JPH0743076Y2 - 媒体巾寄せ機構 - Google Patents

媒体巾寄せ機構

Info

Publication number
JPH0743076Y2
JPH0743076Y2 JP8510089U JP8510089U JPH0743076Y2 JP H0743076 Y2 JPH0743076 Y2 JP H0743076Y2 JP 8510089 U JP8510089 U JP 8510089U JP 8510089 U JP8510089 U JP 8510089U JP H0743076 Y2 JPH0743076 Y2 JP H0743076Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
pressure roller
roller
feed roller
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8510089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325454U (ja
Inventor
浩明 伊勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8510089U priority Critical patent/JPH0743076Y2/ja
Publication of JPH0325454U publication Critical patent/JPH0325454U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743076Y2 publication Critical patent/JPH0743076Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、プリンタ等において走行基準面に沿って印字
する媒体を移送することを可能にした媒体巾寄せ機構に
関するものである。
(従来の技術) 従来、プリンタ等において印字する場合、スタックに積
層された媒体を搬送する必要があり、そのために各種ロ
ーラが媒体搬送路に配設されている。そして、上記ロー
ラが駆動源によって回転させられると、回転に伴って媒
体がスタックから取り出され、媒体搬送路内を移動して
プリンタに給紙されるようになっている。
第2図は、上記従来の媒体巾寄せ機構を示す図、第2図
(A)は媒体巾寄せ機構の正面図、第2図(B)は同断
面図である。
図において、サイドフレーム1は媒体13の走行基準面を
兼ねていて、第一、第二のフィードローラ5,6は、サイ
ドフレーム1,2により回転自在に支持されており、それ
ぞれ第一、第二のプレッシャローラ3,10が対向させて設
けられる。該第一,第二のフィードローラ5,6には、そ
れぞれプーリ7,8が接続されていて、ベルト9を介して
図示しない駆動源から動力が伝達される。
ここで、第一のプレッシャローラ3は、第2図(B)に
示すように、一端が固定されたバネ体と、該バネ体の自
由端に回転自在に支持されたローラ本体とから成り、上
記バネ体は自由端が固定端よりわずかにサイドフレーム
1に近づけられ、走行基準面と4〜5°傾斜させられ
る。媒体13は、対向させて配設されるシートガイド11,1
2によって形成された媒体搬送路内を矢印A方向に搬送
され、第二のフィードローラ6と第二のプレッシャロー
ラ10間を通過して、次に、第一のフィードローラ5と第
一のプレッシャローラ3間へと進行する。
このとき、第一のプレッシャローラ3は、あらかじめ走
行基準面に対して傾けて支持されているので、媒体13は
第一のフィードローラ5及び第一のプレッシャローラ3
間を通過するときに走行基準面側に巾寄せされる。
なお、27は第一、第二のプレッシャローラ3,10及び第
一、第二のフィードローラ5,6を当接させるためにシー
トガイド11に形成された窓であり、28は該シートガイド
11、12の取付け板である。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成の媒体巾寄せ機構においては、
媒体を矢印Aと反対の矢印B方向に搬送させた場合、逆
アライニングしてしまうことになる。
例えば、発券装置等においては、一旦(いったん)矢印
A方向に媒体を通過させ、走行基準面側に巾寄せをして
印字等の所定の処理をした後、矢印B方向に後退させて
特定の位置で待機させて他の媒体に印字等を行い、再び
矢印A方向へ搬送することがある。また、プレ印刷され
た文字等を光学検知装置で読み取ることがあるが、この
場合、正確に巾寄せが行われていないと読取りができな
い。
ところが、一旦後方に移動させた媒体13を前方に移動さ
せる場合には、逆アライニングのときの媒体スキュー量
が一定でないために、第3図に示すように、必ずしも媒
体を走行基準面側に巾寄せをすることができない。
すなわち、第3図(A)において矢印A方向に移動させ
た場合、媒体13は走行基準面を構成するサイドフレーム
1に巾寄せされる。その後、媒体を矢印B方向に移動さ
せると、第3図(B)に示すように逆アライニングさ
れ、スキューされてしまう。続いて、媒体13を再び矢印
A方向に移動させると、スキューを残したまま巾寄せさ
れる。
したがって、上述したようにプレ印刷された文字等を光
学検知装置で読み取る等、位置精度を高くする必要があ
る処理を媒体に対して行う場合は、矢印A方向にだけ搬
送しなければならず、装置の使用態様の自由度が減少す
る。
本考案は、上記従来の媒体巾寄せ機構の問題点を解決し
て、双方向に媒体を搬送する場合でも確実に走行基準面
側に巾寄せを行うことが可能な媒体巾寄せ機構を提供す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) そのために、本考案の媒体巾寄せ機構においては、媒体
をシートガイドに沿って前後に搬送する手段と、走行基
準面の方向に媒体の巾寄せを行うため、走行基準面に対
して一定方向に傾斜させて配設された第一のプレッシャ
ローラと、該第一のプレッシャローラと対向させて配設
された第一のフィードローラと、媒体の搬送方向におけ
る上記第一のフィードローラより後方に配設された第二
のフィードローラと、該第二のフィードローラに対向さ
せて接離自在に配設された第二のプレッシャローラと、
上記媒体の搬送方向における上記第一のプレッシャロー
ラと第一のフィードローラとの当接位置より後方に近接
させて配置された媒体検出器と、上記媒体の側方に配設
され、媒体を上記プレッシャローラのプレッシャ圧より
小さい力で走行基準面側に押圧する第三のプレッシャロ
ーラと、上記媒体を後方に搬送した場合に、上記第一の
両ローラから媒体が離れたことを上記媒体検出器が検出
したとき、上記第二の両ローラを離間させる手段を有す
る。
(作用) 本考案によれば、上記のように、媒体巾寄せ機構におい
ては、媒体をシートガイドに沿って前後に搬送する手段
と、走行基準面側に媒体の巾寄せを行うため、走行基準
面に対して一定方向に傾斜させて配設された第一のプレ
ッシャローラと、該第一のプレッシャローラと対向させ
て配設された第一のフィードローラと、媒体の搬送方向
における上記第一のフィードローラより後方に配設され
た第二のフィードローラと、該第二のフィードローラに
対向させて接離自在に配設された第二のプレッシャロー
ラと、上記媒体の搬送方向における上記第一のプレッシ
ャローラと第一のフィードローラとの当接位置より後方
に近接させて配置された媒体検出器と、上記媒体の側方
に配設され、媒体を上記プレッシャローラのプレッシャ
圧より小さい力で走行基準面側に押圧する第三のプレッ
シャローラと、上記媒体を後方に搬送した場合に、上記
第一の両ローラから媒体が離れたことを上記媒体検出器
が検出したとき、上記第二の両ローラを離間させる手段
を有しているので、一旦後方に媒体が搬送された第一の
両ローラから媒体が離れると、第二の両ローラが離間さ
せられ、媒体はシートガイド間を自由に移動することが
できるようになる。
このとき、第三のプレッシャローラは、媒体の側面にス
ラスト荷重を加えるため、媒体は走行基準面の方向に移
動させられて巾寄せされる。
(実施例) 以下、本考案の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本考案の媒体巾寄せ機構を示す図、位置(A)
は本考案の媒体巾寄せ機構の正面図、位置(B)は同側
面図である。
図において、サイドフレーム1,2は、シートガイド取付
板28と共にシートガイド11,12を対向させて支持してお
り、該シートガイド11,12間に媒体13を搬送するための
搬送路25が形成される。該搬送路25には、媒体の搬送方
向における前方に第一のプレッシャローラ3及び第一の
フィードローラ5が対向して配設され、その後方(図の
下方)には、第二のプレッシャローラ14及び第二のフィ
ードローラ6が対向させて配設される。上記サイドフレ
ーム1は、媒体の走行基準面となっている。
上記第一のプレシャローラ3は、ローラ本体3aがバネ体
3bに回転自在に支持されていて、該バネ3bがブラケット
3cに片持ち支持されている。そして、媒体13をサイドフ
レーム1に対して巾寄せするために、上記ブラケット3c
の支持部分よりローラ本体3a側が上記走行基準面である
サイドフレーム1に近づくように4〜5°傾けて支持さ
れている。
上記第一、第二のフィードローラ5,6は、サイドフレー
ム1、2に対して回転自在に支持され、また図示しない
駆動源からベルト9、プーリ7,8を介して動力が伝達さ
れる。該第一、第二のフィードローラ5,6が回転させら
れると、該回転に従動して第一、第二のプレッシャロー
ラ3,14が回転させられ、媒体13が図の矢印A方向に搬送
される。
上記第二のフィードローラ14は、サイドフレーム1,2間
に架設されたシャフト18に揺動自在に支持されていて、
第二のフィードローラ6に対して接離可能に配設され
る。
このため、第二のプレッシャローラ14は、ローラ本体14
aと該ローラ本体14aを回転自在に支持する支持体14bを
有している。該支持体14bは、凸片14cが一体的に形成さ
れていて、該凸片14cはスプリング16を介してサイドフ
レム1,2間に架設されたシャフト22に連結される。そし
て、シャフト22及び凸片14c間に張設されたスプリング1
6によって、上記第二のプレッシャローラ14を第二のフ
ィードローラ6に対して押圧する。
一方、上記支持体14bには、長溝14dが形成されていて、
該長溝14dに対向するように、上記シャフト18にピン15
が突設形成されている。また、該シャフト18の一端に
は、レバー19が連結され、該レバー19がリンク21を介し
てソレノイド20に連結される。該ソレノイド20はブラケ
ット26によってサイドフレーム2に固定されている。
したがって、該ソレノイド20を作動させてシャフト18を
揺動させ、ピン15と長溝14dとの係合によって第二のプ
レッシャローラ14をシャフト18に対して揺動させること
ができる。すなわち、第二のプレッシャローラ14を必要
に応じて第二のフィードローラ6から持ち上げ、両者間
に間隙(かんげき)を形成することができる(第1図
(B)の破線で示す状態)。
ここで、上記ピン15は長溝14dに対して摺動可能に配設
されており、上述したようにソレノイド20が作動して第
二のプレッシャローラ14を持ち上げる場合には、上記ピ
ン15は長溝14dの一端に係合するが、ソレノイド20が作
動していない場合に何らかの原因で第二のプレッシャロ
ーラ14が持ち上げられたときは、ピン15と長溝14dの係
合が解除され、支持体14bだけが回転してソレノイド20
に対する影響を吸収する。
次に、17はサイドフレーム2に固定され、媒体13に対し
て走行基準面方向にスラスト荷重をかける第三のプレッ
シャローラである。該第三のプレッシャローラ17はロー
ラ本体17aと該ローラ本体17aを回転自在に支持するバネ
体17bと該バネ体17bをサイドフレーム2に支持するブラ
ケット17cからなっている。該プレッシャローラ17は上
記バネ体17bによりサイドフレーム1の方向に付勢さ
れ、シートカイド11,12の側部を押圧する。
そして、媒体13が基準走行面に沿って移動する場合は、
上記バネ体17bの付勢力によってシートガイド11,12の側
部に形成された凹部11a,11b内に位置し、媒体13が後方
に移動して逆アライニングされた場合においては、該媒
体が図の右方向に移動するのに伴い、ローラ本体17aが
バネ体17bの弾性に抗して右方向に移動させられる。
ところで、上記スラスト荷重は第三のプレッシャローラ
14にかけられているスプリング16による力に比べて十分
小さく、媒体が矢印B方向に搬送され逆アライニング
し、走行基準面から離れて右方向に押圧された場合は、
それに従動して第三のプレッシャローラ14も右方向に移
動し、媒体が座屈するのを防止する。
そして、媒体検出器23は巾寄せのため第一のプレッシャ
ローラ3の手前に設けられていて、搬送されてきた媒体
13が第一のプレッシャローラ3に押圧されているか否か
を監視する。
次に媒体巾寄せ機構の動作について説明する。
まず、媒体13が前方、すなわち、矢印A方向に搬送され
ると、第一のプレッシャローラ3によって走行基準面側
に巾寄せされる。続いて、印字等の所定の処理を終了す
ると、媒体13は後方、すなわち、矢印B方向に搬送さ
れ、媒体13の先端が検出器23から外れる位置で待機させ
られる。そして、再度矢印A方向に搬送して何らかの処
理を行うか、あるいは矢印B方向に搬送して、媒体13の
位置精度を確保するために必要な処理を行う場合は、ソ
レノイド20が駆動される。このとき、第二のプレッシャ
ローラ14は第1図(B)の破線で示す位置に保持され、
第二のプレッシャローラ14、第二のフィードローラ6間
がオープン状態となる。
したがって、この状態において媒体13はそこで自由に移
動することができ、スラスト荷重を加えている第三のプ
レッシャローラ17によって走行基準面側に巾寄せされ
る。
その後、数十msの静定タイムを経た後、上記ソレノイド
20をオフにすることによって、媒体13は走行基準面に巾
寄せされた状態で第二のプレッシャローラ14と第二のフ
ィードローラ6間に狭持される。すなわち、逆アライニ
ングされた媒体13であっても走行基準面に巾寄せするこ
とができる。
なお、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、
本考案の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、これ
らを本考案の範囲から排除するものではない。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本考案によれば、媒体をシ
ートガイドに沿って前後に搬送する手段と、走行基準面
側に媒体の巾寄せを行うため、走行基準面に対して一定
方向に傾斜させて配設された第一のプレッシャローラ
と、該第一のプレッシャローラに対向して配設された第
一のフィードローラと、媒体の搬送方向における上記第
一のフィードローラより後方に配設された第二のフィー
ドローラと、該第二のフィードローラに対向させて接離
自在に配設された第二のプレッシャローラと、上記媒体
の搬送方向における上記第一の両ローラの当接位置より
後方に近接させて配置された媒体検出器と、上記媒体の
側方に配設され、媒体を上記プレッシャローラのプレッ
シャ圧より小さい力で走行基準面側に押圧する第三のプ
レッシャローラと、上記媒体を後方に搬送した場合に、
上記第一の両ローラから媒体が離れたことを上記媒体検
出器が検出したとき、上記第二の両ローラを離間させる
手段を有するようにしているので、一旦後方に媒体が搬
送されて第一の両ローラから媒体が離れると、第二の両
ローラが離間させられ、媒体はシートガイド間を自由に
移動することができるようになる。
このとき、上述したように第三のプレッシャローラによ
って、媒体の側面にスラスト荷重が加えられているの
で、媒体は走行基準面の方向に移動して巾寄せされる。
したがって、逆アライニングされた媒体であっても確実
に走行基準面に巾寄せすることができ、媒体に対してよ
り複雑な処理を施すことが可能となる。
また、媒体の搬送方向と関係なく巾寄せを行うことがで
きるので装置の使用態様の自由度を増加させ、印字等以
外の複雑な処理を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の媒体巾寄せ機構を示す図、第1図
(A)は本考案の媒体巾寄せ機構の正面図、第1図
(B)は同側面図、第2図は従来の媒体巾寄せ機構を示
す図、第2図(A)は媒体巾寄せ機構の正面図、第2図
(B)は同断面図、第3図は逆アライニングされた時の
媒体状態図、第3図(A)は矢印A方向に媒体を移動し
た時の状態図、第3図(B)は矢印B方向に媒体を移動
した時の状態図、第3図(C)は矢印A方向に媒体を再
度移動した時の状態図である。 1,2……サイドフレーム、3……第一のプレッシャロー
ラ、5……第一のフィードローラ、6……第二のフィー
ドローラ、10,14……第二のプレッシャローラ、11、12
……シートガイド、17……第三のプレッシャローラ、20
……ソレノイド、23……媒体検出器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 媒体をシートガイドに沿って前後
    に搬送する手段と、 (b) 走行基準面の方向に媒体を巾寄せするため、走
    行基準面に対して一定方向に傾斜させて配設された第一
    のプレッシャローラと、 (c) 該第一のプレッシャローラと対向させて配設さ
    れた第一のフィードローラと、 (d) 媒体の搬送方向における上記第一のフィードロ
    ーラより後方に配設された第二のフィードローラと、 (e) 該第二のフィードローラに対向させて接離自在
    に配設された第二のプレッシャローラと、 (f) 上記媒体の搬送方向における上記第一のプレッ
    シャローラと第一のフィードローラとの当接位置より後
    方に近接させて配置された媒体検出器と、 (g) 上記媒体の側方に配設され、媒体を上記プレッ
    シャローラのプレッシャ圧より小さい力で走行基準面側
    に押圧する第三のプレッシャローラと、 (h) 上記媒体を後方に搬送した場合に、上記第一の
    両ローラから媒体が離れたことを上記媒体検出器が検出
    したとき、上記第二の両ローラを離間させる手段を有す
    ることを特徴とする媒体巾寄せ機構。
JP8510089U 1989-07-21 1989-07-21 媒体巾寄せ機構 Expired - Lifetime JPH0743076Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8510089U JPH0743076Y2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 媒体巾寄せ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8510089U JPH0743076Y2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 媒体巾寄せ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325454U JPH0325454U (ja) 1991-03-15
JPH0743076Y2 true JPH0743076Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=31634031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8510089U Expired - Lifetime JPH0743076Y2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 媒体巾寄せ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743076Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4488262B2 (ja) * 2000-03-29 2010-06-23 サミー株式会社 弾球遊技機
JP6158502B2 (ja) * 2012-12-14 2017-07-05 Necプラットフォームズ株式会社 搬送ローラユニット、紙葉類搬送装置、印刷機能付装置および紙葉類の搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325454U (ja) 1991-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1079674A (en) Paper alignment rollers
JPH0743076Y2 (ja) 媒体巾寄せ機構
JP3749778B2 (ja) 紙搬送装置
JP2859226B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3142147B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0245179A (ja) プリンタ
JP2002145484A (ja) 媒体搬送装置の幅寄せ機構
JPH0524282A (ja) 給紙装置
JPS5953346A (ja) 用紙方向変換装置
JPS61229748A (ja) 単票用紙搬送機構
JP2550340Y2 (ja) 定形券紙の繰り出し機構
JP2761328B2 (ja) 紙葉類磁気検出装置
JP2580668Y2 (ja) カード印字部の送り装置
JP6088270B2 (ja) 券体搬送装置
JPH11245463A (ja) サーマル印字装置
JP2549803Y2 (ja) 印字機構付き媒体送り装置
JP2002060096A (ja) シート搬送装置および方法
JP3556940B2 (ja) 媒体搬送ガイド
JP3629357B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
JPH07271923A (ja) カード取扱い装置
JPH03135686A (ja) 読取装置
JP2576078Y2 (ja) プリンタ
JPH09128909A (ja) 磁気処理装置
JPH0551653U (ja) 印字装置
JPH07314828A (ja) 媒体搬送ガイド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term