JPH0742341A - 壁用隅角部材とその施工法 - Google Patents

壁用隅角部材とその施工法

Info

Publication number
JPH0742341A
JPH0742341A JP18575893A JP18575893A JPH0742341A JP H0742341 A JPH0742341 A JP H0742341A JP 18575893 A JP18575893 A JP 18575893A JP 18575893 A JP18575893 A JP 18575893A JP H0742341 A JPH0742341 A JP H0742341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
plate
wall
plates
corner angular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18575893A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Miyagawa
精一 宮川
Katsumi Sakai
克己 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kako Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kako Co Ltd filed Critical Sanwa Kako Co Ltd
Priority to JP18575893A priority Critical patent/JPH0742341A/ja
Publication of JPH0742341A publication Critical patent/JPH0742341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 建物の壁下地の隅角部に固定する隅角部材の
製作を容易にする。 【構成】 建物の壁下地の隅角部11に固定する2枚の
隅角部板1,6からなり、一方の隅角部板1の片側の側
部に凹溝5を形成すると共に、他方の隅角部板6の片側
の側部に凸条10を形成し、両隅角部板1,6の凹溝5
と凸条10を嵌合して両隅角部板1,6を直角に組み立
てる構成にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の壁下地の隅角部
に固定する隅角部材とその施工法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の隅角部材の出隅部材は、図5に
平面を示すように、壁板と同質で等厚の縦長の2枚の隅
角部板31を釘34と接着剤で直角に固定している。
【0003】これを製作する場合、各隅角部板31の表
面32を塗装し、各隅角部板31の片側の側部を半直角
の斜面33に切断する。隅角部板31の傾斜側面33に
は接着剤を塗布し、両隅角部板31をその傾斜側面33
を重合して直角に配置し、直角に配置した両隅角部板3
1を、釘打ち台の上に横に載置した四角棒状の治具に載
架して、一方の隅角部板31をその傾斜側面部を上にし
て釘打ち台の上に縦に配置すると共に、他方の隅角部板
31を治具の上に横に配置し、水平な隅角部板31の傾
斜側面部の表面32から、釘打ち台上の垂直な隅角部板
31の傾斜側面部に釘34を打つ。釘34で直角に連結
した両隅角部板31は、水平面に横に載置した直角三角
棒状の治具に載架して、接着剤を乾燥する。直角に固定
した両隅角部板31は、稜線部35を面取りし、面取り
した部分35を塗装する。
【0004】これを施工する場合、壁下地の出隅部即ち
柱の隅角部に出隅部材を嵌合し、両隅角部板31をそれ
ぞれ柱に釘やビス等で固定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な隅角部材は、隅角部板の傾斜側面を釘と接着剤で固定
するので、製作工程が多く、製作に多くの手間が掛る。
また、釘打ち用の四角棒状の治具と接着剤乾燥用の直角
三角棒状の治具は、隅角部材に対応する寸法になってい
るので、隅角部材の寸法が異なる毎に、その寸法に対応
した治具を要し、製作に多くの治具を必要とする。
【0006】結局、上記のような隅角部材は、製作が容
易ではない。
【0007】本発明の目的は、上記のような従来の課題
を解決することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、建物の壁下地
の隅角部に固定する2枚の隅角部板からなる隅角部材に
おいて、一方の隅角部板の片側の側部に凹溝を形成する
と共に、他方の隅角部板の片側の側部に凸条を形成し、
両隅角部板の凹溝と凸条を嵌合して両隅角部板を直角に
組み立てる構成にしたことを特徴とする壁用隅角部材で
ある。
【0009】また、2枚の隅角部板からなる隅角部材を
建物の壁下地の隅角部に固定する施工法において、一方
の隅角部板の片側の側部に形成した凹溝と、他方の隅角
部板の片側の側部に形成した凸条を嵌合して、両隅角部
板を直角に組み立て、これを壁下地の隅角部に嵌合し
て、両隅角部板をそれぞれ壁下地の隅角部に釘やビス等
で固定することを特徴とする壁用隅角部材の施工法であ
る。
【0010】
【作用】本発明の壁用隅角部材は、製作する場合、2枚
の隅角部板の片側の側部に凹溝又は凸条を形成する。製
作工程が少ない。釘打ち用の治具や接着剤乾燥用の治具
を必要としない。
【0011】施工する場合、両隅角部板の片側の側部の
凹溝と凸条を嵌合して、両隅角部板を直角に組み立て、
これを壁下地の隅角部に嵌合して、両隅角部板をそれぞ
れ壁下地の隅角部に釘やビス等で固定する。
【0012】
【発明の効果】本発明の壁用隅角部材は、製作工程が少
なく、治具を必要としないので、製作が容易である。
【0013】
【実施例】
<第1実施例(図1〜図3参照)>本例の壁用隅角部材
は、図1に施工状態を示すように、2枚の隅角部板1,
6からなる出隅部材である。
【0014】両隅角部板1,6は、木片セメント板や木
質繊維セメント板のような壁板13と同質で等厚の縦長
板である。
【0015】第1隅角部板1は、図2に示すように、表
面2を塗装し、片側の側面3の裏面側を切り欠いて、長
方形断面状の切り欠き溝4を上下の端面間に挿通して形
成し、側面3の切り欠き部即ち切り欠き溝4の底面に長
方形断面状の凹溝5を上下の端面間に挿通して形成し、
側面3の非切り欠き部と切り欠き溝4及び凹溝5を塗装
している。この塗装は、雨水の浸透を防止する。
【0016】第2隅角部板6は、図3に示すように、表
面7を塗装し、片側の側面8の裏面側を切り欠いて、長
方形断面状の突起条9を側面8の表面7側に上下の端面
間に挿通して形成し、裏面の切り欠き部即ち突起条9の
側面に長方形断面状の凸条10を上下の端面間に挿通し
て形成し、側面8の非切り欠き部と切り欠き部及び凸条
10を塗装している。この塗装は、雨水の浸透を防止す
る。
【0017】本例の出隅部材を施工する場合、第1隅角
部板1と第2隅角部板6を施工現場に輸送し、施工現場
において、図1に示すように、第1隅角部板1の切り欠
き溝4と凹溝5にそれぞれ第2隅角部板6の突起条9と
凸条10を嵌合して、第1隅角部板1と第2隅角部板6
を直角に組み立て、これを壁下地の出隅部即ち柱11の
隅角部に嵌合して、両隅角部板1,6をそれぞれ柱11
に釘12やビス等で固定する。なお、両隅角部板1,6
の隣には、それぞれ、壁板13を配置し、これを柱11
に釘14やビス等で固定する。
【0018】本例においては、両隅角部板の側部の切り
欠き溝4、凹溝5と突起条9、凸条10を嵌合する際、
嵌合面に接着剤を塗布しないが、塗布してもよい。接着
剤を塗布しても、接着剤乾燥用の治具を必要としない。
【0019】<第2実施例(図4参照)>本例の壁用隅
角部材は、図4に示すように、2枚の隅角部板21,2
5からなる出隅部材である。
【0020】第1隅角部板21は、図4に示すように、
表面22を塗装し、片側の側面23の表面22側を切り
欠いて、長方形断面状の凸条24を側面23の裏面側に
上下の端面間に挿通して形成し、側面23の非切り欠き
部と切り欠き部を塗装している。
【0021】第2隅角部板25は、図4に示すように、
表面26を塗装し、裏面の片側の側面27側に長方形断
面状の凹溝28を上下の端面間に挿通して形成し、側面
27と凹溝28を塗装している。
【0022】本例の出隅部材を施工する場合、第1隅角
部板21と第2隅角部板25を施工現場に輸送し、施工
現場において、第1隅角部板21の凸条24と第2隅角
部板25の凹溝28を嵌合して、第1隅角部板21と第
2隅角部板25を直角に組み立て、これを壁下地の出隅
部に嵌合して、両隅角部板21,25をそれぞれ壁下地
の出隅部に釘やビス等で固定する。
【0023】その他の点は、前例におけるのと同様であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の壁用隅角部材の施工状態
の横断面図である。
【図2】同例の第1隅角部板の部分斜視図である。
【図3】同例の第2隅角部板の部分斜視図である。
【図4】第2実施例の壁用隅角部材の平面図である。
【図5】従来の壁用隅角部材の平面図である。
【符号の説明】
1,21 第1隅角部板 5,28 凹溝 6,25 第2隅角部板 10,24 凸条 11 柱,壁下地の出隅部 12 釘

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の壁下地の隅角部に固定する2枚の
    隅角部板からなる隅角部材において、 一方の隅角部板の片側の側部に凹溝を形成すると共に、
    他方の隅角部板の片側の側部に凸条を形成し、両隅角部
    板の凹溝と凸条を嵌合して両隅角部板を直角に組み立て
    る構成にしたことを特徴とする壁用隅角部材。
  2. 【請求項2】 2枚の隅角部板からなる隅角部材を建物
    の壁下地の隅角部に固定する施工法において、 一方の隅角部板の片側の側部に形成した凹溝と、他方の
    隅角部板の片側の側部に形成した凸条を嵌合して、両隅
    角部板を直角に組み立て、これを壁下地の隅角部に嵌合
    して、両隅角部板をそれぞれ壁下地の隅角部に釘やビス
    等で固定することを特徴とする壁用隅角部材の施工法。
JP18575893A 1993-07-28 1993-07-28 壁用隅角部材とその施工法 Pending JPH0742341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18575893A JPH0742341A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 壁用隅角部材とその施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18575893A JPH0742341A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 壁用隅角部材とその施工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0742341A true JPH0742341A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16176359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18575893A Pending JPH0742341A (ja) 1993-07-28 1993-07-28 壁用隅角部材とその施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742341A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4573905B1 (ja) * 2009-08-06 2010-11-04 日本ウォール建設株式会社 出隅部分の壁構造
JP2016223244A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 河合製巧株式会社 化粧囲

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4573905B1 (ja) * 2009-08-06 2010-11-04 日本ウォール建設株式会社 出隅部分の壁構造
JP2011052532A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Nippon Wall Kensetsu Kk 壁用部材および壁用部材の製造方法
JP2011052517A (ja) * 2009-08-06 2011-03-17 Nippon Wall Kensetsu Kk 出隅部分の壁構造
JP2016223244A (ja) * 2015-06-03 2016-12-28 河合製巧株式会社 化粧囲

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4238915A (en) Tile setting assembly, tile wall and method for building a tile wall
JPH0742341A (ja) 壁用隅角部材とその施工法
JP3988269B2 (ja) Alc薄板およびその取付け金具
JPH08135053A (ja) 間仕切壁ユニット及びパネル連結用ジョイント
JPS594110Y2 (ja) タイルとその張り付け用パネルの組合せ
JP2941921B2 (ja) 梁受け構造
JP2000234433A (ja) 出隅部形成金具及び該金具を使用した出隅部構造
JPS634748Y2 (ja)
JP2595044Y2 (ja) 柱の出ほぞ
JPS625459Y2 (ja)
JP3025069U (ja) 建築用パネル
JP2001311239A (ja) 木質パネルどうしの接合方法
JPS59134272A (ja) コンクリ−ト型枠補助部材
JP2558207Y2 (ja) タイル張り壁構造
JPH0547701B2 (ja)
JPH1136322A (ja) 基礎の立上り部分用型枠と並列式基礎枠工法
JP4263960B2 (ja) 緊張力の導入された複合構造物
JP2504498Y2 (ja) 建築物におけるパネル接続構造
JPH0541139Y2 (ja)
JP2602504B2 (ja) 木造家屋の組立方法
JP2600637Y2 (ja) 建物の外壁構造及びコーナーパネル
JPH0660509B2 (ja) 木造ハウスの建築工法とその建築用板材
JPH0747529Y2 (ja) 建築柱の接合金具
JPH0619708Y2 (ja) 壁面用入隅材
JPH0638993Y2 (ja) 建築用構造パネルの突出部材固定治具