JPH0742542A - 内燃機関の排気ガス浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH0742542A
JPH0742542A JP5185256A JP18525693A JPH0742542A JP H0742542 A JPH0742542 A JP H0742542A JP 5185256 A JP5185256 A JP 5185256A JP 18525693 A JP18525693 A JP 18525693A JP H0742542 A JPH0742542 A JP H0742542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas component
unburned gas
combustion engine
unburned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5185256A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Aoki
琢也 青木
Yuichi Shimazaki
勇一 島崎
Seiji Matsumoto
誠司 松本
Moriji Yanaga
盛二 八長
Riichi Oketani
利一 桶谷
Yukio Miyashita
幸生 宮下
Akihisa Saito
彰久 斎藤
Taku Komatsuda
卓 小松田
Hiroaki Kato
裕明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5185256A priority Critical patent/JPH0742542A/ja
Priority to US08/280,559 priority patent/US5467594A/en
Publication of JPH0742542A publication Critical patent/JPH0742542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0835Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0878Bypassing absorbents or adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/18Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an adsorber or absorber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/12Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2410/00By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2410/00By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device
    • F01N2410/12By-passing, at least partially, exhaust from inlet to outlet of apparatus, to atmosphere or to other device in case of absorption, adsorption or desorption of exhaust gas constituents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炭化水素吸着キャタライザを有する排気ガス
浄化装置において、該炭化水素吸着キャタライザの未燃
ガス成分吸着状態を的確に把握して未燃ガス成分の大気
放出を防止する。 【構成】 内燃機関Eの排気通路4に炭化水素吸着キャ
タライザ5及び排気ガス浄化触媒6,7を配設し、炭化
水素吸着キャタライザ5を迂回するバイパス通路9の上
流側の分岐部に切換弁10を設ける。内燃機関Eの冷間
始動時に排気ガスを炭化水素吸着キャタライザ5に導い
て未燃ガス成分を吸着させ、該炭化水素吸着キャタライ
ザ5がフルチャージ状態になったことが一対の炭化水素
濃度センサ13,14の出力に基づいて検出されると、
切換弁10を切り換えて排気ガスをバイパス通路9に供
給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の排気通路に
排気ガス中の未燃ガス成分を吸着する未燃ガス成分吸着
手段を設けてなる内燃機関の排気ガス浄化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の冷間始動時等における排気ガ
ス浄化触媒の未活性時に、排気ガス中の未燃ガス成分が
大気に放出されるのを防止すべく、排気通路に未燃ガス
成分を吸着する未燃ガス成分吸着手段を設けた排気ガス
浄化装置が、実開平4−105925号公報により公知
である。
【0003】この排気ガス浄化装置は未燃ガス成分吸着
手段をバイパスするバイパス通路を備えており、未燃ガ
ス成分吸着手段の温度が所定温度に達するまでは切換弁
で排気ガスを未燃ガス成分吸着手段に導いて排気ガス中
の未燃ガス成分を吸着させ、また未燃ガス成分吸着手段
の温度が所定温度に達すると切換弁で排気ガスをバイパ
ス通路に導いて未燃ガス成分吸着手段からの未燃ガス成
分の流出を防止するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のものは、未燃ガス成分吸着手段の温度に応じて未燃ガ
ス成分の吸着状態を判定しているので、その未燃ガス成
分の吸着状態を必ずしも的確に判定することがでなかっ
た。そのため、未燃ガス成分吸着手段に未燃ガスの吸着
能力が残っているのにバイパス通路が開放されてしま
い、未燃ガス成分が未だ活性化していない排気ガス浄化
触媒を通過して大気に放出されたり、未燃ガス成分吸着
手段がフルチャージされて未燃ガス成分のパージが始ま
っているのにバイパス通路が開放されず、パージされた
未燃ガス成分が大気に放出されてしまう問題があった。
【0005】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、未燃ガス成分吸着手段における未燃ガス成分の吸着
状態を的確に判定し、未燃ガス成分の大気放出の防止を
図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された内燃機関の排気ガス浄化装置
は、内燃機関の排気通路に設けられて排気ガス中の未燃
ガス成分を吸着する未燃ガス成分吸着手段と、この未燃
ガス成分吸着手段の下流に設けられて排気ガスを浄化す
る排気ガス浄化触媒と、前記未燃ガス成分吸着手段をバ
イパスするバイパス通路と、このバイパス通路の上流側
の分岐部に設けられて排気ガスの流路を切り換える切換
弁と、前記未燃ガス成分吸着手段の上流及び下流に設け
られて排気ガス中の特定成分の濃度を検出する一対の排
気ガス濃度センサと、これら排気ガス濃度センサの出力
に応じて前記切換弁を制御する制御手段とを備えたこと
を特徴とする。
【0007】また請求項2に記載された内燃機関の排気
ガス浄化装置は、内燃機関の排気通路に設けられて排気
ガス中の未燃ガス成分を吸着する未燃ガス成分吸着手段
と、この未燃ガス成分吸着手段の下流に設けられて排気
ガスを浄化する排気ガス浄化触媒と、前記未燃ガス成分
吸着手段をバイパスするバイパス通路と、このバイパス
通路の上流側の分岐部に設けられて排気ガスの流路を切
り換える切換弁と、前記未燃ガス成分吸着手段の下流に
設けられて排気ガス中の特定成分の濃度を検出する排気
ガス濃度センサと、この排気ガス濃度センサの出力に応
じて前記切換弁を制御する制御手段とを備えたことを特
徴とする。
【0008】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0009】先ず、本発明の第1実施例を示す図1にお
いて、内燃機関Eの吸気ポート1及び排気ポート3には
それぞれ吸気通路2及び排気通路4が接続される。排気
通路4は排気ポート3から出た排気ガスが大気に放出さ
れるまでの流路を指し、そこには炭化水素吸着キャタラ
イザ5と、その下流に位置するヒータ加熱触媒6と、そ
の下流に位置するメイン触媒7とが設けられる。
【0010】加熱ヒータ触媒6は周囲に図示せぬ加熱ヒ
ータを備えており、この加熱ヒータにヒータドライバー
8を介して通電することにより加熱可能である。尚、加
熱ヒータ触媒6は、触媒担体自体が通電により発熱する
電気抵抗体で構成されたものであっても良い。メイン触
媒7は加熱ヒータ触媒6よりも大きな容量を備えてお
り、内燃機関Eの暖機が完了した状態では排気ガス浄化
機能の大部分を受け持つものである。
【0011】内燃機関Eの排気通路4には、前記炭化水
素吸着キャタライザ5を迂回するバイパス通路9が設け
られる。バイパス通路9の上流側の分岐部にはバタフラ
イ弁よりなる切換弁10が設けられており、この切換弁
10はソレノイドドライバー11に接続されたソレノイ
ド12によって駆動される。
【0012】電子制御ユニットUは、炭化水素吸着キャ
タライザ5の上流に設けられた第1炭化水素濃度センサ
13、炭化水素吸着キャタライザ5の下流に設けられた
第2炭化水素濃度センサ14、メイン触媒7に設けられ
た触媒温度センサ15及びイグニッショスイッチ16か
らの信号が入力される入力回路31と、前記各センサ1
3,14,15からの信号を所定の演算プログラムに基
づいて演算処理する中央演算処理装置32と、中央演算
処理装置32での演算に用いられる各種演算プログラム
や各種データが記憶されるROM33と、前記各センサ
13,14,15からの信号や演算結果が一時的に記憶
されるRAM34と、前記ヒータドライバー8及びソレ
ノイドドライバー11に駆動信号を出力する出力回路3
5とを備える。
【0013】次に、前述の構成を備えた第1実施例の作
用を説明する。
【0014】先ず、図2のフローチャートのステップS
1において、イグニッションスイッチ16からの信号に
基づいて内燃機関Eが始動されたか否かが判断される。
内燃機関Eの始動と同時にヒータドライバー8を介して
ヒータ加熱触媒6に通電されるが、その直後はヒータ加
熱触媒6の温度が充分に上昇しておらず、排気ガス中の
未燃ガス成分を浄化し得ない状態にある。このとき、切
換弁10は実線位置に切り換えられており、排気ガス中
の未燃ガス成分が炭化水素吸着キャタライザ5に供給さ
れて吸着される。従って、ヒータ加熱触媒6及びメイン
触媒7が活性化していなくとも、未燃ガス成分が大気に
放出されることが防止される(ステップS2)。
【0015】排気ガスの供給を受けた炭化水素吸着キャ
タライザ5には未燃ガス成分が次第にチャージされてゆ
き、やがて炭化水素吸着キャタライザ5がそれ以上未燃
ガス成分を吸着できない状態になると、第1炭化水素濃
度センサ13及び第2炭化水素濃度センサ14の出力に
基づいて炭化水素吸着キャタライザ5のフルチャージ状
態が検出される(ステップS3)。即ち、炭化水素吸着
キャタライザ5が未燃ガス成分を吸着可能な状態にある
とき、第2炭化水素濃度センサ14の出力は低いものと
なるが、炭化水素吸着キャタライザ5がフルチャージさ
れて未燃ガス成分を吸着できなくなると、第2炭化水素
濃度センサ14の出力が増加して第1炭化水素濃度セン
サ13の出力と等しくなり、更に炭化水素吸着キャタラ
イザ5の温度上昇によるパージが始まると、第2炭化水
素濃度センサ14の出力が第1炭化水素濃度センサ13
の出力を上回ることになる。従って、第2炭化水素濃度
センサ14の出力から第1炭化水素濃度センサ13の出
力を引いた偏差が所定値を越えたときに、炭化水素吸着
キャタライザ5のフルチャージ状態を検出することがで
きる。
【0016】炭化水素吸着キャタライザ5がフルチャー
ジ状態になった後に排気ガスの供給を継続すると、炭化
水素吸着キャタライザ5から未燃ガス成分がパージされ
て大気に放出されてしまうため、電子制御ユニットUか
ら指令を受けたソレノイドドライバー11がソレノイド
12を介して切換弁10を鎖線位置に切り換え、排気ガ
スをバイパス通路9を介してヒータ加熱触媒6及びメイ
ン触媒7に供給する(ステップS4)。バイパス通路9
に供給された排気ガスに含まれる未燃ガス成分は、既に
通電により加熱されているヒータ加熱触媒6によって浄
化され、大気への放出が防止される。
【0017】やがて、排気ガスの熱によってメイン触媒
7が活性化したことが触媒温度センサ15によって検出
されると、ソレノイドドライバー11がソレノイド12
を介して切換弁10を実線位置に切り換え、排気ガスを
再び炭化水素吸着キャタライザ5に供給する(ステップ
S6)。これにより、炭化水素吸着キャタライザ5に吸
着されていた未燃ガス成分が排気ガスの熱によってパー
ジされ、パージされた未燃ガス成分はメイン触媒7によ
って浄化される(ステップS7)。而して、炭化水素吸
着キャタライザ5は次の冷間始動に備えて未燃ガス成分
を吸着し得る状態に復帰する。
【0018】上述のように、炭化水素吸着キャタライザ
5がフルチャージ状態になったことを該炭化水素吸着キ
ャタライザ5の上流及び下流に配設した第1及び第2炭
化水素濃度センサ13,14の出力に基づいて検出して
いるので、適切なタイミングで切換弁10を作動させて
未燃ガス成分の大気放出を最小限に止めることが可能と
なる。
【0019】図3は本発明の第2実施例を示すもので、
この実施例は炭化水素吸着キャタライザ5の後流側に単
一の炭化水素濃度センサ17を備えており、この炭化水
素濃度センサ17の出力に基づいて炭化水素吸着キャタ
ライザ5のフルチャージ状態を検出する点で、前述した
第1実施例と異なっている。
【0020】この第2実施例によれば、内燃機関Eの始
動と同時に排気ガスが炭化水素吸着キャタライザ5に供
給されたとき、排気ガスに含まれる未燃ガス成分は炭化
水素吸着キャタライザ5に吸着されるため、炭化水素濃
度センサ17は未燃ガス成分を検出しない。やがて炭化
水素吸着キャタライザ5がフルチャージ状態になって未
燃ガス成分の吸着能力が限界に達し、吸着されなかった
未燃ガス成分が炭化水素吸着キャタライザ5を通過する
ようになると、それが炭化水素濃度センサ17によって
検出され、その検出値が所定の基準値を越えると炭化水
素吸着キャタライザ5がフルチャージ状態になったと判
断され、切換弁10が切り換えられて排気ガスがバイパ
ス通路9に供給される。
【0021】而して、この第2実施例によっても、第1
実施例と同様の作用効果を得ることが可能となる。
【0022】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は前記実施例に限定されるものではなく、種々の設計
変更を行うことができる。
【0023】例えば、実施例では排気ガス濃度センサと
して炭化水素濃度センサ13,1417を用いている
が、それらに代えて酸素濃度センサを用いることができ
る。この場合、炭化水素吸着キャタライザ5に未燃ガス
成分が吸着されるに伴ってその下流側の酸素濃度が増加
し、炭化水素吸着キャタライザ5から未燃ガス成分がパ
ージされるに伴ってその下流側の酸素濃度が減少する。
従って、炭化水素吸着キャタライザ5の上流及び下流に
一対の酸素濃度センサを設けた場合には、上流側の酸素
濃度センサの出力から下流側の酸素濃度センサの出力を
引いた偏差が所定値以上に増加したときに、また炭化水
素吸着キャタライザ5の下流側にのみ酸素濃度センサを
設けた場合には、該酸素濃度センサの出力が所定値以下
に減少したときに、切換弁10を切換制御してバイパス
通路9を開放すれば良い。また、実施例では排気ガス浄
化触媒としてヒータ加熱触媒6及びメイン触媒7を備え
ているが、ヒータ加熱触媒6は必須ではなく、省略する
ことも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように、請求項1又は2に記載さ
れた発明によれば、内燃機関の排気通路に設けた未燃ガ
ス成分吸着手段の上流及び下流の両方に、或いは下流に
排気ガス濃度センサを設けたことにより、この排気ガス
濃度センサの出力に応じて未燃ガス成分吸着手段の未燃
ガス成分吸着状態を的確に判定し、切換弁でバイパス通
路を開放して未燃ガス成分吸着手段への排気ガスの供給
を停止することができる。これにより、未燃ガス成分吸
着手段が未燃ガス成分の吸着能力を残している間は、該
未燃ガス成分吸着手段に排気ガスを供給して未燃ガス成
分を充分に吸着させるとともに、未燃ガス成分吸着手段
がフルチャージされて未燃ガス成分の吸着能力を失った
後は、排気ガスをバイパス通路側に迂回させて未燃ガス
成分吸着手段からの未燃ガス成分のパージを防止し、未
燃ガス成分の大気放出を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例による内燃機関の排気ガス浄化装置
の全体構成図
【図2】作用を示すフローチャート
【図3】第2実施例による内燃機関の排気ガス浄化装置
の全体構成図
【符号の説明】
4 排気通路 5 炭化水素吸着キャタライザ(未燃ガス成分
吸着手段) 6 ヒータ加熱触媒(排気ガス浄化触媒) 7 メイン触媒(排気ガス浄化触媒) 9 バイパス通路 10 切換弁 13 第1炭化水素濃度センサ(排気ガス濃度セ
ンサ) 14 第2炭化水素濃度センサ(排気ガス濃度セ
ンサ) 17 炭化水素濃度センサ(排気ガス濃度セン
サ) E 内燃機関 U 電子制御ユニット(制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/20 ZAB K H 7/00 A F02D 45/00 368 G (72)発明者 八長 盛二 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 桶谷 利一 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 宮下 幸生 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 斎藤 彰久 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 小松田 卓 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 加藤 裕明 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関(E)の排気通路(4)に設け
    られて排気ガス中の未燃ガス成分を吸着する未燃ガス成
    分吸着手段(5)と、この未燃ガス成分吸着手段(5)
    の下流に設けられて排気ガスを浄化する排気ガス浄化触
    媒(6,7)と、前記未燃ガス成分吸着手段(5)をバ
    イパスするバイパス通路(9)と、このバイパス通路
    (9)の上流側の分岐部に設けられて排気ガスの流路を
    切り換える切換弁(10)と、前記未燃ガス成分吸着手
    段(5)の上流及び下流に設けられて排気ガス中の特定
    成分の濃度を検出する一対の排気ガス濃度センサ(1
    3,14)と、これら排気ガス濃度センサ(13,1
    4)の出力に応じて前記切換弁(10)を制御する制御
    手段(U)とを備えたことを特徴とする、内燃機関の排
    気ガス浄化装置。
  2. 【請求項2】 内燃機関(E)の排気通路(4)に設け
    られて排気ガス中の未燃ガス成分を吸着する未燃ガス成
    分吸着手段(5)と、この未燃ガス成分吸着手段(5)
    の下流に設けられて排気ガスを浄化する排気ガス浄化触
    媒(6,7)と、前記未燃ガス成分吸着手段(5)をバ
    イパスするバイパス通路(9)と、このバイパス通路
    (9)の上流側の分岐部に設けられて排気ガスの流路を
    切り換える切換弁(10)と、前記未燃ガス成分吸着手
    段(5)の下流に設けられて排気ガス中の特定成分の濃
    度を検出する排気ガス濃度センサ(17)と、この排気
    ガス濃度センサ(17)の出力に応じて前記切換弁(1
    0)を制御する制御手段(U)とを備えたことを特徴と
    する、内燃機関の排気ガス浄化装置。
JP5185256A 1993-07-27 1993-07-27 内燃機関の排気ガス浄化装置 Pending JPH0742542A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185256A JPH0742542A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 内燃機関の排気ガス浄化装置
US08/280,559 US5467594A (en) 1993-07-27 1994-07-26 Exhaust gas-purifying system for internal combustion engines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185256A JPH0742542A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 内燃機関の排気ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0742542A true JPH0742542A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16167639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5185256A Pending JPH0742542A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 内燃機関の排気ガス浄化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5467594A (ja)
JP (1) JPH0742542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0754841A1 (de) * 1995-07-21 1997-01-22 Mercedes-Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abgasreinigung bei Kraftfahrzeugen
KR100936451B1 (ko) * 2008-12-05 2010-01-13 도요 잉키 세이조 가부시끼가이샤 활성 에너지선 경화성 조성물
JP2021127727A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 株式会社Subaru 排気ガス浄化装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9304371D0 (sv) * 1993-12-30 1993-12-30 Volvo Ab An exhaust gas purification device
JP3663664B2 (ja) * 1994-09-09 2005-06-22 株式会社デンソー 排気管用開閉装置
US6003309A (en) * 1995-02-17 1999-12-21 Hitachi, Ltd. Diagnostic apparatus for exhaust gas clarification apparatus for internal combustion engine
US5832722A (en) * 1997-03-31 1998-11-10 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for maintaining catalyst efficiency of a NOx trap
FR2764637B1 (fr) * 1997-06-16 1999-08-13 Inst Francais Du Petrole Procede et ensemble d'elimination des oxydes d'azote presents dans des gaz d'echappement, utilisant un moyen de piegeage des oxydes d'azote
DE19830709C2 (de) * 1998-07-09 2002-10-31 Daimler Chrysler Ag Meßwandler zur Detektion von Kohlenwasserstoffen in Gasen
US6354076B1 (en) * 1998-07-16 2002-03-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine
DE19852294A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasanlage einer Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
JP3374784B2 (ja) 1999-05-26 2003-02-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6167696B1 (en) 1999-06-04 2001-01-02 Ford Motor Company Exhaust gas purification system for low emission vehicle
JP2001073746A (ja) * 1999-09-03 2001-03-21 Honda Motor Co Ltd 排ガス吸着材の劣化状態評価方法
EP1143131B1 (de) * 2000-04-07 2007-02-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Mehrflutige Abgasanlage und Verfahren zur Regelung eines Luft-Kraftstoff-Verhältnisses eines Mehrzylinderverbrennungsmotors
US20040197242A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Ian Holden Mid-bed catalyst sensor with silica insulation
GB2425493B (en) * 2005-04-28 2008-08-27 Ford Global Tech Llc An emission control system for an engine
DE102005053901A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-16 Bayerische Motoren Werke Ag Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
JP2008190364A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US8161733B2 (en) * 2009-03-03 2012-04-24 Ford Global Technologies, Llc Hydrocarbon retaining and purging system
US8627654B2 (en) * 2011-08-02 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Method of treating emissions of a hybrid vehicle with a hydrocarbon absorber and a catalyst bypass system
US8776500B2 (en) 2012-03-27 2014-07-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for hydrocarbon adsorber regeneration in a hybrid vehicle
US10578039B2 (en) * 2017-08-25 2020-03-03 Continental Automotive Systems, Inc. Proactive catalyst heating
CN108730006A (zh) * 2018-08-01 2018-11-02 广西玉柴机器股份有限公司 当量燃烧天然气发动机的氨处理装置及控制方法
GB2619428B (en) * 2019-05-09 2024-04-03 Cummins Emission Solutions Inc Valve arrangement for split-flow close-coupled catalyst
WO2020226656A1 (en) 2019-05-09 2020-11-12 Cummins Emission Solutions Inc. Valve arrangement for split-flow close-coupled catalyst
DE102020129497A1 (de) * 2020-11-09 2022-05-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Verfahren zum Wärmeeintrag in zumindest eine Komponente einer Abgasnachbehandlungseinrichtung, Software und Steuer- oder Regeleinrichtung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125231A (en) * 1990-06-08 1992-06-30 Corning Incorporated Dual converter engine exhaust system for reducing hydrocarbon emissions
JPH04105925A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 多孔膜の形成方法
JP3083599B2 (ja) * 1991-09-30 2000-09-04 株式会社日立製作所 排気ガス浄化システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0754841A1 (de) * 1995-07-21 1997-01-22 Mercedes-Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Abgasreinigung bei Kraftfahrzeugen
KR100936451B1 (ko) * 2008-12-05 2010-01-13 도요 잉키 세이조 가부시끼가이샤 활성 에너지선 경화성 조성물
JP2021127727A (ja) * 2020-02-14 2021-09-02 株式会社Subaru 排気ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5467594A (en) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0742542A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
US6182445B1 (en) Exhaust switch-over valve malfunction detection system of internal combustion engine
JPH07259539A (ja) 内燃エンジンの排気ガス浄化装置
KR930018134A (ko) 자동차의 배기가스 정화장치
JPH05202785A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH05231138A (ja) 自動車の排ガス浄化装置
US6641303B2 (en) Temperature control system for humidity sensor
US6792749B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
JPH05231136A (ja) 自動車の排ガス浄化装置
JPH11117786A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US6945034B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
JPH05231137A (ja) 自動車の排ガス浄化装置
JP2003247414A (ja) 車輌用内燃機関の触媒分割型排気ガス浄化装置の運転方法
JPH06137140A (ja) 通電加熱式触媒の通電制御装置
JP3104480B2 (ja) 自動車用制御装置の自己診断装置
JP2584893Y2 (ja) 排気ガス浄化装置の劣化判定装置
JPS6241943A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2917431B2 (ja) 内燃エンジンの排気浄化装置
JPH0693843A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0660570B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0455218Y2 (ja)
JPH0797918A (ja) 内燃エンジンの排気ガス浄化装置
JPH0511294Y2 (ja)
JPH0693835A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2000087733A (ja) 内燃機関の排気浄化装置