JPH0743266Y2 - 基礎作成装置 - Google Patents

基礎作成装置

Info

Publication number
JPH0743266Y2
JPH0743266Y2 JP3372789U JP3372789U JPH0743266Y2 JP H0743266 Y2 JPH0743266 Y2 JP H0743266Y2 JP 3372789 U JP3372789 U JP 3372789U JP 3372789 U JP3372789 U JP 3372789U JP H0743266 Y2 JPH0743266 Y2 JP H0743266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
arm
pin
tip
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3372789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125092U (ja
Inventor
正人 大堀
Original Assignee
正人 大堀
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正人 大堀 filed Critical 正人 大堀
Priority to JP3372789U priority Critical patent/JPH0743266Y2/ja
Publication of JPH02125092U publication Critical patent/JPH02125092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743266Y2 publication Critical patent/JPH0743266Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案は多関節アームのアーム先端にオーガを取り付け
てマイコン制御によってオーガを垂直に昇降させて地盤
に縦孔を掘削する基礎作成装置に関する。
ロ 従来の技術 近時登場した、回転機台に搭載した多関節アームを制御
してアーム先端のオーガを垂直に昇降させるリーダレス
型の基礎作成装置では、第4図に示すようにアーム先端
6aとオーガマシーン11とを連結するに連結部を、アーム
起伏面に対してオーガBを左右へ揺動させる横振れピン
15aとオーガを前後方向へ揺動させる縦振れピン15bを介
して構成する自在接手乃至これに準ずる接手が用いられ
ているが、この従来例はアーム先端を下げてオーガBを
取り付け取り外しする場合、例えば第3図に示すよう
に、隣接境界線LがあるためにオーガBの下端を地上に
置いて回転機台2により多関節アームAを回転させつつ
降下させて、オーガBを斜めに倒したい場合、多関節ア
ームAに対してオーガBが自軸心において回転し難いた
めに、アームに対してオーガBを、直接斜めに倒せない
という不都合が生じる。また掘削作業において、オーガ
下端を振れ止め装置で掴んで少し移動して、後でアーム
Aを操作してオーガを立て直したいとき横振れピン15a,
縦振れピン15bを軸として左右前後には移動しうるが、
斜めには直接的に移動することができず、例えば先ず縦
移動し次いで横移動するという二段階移動によってオー
ガ下端を斜めに移動させねばならなかった。
ハ 考案が解決しようとする課題 本考案は前記従来例の問題点に鑑みてなされたもので、
掘削中オーガ下端を振る場合、多関節アームを下げてオ
ーガBを倒してオーガを着脱する場合に、オーガBをど
の方向へでも円滑自在に倒せる基礎作成装置を得ること
を目的とする。
ニ 課題を解決するための手段 本考案は第1図,第2図に例示するように、クローラ1
上の回転機台2に多関節アームAを搭載し、この多関節
アームをマイコン制御してアーム先端6aのオーガBを垂
直に昇降させて縦孔を掘削するリーダレス型の基礎作成
装置において、アーム起伏面に対してオーガBを左右へ
揺動させる横振れピン15aとオーガを前後方向へ揺動さ
せる縦振れピン15bから成る十字ピン15を、それぞれ上
下二叉片12,13で軸支し、上二叉片12の本体12aと、アー
ム先端6aにアームの起伏方向に揺動可能に枢着した軸支
片19を、吊り下げ軸心で回転可能な、吊り下げ枢着部16
を介して連結し、下二叉片13をオーガマシーン11側に設
け、前記枢着部16と軸支片19間に相互の回転を止める回
転止め装置Dを設けて成る基礎作成装置である。
ホ 作用 第3図に示すように、上から見て、多関節アームAに対
してオーガ下端を左右に振るときは横振れピン15aが軸
となり、同下端を前後に振るときは縦振れピン15bが軸
となる。若し同下端を斜めに振るときはピン15a,15bの
みでは移動不可能であるが、止めピン20を下げて先端20
bを耳孔部21から外し、回転止め装置Dを解除しておく
と、上二叉片12と対向部材のアーム側の軸支片19との間
に吊り下げ枢着部16が設けられているので、ピン15a,15
b等の作る自在接手Cが回転軸間に設けられたのと同じ
原理で、オーガ下端の斜め移動につれて枢着部16で回転
が起こってオーガが直接斜めに曲げられる。よってこれ
らオーガ下端の移動の後、アームAを操作してオーガB
を立て直して位置調整できる。ここで止めピン20を上げ
て先端20bを耳孔部21に入れると、アームAに対するオ
ーガマシーン11の惰性回転を阻止して、オーガのみを回
転させることができる。またクローラ1を動かさずに、
オーガBを倒すときは、クローラ1にオーガBが当たら
ない限り、多関節アームAを回転させ伸縮伏臥させるだ
けで、前記と同じ自在接手の原理により、斜めは勿論全
方向へオーガを自在に倒し、地面でオーガの着脱ができ
る。
このような着脱はオーガに限らず、他の長大な掘削関係
の作業具においても行なわれる。
ヘ 実施例 本考案の一実施例を図によって詳述する。第1図におい
て、1はクローラで上部に回転機台2を有し、回転機台
2の前部には多関節アームAが横ピンで枢着されてい
る。多関節アームAは下から順に第1アーム3,第2アー
ム4,第3アーム5,第4アーム6からなる。各部材2と3,
3と4,4と5,5と6との間に適宜もうけた油圧シリンダ7,
8,9,10がマイコン制御によって各アームが起伏し、第4
アームの先端に位置する多関節アームAのアーム先端6a
が垂直に昇降する。よってアーム先端6aに連結したオー
ガBが垂直昇降して地盤に縦孔を掘削する。前記オーガ
Bのオーガマシーン11のアーム先端7への連結構造を第
2図によって示す。Cは自在接手で上二叉片12の本体12
aはアーム先端6aに吊り下げピン14によって軸支吊り下
げられた軸支片19に、吊り下げ枢着部16を介して連結さ
れている。16aは軸支片19から垂下させた回転用ピンで
オーガBと軸心一致して上二叉片12の本体12aの軸孔17
に挿入され、その頭部16bはスラスト軸受18を介して本
体12a内に納まっている。本体12aと軸支枠19との間隙は
互いの回転を妨げない程度に小さくなっている。13は下
二叉片で、上二叉片12との間に十字ピン15が枢着されて
おり、そのうち前記吊り下げピン14と直角関係にあるピ
ンはアーム起伏面に対して左右横へ揺動させる横振れピ
ン15aで、同ピン15aと直交するピンはオーガBをアーム
起伏面と平行に、即ち縦方向に揺動させる縦振れピン15
bである。Dはアーム先端6aに(自在接手Cに)対する
オーガマシーン11の慣性回転を阻止する回転止め装置
で、中間に鍔20aを有する止めピン20が、軸支枠19の側
部に一個、上二叉片12の本体12aの側部に二個あて、そ
れぞれ軸心一致して突設した耳孔部21,22,23に鍔20aを
耳孔部22下に置くようにして挿入され、鍔20aと耳孔部2
3の間にはコイルばね24が圧縮介装されて止めピン20が
上方へ付勢されたもので、止めピン下端の索条26を引い
てピン上端20bを耳孔部21から脱出させるときオーガマ
シーン11(オーガB)が、軸支片19(多関節アームA)
に対して回転が可能となる。
ト 考案の効果 本考案は、アーム起伏面に対してオーガBを左右へ揺動
させる横振れピン15aとオーガを前後方向へ揺動させる
縦振れピン15bから成る十字ピン15を、それぞれ上下二
叉片12,13で軸支し、上下二叉片12の本体12aと、アーム
先端6aにアームの起伏方向に揺動可能に枢着した軸支片
19を、吊り下げ軸心で回転可能な、吊り下げ枢着部16を
介して連結し、下二叉片13をオーガマシーン11側に設
け、前記枢着部16と軸支片19間の相互の回転を止める回
転止め装置Dを設けたものであるから、回転止め装置D
を解除すれば、多関節アームAに対して組み立てたまま
のオーガBの下端を全方向へ移動させて立ち方向や穿孔
位置を迅速に矯正しうることは勿論、オーガ全体を斜め
方向へ倒すことができるので隣接地に入りこめない狭隘
現場においてオーガの取り付け取り外しを能率的に行な
える
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例の側面図、第2図は同上の要
部の一部切欠拡大側面図、第3図は同上の作用を示す簡
略上面図、第4図は従来例の一部側面図である。 図中A…多関節アーム、B…オーガ、C…自在接手、D
…回転止め装置、7…アーム先端、11…オーガマシー
ン、12…上二叉片、12a…本体、13…下二叉片、15…十
字ピン、15a…横振れピン、15b…縦振れピン、16…吊り
下げ枢着部、20…止めピン、27…本体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転機台(2)に多関節アーム(A)を搭
    載し、マイコン制御によりアーム先端(6a)に連結した
    オーガ(B)を垂直に昇降させて縦孔を掘削するリーダ
    レス型の基礎作成装置において、アーム起伏面に対して
    オーガ(B)を左右へ揺動させる横振れピン(15a)と
    オーガを前後方向へ揺動させる縦振れピン(15b)から
    成る十字ピン(15)を、それぞれ上下二叉片(12,13)
    で枢支し、アーム先端に、その起伏方向に揺動可能に枢
    着した軸支片(19)を、吊り下げ軸心で回転可能な吊り
    下げ枢着部(16)を介して、上二叉片(12)に連結し、
    オーガマシーン(11)を下二叉片(13)に設け、前記枢
    着部(16)と軸支片(19)間に相互の回転を止める回転
    止め装置(D)を設けて成る基礎作成装置
JP3372789U 1989-03-24 1989-03-24 基礎作成装置 Expired - Lifetime JPH0743266Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3372789U JPH0743266Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 基礎作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3372789U JPH0743266Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 基礎作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125092U JPH02125092U (ja) 1990-10-15
JPH0743266Y2 true JPH0743266Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31537620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3372789U Expired - Lifetime JPH0743266Y2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 基礎作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743266Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125092U (ja) 1990-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0743266Y2 (ja) 基礎作成装置
JPH0748793Y2 (ja) 基礎作成装置
JPH0439270Y2 (ja)
JPH0414514Y2 (ja)
JPS627708Y2 (ja)
JP4540788B2 (ja) 移動式クレーンのジブ格納装置
JPH0788784A (ja) ロボット作業車
JP2001286212A (ja) 作物収穫装置
JP3328016B2 (ja) 掘取機
JPH0510048Y2 (ja)
JPH0449262Y2 (ja)
JP3020748B2 (ja) クローラドリルのガイドシェルのメンテナンス位置設定方法
JPS6038627Y2 (ja) クレ−ンブ−ムにおける継足ジブ取付装置
JPH0714319Y2 (ja) 水平保持装置
US4002253A (en) Attachment for articulated vehicle
JPH0527552Y2 (ja)
JPH0449260Y2 (ja)
JPS5933205Y2 (ja) トツプリンク取付装置
JPH0316912Y2 (ja)
JPH0596156U (ja) クラムシエル作業車
JPH0352837Y2 (ja)
JP2556195Y2 (ja) 掘取機のクレーン装置
JPS6220526Y2 (ja)
JPH0124203Y2 (ja)
JPS628991A (ja) 石積作業装置