JPH0740720B2 - マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置 - Google Patents

マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置

Info

Publication number
JPH0740720B2
JPH0740720B2 JP60289864A JP28986485A JPH0740720B2 JP H0740720 B2 JPH0740720 B2 JP H0740720B2 JP 60289864 A JP60289864 A JP 60289864A JP 28986485 A JP28986485 A JP 28986485A JP H0740720 B2 JPH0740720 B2 JP H0740720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
power supply
circuit
voltage
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60289864A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62147863A (ja
Inventor
昌之 安村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60289864A priority Critical patent/JPH0740720B2/ja
Publication of JPS62147863A publication Critical patent/JPS62147863A/ja
Publication of JPH0740720B2 publication Critical patent/JPH0740720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マルチスキャンテレビジョン受像機の電源装
置として使用して好適なスイッチング電源装置に関す
る。
〔発明の概要〕
本発明は、マルチスキャンテレビジョン受像機の水平同
期周波数に対応した直流電圧を得、この直流電圧を可変
リアクタトランスの制御巻線に供給して、その被制御巻
線のインダクタンスを変更し、この被制御巻線が接続さ
れている共振回路の共振周波数を変更させることによ
り、この共振回路より得られる出力電圧を水平同期周波
数に対応して変更させ、かかる出力電圧を、マルチスキ
ャンテレビジョン受像機の水平駆動系の電源装置として
使用するようにしたものである。
〔従来の技術〕
直流入力電流をスイッチング制御し、電源トランスを介
して所望の電圧を得るようにしたスイッチング電源装置
として、本件出願人は先に特願昭60−203942号において
直交結合型可飽和リアクタトランスを用い、この電源ト
ランスの2次側即ち出力電圧に応じてこの可飽和リアク
タトランスのインダクタンスを制御することにより、直
流入力電流をスイッチングする発振回路の発振周波数を
制御し、即ち直流電流のスイッチング周期を制御して電
源トランスの出力電圧を安定化するスイッチング電源装
置を提案した。
これを第2図について説明すると、(1)は商用交流電
源(AC)であって、90V〜144V程度の範囲で変動がある
ものとする。(2)は整流回路、(3)は平滑用コンデ
ンサである。(4)は発振回路、(5)は可飽和リアク
タトランス(以下PRトランスと云う)である。このPRト
ランス(5)は1次膜線NA、2つの2次膜線NB1,NB2
び制御膜線NCを有し、第3図に示すように、4本の磁脚
(7a)〜(7d)を有する磁気コア(7e)の隣り合う2本
の磁脚(7a)と(7b)とに跨るように1次及び2次膜線
NA,NB1,NB2を巻回し、これらの巻線NA,NB1,NB2の巻回方
向に対して直交する方向に、即ち磁脚(7b)と(7c)と
に跨るように制御巻線NCを巻回している。この場合1次
巻線は僅かに1ターンの巻回でよく、2つの2次巻線N
B1,NB2はともに5ターン程度で足りる。尚制御巻線NC
電流量を必要としないので細い線を使用でき、1000ター
ン程度に巻回している。
発振回路(4)にはスイッチングトランジスタQ1及びQ2
を有し、PRトランス(5)の2次巻線NB1−コンデンサC
1−トランジスタQ1のベース−エミッタを通ずる共振回
路と、2次巻線NB2−コンデンサC2−トランジスタQ2
ベース−エミッタを通ずる共振回路とを構成している。
尚、R1,R2は起動用抵抗器である。
そしてコンデンサ(3)に得られる直流電流をトランジ
スタQ1によってスイッチングし、PRトランス(5)の1
巻線NAを通じてコンデンサ(6)及び電源トランス
(8)の1次巻線N1よりなる直列共振回路に供給するよ
うにしている。
電源トランス(8)には2つの巻線N2,N3が巻装されて
おり、巻線N2には並列共振用コンデンサC3が接続されて
いる。巻線N3はヒータ用であり、6.3Vの電圧が得られ
る。
又、巻線N2に整流回路(9a)及び(9b)が接続され、そ
れぞれ電流電圧E1(例えば+15V)及びE2(例えば−15
V)が得られる。
上述した整流回路(9a)よりの電圧E1が制御回路(10)
に供給され、この電圧E1に対応した制御電圧eCを得るよ
うになし、この制御電圧、eCがPRトランス(5)の制御
巻線NCに供給される。
この回路の動作を説明すると、電源スイッチングSWのオ
ンにより、起動抵抗器R1,R2を通じてトランジスタQ1,Q2
に直流電流が供給され、これらがキックされてスイッチ
ング動作が開始される。即ちPRトランス(5)の2次巻
線NB1とコンデンサC1との共振回路を通ずる共振電流で
トランジスタQ1がスイッチングされ、同様に2次巻線N
B2とコンデンサC2との共振回路を通ずる共振電流でトラ
ンジスタQ2がスイッチングされる。尚、両トランジスタ
Q1,Q2はそれらのオン・オフが互いに逆動作となり、即
ち発振動作するように選ばれる。
トランジスタQ1のオンオフにより、PRトランス(5)の
1次巻線NAを通じてコンデンサ(6)−電源トランス
(8)の1次巻線N1の共振回路に電流が供給され、よっ
て電源トランス(8)の2次側にそれぞれ電圧E1,E2
び6.3Vが得られる。
こゝでPRトランス(5)の2次巻線NB1,NB2をそれぞれ
流れる電流IB1,IB2と、それぞれのインダクタンスLB1,L
B2とは、第3図に示したような直交型PRトランス(5)
を磁芯ギャップを片足のみに設けるとき、制御巻線NC
供給される制御電流ICによって第4図に示すように変化
する。したがって第5図に示すように電源トランス
(8)の2次側の負荷電流ILのへ変化や、交流電源
(1)の電圧の変動に対して、制御電流ICが制御される
ように制御回路(10)を設計すれば、発振回路(4)の
発振周波数fは第6図に示すように負荷電流ILの変化
や、交流電源(1)の電圧変動に対して制御されること
になる。
このようなスイッチング電源装置によれば、PRトランス
(5)を発振回路(4)の発振周波数の制御用に用いて
おり、小振幅作動のため、高周波でのコア損失が少な
く、スイッチング周波数を100KHz〜150KHz又はこれ以上
に設定することが可能である。
又、上述したようにPRトランス(5)に関して使用周波
数を高く選べること、並びに各巻線の巻数が少なくてよ
く、制御巻線NCも細い線を使用できる等からPRトランス
(5)の全体を小型化でき、発熱が少ないために自然空
冷で十分であり、又、交流−直流変換効率ηAC-DCが第
7図に示すように、最大負荷状態でほゞ90%となり、損
失も少ない等の特徴を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上説明したように本出願人が先に提案したスイッチン
グ電源装置は、交流−直流変換効率ηAC-DCが高く、即
ち電力損失が少なく、安定した電圧を得ることができる
が、これをマルチスキャンテレビジョン受像機に使用す
る場合に不都合が生じる。
即ちマルチスキャンテレビジョン受像機にあっては周知
のようにその水平同期周波数fHを例えば15.734KHz〜31.
5KHzの範囲内で変更させて使用するようにしており、こ
のとき、水平走査の振幅及び明るさを一定に保つために
は、この水平駆動の回路系のドライブ段及び出力段に供
給される電源電圧VCCを、水平同期周波数fHに対応させ
て70V〜140V程度に変化させる必要がある。第8図の曲
線aはこの一例を示す曲線図である。
本発明は上述したようなスイッチング電源装置を使用し
た場合において、これをマルチスキャンテレビジョン受
像機の電源装置として適切に使用できるようにしたもの
である。
〔問題点を解を解決するための手段〕
本発明に係るマルチスキャンテレビジョン受像機の水平
駆動系の電源装置は、例えば第1図に示すように、 直流入力電源1,2,3に接続された第1の直列共振用コン
デンザ6と第1の電源トランス8の1次巻線N1を有する
第1の直列共振回路と、該第1の直列共振回路6,N1を流
れる電流を夫々オン、オフ制御する第1のスイッチング
素子Q1,Q2を有し、該スイッチング素子Q1,Q2の制御端子
側に設けられた第1の可飽和リアクタ(PR)トランス5
により発振周波数が制御される第1の発振回路4と、上
記電源トランス8の2次側出力E1に応じて上記可飽和リ
アクタ(PR)トランス5のインダクタンスを制御し、上
記発振回路4の発振周波数を可変制御する電源電圧固定
部Jと、 上記直流入力電源1,2,3に接続された第2の直列共振用
コンデンサ26と第2の電源トランス28の1次巻線N1を有
する第2の直列共振回路26,N1と、該第2の直列共振回
路26,N1を流れる電流を夫々オン、オフ制御する第2の
スイッチング素子Q1,Q2を有し、該スイッチング素子Q1,
Q2の制御端子側に設けられた第2の可飽和リアクタ(P
R)トランス25により発振周波数が制御される第2の発
振回路24と、周波数−直流電圧(F−V)変換器21を介
して得られる水平同期周波数fHに対応した直流電圧に
応じて上記第2の可飽和リアクタ(PR)トランス25のイ
ンダクタンスを制御し、上記第2の発振回路24の発振周
波数を可変制御することにより、上記第2の電源トラン
ス28の2次側出力として上記水平同期周波数fHに対応
して変更し得る水平駆動用電源電圧VCCを出力する電源
電圧可変部Kとを備え、更に、 上記電源トランス8,28の2次側に夫々設けられた電流検
出抵抗器RSを有する負荷電流抑圧回路とを備えてい
る。
〔実施例〕
先ず、第1図について、本発明によるスイッチング電源
装置の一例を説明するに、本例においては、第2図にお
いて説明した回路に対して本発明による装置即ち回路を
附属させた場合であり、よって第2図との対応部分には
同一符号を附して示している。
本例では、整流回路(2)及びコンデンサ(3)の次段
にPRトランス(25)を含む発振回路(24)を設け、その
出力をコンデンサ(26)及び電源トランス(28)の1次
巻線N1よりなる発振回路に供給するようにしている。こ
の場合、発振回路(24)及びPRトランス(25)はそれぞ
れ、第2図で説明した場合と同様に構成している。従っ
てこれらの対応部分には同一符号を附してその説明を省
略する。そして電源トランス(28)の2次巻線N2に接続
された整流回路(9)よりの電圧が制御回路(30)を通
じてPRトランス(25)の制御巻線NCに供給されているこ
とも上述と同様である。この整流回路(9)よりの出力
電圧をVCCとし、これはマルチスキャンテレビジョン受
像機の水平偏向回路のドライブ段及び出力段に供給され
る。
そしてマルチスキャンテレビジョン受像機の水平同期周
波数fHを直流電圧に変換するF−V変換器(21)が設け
られ、水平同期周波数fHに対応した直流電圧を得、これ
を制御回路(30)を通じてPRトランス(25)の制御巻線
NCに供給するようにしている。
従って今、マルチスキャンテレビジョン受像機におい
て、その水平同期周波数fHが変更すると、これに応じて
PRトランス(25)の2次巻線NB1,NB2のインダクタンス
が変更し、即ち発振回路(24)の発振周波数fが変更し
て結局電源トランス(28)の2次側の電圧VCCも変更す
ることになる。尚、この動作態様は、第2図で説明した
場合と同様であるから、これ以上の詳細な説明を省略す
る。よって図面第1図に示す下側の系は電源電圧の可変
部(K)を構成し、上側の系は電源電圧の固定部(J)
を構成している。
尚、本例では、制御回路(10)の動作電源は電源トラン
ス(28)の2次側から得ており、制御回路(30)の動作
電源はE1から得るようにしている。
更に第1図に示す実施例においては、電源トランス
(8)及び(28)の2次巻線N2の中点を、それぞれ電流
検出抵抗器RSを通じて接地し、この中点電圧もそれぞれ
制御回路(10)及び(30)に供給して負荷短絡時の中点
の上昇電圧により、PRトランス(5)及び(25)をそれ
ぞれ制御し、負荷電流が増大するのを抑圧するようにし
ている。
更にこの中点電圧を第9図に示すように、トランジスタ
Q3で検知し、一方ツエナーダイオード等の定電圧素子DS
をエミッタに接続した電圧比較用トランジスタQ4を設
け、そのコレクタ電位をトランジスタQ5のベースに与
え、上述したトランジスタQ3のコレクタをトランジスタ
Q5のベースに接続することにより、抵抗器RSに過大電流
が流れ(例えば負荷が短絡)てトランジスタQ5のベース
電位が低下したとき、これがオンしてこれを通じてPRト
ランス(5)又は(25)の制御巻線NCに直流電流を供給
し、これにより第10図に示すような垂下特性の電流制限
機能を持たせ、負荷短絡エージング時の信頼性を確保す
るようにしている。
又、第1図の実施例においては固定部Jの電源トランス
(8)に更に2次巻線N4を巻装して、これと直列となる
ように、PRトランス(15)の被制御巻線(16b)を接続
し、2次巻線N4−被制御巻線(16b)−コンデンサC4
よる共振回路を構成し、整流回路(9c)の出力電圧E3
制御回路(17)により検知して、これに応じた制御電圧
vC(制御電流iC)を、PRトランス(15)の制御巻線(16
a)に供給している。この場合のPRトランス(15)とし
ては、第3図で説明したものとほゞ同様に構成すること
ができ、制御巻線(16a)としてNCを、又被制御巻線(1
6b)としてNAを使用することができる。
尚、本例では整流回路(9c)をいわゆる倍電圧整流回路
構成として更に電圧E3の電圧の1/2の電圧E4をも得るよ
うにした場合を示しているが、これらの構成は本発明の
要旨には直接の関係はない。
この回路構成ではその動作時において、出力端E3の負荷
が変動たとき、これに応じて制御回路(17)よりのPRト
ランス(15)の制御巻線(16a)への制御電流iCが変化
するので、その被制御巻線(16b)を含む共振回路の共
振周波数が変化する。即ち第11図に示すように、負荷が
小である場合の共振周波数f1より負荷が大となった場合
の共振周波数f2に、即ちΔf丈け共振周波数が偏位す
る。これにより、出力電圧E3を例えば200Vに常に一定に
保つことができる。
第12図は本発明によるスイッチング電源装置の他の実施
例を示す。
即ち、本例においては電源トランス(28)の2次巻線N2
の両端にPRトランス(25)の被制御巻線NA及びNBを直列
に接続し、その出力側にコンデンサC3を接続している。
但しこの場合の被制御巻線NA及びNBは互いに同一の状態
でコアに巻装される。
そして電圧VCCが制御回路(30)に供給され、一方上述
したF−V変換器(21)よりの出力も、この制御回路
(30)に供給され、かかる制御回路(30)よりの出力
が、PRトランス(25)の制御巻線NCに供給される。
この例においては、電源トランス(28)の2次側におい
てPRトランス(25)を挿入した場合であるが、上述と同
様にマルチスキャンテレビジョン受像機の水平同期周波
数が変更されると、PRトランス(25)の被制御巻線NA
びNBのインダクタンスが変更し、即ちコンデンサC3を含
む共振回路の共振周波空数が変更することによって、出
力電圧VCCを変更させることができる。
第13図は更に本発明による装置の他の実施例を示すもの
で、本例においては発振回路(4)として1個のスイッ
チングトランジスタQ1を使用した場合であり、又PRトラ
ンス(25)においては被制御巻線NAを1個のみ設けたほ
かは、第12図の場合と同様であるので、その詳細な説明
を省略する。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、マルチスキャンテレビジ
ョン受像機の水平同期周波数が変更することにより、こ
れに対応させてその水平偏向系の駆動電源の電圧を偏向
させることができ、しかもこの場合、可飽和リアクタト
ランスを使用しているので、全体として電力損失を逓減
でき、よって発熱も抑圧できる特徴を有し、又この可飽
和リアクタトランスにおいて使用する周波数の高周波数
化(例えば200KHz)がはかれるので、全体としてこれを
小型化することが可能となる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の一例を示す回路図、第2図
は本件出願人が先に提案したスイッチング電源装置の一
例を示す回路図、第3図は第1図及び第2図の回路にお
いて使用できる可飽和リアクタトランスの一例を示す斜
視図、第4図はこの可飽和リアクタトランスの特性を示
す特性曲線図、第5図及び第6図は負荷電流に対する制
御電流及び発振周波数との関係を示す特性図、第7図は
交流電源電圧に対する交流−直流変換効率を示す特性
図、第8図は水平同期周波数の変化に対する可飽和リア
クタトランスに供給される制御電圧及び駆動電圧の変化
を示す特性図、第9図は過電流保護回路図、第10図はこ
の過電流保護回路による動作特性曲線図、第11図は可飽
和リアクタトランスを含む共振回路の共振周波数に対す
る出力電圧の関係を示す曲線図、第12図及び第13図は本
発明によるスイッチング電源装置の他の実施例を示す回
路図である。 (4)は発振回路、(5)及び(15)は可飽和リアクタ
トランス、(10)及び(17)は制御回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マルチスキャンテレビジョン受像機の水平
    駆動系の電源装置において、直流入力電源に接続された
    第1の直列共振用コンデンサと第1の電源トランスの1
    次巻線を有する第1の直列共振回路と、該第1の直列共
    振回路を流れる電流を夫々オン、オフ制御する第1のス
    イッチング素子を有し、該スイッチング素子の制御端子
    側に設けられた第1の可飽和リアクタ(PR)トランスに
    より発振周波数が制御される第1の発振回路と、上記電
    源トランスの2次側出力に応じて上記可飽和リアクタ
    (PR)トランスのインダクタンスを制御し、上記第1の
    発振回路の発振周波数を可変制御する電源電圧固定部
    と、 上記直流入力電源に接続された第2の直列共振用コンデ
    ンサと第2の電源トランスの1次巻線を有する第2の直
    列共振回路と、該第2の直列共振回路を流れる電流を夫
    々オン、オフ制御する第2のスイッチング素子を有し、
    該スイッチング素子の制御端子側に設けられた第2の可
    飽和リアクタ(PR)トランスにより発振周波数が制御さ
    れる第2の発振回路と、周波数−直流電圧(F−V)変
    換器を介して得られる水平同期周波数に対応した直流電
    圧に応じて上記第2の可飽和リアクタ(PR)トランスの
    インダクタンスを制御し、上記第2の発振回路の発振周
    波数を可変制御することにより、上記第2の電源トラン
    スの2次側出力として上記水平同期周波数に対応して変
    更し得る水平駆動用電源電圧を出力する電源電圧可変部
    とを備え、更に、 上記各電源トランスの2次側に夫々設けられた電流検出
    抵抗器を有する負荷電流抑圧回路とを備えた電源装置。
JP60289864A 1985-12-23 1985-12-23 マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置 Expired - Fee Related JPH0740720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289864A JPH0740720B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289864A JPH0740720B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147863A JPS62147863A (ja) 1987-07-01
JPH0740720B2 true JPH0740720B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=17748746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289864A Expired - Fee Related JPH0740720B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740720B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728774Y2 (ja) * 1987-07-28 1995-06-28 シャープ株式会社 マルチスキャンディスプレイ用電源回路
JPH0646780B2 (ja) * 1987-09-21 1994-06-15 三菱電機株式会社 陰極線管の高圧制御回路
JPWO2002052707A1 (ja) 2000-12-26 2004-04-30 ソニー株式会社 多出力dc−dcコンバータ
KR100666829B1 (ko) 2005-11-29 2007-01-10 단암전자통신주식회사 다중출력 전원장치 구현을 위한 스위칭장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948593B2 (ja) * 1976-12-15 1984-11-27 松下電器産業株式会社 水平偏向装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62147863A (ja) 1987-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260024B2 (ja) 電源回路
US4560851A (en) Single-ended push-pull induction heating apparatus
JPH07327365A (ja) 制御スイッチを有する静止コンバータとその制御回路とより成るアセンブリセット
MXPA02000016A (es) Circuito de suministro de energia de conmutacion.
JPH0680598B2 (ja) 周波数安定化自動ゲイン制御安定器システム
JPH08214559A (ja) 電流共振型スイッチング電源
JPH0740720B2 (ja) マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置
JPS61242471A (ja) 水平偏向帰線時間切換回路
JPH0691750B2 (ja) インバータ装置
JPS6236982A (ja) 入力周波数で出力電流を発生させる装置
JP2581034B2 (ja) マルチスキヤンテレビジヨン受像機用スイツチング電源装置
JPS61277372A (ja) 電源装置
JP2938241B2 (ja) 高圧電源回路
JPH10225119A (ja) スイッチング電源
JP3336134B2 (ja) 電源装置
JP2697815B2 (ja) インバータ装置
JPH10108467A (ja) 力率改善コンバータ回路
JP3277551B2 (ja) 電源回路
JP3235245B2 (ja) インバータ装置
JPH08126348A (ja) Dc−acインバータ
JPS59185173A (ja) 出力電圧可変インバ−タ
JPS5833729A (ja) 交流高圧電源装置
JPH0521185A (ja) インバータ装置
JPH0898544A (ja) 電源装置
JP2000125552A (ja) 電圧共振形スイッチング電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees