JPH0741022Y2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0741022Y2
JPH0741022Y2 JP1989006925U JP692589U JPH0741022Y2 JP H0741022 Y2 JPH0741022 Y2 JP H0741022Y2 JP 1989006925 U JP1989006925 U JP 1989006925U JP 692589 U JP692589 U JP 692589U JP H0741022 Y2 JPH0741022 Y2 JP H0741022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photoconductor
image forming
optical
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989006925U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298370U (ja
Inventor
彰近 古澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1989006925U priority Critical patent/JPH0741022Y2/ja
Publication of JPH0298370U publication Critical patent/JPH0298370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741022Y2 publication Critical patent/JPH0741022Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、感光体を着脱自在にユニット化した画像形成
装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
通常、電子写真式画像形成プロセスにおいては、第5図
に示す様に、矢印A方向に回転する感光体ドラム51の表
面近傍で、転写器52の下流側に、除電ランプ53を配設し
てある。これにより、電車工程を終えた感光体ドラム51
表面に残留する電荷が除去され、後順に配設したクリー
ナ54による残留トナーの除去が容易となる。尚、転写器
52の上流側には、現像器55を配設してある。
ところが、除電ランプ53の上流側近傍には、転写器52に
よりトナー像が転写された転写材を分離する為、分離爪
56等の分離部材を配設する必要がある。従って、除電ラ
ンプ53は、限られた狭いスペースに配置されることにな
る。この為、トナー等で汚れ易い除電ランプの掃除等の
メンテナンス作業が困難となる。
又、近年、感光体ドラム51やクリーナ54のメンテナンス
操作性を簡易化する為、それらを一体に着脱できる様に
ユニット化する方式が多用されている。この場合、感光
体の光劣化や損傷を防止する為に、開閉式カバーを設け
る必要がある。開閉式カバーは、基本的に、プロセスユ
ニットの着脱に応じて感光体ドラム51周面近傍を移動す
る構成となる。この為、除電ランプ52の配置スペースが
更に制約され、その配置が極めて困難となる。
〔考案の目的〕
本考案は、感光体周囲に光照射部材を容易に配置でき且
つ感光体や光照射部材のメンテナンス作業を容易に実施
できる画像形成装置を提供することを目的とする。
〔考案の要点〕
本考案は、上記目的を達成する為、感光体と該感光体を
開閉自在に覆う移動式カバー部材とを備えた画像形成ユ
ニットを装置本体に対し着脱自在に設けた画像形成装置
において、前記装置本体の所定位置に光源を設け、前記
光源からの射出光を伝送し前記感光体表面に照射する光
伝送部材を前記移動式カバー部材に設けたことを要点と
する。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例について、第1図乃至第4図に基
づき詳細に説明する。
第4図は、本考案の一実施例としての光書込みプリンタ
の概略構成を示す模式図である。同図において、プリン
タの略中央に、感光体ドラム1を矢印A方向に駆動回転
可能に設けてある。感光体ドラム1の周辺には、その回
転方向に沿って、感光体ドラム1の周表面を所定電位に
均一に帯電する帯電器2、感光体ドラム1表面に露光を
行い入力情報に応じた静電潜像を形成する光書込みヘッ
ド3、静電潜像にトナーを付与してトナー像に顕像化す
る現像器4、及び、トナー像を図中右方から送られてく
る用紙上に転写する転写器5等を、順次配設してある。
尚、光書込みヘッド3は、図示しない多数のマイクロシ
ャッタが形成されが液晶シャッタパネル3b、この液晶シ
ャッタパネル3bへの光を照射する光源3a、マイクロシャ
ッタを透過した光を感光体ドラム周面1a上に結像させる
結像レンズアレイ3cで構成されている。
プリンタの下部には、用紙pが収納された給紙カセット
6、収納用紙Pを一枚づつ送出する給紙ロール7、送出
された用紙を反転させるターンガイド8、感光体ドラム
1上の画像先端と同期をとって用紙を転写工程に搬送す
る待機ロール9等からなる用紙搬入部を設けてある。
転写器5の左側には、分離爪10と除電ブラシ11から成る
用紙分離部を配設してあり、トナー像が転写された用紙
を感光体ドラム1表面から分離する。分離部材の左方に
は、略水平に延在する搬送ガイド12を配設してあり、転
写を終えた用紙を下流側の定着器13に導く。定着器13の
下流側には、用紙排出経路14を形成してあり、トナー像
の定着を終えた用紙を反転させつつ上方に搬送する。搬
送された用紙は、排紙コロ15によりプリンタ上面に形成
してある排紙トレイ16上に、画像面を下に向けたフェイ
スダウン状態で排出される。
感光体ドラム1周面近傍で、用紙分離部の下流側には、
後述する光伝送板20を備えた光除電部Eを配設してあ
り、転写を終え用紙が分離された感光体ドラム1表面に
光を照射し電荷を除去する。光除電部Eの構成について
は、後程詳述する。光除電部Eの下流側には、クリーナ
17を配設してあり、感光体ドラム1表面に残留する未転
写トナーを清掃除去する。
本例では、第1図に示す様に、クリーナ17と帯電器2及
び感光体ドラム1を、ドラムセットDsとして、プリンタ
本体Pbに対し一体に着脱可能にユニット化してある。
尚、第1図(a)はドラムセットDsをプリンタ本体Pb内
の所定位置に装着する前の状態を示し、第1図(b)は
その装着状態を示している。クリーナ17は、残留トナー
を掻き取るブレード17a、掻き取った排トナーを回収す
る回収ロール17b、回収された排トナーを図外のトナー
ボックスに搬送する搬送コイルバネ17c、及びこれらを
囲繞するハウジング17d等から成る。ハウジング17dとで
クリーナ17内部を密閉している枠体18が、帯電器2及び
感光体ドラム1を一体移動可能に支持している。
ドラムセットDsには、感光体ドラム1の光劣化や損傷を
防止する為、開閉式カバー19を設けてある。開閉式カバ
ー19は、第1図(a)のドラムセットDs未装着状態下に
おいては、枠体18から突出させた感光体ドラム1の表面
を覆う閉位置にあり、第1図(b)に示すドラムセット
Ds装着状態下においては、クリーナハウジング17dの外
側に重ならせた開位置にある。開閉式カバー19の上記開
位置と閉位置間の移動は、図示していないリンク式移動
機構による。本例では、操作性の向上を図る為、自動開
閉機構を採用しており、ドラムセットDsの装着と共に開
閉式カバー19が開き、脱装と共に開閉式カバー19が閉じ
る。この際、開閉式カバー19は、感光体ドラム1表面に
接触しない様に、開位置と閉位置感をスライド式に移動
する。従って、光除電部Eを配設すべきクリーナ17の下
流側が、開閉式カバー19のスライド移動経路における略
中央となる為、その位置に光除電部E全体を固定配置す
ることは困難である。
そこで、本考案では、光除電部Eを構成する光源ランプ
とその射出光の伝送部材を、夫々、プリンタ本体側とド
ラムセットDs側に分離配置してある。更に、光伝送部材
としての光伝送板20を、感光体ドラム1の軸方向に平行
な開閉式カバー19の先端に沿って延在する様に配設して
ある。この場合、光伝送板20の固着姿勢(開閉式カバー
19先端部に対する角度)を、開閉式カバー19を閉じた際
に光伝送板20の先端面20aが若干外側を向くように、設
定してある。これにより、光伝送板20の清掃が容易とな
る。
第2図は、ドラムセット(開閉式カバー19のみを図示し
てある)装着状態における光除電部Eを示す斜視図であ
る。光伝送板20は、材料としてPMMA(ポリメチルメタア
クリレート)等の透明樹脂材料を用い、細長薄板状に成
形してある。この光伝送板20の光出射面とする先端面20
aを、第3図に示す様に、レンズ効果が得られる様に円
周面状に突出させてある。これにより、出射光を収束
し、除電効果を高めることができる。上下面20b,20cに
は、光を全反射させる反射剤を塗布してある。そして、
開閉式カバー19先端に固着する後端面20dには、硫酸バ
リウム等の光拡散反射剤を塗布してある。残る両側面20
e(一方は不図示)は、光入射面とする為、平滑に仕上
げてある。尚、後端面20dに必ず光拡散反射剤を塗布す
る必要はなく、開閉式カバー19の先端面を平滑に形成
し、これに光伝送板20を固着してもよい。又、先端面20
aは、平面に形成すると共に、シボ加工等により適度に
粗し、出射面とすることもできる。
一方、プリンタ本体Pb側の両サイドフレーム21(一方は
不図示)には、夫々、白熱ランプ22(一方は不図示)を
配設してある。ここで、各白熱ランプ22の配設位置は、
開閉式カバー19が開位置にあるときに光伝送板20の一方
の側面20eに対向する様に、設定してある。尚、部材23
は、開閉式カバー19が閉成したときの衝撃を緩衝するク
ッションである。
次に、光除電部Eの動作について説明する。
第1図(b)に示す様に、ドラムセットDsの装着と共
に、開閉式カバー19が自動的に開かれている。この状態
下では、一対の白熱ランプ22と光伝送板の両側面20eが
夫々対向している。従って、各光伝送板側面20eから白
熱ランプ22の射出光が夫々入射し、上下面20b,20cで全
反射しつつ光伝送板20の長手方向に沿って伝播する。こ
の際、後端面20dで拡散反射された光等が先端面20aから
収束されつつ帯状に出射し、転写及び用紙分離工程を経
た感光体ドラム1表面の幅方向(軸方向)略全域を照射
する。本例の場合、一対の白熱ランプ22により光伝送板
20の両側から光を入射させるから、光伝送板20の全長に
亘り均一な光量分布で光が出射し、感光体ドラム1表面
を均一に除電することができる。その結果、後順のクリ
ーナによる残留トナーがムラ無く確実且つ円滑に除去さ
れる。
光除電部Eの清掃等のメンテナンスを行う場合は、ドラ
ムセットDsをプリンタ本体から脱装する。第1図(a)
に示す様に、ドラムセットDsの脱装と共に、開閉式カバ
ー19が閉じる。この開閉式カバー19が閉じた状態では、
光伝送板20の光出射面となる先端面20aが、外側に向い
ている。従って、その先端面20aを確実且つ容易に清掃
できる。又、ドラムセットDsをプリンタ本体Pbから外し
ているから、入射面となる両側面20e及び各白熱ランプ2
2の清掃を容易に実施できる。
又、光除電部Eは、開閉式カバー19の移動経路や分離部
材等の周囲部材の配置の関係から、その設置スペースの
確保が難しいという問題を有しているが、本例の様に構
成することにより容易に設置することができる。特に、
光伝送板20を開閉式カバー19に一体移動可能に設置する
から、開閉式カバー19の移動経路との関係を考慮する必
要がなく、この点で、光除電部Eの配置設計が極めて容
易となる。この場合、光除電部Eの一部をドラムセット
Dsに分離配置するから、その接続構造が複雑化すること
が懸念されるが、上記の様な光伝送システムを使用する
ことにより、その不都合を回避できる。
尚、本考案は、上記の特定の実施例に限定されるべきも
のではく、本考案の技術的範囲において種々の変形が可
能であることは勿論である。
例えば、光伝送板20に対し光源を一方の側端面にのみ対
向配置する構成とすることも可能である。この場合、均
一な光量分布の照射光束を得るには、出射面が光源から
遠ざかるに従い広くなる様に、先端面20aに遮光部材を
設ければよい。
又、光伝送板の上下面20b,20cは、単に平滑に仕上げる
だけでもよい。この場合、上下面20b,20cからの多少の
光の逸散は避けられないが、光源出力を上げる等の方法
により出射光量の低下を防ぐことができる。
更に、光伝送部材は、板上に限らず棒状のものでも良
く、その配設位置も、開閉式カバーの先端に限らず、開
閉式カバーが開位置にあるときにクリーナ上流側の適所
に位置する様に、開閉式カバーの構成に応じて設定すれ
ばよい。
加えて、本考案に係わる光照射構成は、感光体ドラム表
面の除電だけでなく、他の用途で、例えば画像の部分消
去用のトレーサ等にも適用することができる。
〔考案の効果〕
以上、詳細に説明した如く、本考案によれば、着脱自在
な感光体に対する光照射部を、光源と光伝送部材を用
い、且つ、光伝送部材を感光体の開閉式カバーに設ける
構成とすることにより、感光体周りの光照射部を簡単な
構造で容易に配置できると共に、その清掃等のメンテナ
ンス作業を容易に行うことができる。従って、感光体等
の消耗部材やクリーンに保つ必要のある光照射部のメン
テナンス作業性に優れた画像形成装置を、安価に提供す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は夫々本考案の一実施例としての
光書込みプリンタのドラムセットDsの構成と動作を示す
各断面図、第2図は上記光書込みプリンタでの光除電部
Eの構成を示す斜視図、第3図は上記光除電部Eの光伝
送板20を示す側面図、第4図は上記光書込プリンタの構
成を示す模式図、第5図は従来の光除電部とその周囲の
構成を示す模式的断面図である。 1,51…感光体ドラム 5,52…転写器 19…開閉式カバー 20…光伝送板 22…白熱ランプ Ds…ドラムセット E…光除電部 Pb…プリンタ本体

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体と該感光体を開閉自在に覆う移動式
    カバー部材とを備えた画像形成ユニットを装置本体に対
    し着脱自在に設けた画像形成装置において、前記装置本
    体の所定位置に光源を設け、前記光源からの射出光を伝
    送し前記感光体表面に照射する光伝送部材を前記移動式
    カバー部材に設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】前記光源は前記感光体表面の電荷を除去す
    る為の除電ランプである請求項1記載の画像形成装置。
JP1989006925U 1989-01-24 1989-01-24 画像形成装置 Expired - Fee Related JPH0741022Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006925U JPH0741022Y2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989006925U JPH0741022Y2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298370U JPH0298370U (ja) 1990-08-06
JPH0741022Y2 true JPH0741022Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=31211500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989006925U Expired - Fee Related JPH0741022Y2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741022Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100547131B1 (ko) * 2003-07-04 2006-01-26 삼성전자주식회사 전자사진방식 인쇄기
JP5948284B2 (ja) * 2013-07-17 2016-07-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283363A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Canon Inc 現像装置
JPS63193162A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Toshiba Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298370U (ja) 1990-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900009114B1 (ko) 상 형성기
US4008954A (en) Device for extinguishing unnecessary electrostatic charge in electrophotographic copier
JPH05119678A (ja) 複式作動のブレード清掃装置
EP0304314B1 (en) Process unit for an imaging apparatus
JPH0741022Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6126065B2 (ja)
JPS6364790B2 (ja)
US4786938A (en) Process unit for an imaging apparatus
JPS62278575A (ja) 画像生成機
JPH0211157B2 (ja)
JPS6242267B2 (ja)
JPH0353228Y2 (ja)
JPH0635384A (ja) クリーニング装置
JPS647382B2 (ja)
JP3283740B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS6326822Y2 (ja)
JP2017026965A (ja) 像担持体ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JPH04270363A (ja) 画像形成装置
JP2001154552A (ja) 画像形成装置のクリーナー
JPH0626922Y2 (ja) 電子複写機
JPS6326823Y2 (ja)
JPH04314079A (ja) 電子写真装置
JPH07181861A (ja) 電子写真装置
JPH10198238A (ja) 画像形成装置
JPS63100487A (ja) 静電印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees