0472168U (ja) 1992-06-25
JPH0743379Y2 true JPH0743379Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31860999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990113413U Expired - Fee Related JPH0743379Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743379Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914144A (ja) * 1982-07-13 1984-01-25 Fujitsu Ltd 光デイスク記録制御方式
JPS59138673U (ja) * 1983-03-07 1984-09-17 株式会社大井製作所 自動車用ドアハンドル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472168U (ja) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4784361A (en) Automotive electronic device mounting assembly
EP1615527A2 (en) Stackable blow molded cabinet
JPH0743379Y2 (ja) 自動車用インサイドドアハンドル装置の取付け構造
JP2001124022A (ja) パーツの取付装置
JP3284533B2 (ja) 自動車用グラブボックス
JP3346325B2 (ja) 電気接続箱
JPH11192894A (ja) 車両用グラブボックス構造
JP3304461B2 (ja) 照明器具のカバー係止装置
JP2899780B2 (ja) カセットホルダ装置
JP3267125B2 (ja) アンダトレイ
JPH0715184Y2 (ja) 電子機器の筐体
JPS604823Y2 (ja) アツシユトレ−構造
JP2003239573A (ja) 車両用インサイドドアハンドル装置
JP2555067Y2 (ja) 引戸用戸車
JPH037978Y2 (ja)
JPH0645019Y2 (ja) 蓋体の閉止構造
JP2602995Y2 (ja) 自動車用インサイドドアハンドル装置
JPH0110947Y2 (ja)
JP2571483Y2 (ja) カバー
JPH027496Y2 (ja)
JP2941770B1 (ja) ピボットヒンジ
JPH0349007Y2 (ja)
JP3411657B2 (ja) ブラケット装置
JP2559418Y2 (ja) カップホルダー
JP2558661Y2 (ja) グローブボックストレイの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees