JPH10198238A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10198238A
JPH10198238A JP8357687A JP35768796A JPH10198238A JP H10198238 A JPH10198238 A JP H10198238A JP 8357687 A JP8357687 A JP 8357687A JP 35768796 A JP35768796 A JP 35768796A JP H10198238 A JPH10198238 A JP H10198238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
main body
image forming
fan
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8357687A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tomino
俊彰 冨野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP8357687A priority Critical patent/JPH10198238A/ja
Publication of JPH10198238A publication Critical patent/JPH10198238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ファンフィルターの交換に装置本体の背面に回
り外装を外すことなく交換可能である。 【解決手段】光源112が原稿載置ガラス113上の原
稿114を照射して得た反射光をミラー、レンズを含む
結像光学系Bを経由して、感光体2の周面に照射し、静
電潜像を形成し、装置本体102の背面に対向して交換
可能なファンフィルター310,311を有する画像形
成装置1において、装置本体102の上面にフィルター
交換用窓320,321を設け、このフィルター交換用
窓320,321よりファンフィルター310,311
を交換可能に構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、感光体ドラムの
表面に形成されるトナー像を転写紙に転写する電子複写
機等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電子複写機は、光源が原稿載置
ガラス上の原稿を照射して得た反射光をミラー、レンズ
を含む結像光学系を経由して、感光体の周面に照射し、
静電潜像を形成するように構成されものがある。
【0003】従来電子複写機には冷却用オゾン用等のフ
ァンフィルターを多数有しているが、そのファンフィル
ターは複写機本体の背面に位置することが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、ファンフ
ィルターは複写機本体の背面に位置することが多いた
め、フィルター交換時には電子複写機の裏側に回って外
装を外さなければならず、電子複写機の大型化につれて
背面に交換時のスペースのないオフィス等では電子複写
機を前にずらす等する必要があり非常に手間のかかる作
業であった。
【0005】この発明は、かかる点に鑑みてなされたも
ので、ファンフィルターの交換に装置本体の背面に回り
外装を外すことなく交換可能である画像形成装置を提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、かつ
目的を達成するために、請求項1記載の発明は、光源が
原稿載置ガラス上の原稿を照射して得た反射光をミラ
ー、レンズを含む結像光学系を経由して、感光体の周面
に照射し、静電潜像を形成し、装置本体の背面に対向し
て交換可能なファンフィルターを有する画像形成装置に
おいて、前記装置本体の上面にフィルター交換用窓を設
け、このフィルター交換用窓より前記ファンフィルター
を交換可能に構成したことを特徴としている。ファンフ
ィルターの交換は、装置本体の背面に回り外装を外すこ
となく、装置本体の上面のフィルター交換用窓から交換
作業ができ、メンテナンス性が向上する。
【0007】請求項2記載の発明は、前記フィルター交
換用窓の下部に、前記ファンフィルターをガイドして所
定位置にセット可能にするガイド部材を配置したことを
特徴としている。ファンフィルターは、ガイド部材にガ
イドされて円滑に着脱でき、しかも正視の位置に確実に
セットされる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の画像形成装置の
実施の形態を添付図面に基づき説明する。図1は画像形
成装置の外観図である。画像形成装置100は、装置本
体102の上部に自動原稿読み取り装置103が備えら
れ、装置本体102には画像形成部104が内蔵され、
さらに画像形成部104の下方位置に複数の転写紙給送
部105が備えられている。また、画像形成装置100
には、装置本体102の左側に給紙ユニット106が接
続され、給紙ユニット106には複数の転写紙給送部1
07が備えられている。さらに、画像形成装置100に
は、装置本体102の左側に排紙ユニット101が接続
されている。
【0009】図2は画像形成装置の概略構成図である。
画像形成装置100の装置本体102に配置されたそれ
ぞれの転写紙給送部105には、給紙トレイ50が備え
られ、また給紙ユニット106に配置されたそれぞれの
転写紙給送部107には、給紙トレイ70が備えられて
いる。それぞれの給紙トレイ50及び給紙トレイ70に
は、転写紙Pが収容され、この給紙トレイ50及び給紙
トレイ70の上部には転写紙送出部80がそれぞれ設け
られ、転写紙送出部80により転写紙Pが間欠的に送り
出される。
【0010】各転写紙送出部80より送り出される転写
紙Pは、それぞれガイド板108に導かれて、装置本体
102に内蔵される給紙部109に搬入される。この給
紙部109は転写処理部1の直前に配置されるものでル
ープローラ110とレジストローラ111とを有してい
る。
【0011】一方、転写処理部Aを構成する像担持体と
しての感光体2では、帯電用電極3により一様の帯電が
付与され、光源112が原稿載置ガラス113上の原稿
114を照射して得た反射光を第1ミラー115a、第
2ミラー115b、第3ミラー115c、レンズユニッ
ト116、第4ミラー115d、第5ミラー115e及
び第6ミラー115fの結像光学系Bを経由して、感光
体2の周面に照射し、静電潜像を形成する。この静電潜
像は現像ユニット5により現像され、トナー像を形成す
る。感光体2の回転に同期してレジストローラ111を
駆動し、転写紙Pを転写用電極7・分離用電極8に送り
込みトナー像を転写する。その後、分離爪9により感光
体2から転写紙Pを分離し、搬送ユニット117に上載
して次工程の定着ユニット118に搬送する。また、感
光体2の周囲には、分離爪9の下流側にクリーニングユ
ニット11が配設され、転写後の感光体2の表面を清掃
し、次の像形成のために再度帯電用電極3で帯電する。
【0012】定着ユニット118内で加熱・加圧された
転写紙Pはトナー像を定着し、片面転写の場合は搬送ロ
ーラ119に挟持され、図1に示す排紙ユニット101
に送られる。また、両面転写を実施する場合には、搬送
ローラ119より転写済の転写紙Pを一時退避させる中
間トレイ90に接続する退避搬送路121に送り込まれ
る。中間トレイ90内に一時退避した転写紙Pは再度送
り出され、水平搬送路122を介して給紙部109に搬
入される。
【0013】次に、転写処理部Aの詳細を説明する。転
写処理部Aは像担持体を構成する感光体2の周辺に、帯
電用電極3、帯電消去部(CEL)4、現像ユニット
5、転写前露光部(PTL)6、転写用電極7、分離用
電極8、分離爪9、クリーニング前除電部(PCC)1
0、クリーニングユニット11、そして帯電前露光部
(PCL)12を順番に配設する。
【0014】転写処理部Aでは、感光体2の表面に帯電
用電極3の作用により一様の+電荷を付与し、次いで図
示しない光源が原稿を照射して得た反射光を、結像光学
系Bを介して感光体2の周面に照射し、原稿の濃淡に対
応する除電を行い静電潜像を形成する。この+電荷でで
きた静電潜像は現像ユニット5内の−電荷を持ったトナ
ーにより現像され、感光体2表面にトナー像を形成す
る。この現像プロセスで非画像部にトナーが付着しない
ように、現像ユニット5の上流に配置される帯電消去部
4では紙サイズに応じた光を照射し、感光体2の非画像
部の表面電位を予め消去している。
【0015】形成されたトナー像に転写前露光部6は光
を照射し、潜像の電位を低下させ潜像がトナーを引きつ
ける力を低下させる。感光体2の回転に同期してガイド
板108に沿って送り込まれる転写紙Pの裏面に転写用
電極7により+電荷を付与すると感光体2周面上のトナ
ーは転写紙Pに転写される。このトナー像を転写された
転写紙Pは分離用電極8の放電により除電されると感光
体2との吸着力が減少し、やがて自重により自然剥離し
ながら分離爪9に導かれて分離が完了し、定着ユニット
118に送り込まれる。
【0016】一方分離爪9を通過する感光体2には、転
写されないトナーが残留しているので、この残留トナー
に対してクリーニング前除電部10が分離用電極8と同
様に放電を行い、トナー及び感光体2の電荷を消去す
る。電荷を消去された残留トナーはクリーニングユニッ
ト11で掻き落とされ、清掃された感光体2は帯電前露
光部12で一様の光を受け残留電位を消去・均一にし、
次の帯電に備える。
【0017】次に、画像形成装置100のファンフィル
ターの配置について説明する。図3は装置本体の平面
図、図4は装置本体の背面図、図5は図4のV-V線に沿
う断面図、図6は図4のVI-VI線に沿う断面図、図7は
ファンフィルターを示す図である。
【0018】画像形成装置100の結像光学系Bが配置
される部屋Cは、隔壁200によって転写処理部Aと区
画されて遮光されている。結像光学系Bの第6ミラー1
15fからの光は、隔壁200に形成された窓201か
ら転写処理部Aの感光体2に照射される。
【0019】装置本体102の内部には、装置本体10
2の背面に対向してファン300,301が2箇所に配
置されている。このファン300の駆動で空気は、結像
光学系Bが配置される部屋Cに送られ、ファン301の
駆動で空気がダクト302を介して転写処理部Aに送ら
れる。装置本体102の背面の外装板303には、空気
取り入れ口303a,303bが開口している。ファン
300,301の前面には、交換可能なファンフィルタ
ー310,311が配置されている。
【0020】装置本体102の上面には、フィルター交
換用窓320,321が設けられ、フィルター交換用窓
320,321は、通常蓋500,501がビス50
2,503により閉じられている。フィルター交換時に
は、蓋500,501を取り外してフィルター交換用窓
320,321よりファンフィルター310,311を
交換可能に構成している。フィルター交換用窓320,
321には、それぞれフィルター交換時に指を挿入し易
くしするための凹部320a,321aが形成されてい
る。
【0021】フィルター交換用窓320,321の下部
には、ファンフィルター310,311をガイドして所
定位置にセット可能にするガイド部材330,331が
配置されている。ガイド部材330,331は、例えば
板金をプレスして形成され、中央に開口部330a,3
31aが形成されている。ガイド部材330,331
は、その上端部を僅かに曲げてファンフィルター31
0,311の挿入をガイドする挿入ガイド部330b,
331bが形成され、両端部にV字状に屈曲してガイド
部330c,331cが形成され、下端部には折り曲げ
てストッパー部330d,331dが形成されている。
このガイド部材330,331は、ファンフィルター3
10,311の挿入を円滑にするために傾斜して配置さ
れている。また、ファンフィルター310,311は、
外枠310a,311aに剛性を持たせる樹脂枠等を有
し、この外枠310a,311aによりこしができ、ガ
イド部材330,331に円滑に着脱できるように構成
されている。
【0022】ファンフィルター310,311の交換
は、装置本体102の背面に回り外装303を外すこと
なく、装置本体102の上面のフィルター交換用窓32
0,321から交換作業ができ、メンテナンス性が向上
する。しかも、ファンフィルター310,311は、ガ
イド部材330,331にガイドされて円滑に着脱で
き、しかも正視の位置に確実にセットされる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明では、ファンフィルターの交換は、装置本体の背面に
回り外装を外すことなく、装置本体の上面のフィルター
交換用窓から交換作業ができ、メンテナンス性が向上す
る。
【0024】請求項2記載の発明では、ファンフィルタ
ーは、ガイド部材にガイドされて円滑に着脱でき、しか
も正視の位置に確実にセットされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の外観図である。
【図2】画像形成装置の概略構成図である。
【図3】装置本体の平面図である。
【図4】装置本体の背面図である。
【図5】図4のV-V線に沿う断面図である。
【図6】図4のVI-VI線に沿う断面図である。
【図7】ファンフィルターを示す図である。
【符号の説明】
100 画像形成装置 2 感光体 112 光源 113 原稿載置ガラス 310,311 ファンフィルター 320,321 フィルター交換用窓 B 結像光学系

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源が原稿載置ガラス上の原稿を照射して
    得た反射光をミラー、レンズを含む結像光学系を経由し
    て、感光体の周面に照射し、静電潜像を形成し、装置本
    体の背面に対向して交換可能なファンフィルターを有す
    る画像形成装置において、前記装置本体の上面にフィル
    ター交換用窓を設け、このフィルター交換用窓より前記
    ファンフィルターを交換可能に構成したことを特徴とす
    る画像形成装置。
  2. 【請求項2】前記フィルター交換用窓の下部に、前記フ
    ァンフィルターをガイドして所定位置にセット可能にす
    るガイド部材を配置したことを特徴とする請求項1記載
    の画像形成装置。
JP8357687A 1996-12-27 1996-12-27 画像形成装置 Pending JPH10198238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357687A JPH10198238A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8357687A JPH10198238A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198238A true JPH10198238A (ja) 1998-07-31

Family

ID=18455397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8357687A Pending JPH10198238A (ja) 1996-12-27 1996-12-27 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10198238A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278432A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
CN105744107A (zh) * 2014-12-25 2016-07-06 立志凯株式会社 图像读取装置中的送风机构和图像读取装置
US10025270B2 (en) 2016-06-21 2018-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278432A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
CN105744107A (zh) * 2014-12-25 2016-07-06 立志凯株式会社 图像读取装置中的送风机构和图像读取装置
JP2016122988A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 理想科学工業株式会社 画像読取装置における送風機構及び画像読取装置
CN105744107B (zh) * 2014-12-25 2019-07-05 佳能精技立志凯株式会社 图像读取装置中的送风机构和图像读取装置
US10025270B2 (en) 2016-06-21 2018-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US10162306B2 (en) 2016-06-21 2018-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7995960B2 (en) Image forming apparatus having units for cleaning photosensitive members
JPH0442165A (ja) 画像形成装置
JPH01167136A (ja) 静電写真式複写機
JPH10198238A (ja) 画像形成装置
JPS6095552A (ja) 画像形成機器
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JPS6242267B2 (ja)
US11500330B2 (en) Image forming apparatus having developing device with air suction device
JPS6150170A (ja) 画像形成装置
JP2000010374A (ja) 画像形成装置
JP3577688B2 (ja) 画像形成装置
JPH10198134A (ja) 画像形成装置
JPH0741022Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0772774A (ja) クリーナレス画像形成装置
JP2001154552A (ja) 画像形成装置のクリーナー
JPS5986080A (ja) 残留トナ−の回収方法
JPH0764449B2 (ja) 電子複写装置用テ−ブル
JPH01147479A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS62164059A (ja) 複写装置
JP3280112B2 (ja) クリーニング装置
JPS60104961A (ja) 画像形成装置及びこの装置に用いるプロセスユニツト
JPH0717084Y2 (ja) クリーニング装置の遮熱装置
JPH06242706A (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH0695571A (ja) クリーニング装置
JPS6017781A (ja) 除電装置