JPH0743332Y2 - 外壁パネルの水切り構造 - Google Patents

外壁パネルの水切り構造

Info

Publication number
JPH0743332Y2
JPH0743332Y2 JP1989012823U JP1282389U JPH0743332Y2 JP H0743332 Y2 JPH0743332 Y2 JP H0743332Y2 JP 1989012823 U JP1989012823 U JP 1989012823U JP 1282389 U JP1282389 U JP 1282389U JP H0743332 Y2 JPH0743332 Y2 JP H0743332Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
plate
curtain plate
wall panel
ceramic exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989012823U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02103438U (ja
Inventor
裕人 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiha Corp
Original Assignee
Nichiha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiha Corp filed Critical Nichiha Corp
Priority to JP1989012823U priority Critical patent/JPH0743332Y2/ja
Publication of JPH02103438U publication Critical patent/JPH02103438U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743332Y2 publication Critical patent/JPH0743332Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は建物の外壁を構成する外壁パネルの水切り構造
に関する。
〔従来技術〕
従来,窯業系外装板の縦張り施工の場合,例えば,実開
昭62−107013号に示されるように窯業系外装板の接合部
のなす横目地部は段階状に折曲した金属板の水切りジョ
イナーを取付けて雨仕舞を可能としていた。
又,実開昭62−56609号に示されるように横目地部に水
切りジョイナーを取付け,該水切りジョイナーを外壁パ
ネルとは異なる材料の化粧水切りで覆った外壁パネルの
水切り構造が提案されている。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら,これらのものはいずれも,化粧水切りが
窯業系外装板とは異なる材料を用いているため,施工が
困難であると共にコスト高となり,また外壁パネルの外
観に違和感を生じていた。
そこで本考案は、施工容易でコストが低く,外壁パネル
の外観上の違和感を解消でき,かつ雨水浸入の防止を図
ることができる外壁パネルの水切り構造を提供しようと
するものである。
〔課題の解決手段〕
本考案は,窯業系外装板を上下に配設した外壁パネルに
おいて, これら上下の窯業系外装板の接合部によって形成される
横目地部に対して,前記窯業系外装板と同柄の表面化粧
を有すると共に前記窯業系外装板と同種の幕板を,前記
上下の窯業系外装板の外表面に接触させ,両者に跨がっ
て重ね張りしてなり, また,上記幕板はその裏面に凹溝を有し,かつ上記横目
地部には水切りジョイナーを設けると共に該水切りジョ
イナーの垂下片部は前記幕板の裏面に設けた前記凹溝に
遊嵌してあることを特徴とする外壁パネルの水切り構造
である。
〔実施例〕
本考案の実施例について,第1図を用いて説明する。
本例の水切り構造は,上下の窯業系外装板1,1間の接合
部によって形成される横目地部2に,2段階状の水切りジ
ョイナー15を配設し,該水切りジョイナー15の起立片部
16を上方の窯業系外装板1の裏面と胴縁5との間に介在
させると共に,水切りジョイナー15の垂下片部17を下方
の窯業系外装板1の前面に沿わせている。
また,窯業系外装板1と同柄の表面化粧を施し且つ窯業
系外装板1と同種の幕板7を,上下の窯業系外装板1,1
の接合部によって形成される横目地部に対して,これら
上下の窯業系外装板1,1の外表面に接触させ,両者に跨
がって重ね張りしている。
そして、幕板7の裏面中央部に設けた凹溝8に,水切り
ジョイナー15の垂下片部17を臨ませて遊嵌している。ま
た,幕板7の上部から打込んだ釘9を上方窯業系外装板
1,水切りジョイナーの起立片部16を通して胴縁5に止着
すると共に,幕板7の下部から打込んだ釘9を下方の窯
業系外装板1を通して胴縁5に止着している。
また,幕板7の上縁と上方の窯業系外装板1とのなすコ
ーナーにコーキング10を施している。
本実施例においては,窯業系外装板1と同柄の表面化粧
を有すると共に同種の幕板7により横目地部2を覆って
いる。そのため,外壁パネルの施工が容易でかつコスト
低下を図ることができる。また,そのため,窯業系外装
板1と幕板7との重ね合せ部分が目立ち難く,外壁パネ
ル全体の外観上の違和感がない。またそれ故,デザイン
的に見栄えが良好である。
更に,水切りジョイナーの垂下片部17は,幕板7の凹溝
8内に遊嵌してあるので,幕板7の施工が容易である。
また,上下の窯業系外装板の間の横目地部2を上記幕板
で被覆すると共に,横目地部2に水切りジョイナー15を
設けているので,横目地部における防水処理が一層確実
になり,雨水の浸入を防止できる。
〔作用及び効果〕
上記のように,本考案においては,窯業系外装板と同柄
の表面化粧とを有すると共に窯業系外装板と同種の幕板
により,上部と下部の窯業系外装板の間の横目地部を覆
っている。そのため,上部,下部の窯業系外装板と幕板
とは同種のものを施工することができ,施工容易でかつ
コスト低下を図ることができる。
また,窯業系外装板と幕板とは同柄の表面化粧を有し,
同種のものであるため,窯業系外装板と幕板との重ね合
せ部分が目立ち難く,外壁パネル全体の外観上の違和感
を解消でき,デザイン的に見栄えを向上できる。
更に,幕板裏面に凹溝を設けているので,水切りジョイ
ナーの垂下片部が窯業系外装板の前面にあっても支障な
く幕板を配設することができる。また,上下の窯業系外
装板の横目地部に幕板と水切りジョイナーを設けている
ので,雨水の浸入を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は,本考案の実施例を示す外壁パネルの水切り構
造の右側断面図である。 1……窯業系外装板,2……横目地部,7……幕板,8……凹
溝,15……水切りジョイナー,17……垂下片部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】窯業系外装板を上下に配設した外壁パネル
    において, これら上下の窯業系外装板の接合部によって形成される
    横目地部に対して,前記窯業系外装板と同柄の表面化粧
    を有すると共に前記窯業系外装板と同種の幕板を,前記
    上下の窯業系外装板の外表面に接触させ,両者に跨がっ
    て重ね張りしてなり, また,上記幕板はその裏面に凹溝を有し,かつ上記横目
    地部には水切りジョイナーを設けると共に該水切りジョ
    イナーの垂下片部は前記幕板の裏面に設けた前記凹溝に
    遊嵌してあることを特徴とする外壁パネルの水切り構
    造。
JP1989012823U 1989-02-06 1989-02-06 外壁パネルの水切り構造 Expired - Fee Related JPH0743332Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989012823U JPH0743332Y2 (ja) 1989-02-06 1989-02-06 外壁パネルの水切り構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989012823U JPH0743332Y2 (ja) 1989-02-06 1989-02-06 外壁パネルの水切り構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02103438U JPH02103438U (ja) 1990-08-16
JPH0743332Y2 true JPH0743332Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31222610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989012823U Expired - Fee Related JPH0743332Y2 (ja) 1989-02-06 1989-02-06 外壁パネルの水切り構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743332Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52171127U (ja) * 1976-06-18 1977-12-26
JPH0354244Y2 (ja) * 1985-09-28 1991-11-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02103438U (ja) 1990-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0743332Y2 (ja) 外壁パネルの水切り構造
JP3717596B2 (ja) 化粧胴差水切構造
JP4314708B2 (ja) 屋根の排水構造
JPS5912329Y2 (ja) 建物外壁の水切りパネル
JPS6214247Y2 (ja)
JPS6023385Y2 (ja) 水切装置
JP2533580Y2 (ja) ひさし幕板部の構造
JP3751371B2 (ja) ユニット式建物
JPS63886Y2 (ja)
JP2954547B2 (ja) 門柱ユニット
JP3808563B2 (ja) 庇構造
JPH0330497Y2 (ja)
JP2754470B2 (ja) カーテンウォールの排水構造
JPH0819746B2 (ja) 建物の屋根構造
JP3566537B2 (ja) インナーバルコニー付建物
JP4658351B2 (ja) 外壁構造
JPH0810622Y2 (ja) 縦樋を備えた建築物外壁のコーナー部構造
JPH0682170U (ja) 防水パン
JPH0614589Y2 (ja) 厨房家具その他カウンター等の壁面対接構造
JPH0543145Y2 (ja)
JPS5820032Y2 (ja) 外壁パネルにおける結合部のカバ−
JP2522174Y2 (ja) 壁際の水仕舞い構造
JPS6334008Y2 (ja)
JPH0540407U (ja) 縦目地ジヨイナー
JPH1171822A (ja) 水切り部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees